1 : 2020/05/15(金)16:03:51 ID:p/vvLw1y
前期の旧帝大ギリ落ちなら大抵は早慶や後期金岡千広5S等の国公立に引っかかるけど
前期の旧帝大特攻した奴はニッコマーチ行きになるケースが多々ある
2 : 2020/05/15(金)16:04:53 ID:KoQnL2LC
マーチはともかくニッコマ行きは記念受験やろ
3 : 2020/05/15(金)16:05:23 ID:IvUmfjsF
マーチは全然いるだろうけどニッコマは流石にいないと思いたい
5 : 2020/05/15(金)16:12:32 ID:5lJF0Mn/
札幌の高校だと後期樽商とかいう黄金ルートが大半でマーチはいなかったな
9 : 2020/05/15(金)16:20:50 ID:p/vvLw1y
>>5
地方だと
5S(樽商)>マーチ
って考えが根強いよね
地方だと
5S(樽商)>マーチ
って考えが根強いよね
6 : 2020/05/15(金)16:14:02 ID:fjrCL3CI
これ以上浪人不可の場合は、地帝文系すべり組はマーチ関関同立行きか駅弁大後期いき
8 : 2020/05/15(金)16:16:48 ID:fjrCL3CI
一橋C判だが思い切って特攻→不合格→早慶主要学部に不合格、確実に抑えられるはずの慶應商も落とす(もしくは出願してない!)→これ以上浪人できない状況→マーチ行き
という悲惨な例もままある
という悲惨な例もままある
10 : 2020/05/15(金)16:32:36 ID:sXwl7liD
樽商とか地元民しか知らんだろ
11 : 2020/05/15(金)16:34:44 ID:5lJF0Mn/
>>10
地元民以外で知ってる方が怖いわ
12 : 2020/05/15(金)16:35:48 ID:6mWVIjaN
BよりのCじゃないときつくないか
Dなんてもはや記念受験レベル
Dなんてもはや記念受験レベル
13 : 2020/05/15(金)16:49:07 ID:dh0fmqKa
学部によってはMARCH滑り落ちてニッコマまで行くこともあるかも知れん、経済経営系とか法学とか
学部に拘らずにそれなら実力不足か戦略ミスかのどっちか
学部に拘らずにそれなら実力不足か戦略ミスかのどっちか
14 : 2020/05/15(金)16:50:38 ID:dh0fmqKa
あと旧帝ギリ落ちで早慶合格は相当ラッキーじゃないと無理
15 : 2020/05/15(金)17:02:57 ID:p/vvLw1y
>>14
こういうケース>>7もあるよ
こういうケース>>7もあるよ
17 : 2020/05/15(金)17:09:32 ID:CPQ24uIg
早慶くらいは受からないと地底は余裕で落ちる
18 : 2020/05/15(金)17:20:03 ID:p/vvLw1y
>>17
これな
これな
19 : 2020/05/15(金)17:21:03 ID:5lJF0Mn/
旧帝志望はガチで対策せんと早慶落ちるし早慶志望はガチで対策せんと宮廷落ちるぞ
まあセンター数理と記述やらなあかん分後者の方がきついけど
まあセンター数理と記述やらなあかん分後者の方がきついけど
24 : 2020/05/15(金)18:00:23 ID:p/vvLw1y
>>19
旧帝大志望者も一応私大対策して
私大乱れ撃ちしないとダメよね
旧帝大志望者も一応私大対策して
私大乱れ撃ちしないとダメよね
23 : 2020/05/15(金)17:25:36 ID:ZCW6fcC9
marchはあってもニッコマはそうそうないでしょ
25 : 2020/05/15(金)18:06:50 ID:dh0fmqKa
実は同志社と立命はマーチほど癖が強くないので国公立向き
26 : 2020/05/15(金)18:08:04 ID:WQqSv/tY
地底最下位の九大でイキってるやつおって草
地球環境とか偏差値ゴミやん
地球環境とか偏差値ゴミやん
29 : 2020/05/15(金)18:12:49 ID:dh0fmqKa
>>26
何も出さずにイキリ散らかすよりはマシだとおもうが
32 : 2020/05/15(金)18:26:23 ID:6mWVIjaN
>>29
アスペ乙
誰も要求してないから
リアルでも急にイキり散らかしてそうで怖いww
誰も要求してないから
リアルでも急にイキり散らかしてそうで怖いww
27 : 2020/05/15(金)18:08:07 ID:EJ7RvuTh
マーチまでで引っかかるんちゃうか?
