スポンサーリンク
1 : 2020/12/04(金)20:25:44 ID:KIzlgsgh
影薄すぎて全然話題にも昇らないけど
千葉大理系くらい?
スポンサーリンク

2 : 2020/12/04(金)20:39:44 ID:IOv5IzBS
農大でええやろ

 

3 : 2020/12/04(金)20:44:54 ID:UUUBL82X
単科大学なんかよりも総合大学に入りたい
文系と理系が両方あるのはもちろん
スポーツとか芸術とかのマイナー学部もできるだけ学部が揃っている総合大学

 

4 : 2020/12/04(金)20:48:38 ID:SEq0keQo
九大くらいのイメージ

 

5 : 2020/12/04(金)20:53:04 ID:gxBYxxvR
電農名繊唯一の世界水準大学
多分世間よりむしろ学歴厨の方が評価してくれる

 

6 : 2020/12/04(金)21:11:26 ID:A5NfFJIh
知らんがな

 

7 : 2020/12/04(金)21:11:28 ID:VoRKFLrg
首都圏限定で農学系を考えるなら価値あり
工学系は迷うところ
情報エレクトロニクスなら電通の方がいいだろうね
農工はどっちかつうと応用化学系に強いんじゃないかな、出自的に

 

8 : 2020/12/04(金)21:26:19 ID:DGO0vC5B
難関だけど、知らんがな大学

東京農工大 学芸大 東京海洋大学
国際教養大学 京都繊維工芸大学

 

9 : 2020/12/04(金)21:29:25 ID:90LhlsD3
ASAPIN大学

 

10 : 2020/12/04(金)21:38:34 ID:UUUBL82X
国立なんだからそりゃ頭良いのは当たり前

 

11 : 2020/12/04(金)21:48:06 ID:ffLoXQ5G
千葉大と埼玉大の間

 

12 : 2020/12/04(金)21:52:08 ID:1h2z5+qH
世界ランキングでも国総ランキングでも顔を出すトップ実力派駅弁大学。

農学があるためか400社就職率ランキングでは30位以内に入らない。
京都工繊も同じく。

 

13 : 2020/12/04(金)21:53:29 ID:YMDD4vxW
びーやまめっちゃ馬鹿にするやん
ちょっと苛ついた

 

18 : 2020/12/04(金)22:16:55 ID:PYtBu6/1
>>13
あいつ教育と偏差値変わらない人科とか格上の農工大、東工大とか普通に叩くからな
ふーみんがたたくのは是非だけども
お前はふーみんにはなれないんだよ…

 

14 : 2020/12/04(金)21:59:23 ID:3WNlcoC9
農工大農学部生だけど質問あります?
もっとみんなに知ってほしい

 

15 : 2020/12/04(金)22:00:43 ID:DGO0vC5B
>>14
野菜育ててるの?
それとも遺伝子の研究とかするんか?

 

17 : 2020/12/04(金)22:13:06 ID:3WNlcoC9
>>15
育てる系は生物生産学科
遺伝子系は応用生物科学科
が主に勉強します。要するに学科によって学ぶこと分野が結構変わってきます。

 

20 : 2020/12/04(金)22:33:39 ID:GyxzCG30
何なら前期獣医も医学部崩れが受けてそう

 

21 : 2020/12/04(金)22:35:13 ID:GknvewXc
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

 

22 : 2020/12/04(金)22:37:12 ID:rdVEiR+h
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

 

24 : 2020/12/04(金)22:54:24 ID:tX6PvMD6
早慶理工落ちのイメージ

 

25 : 2020/12/04(金)23:08:37 ID:WtNDqi2e
>>24

早慶理工第一志望なんておらんやろ

 

30 : 2020/12/05(土)07:05:33 ID:WXT227wS
>>25
銃打て

 

26 : 2020/12/04(金)23:15:01 ID:8pCQWZ73
まあザコク

 

31 : 2020/12/05(土)08:04:00 ID:azThgfBO
府中と小金井のイメージ

 

