1 : 2021/04/12(月)19:55:05 ID:tzWPOw390
何?
コミュ力ないと勉強しても人生詰むのに
コミュ力ないと勉強しても人生詰むのに

3 : 2021/04/12(月)19:55:23 ID:+IeMQ/J80
勝手に身に付くやろ
5 : 2021/04/12(月)19:56:06 ID:k0aFk0+R0
コミュ力ない奴が生きてくための勉強やろ
6 : 2021/04/12(月)19:56:09 ID:yPZ6svaW0
どちらかが適当に話しかけてノリがあったら一緒にいる様になるだけやろ
7 : 2021/04/12(月)19:56:26 ID:tzWPOw390
コミュ力テストみたいなのやって欲しいわ
それで企業は人を採用して欲しい
それで企業は人を採用して欲しい
12 : 2021/04/12(月)19:57:18 ID:5uQYXAmka
>>7
面接がそれやろ
偽りやが
偽りやが
9 : 2021/04/12(月)19:56:51 ID:ASuNOXyX0
ゴミを淘汰するため
生徒一人一人を本気で応援する教師なんか見たことないだろ
生徒一人一人を本気で応援する教師なんか見たことないだろ
10 : 2021/04/12(月)19:57:01 ID:iv/3OWzN0
友達いないけど別に詰んでないよ
始まってもいないけど
始まってもいないけど
11 : 2021/04/12(月)19:57:04 ID:1qqjMQ2f0
金があれば何とかなる
13 : 2021/04/12(月)19:57:22 ID:a4PYJ1y10
大人より子供の方が得意なのに大人に教えられるわけないやろ
15 : 2021/04/12(月)19:57:37 ID:zWwtlF0Va
>>13
これ
14 : 2021/04/12(月)19:57:28 ID:yPZ6svaW0
友達の作り方を教わらないと分からないやつは教わったとこで友達出来ないやろ
16 : 2021/04/12(月)19:57:48 ID:baqFIGY/a
友達って作ろうとするもんやないやろ
自然とできるもんやん
自然とできるもんやん
18 : 2021/04/12(月)19:59:49 ID:tzWPOw390
>>16
えぇ…
しっさりどうやって話しかけるかとか印象良くするかとか考えながらやないと無理やろ
えぇ…
しっさりどうやって話しかけるかとか印象良くするかとか考えながらやないと無理やろ
20 : 2021/04/12(月)20:01:33 ID:iVMcaGGSp
>>18
それも自然の範疇やん普通
17 : 2021/04/12(月)19:59:13 ID:E9PUMsaad
いや教えてるだろ
なんの為に授業以外の時間があると思ってんだよ
なんの為に授業以外の時間があると思ってんだよ
19 : 2021/04/12(月)20:01:01 ID:iVMcaGGSp
幼稚園から教えてるやん
きみらが真面目にやってないだけで
きみらが真面目にやってないだけで
22 : 2021/04/12(月)20:02:11 ID:ZQfej59Dd
小学校までなら話すだけでええやんけ
23 : 2021/04/12(月)20:02:31 ID:CQfZn23l0
わかんね、話しかけてみてレスポンスしてくれない人は俺に興味無いのかなって思って話しかけづらくなる
26 : 2021/04/12(月)20:02:44 ID:c3cY04wW0
自分で考えてみんな作ってるじゃん
27 : 2021/04/12(月)20:03:40 ID:xg/Jq03U0
友達と思えば友達なんだよ
既成事実化しろ
既成事実化しろ
28 : 2021/04/12(月)20:03:44 ID:tzWPOw390
印象よくする方法とか長く友情を保つ方法とか科学的に研究すべきやと思うわ
29 : 2021/04/12(月)20:04:49 ID:vwerIx+aM
普通にやればできる
30 : 2021/04/12(月)20:04:56 ID:9yHQv3bB0
教えないと友達作れないような人は教えたところで作れない
43 : 2021/04/12(月)20:08:03 ID:OaIDpzXu0
>>30
これやわ
コミュニケーションなんて教えるものではねえ
しかも世の中にでるには基礎中の基礎やろ?
できねえなんて奴はこの先なんもできんやろ
コミュニケーションなんて教えるものではねえ
しかも世の中にでるには基礎中の基礎やろ?
できねえなんて奴はこの先なんもできんやろ
31 : 2021/04/12(月)20:04:57 ID:TDAQ49wf0
教習所ではガソリンの入れ方教えろ😡
34 : 2021/04/12(月)20:05:35 ID:iVMcaGGSp
>>31
いうほど一時停止みんな守ってるか?
いの一番にしっかり教えてるのに
いの一番にしっかり教えてるのに
37 : 2021/04/12(月)20:06:32 ID:xyhmQ8aRM
>>34
みんな最初は守らない
ネズミに引っかかってから守るようになる
ネズミに引っかかってから守るようになる
32 : 2021/04/12(月)20:05:11 ID:/gBwrTPj0
勝手にできるから
33 : 2021/04/12(月)20:05:13 ID:xyhmQ8aRM
仲良くなった面子が陰口大好きな奴らやったら最悪や
35 : 2021/04/12(月)20:06:21 ID:90ozXTUGd
淘汰された側のゴミが足切りとかほざいてて草
38 : 2021/04/12(月)20:06:42 ID:ZxR6N1Ja0
猿先生を愚弄しろ
40 : 2021/04/12(月)20:07:17 ID:rrTZ8SRj0
メドハギ#9941
ワイと話そうや
ワイと話そうや
42 : 2021/04/12(月)20:07:53 ID:KGguSgwA0
普通にできる事を教える意味ある?
45 : 2021/04/12(月)20:08:42 ID:uSy5O31U0
裏世界ピクニックってopとedだけはよかったよな
47 : 2021/04/12(月)20:08:47 ID:QIaU9K7I0
教えられるもんじゃないし、
ぼっちくんの友達になりなさいと命令することもできんから
単純にどうしようもない、諦めなさい
ぼっちくんの友達になりなさいと命令することもできんから
単純にどうしようもない、諦めなさい
49 : 2021/04/12(月)20:09:21 ID:rC1Qvr7y0
友達つくるには自分から話題提供できるようにならんとあかんしそれやるためには自分の意見言えるようにならなあかんから手間掛かるっていうかそんなん家庭でやれってスタンスや
50 : 2021/04/12(月)20:09:33 ID:xyhmQ8aRM
てか今ならググれば出てくるやろ