ニッコマは・・・
ニッコマは・・・
28 : 2020/05/15(金)18:10:24 ID:Kq28cTUl
地底にもガチの記念受験はいるから、そらニッコマ行きはいるだろうけど
それで地底のレベルが低いとはならんやろ
まぁそんなやつ足切りしろともいえることなんやが
それで地底のレベルが低いとはならんやろ
まぁそんなやつ足切りしろともいえることなんやが
30 : 2020/05/15(金)18:17:41 ID:HYUoBW+6
地底落ちニッコマンはさすがやべぇよ
31 : 2020/05/15(金)18:22:01 ID:cmi/geqn
地底落ちたら早慶はまず無理だな
明治あたりに引っかかれば良い方
明治あたりに引っかかれば良い方
36 : 2020/05/15(金)18:40:53 ID:WdtG5Ro7
Marchは首都圏だからレベルが高い。地底と同レベル
37 : 2020/05/15(金)18:43:11 ID:k9GZyNeL
旧帝のどこかにもよるが、地帝C~D判定ならセンター7割台、
偏差値55~60の間ってとこじゃないの
マーチに落ちる事はあり得る数字だが、ニッコマ行きになるとしたら受験戦略が悪いな
偏差値55~60の間ってとこじゃないの
マーチに落ちる事はあり得る数字だが、ニッコマ行きになるとしたら受験戦略が悪いな
38 : 2020/05/15(金)18:44:30 ID:O0kuxGV6
地底ギリ落ちじゃ早慶は受からんよ
そもそも地底とって早慶はチャレンジ校なんだが
そもそも地底とって早慶はチャレンジ校なんだが
39 : 2020/05/15(金)18:48:55 ID:F5zfnC42
なんで無謀につっこんでいったアホ
の心配せにゃならんの?
おちた奴がどこに合格したかなんて
なんの関係もない
の心配せにゃならんの?
おちた奴がどこに合格したかなんて
なんの関係もない
40 : 2020/05/15(金)18:49:44 ID:tV3TvKTt
対策してないとニッコマすら落ちる場合ある
41 : 2020/05/15(金)18:55:32 ID:dh0fmqKa
>>40
そこまで行くと多分地底志望じゃない
42 : 2020/05/15(金)18:57:31 ID:tV3TvKTt
阪大→明治
名大→青学
東北→立教
北大→中央
九大→法政
あたりが妥当か
名大→青学
東北→立教
北大→中央
九大→法政
あたりが妥当か
43 : 2020/05/15(金)18:58:40 ID:z8LqVqU8
>>42
文系にそんな差があると思っとるあたりエアプくさい
阪大以外誤差よ
阪大以外誤差よ
44 : 2020/05/15(金)19:17:52 ID:Tw6nGJ4W
>>43
九大かな?
48 : 2020/05/15(金)19:26:55 ID:z8LqVqU8
>>44
いや事実やが
現実に記述模試の判定だと阪大だけが一個下の判定になるからな、知らんかったか?
現実に記述模試の判定だと阪大だけが一個下の判定になるからな、知らんかったか?
45 : 2020/05/15(金)19:19:40 ID:1t6sUCsN
マーチっつっても中央法は下位地底蹴りなら普通にいるしな
阪大名大辺りになるとほぼおらんが
阪大名大辺りになるとほぼおらんが
46 : 2020/05/15(金)19:25:11 ID:eDV2ifPK
旧帝といっても名古屋大学あたりになると普通にレベルがニッコマ以下だろ
56 : 2020/05/15(金)20:19:52 ID:p/vvLw1y
>>46
名古屋大学落ちたんか
かわいそうに
名古屋大学落ちたんか
かわいそうに
49 : 2020/05/15(金)19:31:51 ID:DnKoFedS
河合塾で文系だと阪大法経済が65.0、名古屋が62.5、北大東北九州が60.0って感じ
かなりの差がある
かなりの差がある
50 : 2020/05/15(金)19:35:47 ID:6V1G9XIr
旧帝落ちニッコマはさすがに聞いた事無いな
あるとしたら(挑戦校レベルでさえない)記念受験組だろ
あるとしたら(挑戦校レベルでさえない)記念受験組だろ
53 : 2020/05/15(金)19:41:24 ID:dh0fmqKa
>>50
戦略ミスとか親が受験料ケチったとかやないか?
実力たりてたんやとしたら
実力たりてたんやとしたら
51 : 2020/05/15(金)19:40:31 ID:dh0fmqKa
九大ワイの入試形態偏差値書いてなかったわ
52 : 2020/05/15(金)19:41:08 ID:M2a5TlvT
旧帝落ちてもさすがにマーチは引っかかるだろ
浪人してマーチは確保しろよ
浪人してマーチは確保しろよ
54 : 2020/05/15(金)19:43:47 ID:omq+ZnVl
急停落ち静岡です
55 : 2020/05/15(金)19:44:31 ID:F5zfnC42
必死にマーチ上げしてる奴って
世間を知らない引きこもりか??
世間を知らない引きこもりか??
57 : 2020/05/15(金)20:26:02 ID:IECUREh7
というかマーチあたりはセンター利用で合格するところだから宮廷志望で一般受ける人いるのか?
61 : 2020/05/15(金)22:48:08 ID:p/vvLw1y
>>57
旧帝大志望者が全員マーチをセン利で確保
できる訳でもないでしょ
一定数一般で受けるやつはいるよ
旧帝大志望者が全員マーチをセン利で確保
できる訳でもないでしょ
一定数一般で受けるやつはいるよ
58 : 2020/05/15(金)20:51:33 ID:gLONGLIE
地方は早慶合格者より地元旧帝合格者の方が多い