スポンサーリンク

34 : 2020/12/05(土)18:40:33 ID:B0OPJC6E
農工大農学部って筑波クラスのハズなんだが不遇よな
だーれも知らんので山火のような私文にはナチュラルに見下されるしそれを咎められることもない

 

43 : 2020/12/05(土)23:32:29 ID:Etkr1Lo+
>>34
ワタク農大と混同されて
準難関なことが知られてないよね

 

36 : 2020/12/05(土)19:00:17 ID:LUZXn7CL
同級生で農工大行った奴が早慶理工馬鹿にしてて草生えたな
いやお前受験時上智理工落ちてたやんけ

 

37 : 2020/12/05(土)19:10:02 ID:3DjLbZkk
バブル時代は電通大は人気あったけど農工大工は全然人気なかったな

 

40 : 2020/12/05(土)21:17:51 ID:nYx9rFcW
文系だったら東大いけやしたねww

 

44 : 2020/12/05(土)23:39:10 ID:nYx9rFcW
文系だったら東大余裕でやしたねwww
まあ、東大ロンダできたので今は満足してやすがww
ツイッターやってた頃ののオツムの弱いフォロワーども黙らせるレベルでは充実してやすww

 

62 : 2020/12/06(日)12:22:03 ID:PSPD3KUq
>>44
実際早慶ギリくらいかね
マーチってことはなさそうだわ

 

46 : 2020/12/05(土)23:47:28 ID:F390/uHU
就職無双してるイメージある
あと東工大とか宮廷大から志望下げたんかなってイメージ

 

51 : 2020/12/06(日)01:00:36 ID:c3EnCwo6
そもそも、雑魚かどうかはあくまで主観の問題だから、どこからがザコクなんて問いに正解はない
一方でFランって言うのは難易度がボーダーフリーの大学って意味だから、マーチがFランは明確に間違い
よーく考えような

 

52 : 2020/12/06(日)01:11:57 ID:FjOvvvBE
>>51
言葉の綾っていうもんだよ
まあ東北行ってるなら農工はザコクか

 

56 : 2020/12/06(日)05:02:28 ID:gEBYKCjo
>>52
本当に東北かわからないぞ

 

57 : 2020/12/06(日)10:47:35 ID:/JMB037w
>>56
あのポータルサイトでの証明、前にも見たしパクった可能性あり

 

60 : 2020/12/06(日)11:27:38 ID:MHJv1Td2
まあまあ大手企業ではおよびでない

 

61 : 2020/12/06(日)12:13:28 ID:lJOLtPBN
農工ってセンター比率めっちゃ高いんだよね
だから現役で行くやつがいっぱいいた
都立大以上横国未満って感じ
工学部はね

 

64 : 2020/12/06(日)16:06:28 ID:VkzsbdtK
東北大偽物なの?

 

67 : 2020/12/06(日)18:34:24 ID:5rOPIwyX
なんかの番組で「東工大の歌が良かったので農工大の歌も作ってください」と視聴者がリクエストすると
「授業はのーこー」みたいな微妙な歌を作られてた大学という認識

 

69 : 2020/12/06(日)20:18:12 ID:uj229Wdz
天下の国立大学

 

70 : 2020/12/06(日)22:10:34 ID:F9ZLPEmY
ん?no 幸なんぞ福島最強会津が余裕で蹴散らせるんだが?
大学ランキング圧勝、ATcoder上位率圧勝
いっぺん更地にしたら

 

81 : 2020/12/07(月)19:20:20 ID:Veb0ESTI
東北大に馬鹿にされてて草
ザコクww

 

82 : 2020/12/07(月)19:24:50 ID:dpt/YXVT
筑波クラスなのにとか言ってる奴然り、このレベルのザコクにはナチュラルにウソを付く奴が多い

 

84 : 2020/12/07(月)20:03:22 ID:24cVR2ze
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

 

引用元: 受サロ的に東京農工大ってどうなん?

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク