1: 名無しなのに合格 2019/06/19(水)07:31:5 ID:BUV0E5yh
基礎が出来てる人が3ヶ月
地頭が良い人が3ヶ月
みたいに言ってるやついるよなぁw
バカの癖に必死だなw
地頭が良い人が3ヶ月
みたいに言ってるやついるよなぁw
バカの癖に必死だなw

3: 名無しなのに合格 2019/06/19(水)07:39:5 ID:lxyStHPy
6月を感じさせるスレ
4: 名無しなのに合格 2019/06/19(水)07:41:5 ID:wKLWLn3Y
まあ最近は3ヶ月厳しくなったかもね
法政、中央くらいならまだ可能か。
法政、中央くらいならまだ可能か。
関関同立は3ヶ月はいけそう。
池沼じゃなかったら
5: 名無しなのに合格 2019/06/19(水)07:53:3 ID:ee9zIlAe
MARCHは旧帝の滑り止め
6: 名無しなのに合格 2019/06/19(水)08:23:0 ID:p7vCZ1e1
受験勉強始めた段階で多分受かってたわ
そっから早慶ボーダーまで半年かかった
そっから早慶ボーダーまで半年かかった
7: 名無しなのに合格 2019/06/19(水)08:26:3 ID:IJrPdpbl
男子「マーチは悪い学校ではない」←そうなんだね
女子「マーチは素晴らしい」←なるほど
男子「マーチは素晴らしい」←wwwwww
女子「マーチは素晴らしい」←なるほど
男子「マーチは素晴らしい」←wwwwww
8: 名無しなのに合格 2019/06/19(水)08:30:0 ID:c3MFD+RQ
1日12時間勉強出来れば3ヶ月だろう。
出来ればの話だが。
出来ればの話だが。
9: 名無しなのに合格 2019/06/19(水)08:32:2 ID:BUV0E5yh
12時間W
帰宅後に2、3時間もやればトップで受かる
帰宅後に2、3時間もやればトップで受かる
10: 名無しなのに合格 2019/06/19(水)09:29:5 ID:xWHnvngd
高校の授業聞いてればうかる
11: 名無しなのに合格 2019/06/19(水)09:36:3 ID:wl4eGJ5b
3ヶ月で受かるはずねえだろタコ
12: 名無しなのに合格 2019/06/19(水)09:42:5 ID:8X68pvV8
そろそろ始めなよ
13: 名無しなのに合格 2019/06/19(水)10:32:0 ID:8CNYcsCt
立教は自由入試、中央は公募推薦で定員の1割以上を取ってる
付属からが5割
これに帰国者子女や体育会セレクションやキリスト教推薦まで入ってくるから、
一般入試で受かるのは定員の3割くらいだぜ
300人の学部だと90人しか受からない
定員厳守化と2020年からの新制度移行で2019年度入試は激戦と言われている
付属からが5割
これに帰国者子女や体育会セレクションやキリスト教推薦まで入ってくるから、
一般入試で受かるのは定員の3割くらいだぜ
300人の学部だと90人しか受からない
定員厳守化と2020年からの新制度移行で2019年度入試は激戦と言われている
14: 名無しなのに合格 2019/06/19(水)11:05:3 ID:LtzP/DLs
マーチは3ヶ月とか意味不明。 準備始める時の達成度によって変わるだろwwww
15: 名無しなのに合格 2019/06/19(水)11:07:2 ID:wl4eGJ5b
>>14
それな
ニッコマ3ヶ月ならまだわかるけど
ニッコマ3ヶ月ならまだわかるけど
17: 名無しなのに合格 2019/06/19(水)13:56:2 ID:BrlE+VA2
関大に三か月で入った奴はいた
18: 名無しなのに合格 2019/06/20(木)06:32:0 ID:GfAfXrhp
MARCHは100回受けても100回受かる自信あるし、実質Fランみたいなもん
19: 名無しなのに合格 2019/06/20(木)09:49:2 ID:70TSOF0j
マーチ理系はわきまえている
彼らは院ロンダに目が向いているから
彼らは院ロンダに目が向いているから
20: 名無しなのに合格 2019/06/20(木)09:55:5 ID:3d8l+MJl
>>19
でも3割ぐらいしか院進しないんでしょ
23: 名無しなのに合格 2019/06/20(木)10:58:1 ID:70TSOF0j
マーチ理系ならあり得ないけど
マーチ文系だと二次関数の軸の3パターンの場合分けで詰む可能性がある(センター数学壊滅レベル)
マーチ文系だと二次関数の軸の3パターンの場合分けで詰む可能性がある(センター数学壊滅レベル)
24: 名無しなのに合格 2019/06/20(木)10:59:4 ID:SYHjeWRS
基礎力0から三カ月マーチは嘘だろ
25: 名無しなのに合格 2019/06/20(木)11:00:2 ID:LDvwspsB
>>24
無理やね
26: 名無しなのに合格 2019/06/20(木)12:23:3 ID:wbA9aF1x
マーチはいけるけど早慶は無理
てかマーチなんかセンリで行けるし
てかマーチなんかセンリで行けるし
27: 名無しなのに合格 2019/06/20(木)13:21:5 ID:fNrnQpET
マーチは基礎レベル
基礎ができてたら0日じゃん笑笑
基礎ができてたら0日じゃん笑笑
30: 名無しなのに合格 2019/06/20(木)14:40:5 ID:8mAxrI2c
>>27
で、学歴は?
28: 名無しなのに合格 2019/06/20(木)13:24:3 ID:LDvwspsB
まあマーチ以下の私立とか地底は0日でもおかしくない
29: 名無しなのに合格 2019/06/20(木)13:34:0 ID:XXd0oRD4
Fランマーチブチ切れで草
32: 名無しなのに合格 2019/06/20(木)15:38:2 ID:1jmEPeRT
MARCH3ヶ月なら1年で東大行けよ
35: 名無しなのに合格 2019/06/20(木)15:50:1 ID:sZU8PyAw
(偏差値65~である程度の基礎学力があるやつが勉強して)MARCHは3ヶ月
37: 名無しなのに合格 2019/06/20(木)16:02:0 ID:zkgsbIij
3ヶ月でマーチ受からないとか池沼やろ
38: 名無しなのに合格 2019/06/20(木)16:22:4 ID:61R4gXe8
今のマーチは三ヶ月じゃほぼ無理。
半年でいけたら賞賛するよ。
半年でいけたら賞賛するよ。
42: 名無しなのに合格 2019/06/20(木)17:08:0 ID:FG0FBuys
大阪の国立大学合格者で、
関関同立を全落ちした人を知ってるよ。
関関同立を全落ちした人を知ってるよ。
48: 名無しなのに合格 2019/06/20(木)23:07:3 ID:7sb5SyeF
>>42
そういや立教早稲田全落ち京大がいたな
43: 名無しなのに合格 2019/06/20(木)17:15:3 ID:Wdu7BP7j
たった3科目だよ?3ヶ月もあってそれすらこなせないとかやっぱりワタクは要領悪いな…w
45: 名無しなのに合格 2019/06/20(木)23:00:0 ID:braUYJMY
まずMARCHって英語も社会も国語も全部センターレベルを少し難しくした程度の難易度やんけ
国語に至ってはセンターより易しい大学もあるぐらいだし
国語に至ってはセンターより易しい大学もあるぐらいだし
46: 名無しなのに合格 2019/06/20(木)23:02:4 ID:xw7+BhlR
>>45
これ
早慶との差が異常
早慶との差が異常
47: 名無しなのに合格 2019/06/20(木)23:05:5 ID:xw7+BhlR
英語日本史マーチ笑と言っても流石にセンターよりは数段難しいけどな
早慶に比べたらゴミ
早慶に比べたらゴミ
49: 名無しなのに合格 2019/06/21(金)12:57:2 ID:/beZBWiu
全統3教科偏差値
50後半ならギリ3ヶ月でmarch
60~65なら 3ヶ月march ギリ半年早慶
66~70 なら March 当確 半年早慶
体感だけどね
50: 名無しなのに合格 2019/06/21(金)13:02:0 ID:TE25TVwJ
受験勉強前の普段の練度によるだろ
51: 名無しなのに合格 2019/06/21(金)13:08:1 ID:E8TYBrXk
マジレスやめろ
引用元: マーチは3ヶ月なわけだけど