1 : 2020/08/19(水)20:58:10 ID:uaUFCGiR0
大学ヤバすぎだろ…
そこらへんの適当な大学もこのくらい勉強しなきゃ無理らしいやん…
そこらへんの適当な大学もこのくらい勉強しなきゃ無理らしいやん…

2 : 2020/08/19(水)20:58:33 ID:NMNbhbn60
何読んだの?漫画?
10 : 2020/08/19(水)21:00:15 ID:uaUFCGiR0
>>2
参考書や
参考書や
3 : 2020/08/19(水)20:58:36 ID:PJ28/nX+0
どんな大学だよ
4 : 2020/08/19(水)20:58:43 ID:pYh5tCYn0
高卒っぽいスレタイ
5 : 2020/08/19(水)20:59:06 ID:uaUFCGiR0
世の中におる大卒って凄いんやな
7 : 2020/08/19(水)20:59:39 ID:xX5CBmuT0
これマジ?
8 : 2020/08/19(水)20:59:47 ID:gfdAaugDr
指定校早稲田ワイ、無
9 : 2020/08/19(水)21:00:11 ID:UygIPrso0
Fランは1冊やろ
11 : 2020/08/19(水)21:00:30 ID:uhN9mT9r0
Fなら2冊くらいやろ
12 : 2020/08/19(水)21:00:54 ID:aXUPZ2U70
じゃあワイは100冊や
15 : 2020/08/19(水)21:01:32 ID:uaUFCGiR0
こんなの大卒の人みんな天才やん
16 : 2020/08/19(水)21:01:33 ID:ZMR4LUUz0
1冊じゃ網羅もまともにできんやろ
特に英語
特に英語
17 : 2020/08/19(水)21:01:34 ID:1Mv+AmRs0
偏差値50未満とか、参考書や問題集とか1冊も完走してないだろ。
18 : 2020/08/19(水)21:01:44 ID:tscBkLGp0
読むって何やねん
三冊くらい完璧になるまで繰り返しやるだけやろ
三冊くらい完璧になるまで繰り返しやるだけやろ
48 : 2020/08/19(水)21:11:05 ID:o1l4ufvaM
>>18
これ
19 : 2020/08/19(水)21:02:05 ID:/UeJVsDJ0
ワイ(二浪)「まぁ40冊かな」
26 : 2020/08/19(水)21:03:57 ID:uaUFCGiR0
>>19
そんなにやっても2浪するんやな…
大学ってレベル凄いわ…
大学ってレベル凄いわ…
20 : 2020/08/19(水)21:02:16 ID:w/LBYmab0
Fなら学校支給の単語帳だけやろ
21 : 2020/08/19(水)21:02:27 ID:pWlD5vR00
まあ高卒には無理やろ
大学入ったらいきなり英語だけじゃなくて第二外国語もやるんやで
大学入ったらいきなり英語だけじゃなくて第二外国語もやるんやで
22 : 2020/08/19(水)21:02:28 ID:QgPQrsV70
読んだ(読んだだけ)
23 : 2020/08/19(水)21:02:48 ID:P27eIDPM0
25冊もやってないんやが😅
25 : 2020/08/19(水)21:03:29 ID:yjA0L9j30
読むしかないのがつらい
27 : 2020/08/19(水)21:04:24 ID:w/LBYmab0
ワイの英語ルート
シスタン・ターゲット・リンガメタリカ
成川英文法、ネクステ、英頻、基礎英文解釈、ハイパートレーニングセンター、難関
イチから鍛える英語長文、佐藤ヒロシマーク、筆記、ポレポレ、ポラリス
シスタン・ターゲット・リンガメタリカ
成川英文法、ネクステ、英頻、基礎英文解釈、ハイパートレーニングセンター、難関
イチから鍛える英語長文、佐藤ヒロシマーク、筆記、ポレポレ、ポラリス
31 : 2020/08/19(水)21:05:45 ID:qhDbLNUR0
>>27
私文
28 : 2020/08/19(水)21:04:25 ID:Ocg726R/a
一冊と過去問だけでいけたけど
29 : 2020/08/19(水)21:04:29 ID:4Z9aM13W0
読んだ(説いたとは言ってない)
30 : 2020/08/19(水)21:04:37 ID:UBkxCQUF0
ワイ三浪東大生「約束の女の子と東大合格したわ」
33 : 2020/08/19(水)21:05:52 ID:uWMlKIkP0
質の高い勉強をしよう
34 : 2020/08/19(水)21:06:34 ID:SUIEk97Xp
高卒ワイ「転職SPIむっず!」
35 : 2020/08/19(水)21:06:51 ID:liP/C3nf0
各科目2冊くらいやぞ
36 : 2020/08/19(水)21:07:01 ID:kS/0KPy60
東大京大行くような奴だけやろ
地方国立理系レベルやと全教科合わせて5冊とかや
地方国立理系レベルやと全教科合わせて5冊とかや
37 : 2020/08/19(水)21:07:22 ID:uaUFCGiR0
一般的な受験生は全員8時間勉強してるとか嘘かと思ってたわ
38 : 2020/08/19(水)21:07:39 ID:kS/0KPy60
>>37
実際嘘やろ
40 : 2020/08/19(水)21:08:17 ID:K5xX/w100
はえ~、大卒すごい
43 : 2020/08/19(水)21:09:44 ID:pWlD5vR00
>>40
大卒なら英語と第二外国語が喋れて数学ができて論文も最低一回は書いてるからな
そら高卒とは違うよ
そら高卒とは違うよ
41 : 2020/08/19(水)21:08:19 ID:ncDvQ8dA0
なんjを間に受ける高卒
42 : 2020/08/19(水)21:09:43 ID:oBbCeCm00
ワイぐらいのクズになると一浪しても1冊も終わらせんかったで
44 : 2020/08/19(水)21:09:58 ID:GIgboB0R0
5冊くらいやないかな
45 : 2020/08/19(水)21:10:03 ID:fDp8DAQL0
そんな訳無いやろ
46 : 2020/08/19(水)21:10:25 ID:SquHzoYaa
ワイは指定校やったから0や!w
51 : 2020/08/19(水)21:11:38 ID:uaUFCGiR0
>>46
他の人が30冊の中0冊とか天才やん
やっぱり出来がちゃうんやな
他の人が30冊の中0冊とか天才やん
やっぱり出来がちゃうんやな
47 : 2020/08/19(水)21:10:26 ID:TQh+I7zo0
ワイ宮廷は教科書と過去問だけやで
49 : 2020/08/19(水)21:11:06 ID:w/LBYmab0
>>47
どうせ塾行ってたかめっちゃ学校高かったかのどっちかだろ
63 : 2020/08/19(水)21:13:38 ID:TQh+I7zo0
>>49
塾も行ってないし、地方の公立やで。教師にめっちゃ質問しに行ってたわ。
50 : 2020/08/19(水)21:11:15 ID:qhDbLNUR0
第二外国語イキリとかやめろ
あんなの適当に楽なの選んでその場しのぎの勉強しかしとらん
あんなの適当に楽なの選んでその場しのぎの勉強しかしとらん
52 : 2020/08/19(水)21:11:45 ID:ncDvQ8dA0
実際毎日二時間以上やってるやつどれだけおるん?
ワイは週1で2、3時間が限界やったわ
ワイは週1で2、3時間が限界やったわ
57 : 2020/08/19(水)21:12:33 ID:qhDbLNUR0
>>52
毎日10時間やってたけど志望校下げたで~
合格はしたけど
合格はしたけど
61 : 2020/08/19(水)21:13:30 ID:ncDvQ8dA0
>>57
そういうのってスマホいじりながら10時間椅子座ってたとかやなくてホンマにぶっ通しでやってるんか?
53 : 2020/08/19(水)21:11:45 ID:eg7j3mYU0
ワイは一億冊や
56 : 2020/08/19(水)21:12:29 ID:lGUkfhZ70
オークションやめーや
58 : 2020/08/19(水)21:13:14 ID:PwAXehcp0
一般的な大卒(旧帝以上)
59 : 2020/08/19(水)21:13:19 ID:2IOhsR6k0
参考書コレクションしてるだけであんまり読んでなさそう