1: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:28:5 ID:Oxy8QFaGd
コッコウリツ大学の特徴
全科目浅くしかできない実質0科目脳、ブランドがないので就職ゴミ、学閥が弱いため出世もできず一生下っ端、ダッサイブサイク陰キャしかいない、女はゴブリンしかいない、知名度がないので下手すりゃガチFランや高卒からも見下される、施設もゴミみたいに汚い
前世はヒトラーだったんか????
2: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:29:4 ID:Oxy8QFaGd
ちな慶應でIT企業経営者の御曹司
将来は最低でも年収億が確定してる
将来は最低でも年収億が確定してる
12: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:31:2 ID:NdyQZ0bX6
>>2
はよ学生証
3: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:29:4 ID:HUxRsZyuM
?
5: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:29:5 ID:ShJLaJ9Q0
イッチ、辛いことがあったんやなわかるで
けどな、人間は前を向いて歩くしかないんやで
けどな、人間は前を向いて歩くしかないんやで
6: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:30:1 ID:RiHCVUFir
大変やね
7: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:30:1 ID:Oxy8QFaGd
世界トップクラスの大学はほぼ全て私立なんだよなぁ
コッコウリツは落ちこぼれの掃き溜め
コッコウリツは落ちこぼれの掃き溜め
10: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:31:0 ID:yNJig+PUM
しゅごいねぇ
11: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:31:1 ID:RAJSRrv9p
宮廷はええやろ
いわゆる駅弁に通ってるのに国立国立いってるやつはキモいが
いわゆる駅弁に通ってるのに国立国立いってるやつはキモいが
17: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:32:0 ID:Oxy8QFaGd
>>11
東大だろうがアウトだわ
所詮コッコウリツ
所詮コッコウリツ
22: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:33:0 ID:x+Xdv+JXa
>>17
本当にそれ
東大とか全教科全部できるだけ
その点私立は3教科できるからな
東大とか全教科全部できるだけ
その点私立は3教科できるからな
30: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:34:3 ID:Oxy8QFaGd
>>22
東大とか実質0科目よな
全教科浅くしかできないし
スペシャリスト>>ぜねらりすと笑
スペシャリストとしての軸を持つことは難しいけどぜねらるな知識なんてすぐ身につけられるしね
全教科浅くしかできないし
スペシャリスト>>ぜねらりすと笑
スペシャリストとしての軸を持つことは難しいけどぜねらるな知識なんてすぐ身につけられるしね
40: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:36:5 ID:x+Xdv+JXa
>>30
マジでそれ
東大って所詮数学物理化学生物学医学経済学言語学政治学社会学文学ぐらいしか研究結果出てないしな
ほんまいらんわ
東大って所詮数学物理化学生物学医学経済学言語学政治学社会学文学ぐらいしか研究結果出てないしな
ほんまいらんわ
43: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:37:3 ID:Oxy8QFaGd
>>40
お前コッコウリツ信者か?
東大なんてどの分野でも結果残してないけど
東大なんてどの分野でも結果残してないけど
44: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:38:0 ID:M5vgFegD0
>>43
しりつのほうが残せてないけどなw
50: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:39:0 ID:Oxy8QFaGd
>>44
ハーバードMITスタンフォードカルテック
トップクラスの結果を残しているのは全て私立ですよ~
君、頭コッコウリツかな?
52: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:39:3 ID:f1EB+Od5p
>>50
オクスフォード「お、」
ケンブリッジ「そうだな」
ケンブリッジ「そうだな」
55: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:40:0 ID:Oxy8QFaGd
>>52
ブリカス大学とかハーバードMITスタンフォードカルテックの下位互換やんwwww
61: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:40:4 ID:f1EB+Od5p
>>55
えぇ…
13: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:31:2 ID:MrSoprJr0
たくさん学費払って偉いね
14: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:31:3 ID:ueFfr0hU0
イッチもっと言ったれ
15: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:31:4 ID:Oxy8QFaGd
コッコウリツ入試→科目数が多いので例えば英語が苦手でも数学や国語で逃げ切れる
有名私立入試→科目が少ないのその科目が苦手な時点で終わり
難易度の差が酷すぎるわ
25: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:33:2 ID:f1EB+Od5p
>>15
私立は苦手な科目一切しなくても受かるやん
32: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:35:3 ID:Oxy8QFaGd
>>25
私立は受験科目に苦手科目がある時点でアウトだけど?
コッコウリツは得意科目で逃げられるけどw
コッコウリツは得意科目で逃げられるけどw
34: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:36:1 ID:5PaaVLtF0
>>32
私文なら数学苦手でも大丈夫やん
16: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:31:5 ID:x+Xdv+JXa
???「人の金で大学行きやがって」
18: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:32:1 ID:OJy+V2mx6
公は入れなくてもよくね?
20: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:32:3 ID:4GF6UY490
コンプって怖いな
21: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:32:5 ID:u8qviSMVF
東大やけど人生楽しいわ ごめんな
23: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:33:1 ID:1xBsJKI40
金があったら私立行ってたわ
24: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:33:1 ID:Oxy8QFaGd
正直全ての私立>>>全てのコッコウリツだと思うの
私立大学は人のための学校
コッコウリツは人もどきのエタヒニンのための学校
26: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:33:2 ID:bX3kc383p
ヒエ~一人で話してるンゴ
27: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:33:3 ID:ueFfr0hU0
旧帝大とか東京一工とか古臭いねん
早慶近同でええやろこれから
早慶近同でええやろこれから
31: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:34:3 ID:1xBsJKI40
>>27
流石に早慶と近同を並べるのは早慶に失礼
29: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:34:2 ID:sIV+4O8ma
こいつ専修だろ
慶応云々言うなら慶応っぽいこと言ってみろよ
慶応云々言うなら慶応っぽいこと言ってみろよ
33: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:35:5 ID:yY7krOgu0
日大やけどマウントとってええんか?
35: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:36:1 ID:RYcD2yBva
国公立で哀れやなと思うのは僻地に行って歯率よりも金かかるやつ
36: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:36:2 ID:5qPQZxxta
ワイ東大生高みの見物
官民問わずてっぺんに行けるのはいつだってワイらなんやで
官民問わずてっぺんに行けるのはいつだってワイらなんやで
46: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:38:2 ID:Oxy8QFaGd
>>36
民間のトップは慶應
そして官僚は所詮資本家の奴隷
そして官僚は所詮資本家の奴隷
慶應>>東大
84: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:43:0 ID:5qPQZxxta
>>46
民間のトップが慶応てw
外コン外銀にどれだけ人材輩出してるんですかねw
君らみたいなブランド名に胡座かいてるゴミカス共とはレベルが違いますので
外コン外銀にどれだけ人材輩出してるんですかねw
君らみたいなブランド名に胡座かいてるゴミカス共とはレベルが違いますので
92: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:44:4 ID:Oxy8QFaGd
>>84
外コン外銀wwww
東大はやっぱレベル低いなぁ
所詮奴隷養成所やな東大は
民間のトップは大企業の経営者やで
そして大企業の経営者は慶應がナンバーワン
東大はやっぱレベル低いなぁ
所詮奴隷養成所やな東大は
民間のトップは大企業の経営者やで
そして大企業の経営者は慶應がナンバーワン
97: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:46:4 ID:X4oWQYLCF
>>92
大企業って定義わかるか?300人程度の会社の社長やってるくらいじゃ話にならんぞ だいたい慶応持ち上げるのは良いけど君大学どこや?
100: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:47:2 ID:Sljb8QCo0
>>97
高卒や
37: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:36:2 ID:5+Awd69ka
自称慶應がイキっててすまんな
47: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:38:3 ID:hEHkaF+K0
正論は伸びないのではなく極論はのびない
60: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:40:4 ID:5PaaVLtF0
国のトップ大学ってアメリカ以外は全部国公立だろ
67: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:41:3 ID:5+Awd69ka
自称慶應のイキリマンは身の程を知れ
70: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:41:3 ID:oB9oqBz/0
日本の私大って無能しかいないから寄附金少なくて可哀想
77: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:42:3 ID:YNlJhxRI0
地主ワイ、身近な国立へ進学
将来億確定とか言っているイッチを高みの見物
将来億確定とか言っているイッチを高みの見物
78: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:42:4 ID:Oxy8QFaGd
やっぱ慶應は謙虚だなぁ
勝者の余裕があるわ
勝者の余裕があるわ
それに比べて東大は余裕がない
雑魚のくせに身の程を弁えていない
81: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:42:5 ID:gzdZuaefd
お前より頭いい自信はあるが陰キャブサイクばっかり施設汚い就職ゴミ学閥弱いは本当
99: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:47:1 ID:Oxy8QFaGd
>>81
コッコウリツとか頭も悪いぞ
0科目しかできんし
0科目しかできんし
82: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:42:5 ID:hEHkaF+K0
かわいそうだからやめなよw
88: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:43:5 ID:PMtfbMSJa
インターンで横国のやつとか東北大とか居たけどまあゴミだったぞ 一橋は陰多いし東工大は院ロンダ多すぎて話にならん 東大京大早慶以外カスだろ
89: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:44:0 ID:Dv550MI20
頭おかしくなって発狂してもうたんか
可哀想
可哀想
93: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:45:4 ID:wCwsr/qE0
ザコクってこんな簡単な捏造やメルカリにひっかかるんかよ
イッチの勝ちやろこれ
イッチの勝ちやろこれ
96: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:46:4 ID:oCSRoMAn0
国立のやつってすごくね?
わいなんか1科目だけ偏差値70ごえであと50以下やぞ
わいなんか1科目だけ偏差値70ごえであと50以下やぞ
104: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:48:5 ID:Oxy8QFaGd
>>96
コッコウリツは全科目50以下やで
98: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:46:5 ID:FNYi51/H0
大企業の経営者も東大の方が多いやろ
割合で言ったら断トツやん…
割合で言ったら断トツやん…
105: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:49:0 ID:pyaQFylLd
高卒ニートさん…w
106: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:49:3 ID:iVDv9svxa
ここまでイッチが惨めだと逆に面白いな
107: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:50:0 ID:Oxy8QFaGd
>>106
その割には誰も反論できてないというねw
ワイにボッコボコにされているというねw
ワイにボッコボコにされているというねw
113: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:51:1 ID:5+Awd69ka
>>107
慶應は東大にも京大にも一工にも旧帝大にも負けとるで
116: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:52:0 ID:Oxy8QFaGd
>>113
ソースは?
大企業経営者の数は慶應がナンバーワンだが?
大企業経営者の数は慶應がナンバーワンだが?
124: 風吹けば名無し 2018/12/07(金)16:54:2 ID:5+Awd69ka
>>116
そもそも塾生なら身の程をわきまえていると思うんだが
大企業経営者だけが大学の質を測るものやないしな
例えば政治家や官僚や弁護士や医者や、数多ある階級の職の全てが慶應卒の人間が占めているわけじゃない
そんなことも理解できずに一面的なことで断定してる時点でお前の脳もたかが知れてるし身の程知らずや
そもそも慶應ですらないだろうがな