スポンサーリンク
1 : 2020/03/22(日)02:32:48 ID:8sOiBljg0
しかも文系
"
スポンサーリンク

2 : 2020/03/22(日)02:33:20 ID:NzMHNZ36d
わかる
貧乏人は国立行っとけよ
ほんまきしょいわ

 

3 : 2020/03/22(日)02:33:28 ID:s3L/SJxI0
いやむしろ私立理系やろ

 

4 : 2020/03/22(日)02:33:49 ID:8sOiBljg0
なんで私立?
せめて国公立いけよ地元の

 

5 : 2020/03/22(日)02:34:29 ID:EAbZhg/jd
国立行けない人は?

 

52 : 2020/03/22(日)02:45:48 ID:RmXPlRA40
>>5
国立行ったら死ぬ病気でもあるんか?

 

6 : 2020/03/22(日)02:34:31 ID:1pYzNdlg0
私立理系の単願もやばい

 

7 : 2020/03/22(日)02:34:33 ID:SzngIkMg0
知能レベル低いと頑張っても学力上がんないんやろ
大卒と高卒じゃ生涯賃金も違う

 

8 : 2020/03/22(日)02:34:40 ID:eJjqG8lm0
私立理系ほどの奨学金背負ったらかなり辛いやろ

 

9 : 2020/03/22(日)02:34:57 ID:8sOiBljg0
行けないっていっても
真面目にやれば国立はいけるだろ
公立もか

 

10 : 2020/03/22(日)02:35:17 ID:EAbZhg/jd
>>9
真面目にやっても行けない人は?

 

11 : 2020/03/22(日)02:35:44 ID:aMlHHWIY0
>>10
そんな人がいるの?なら学問向いてないし高卒で働くべきやろ

 

12 : 2020/03/22(日)02:35:55 ID:8sOiBljg0
地元の国立いけないやつが
金もないのに大学いって
その先真面目に勉強するとでも?
就職も上手くいかない
挙句の果てフリーターとかで奨学金返すとか言うやつ
テレビでやってたけど

 

25 : 2020/03/22(日)02:39:30 ID:EAbZhg/jd
>>12
逆にFランから大手行くやつもいるけど

 

57 : 2020/03/22(日)02:47:03 ID:RmXPlRA40
>>25
大手(飲食)

 

13 : 2020/03/22(日)02:36:01 ID:NQPRkdrR0
私立理系やとワイのパターンや

 

15 : 2020/03/22(日)02:36:29 ID:tTdUmqjUd
ワイ国立医学卒高みの見物

 

16 : 2020/03/22(日)02:37:00 ID:aZmZZfpya
センター失敗して国立理系受けるのチキったのほ今でも後悔しとる
駄目でも受けとけばよかったわ

 

17 : 2020/03/22(日)02:37:09 ID:BOtWDvNKM
まあそれですぐ会社やめるやつとかはほんま
どうすんだろうなって思うわ

 

18 : 2020/03/22(日)02:37:47 ID:s3L/SJxI0
イッチ私立理系ガン無視やけどなんかあったん?

 

22 : 2020/03/22(日)02:38:44 ID:8sOiBljg0
>>18
私立理系事情はしらないから
触れてない

 

20 : 2020/03/22(日)02:38:20 ID:gcmcrkB3d
まあ東京に憧れがあるなら分からんでもない

 

21 : 2020/03/22(日)02:38:38 ID:etbhWPs10
これはほんとそう
私立の奨学金なんか完全に廃止してその分国公立の学費低くする方があらゆる点で理に適ってるだろ

 

28 : 2020/03/22(日)02:40:41 ID:fbjPIQUcd
わいの友人は奨学金で私立美大行って無事自己破産したやで

 

33 : 2020/03/22(日)02:41:50 ID:1pYzNdlg0
私立行ける家庭すごすぎやわ
ワイ国立でも奨学金MAX借りるのに

 

35 : 2020/03/22(日)02:42:35 ID:8sOiBljg0
>>33
でも今の親世代で子供を私立大学に行かせれない家庭って
老後苦労しそう
1番美味しい世代なはずだが

 

37 : 2020/03/22(日)02:43:13 ID:eJjqG8lm0
>>35
子どもの人数にもよるやろ

 

34 : 2020/03/22(日)02:42:00 ID:IiZyyBpqa
就活資金貯めとかないと苦労するぞ

 

