正直学校の勉強って無意味やと思うんやが
1 : 2025/05/08(木)20:43:51 ID:ra/CMZzy0
やらんくていいか?
スポンサーリンク
20 : 2025/05/08(木)20:58:10 ID:a60wbKw/0
>>1
のいうところの「役に立つ」とは何か?
2 : 2025/05/08(木)20:44:21 ID:OxjA/9PF0
いいよ
3 : 2025/05/08(木)20:45:18 ID:VX/qo4en0
学校の勉強が役に立たない仕事見つかればいいね
7 : 2025/05/08(木)20:46:49 ID:ra/CMZzy0
>>3
役に立つ仕事って逆に少なくないか?
14 : 2025/05/08(木)20:50:59 ID:a60wbKw/0
>>7
それはお前さんが世の中にどういう仕事があるのか知らん無知な底辺階層民だから
44 : 2025/05/08(木)21:52:47 ID:N2pONQoG0
>>14
古文漢文とか歴史とか絶対使わねえだろ
4 : 2025/05/08(木)20:45:24 ID:BA/n7zK/0
しないと弱者まっしぐら
5 : 2025/05/08(木)20:46:13 ID:8V3lIpXl0
脳を鍛える意味はある
6 : 2025/05/08(木)20:46:15 ID:a60wbKw/0
意味が理解できない程度の知能なら無意味やろうな
8 : 2025/05/08(木)20:47:25 ID:cjZ9EvaD0
勉強は成功するまでの過程なんやで
9 : 2025/05/08(木)20:47:34 ID:gJpdLUOS0
どうして二つ立てたの?
10 : 2025/05/08(木)20:48:31 ID:ra/CMZzy0
>>9
立てれてないと思ったんや。初心者ですまん
11 : 2025/05/08(木)20:48:52 ID:1JPZt+SKa
仕事以外で役立ってるわ
13 : 2025/05/08(木)20:50:01 ID:ra/CMZzy0
>>11
例えばどこや?
15 : 2025/05/08(木)20:51:11 ID:1JPZt+SKa
>>13
やっぱ特になかったわ
12 : 2025/05/08(木)20:49:55 ID:J/HADGQS0
無意味だと思ってるんだったらやらなくてもいいんじゃない
17 : 2025/05/08(木)20:52:54 ID:ra/CMZzy0
>>12
無意味やないか?確かに暗記力とか応用力は必要やと思うで?それだとしてもあんな変なもん暗記したりする必要ないやろ。もっと役に立つもん勉強したい
18 : 2025/05/08(木)20:54:42 ID:qZNGsl/a0
>>17
自己啓発本読む
16 : 2025/05/08(木)20:52:29 ID:cjZ9EvaD0
底辺階層民は草
19 : 2025/05/08(木)20:57:03 ID:CgEwATBPM
学校の勉強の範囲が広すぎて
安価1の頭の悪さがよくわかるすれ
21 : 2025/05/08(木)20:59:20 ID:ra/CMZzy0
>>19
察せよバカW
34 : 2025/05/08(木)21:09:15 ID:CgEwATBPM
>>21
四則計算
ひらがな・カタカナ漢字
22 : 2025/05/08(木)21:00:34 ID:cjZ9EvaD0
社会に出て使えるとかそうゆう事ちゃうんか?
23 : 2025/05/08(木)21:00:40 ID:0jRYwoNa0
読解力とか論理的な思考力とか
自分では意識できないところで大いに役立ってると思うぞ
25 : 2025/05/08(木)21:02:29 ID:ra/CMZzy0
>>23
確かに鍛えられてると思うが、数学とか古文は鍛えられてるにしても遠回りしすぎやないか?
35 : 2025/05/08(木)21:09:35 ID:a60wbKw/0
>>25
数学は理系の学問をやろうと思ったら高校レベルじゃ全然足りない
24 : 2025/05/08(木)21:02:09 ID:sYOqkfnr0
学校の勉強は将来どんな職業についた時でも、ある程度理解できるための基礎
例えば測量の仕事では三角関数を使うんだけど、仕事についてから数学を教えてたら時間がいくらあっても足りない
だから学校で広く浅く基礎(常識)を学んでいる
26 : 2025/05/08(木)21:03:27 ID:Zxx2XSYTM
お隣韓国民の併合前の生活見たことある?
あれが義務教育がない世界だぞ
27 : 2025/05/08(木)21:03:41 ID:cjZ9EvaD0
悲報動く点Pは常識だと知ったワイ泣き寝入り
31 : 2025/05/08(木)21:06:09 ID:cjZ9EvaD0
お前もスレ三つたてたやろwお互いじゃw
32 : 2025/05/08(木)21:07:04 ID:oNPZgTPX0
学校の勉強は意味あるけど学校での勉強は意味ない
上澄みは除く
33 : 2025/05/08(木)21:08:34 ID:a60wbKw/0
教科書を読解できないレベルの4割をどうすればよいか問題
38 : 2025/05/08(木)21:11:20 ID:0jRYwoNa0
なんにせよ学問的な学びは重要
意味なんか考えずに一生懸命やりましょう
39 : 2025/05/08(木)21:11:24 ID:44FKMiSq0
学校の勉強も出来ないならしょーもない仕事しかできないよ
日本は勉強して点さえ取れれば上級になれるシステムなのに勿体ない
40 : 2025/05/08(木)21:12:24 ID:44FKMiSq0
勉強したくてもできなかったりまともに学習できない人間が多いのに勉強すればある程度幸せになれること確定なのに勉強しないのは勿体ないって
41 : 2025/05/08(木)21:14:01 ID:cjZ9EvaD0
勉強っていう言葉聞いたり読んだりするだけで頭が痛くなるから別の言い方をすれば良いと思うんや、学びとか
42 : 2025/05/08(木)21:15:03 ID:ra/CMZzy0
>>41
学びは草 お前『そろそろ学びやるか』 爆笑
45 : 2025/05/08(木)22:00:31 ID:zmm67GSBr
これが中卒か
46 : 2025/05/08(木)22:17:12 ID:ra/CMZzy0
>>45
現役高校生や
引用元: 正直学校の勉強って無意味やと思うんやが