1: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:38:4 ID:L79hGM5S0
褒めてや
2: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:38:5 ID:/R59Qc7q0
よかおめ
3: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:39:0 ID:bOReeYit0
天才かな
4: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:39:0 ID:Eei+lhS60
なんの専門や?
18: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:40:1 ID:L79hGM5S0
>>4
医療系や
25: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:41:0 ID:bOReeYit0
>>18
医療系ってエリートやんけ
6: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:39:1 ID:L79hGM5S0
人生取り戻すで
8: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:39:2 ID:Eei+lhS60
忘れとったわ
おめでとうやで
おめでとうやで
9: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:39:2 ID:q31KcIrzp
マジかよ専門学校に受かるとか…
10: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:39:3 ID:krwraF7z0
どうせ中退や
27: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:41:3 ID:L79hGM5S0
>>10
絶対やめへんで
60: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:48:2 ID:b9xCcAPAa
>>27
留年するで
11: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:39:3 ID:CawfGekz0
ええな
12: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:39:3 ID:j/oOu8LDd
やめるなよ
15: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:39:4 ID:/Oj1CxxF0
専門は資格取ってなんぼやからな
頑張りや
頑張りや
17: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:40:0 ID:n6sOLZz8a
何の専門なんや?
19: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:40:1 ID:KmuX7VQX0
職業訓練で金貰いながら通えよ
21: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:40:1 ID:QL65O6hxa
人生終わってるやん
24: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:40:5 ID:RVric2W00
>>21
で?君はスタンフォードなの?
22: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:40:3 ID:pRRQCCqA0
偉い
頑張って卒業せえよ
短大卒相当の資格や
頑張って卒業せえよ
短大卒相当の資格や
32: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:42:2 ID:L79hGM5S0
>>22
サンガツ
23: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:40:4 ID:L79hGM5S0
社会に貢献できる大人になるで
26: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:41:2 ID:2Omy98oGM
合格もクソもねえだろ(辛辣
28: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:41:4 ID:W/8qXPBX0
入った以上卒業しろよ中途半端な経歴作ると不利になるぞ
38: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:43:5 ID:L79hGM5S0
>>28
そうなんか、頑張るで
29: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:41:4 ID:AgdE/oKz0
医療系って医者にでもなるんか?
83: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:52:4 ID:aWWRSRdf0
>>29
頭悪すぎない?
30: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:42:0 ID:JzaeXrZE0
頑張るんやで
31: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:42:0 ID:7E0FzY+1M
純と同じやん
33: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:42:3 ID:LtTmzDsnd
卒業で専門士とかいう学位だっけ?
よかったな
よかったな
34: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:42:5 ID:mFHKeIXYr
卒業するのが大変なんやろ
35: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:43:2 ID:6nSErgJga
陰キャは女にいじめられまくるから覚悟しろよ
41: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:44:4 ID:L79hGM5S0
>>35
どんなに嫌われても卒業するで
36: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:43:4 ID:qQVUiObw0
頑張れ~
37: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:43:5 ID:+tdJ5MmB0
20やったらもう周りのみんな働いて役職とかつく頃やろ
40: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:44:2 ID:zIvJc9/30
>>37
どんな世界に住んでんの?
39: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:44:2 ID:F/zThZVe0
いますぐやめろ
42: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:44:4 ID:vjB+iPIMM
すげー医者なれるやん
一生安泰やね
一生安泰やね
43: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:45:2 ID:W7on4i+n0
医療系ってことは検査技師とか理学療法士やろ
46: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:46:1 ID:L79hGM5S0
>>43
その辺やね
50: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:46:5 ID:OF60gsBOd
>>46
柔道整復師あたりやろ
44: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:45:5 ID:GQTO4SJzd
ニートするようなクソ雑魚豆腐メンタルにに医療系なんか勤まらぞ
48: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:46:4 ID:L79hGM5S0
>>44
うっさいわボケ、ワイは変わるんや
45: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:45:5 ID:R8tiXtor0
ワイの知り合い医療系の専門学校行っとったけどそいつ以外全員女なのがしんどくて中退してたわ
47: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:46:1 ID:1tfumlCd0
ニートの俺も応援してるぞ
52: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:47:0 ID:L8FmwKQsd
専門は大学と違ってサボってたら死ぬから気をつけるんやで
66: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:49:0 ID:L79hGM5S0
>>52
毎日遅刻せず行くで
53: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:47:1 ID:INZtdCVVd
専門職ええよな
54: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:47:1 ID:SRzbFblnp
がんばれ
55: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:47:3 ID:TUXJXEzrp
医療系は大変やが食いっぱぐれないから頑張ってや
57: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:47:4 ID:Vhl4ClHFd
医療系ってよく聞くが細分化すると何があるん?
大雑把に括られてよくわからんわ
大雑把に括られてよくわからんわ
58: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:48:0 ID:J/EcXi2m0
女に虐められて辞めたわ
資格や学歴よりコミュ力が大事な仕事やで
資格や学歴よりコミュ力が大事な仕事やで
71: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:50:1 ID:L79hGM5S0
>>58
ほんまか?虐めてくるんか?
74: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:50:5 ID:J/EcXi2m0
>>71
学校では女に嫌われないように気をつけろよ
あいつら陰湿だからネチネチ攻めてくる
あいつら陰湿だからネチネチ攻めてくる
59: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:48:1 ID:6nSErgJga
どうせいじめられて精神病むで
61: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:48:2 ID:q7QXIGQt0
ワイも理学療法士になろうか考えてるんやが
24~5からでもなれんか?
24~5からでもなれんか?
64: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:48:5 ID:Q3Zo2OAd0
ぜーったい中退するで
くそほど忙しいからな
くそほど忙しいからな
65: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:49:0 ID:gCRS4UxLa
イッチちゃんと試験会場について名前漢字でかけたんか
よかったな
よかったな
67: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:49:2 ID:F/JijQYs0
中退しそうでこわい
不安じゃないんか
不安じゃないんか
68: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:49:3 ID:U4HihQLp0
わい無職(20)も転職先決まったやで
69: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:49:4 ID:6nSErgJga
イッチはコミュ力あるんか?
81: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:52:1 ID:L79hGM5S0
>>69
そこまで高いわけではないが人と普通に話せるで
70: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:50:0 ID:D6vA5dIwd
成績悪いと退学迫って辞めさせる就職出来なそうな奴
72: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:50:4 ID:ZghH39TH0
理学療法士なら実習クッソきついからハード目のバイトでメンタル鍛えとけ
76: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:51:1 ID:IOovuRdxa
20やったら人生これからやな
25辺りからやばくなってくる
25辺りからやばくなってくる
84: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:53:0 ID:6nSErgJga
>>76
ニートの時点で20でもアカンぞ
90: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:53:5 ID:7lU+svEL0
>>84
お前みたいなネチネチした性格の奴はどこ行ってもイジメられるやろな
99: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:55:1 ID:6nSErgJga
>>90
ワイはいじめる側やから
77: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:51:1 ID:W/8qXPBX0
20なんか自分で言わん限りバレんし20以上なんかたくさんおるで
78: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:51:2 ID:UbD3uLbnp
柔整鍼灸はやめとけ
80: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:51:5 ID:69ZuhxT50
専門学校に落ちるってあるん?
87: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:53:4 ID:GQTO4SJzd
>>80
普通はない
専門って金儲けのための就職斡旋施設みたいなものだから落とすことは99%まずない
専門って金儲けのための就職斡旋施設みたいなものだから落とすことは99%まずない
95: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:54:3 ID:6nSErgJga
>>87
卒業するのが大変やからな
特に医療系は
特に医療系は
82: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:52:2 ID:zWxTtUfa0
医療系の専門なら歳上たくさんおるでたぶん
97: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:54:4 ID:ZghH39TH0
>>82
文系大卒で国家資格取りに入る人とか学費稼いでから入る人とかね
85: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:53:0 ID:L79hGM5S0
不安になってきたンゴ
91: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:54:0 ID:W/8qXPBX0
>>85
実際行けば分かるけど全然余裕やぞ
103: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:55:2 ID:L79hGM5S0
>>91
ほんまか?安心してええか?
86: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:53:3 ID:Z61GYSdm0
ええやん
残りの人生まだまだ長いやろしがんばろうや
残りの人生まだまだ長いやろしがんばろうや
92: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:54:0 ID:b8hnqJfC0
高卒?中卒?
93: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:54:0 ID:UbD3uLbnp
理学療法士なんて学費ぼったくりやからなあれ
94: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:54:2 ID:t/ujkSFDM
健康に気をつけて意地でも卒業するんやで
100: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:55:1 ID:GOYDDSCG0
ワイも看護受かったで
尚アッネからバレンタイン地獄を宣言された模様
尚アッネからバレンタイン地獄を宣言された模様
101: 風吹けば名無し 2018/12/19(水)17:55:1 ID:GQTO4SJzd
まあでも医療系の専門ならまだええほうやろ
引用元: ワイニート(20)、専門学校に合格する