36 : 2020/03/22(日)02:42:45 ID:AvTXD8qh0
大卒と高卒では生涯年収が1桁違うから

 

50 : 2020/03/22(日)02:45:18 ID:oL0iGOXDa
>>36
F欄私大文系卒が入れる企業って高卒と給与テーブル変わらん所ばっかやろ

 

64 : 2020/03/22(日)02:48:48 ID:AvTXD8qh0
>>50
F欄私大卒の全員がそうだというわけではない

 

68 : 2020/03/22(日)02:50:18 ID:8sOiBljg0
>>64
でも優秀なやつは学生ローンじゃなく
返還不要の奨学金だろ

ワイがいってるのは返還が必要な学生ローンや

 

74 : 2020/03/22(日)02:52:04 ID:AvTXD8qh0
>>68
暗記力と社会で上手くやっていく力は違うよ

 

76 : 2020/03/22(日)02:52:28 ID:8sOiBljg0
>>74
それは中学受験やるやつかどうかで差がつくな

 

スポンサーリンク

39 : 2020/03/22(日)02:43:23 ID:Cswk6W+I0
昔奨学金借りてないって言ったら「金持ちじゃん(笑)」とか言われたわ
こういう時相手に合わせたほうが良かったんかな

 

43 : 2020/03/22(日)02:44:17 ID:8sOiBljg0
>>39
借りてるのが普通みたいなのもなんかな

 

40 : 2020/03/22(日)02:43:30 ID:+JIb+wTR0
確かに並以下の家庭にとって上京して私大はきついわ
でもそれを帳消しにできるメリットを東京で得られる奴もおるんや
結局人によると思うで

 

44 : 2020/03/22(日)02:44:42 ID:eJjqG8lm0
>>40
メリット得られるレベルの私大行けるやつは国立もいけるしそっちでもメリット得られる気がするやで

 

41 : 2020/03/22(日)02:43:41 ID:8sOiBljg0
その生涯年収とやらも不透明なんだよね
長い歴史で今の70未満の基準だし

 

48 : 2020/03/22(日)02:45:04 ID:o4uGaK9u0
いや早慶とか就職考えたら行ったほうが得やろ

 

49 : 2020/03/22(日)02:45:10 ID:g5dA1291p
早慶とかマーチならわかるけど借金してFランはマジで意味わからん

 

51 : 2020/03/22(日)02:45:27 ID:7vukbfrbM
今の親とか氷河期世代だろ。
就職なければ、企業でも上がつかえて役職もないわけでそりゃ苦しいわ。

 

54 : 2020/03/22(日)02:46:05 ID:yMzivI9dM
ワイ都内国公立大学卒。高みの見物。

 

55 : 2020/03/22(日)02:46:09 ID:kbgcrnmFd
正直普通の家庭なら一人っ子なら私立なんて奨学金無しでも行かせられるやろ
兄弟おるならわかるが一人っ子で借りてるのは親がマジでおわっとる

 

58 : 2020/03/22(日)02:47:18 ID:8sOiBljg0
氷河期って45-35くらいだろ

 

59 : 2020/03/22(日)02:47:49 ID:8sOiBljg0
早慶マーチだっていうけど
大半は中流家庭やで

 

60 : 2020/03/22(日)02:48:00 ID:NQPRkdrR0
貰うならマーチが最低ラインかな?
就職を考えるとそれより下なら返せない人多そう

 

61 : 2020/03/22(日)02:48:22 ID:R/ZLRy660
国公立て基本バカしか使わない括りやろ
地方大とかガチでマーチ未満やぞ

 

63 : 2020/03/22(日)02:48:48 ID:kbgcrnmFd
>>61
下手すりゃニッコマレベルやろ

 

62 : 2020/03/22(日)02:48:29 ID:BOtWDvNKM
東大とかもほとんどが親の年収高いしな

 

66 : 2020/03/22(日)02:49:41 ID:fbjPIQUcd
奨学金ももらう程度にもよると思うで

生活費から学費から全部賄うつもりの額借りてマーチなら止めるな

 

69 : 2020/03/22(日)02:51:15 ID:5NIw6vcU0
合計500万借りてFラン私大行ったけど楽しかったから別に何の後悔もない

 

79 : 2020/03/22(日)02:52:42 ID:66mMm6LGd
ワイ私文で学費100万ぐらいなんやが他の学部見たら200万とか余裕で超えててビビる
こわすぎ

 

80 : 2020/03/22(日)02:52:56 ID:1pYzNdlg0
返済不要って具体的にどこが貸してくれるんや

 

82 : 2020/03/22(日)02:53:16 ID:8sOiBljg0
>>80
国の補助金

 

スポンサーリンク
81 : 2020/03/22(日)02:52:57 ID:toTiL6X5p
私立医はペイできるからええやろ

 

84 : 2020/03/22(日)02:54:00 ID:8sOiBljg0
>>81
ワイは文系に関してしかいってないから
理系事情はわからん
理系だったら大学でしか研究できないこと多いし
文系とかは別にそうでも無いからさ

 

83 : 2020/03/22(日)02:53:44 ID:RmXPlRA40
むしろ私立って学費年間100万もかかるんかw
国立でよかったわ

 

94 : 2020/03/22(日)02:55:22 ID:66mMm6LGd
>>83
100万なんて私立の中じゃクソ安い方やで

 

102 : 2020/03/22(日)02:56:43 ID:RmXPlRA40
>>94
ひょえ~www
こんな高い金払ってまでF欄行ってるやつって宗教かなにかかな

 

105 : 2020/03/22(日)02:57:27 ID:66mMm6LGd
>>102
金持ちなんやろ
知らんけど

 

87 : 2020/03/22(日)02:54:19 ID:1pYzNdlg0
返済不要って年収の制限馬鹿きついやん

 

95 : 2020/03/22(日)02:55:47 ID:8sOiBljg0
>>87
だからある程度年収あって
それって親がネグレクトだと思うんだよね
本来なら親がある程度払ってあげるべきか
言っても無駄だぞって諭してあげるのが
良い親だと思う

 

88 : 2020/03/22(日)02:54:31 ID:Yd5gGTAV0
全部親の金で私立大学一人暮らしやけど悪いか?

 

96 : 2020/03/22(日)02:56:00 ID:8sOiBljg0
>>88
悪くないんじゃね

 

90 : 2020/03/22(日)02:54:52 ID:r5J9UlDxd
地方煽りが絡むと自分の幸せの基準押し付けて勝ち組だ負け組だ言い出す奴がいるかやめて欲しいわ

 

92 : 2020/03/22(日)02:55:03 ID:CH4u/qXg0
わからないなら、そこがキミの限界だ

 

97 : 2020/03/22(日)02:56:01 ID:f6XStP0P0
奨学金はかなり低金利で尚かつ返済猶予まで貰える超お得ローンやで
高卒よりは全然マシやと思う
就職できないなら元も子もないってのは奨学金借りてようが借りていまいが同じことやし

 

106 : 2020/03/22(日)02:57:38 ID:8sOiBljg0
>>97
でも期限までに返さないといけない借金ではあるのには違いがない

それがある社会人とそう出ない社会人では行きにくさの違いがあるだろ

実家暮らしで働ければ楽かもしれないけどさ

 

140 : 2020/03/22(日)03:03:21 ID:f6XStP0P0
>>106
だから先行投資だよね
自分が将来どれくらいの消費をすることになるのかを逆算して高卒で就職した場合の生涯年収が足りないなら、大卒という肩書きを得てそれに伴う収入を得られる仕事に就くことを念頭に置いて過ごすという意志を持って借りた方が良い
これは大学がどこかと言うより個人の意識の問題やね

 

150 : 2020/03/22(日)03:04:25 ID:8sOiBljg0
>>140
それだけ考えて意識する頭あるなら

最初から私立文系なんて目標にしないで国公立文系を目指すと思うって話をしてる最中

 

157 : 2020/03/22(日)03:05:47 ID:f6XStP0P0
>>150
目指すのは誰にでも出来るからね
受かるかどうかは別問題
もちろん奨学金借りるほど経済状況に余裕が無いのなら国立に行った方が良いのは確かだけど、就職で私立大学が不利ってことは無いからね

 

161 : 2020/03/22(日)03:06:30 ID:8sOiBljg0
>>157
金があるなら私立でも無問題やで

問題は金がないのに奨学金借りて私立文系いくのはリスキーだなということ

 

178 : 2020/03/22(日)03:08:58 ID:f6XStP0P0
>>161
そのリスクと将来の利益衡量して自信があるなら奨学金を借りたらええと思うよ
将来のプランも無いのにモラトリアムが欲しいっていう理由だけで(ましてや奨学金借りてまで)大学行くのはアホやと思うよ

 

引用元: 奨学金借りてまで私立大学行く意味がわからない

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク