1 : 2020/12/30(水)23:10:41 ID:45cxEMkw
もともと早慶志望だったんだけど
早慶はムリポなのであきらめたわ
早慶はムリポなのであきらめたわ
MARCHと底辺国立ならどっちがいいんだろう?

2 : 2020/12/30(水)23:12:46 ID:45cxEMkw
ちなみに現在のところ
共通テストで3科目で65%
5教科7科目で50%くらい
共通テストで3科目で65%
5教科7科目で50%くらい
3 : 2020/12/30(水)23:15:49 ID:c6NfDlLh
いやだから底辺国立なんか受けずに真っ直ぐ早稲田目指せと何万回言ったら
んで落ちてMARCHが王道だ
文系の底辺国立なんかマジのガチでニッコマ相当だぞ
んで落ちてMARCHが王道だ
文系の底辺国立なんかマジのガチでニッコマ相当だぞ
4 : 2020/12/30(水)23:17:48 ID:45cxEMkw
国公立は福井or都留文
私立は青学立教あたりを受験しようと思ってる
私立は青学立教あたりを受験しようと思ってる
5 : 2020/12/30(水)23:18:04 ID:c6NfDlLh
追
早慶無理だと諦めてるようじゃ100%MARCHは無理
ニッコマか底辺国立かの選択になる
早慶無理だと諦めてるようじゃ100%MARCHは無理
ニッコマか底辺国立かの選択になる
7 : 2020/12/30(水)23:23:40 ID:45cxEMkw
記述模試では青学立教CとかD判定だから
乱れ撃ちすれば可能性あると思ってるんだがどうだろう
ちなみに早稲田はE判定なのでほぼ無理
乱れ撃ちすれば可能性あると思ってるんだがどうだろう
ちなみに早稲田はE判定なのでほぼ無理
8 : 2020/12/30(水)23:26:40 ID:45cxEMkw
底辺国立とMARCHにどっちに行けばいいのかは
周りも評価が分かれるんだがどうなんだろう
メリットデメリットどっちもあるような気がするが
周りも評価が分かれるんだがどうなんだろう
メリットデメリットどっちもあるような気がするが
9 : 2020/12/30(水)23:30:01 ID:lwSLXhbX
東京のワタクはオンライン授業オンリー
10 : 2020/12/30(水)23:31:10 ID:45cxEMkw
>>9
これガチなの?
これガチなの?
11 : 2020/12/30(水)23:33:45 ID:45cxEMkw
自分は田舎に住んでるから
東京の事情よくわかんないけど
ちゃんとキャンパスで授業受けれるの?
そして大学のオンライン授業ってどんな感じなの?
東京の事情よくわかんないけど
ちゃんとキャンパスで授業受けれるの?
そして大学のオンライン授業ってどんな感じなの?
14 : 2020/12/30(水)23:40:17 ID:45cxEMkw
ようつべ見ただけで単位取れるんか
それは魅力的だが高い学費を負担してもらう親に申し訳ないよな
それは魅力的だが高い学費を負担してもらう親に申し訳ないよな
17 : 2020/12/30(水)23:50:44 ID:45cxEMkw
とりあえず
今のところは
第一志望早稲田
第二志望福井
第三志望青学
第四志望立教
かな
今のところは
第一志望早稲田
第二志望福井
第三志望青学
第四志望立教
かな
20 : 2020/12/30(水)23:53:51 ID:nDjeeUpS
MARCH志望で共通テ3科目65%って低くない?そんなことない?
21 : 2020/12/30(水)23:56:31 ID:45cxEMkw
>>20
共通テスト苦手なんだわ
記述だとMARCHは基本的にC判定だよ
共通テスト苦手なんだわ
記述だとMARCHは基本的にC判定だよ
22 : 2020/12/30(水)23:59:27 ID:45cxEMkw
ちなみに数学パーの私文脳なんだわ
だから田舎じゃ珍しい私文志望
だから田舎じゃ珍しい私文志望
24 : 2020/12/31(木)00:29:33 ID:IfTC4uTJ
地帝とマーチでも普通はマーチを選ぶというより
地地にいくような奴がマーチを受かるはずがない
底辺国立なら大東亜の方が5000倍上
地地にいくような奴がマーチを受かるはずがない
底辺国立なら大東亜の方が5000倍上
25 : 2020/12/31(木)00:46:00 ID:Nr/G7mUI
煽るわけじゃないけど3科目65パーならマーチもキツくない?
共通対策してないけど80パーでマーチC判定とかだったよ
共通対策してないけど80パーでマーチC判定とかだったよ
26 : 2020/12/31(木)00:49:04 ID:zhRN3yZP
マーチと併願なら地底、上位国立じゃないとマーチはほぼ無理ゲー
28 : 2020/12/31(木)00:53:56 ID:P8VWwBb1
>>26
自分はもともと早慶志望で数学全くできないから
MARCHの併願は都留文とか福井とかになりそう
MARCHの併願は都留文とか福井とかになりそう
29 : 2020/12/31(木)00:56:22 ID:P8VWwBb1
一応早稲田も受けるから
早稲田の併願が福井or都留文とMARCHって言った方がいいかな
早稲田の併願が福井or都留文とMARCHって言った方がいいかな
30 : 2020/12/31(木)01:05:37 ID:m6J9ncZ3
MARCHにしとけ
地底でも出口微妙なのに地底未満とかもう論外や
地底でも出口微妙なのに地底未満とかもう論外や
31 : 2020/12/31(木)01:06:16 ID:P8VWwBb1
>>30
そうなの?ソースある?
32 : 2020/12/31(木)01:14:08 ID:P8VWwBb1
そもそも自分の志望は都留文福井受けているのからもわかるように教育学部や
早慶MARCHの中で教育があるのが早稲田青学立教のみなのでそれに絞ってる
MARCHが教員採用に強いと言うならその根拠を示してほしい
早慶MARCHの中で教育があるのが早稲田青学立教のみなのでそれに絞ってる
MARCHが教員採用に強いと言うならその根拠を示してほしい
33 : 2020/12/31(木)01:16:26 ID:P8VWwBb1
都留文福井受けている→誤
都留文福井を模試に書いている→正
都留文福井を模試に書いている→正
34 : 2020/12/31(木)01:21:37 ID:UY6X2iFe
男は黙って国立大
35 : 2020/12/31(木)01:28:43 ID:P8VWwBb1
早稲田だともちろん底辺国立より強いことは知ってるんだが
MARCHはよくわかんないんだよな
実際のところMARCHってどうなんだろうか
MARCHはよくわかんないんだよな
実際のところMARCHってどうなんだろうか
37 : 2020/12/31(木)01:44:18 ID:dPNiKeL3
地方からだとまず国立優先だわな
一般家庭ではとても金が続かない
一般家庭ではとても金が続かない
38 : 2020/12/31(木)01:48:41 ID:P8VWwBb1
>>37
親は東京で下宿してもいいと言ってるんだけどな
どうせ福井でも都留文でも下宿だし
MARCH行くのにかかる金は学費4年間でたった200万円上乗せするだけなんだよな
どうせ福井でも都留文でも下宿だし
MARCH行くのにかかる金は学費4年間でたった200万円上乗せするだけなんだよな
41 : 2020/12/31(木)02:50:40 ID:DCdtZRZD
>>38
それはマジで大きな間違い
学費云々はどうにかなるけど下宿代の桁が変わってくるぞ首都圏と地方じゃ
40 : 2020/12/31(木)02:23:26 ID:TIxRwbfV
共通テスト苦手なのに青学立教ってだいぶキツくない?
英検利用とか?
英検利用とか?
67 : 2020/12/31(木)12:55:39 ID:P8VWwBb1
>>40
立教は英語外部試験の結果が使えるね
英語外部試験なかったら立教はE判定だけど
英語外部試験を加味したら立教はC判定になる
英語外部試験なかったら立教はE判定だけど
英語外部試験を加味したら立教はC判定になる
青学は共通テストと小論文のみのやつは絶望的だが
個別試験ではC判定ということになってる
43 : 2020/12/31(木)03:11:19 ID:m6J9ncZ3
関東近郊で働くつもりなら奨学金借りてでも早慶MARCHに行っておけ
卒業後のブランド力と評価が地方国立とはまるで違う
卒業後のブランド力と評価が地方国立とはまるで違う
44 : 2020/12/31(木)03:53:29 ID:oYyCDp9u
地方国立大卒は就職で東京出てきたら今何してるかによる
都庁、有名企業ぐらい行っとけば大学はあまり関係ないな
就職でチャレンジして駄目なら田舎に引っ込んでるかだな
田舎ではそこそこの評価
都庁、有名企業ぐらい行っとけば大学はあまり関係ないな
就職でチャレンジして駄目なら田舎に引っ込んでるかだな
田舎ではそこそこの評価
47 : 2020/12/31(木)08:24:07 ID:qopdZmgx
文系ならマーチに決まっているやないか
難易度では上の埼玉大学よりもマーチを優先する者も多いるんだから
文系でマーチに勝ちたかったら金岡千広以上でないと
難易度では上の埼玉大学よりもマーチを優先する者も多いるんだから
文系でマーチに勝ちたかったら金岡千広以上でないと
48 : 2020/12/31(木)08:26:01 ID:qopdZmgx
地方の国立大学とマー関を直接対決するとよく分からないから
まずはじめに和歌山大学滋賀大学埼玉大学と比べるんだよ
その後に優劣を決定するという手順を踏む
まずはじめに和歌山大学滋賀大学埼玉大学と比べるんだよ
その後に優劣を決定するという手順を踏む
49 : 2020/12/31(木)08:43:15 ID:nBs2LYqX
国立受けたんだったら国立行けよ
52 : 2020/12/31(木)09:20:03 ID:lqyblnrh
教員志望なら田舎の国立でええやん
56 : 2020/12/31(木)10:10:08 ID:lNF4yQvb
呼んでもないのに出てくるり立ちゃん
57 : 2020/12/31(木)10:15:02 ID:RzNa4vlK
素直に地元の大学いけ
71 : 2020/12/31(木)13:04:49 ID:P8VWwBb1
>>57
MARCHと底辺国立の滑り止めに
地元の私大を受けるつもり
地元の私大を受けるつもり
58 : 2020/12/31(木)10:27:15 ID:SfiEmCyC
そういえば、どこかのスレで、国公立大学で法学部を持っている大学が少ないって話題が出ていた
法学部限定でMARCHにすればいいと思う
法学部限定でMARCHにすればいいと思う
72 : 2020/12/31(木)13:07:47 ID:P8VWwBb1
>>58
確かに地元国立にも福井にも都留文にも法学部ってないな
MARCHは全大学に法学部があるよな
できれば教育学部もすべてのMARCHにほしいよな
MARCHは全大学に法学部があるよな
できれば教育学部もすべてのMARCHにほしいよな
60 : 2020/12/31(木)10:43:57 ID:kQJ6g8f1
悪いけどその成績だと文教大ぐらいに行くことになるよ
三科目さえまともにこなせてないんだから国立対策なんてやめたほうがいい
三科目さえまともにこなせてないんだから国立対策なんてやめたほうがいい
74 : 2020/12/31(木)13:12:21 ID:P8VWwBb1
>>60
一応MARCHも底辺国立もC判定くらいなんだよな
早稲田はE判定なんだが
早稲田はE判定なんだが
62 : 2020/12/31(木)11:02:08 ID:5JZ45sQv
文系でも教育学部なら国立大学
英語教員なら青学などでもいいけど
英語教員なら青学などでもいいけど
64 : 2020/12/31(木)11:43:33 ID:zhRN3yZP
教員なら文教玉川レベルだろうな
76 : 2020/12/31(木)13:55:30 ID:2DIp5F6M
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
77 : 2020/12/31(木)13:56:26 ID:dgFyoGhX
過去問は解けてる?
78 : 2020/12/31(木)13:56:43 ID:dgFyoGhX
>>77
MARCHの話ね
79 : 2020/12/31(木)14:04:27 ID:5JZ45sQv
小学校教員免許は関西学院以外無理じゃないかな
87 : 2020/12/31(木)16:54:59 ID:P8VWwBb1
>>79
早稲田青学立教で小学校の免許取れるよ
90 : 2020/12/31(木)17:03:59 ID:5JZ45sQv
>>87
へースゴいな青学と立教
早稲田は素で忘れてた
早稲田は素で忘れてた
83 : 2020/12/31(木)16:29:30 ID:7YArc37g
march>地底
という書き込みあるかと思えば
地底vs早慶
というスレがあったり、何が本当なの?
march>地底 でかつ、早慶が地底と比較されるようなレベルなら
march>早慶
という書き込みあるかと思えば
地底vs早慶
というスレがあったり、何が本当なの?
march>地底 でかつ、早慶が地底と比較されるようなレベルなら
march>早慶
になってしまっておかしくない?
84 : 2020/12/31(木)16:34:48 ID:VjN/M4rE
3教科に絞ってやってきて記述模試偏差値60かそこらなんじゃザコクも馬鹿にできんな
88 : 2020/12/31(木)16:56:26 ID:P8VWwBb1
>>84
もちろん国立は馬鹿にしてないよ
一応MARCH志望なんだけど
自分じゃ福井すら受かるの怪しいからな
一応MARCH志望なんだけど
自分じゃ福井すら受かるの怪しいからな
85 : 2020/12/31(木)16:44:11 ID:or9YHk5R
March>地底を見て疑問持つ時点でアホ
いずれMarch>東大って言われて信じてそう
いずれMarch>東大って言われて信じてそう
89 : 2020/12/31(木)16:57:46 ID:7YArc37g
>>85
march>地底
に疑問がないの?
大いに疑問なんだが。
に疑問がないの?
大いに疑問なんだが。
92 : 2020/12/31(木)17:20:43 ID:4EYsFD/E
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
99 : 2021/01/01(金)01:10:35 ID:mhu4YAjZ
ワタクは論外
101 : 2021/01/01(金)02:16:18 ID:vpHufwoL
裕福ならマーチ
貧乏ならザコク
貧乏ならザコク
102 : 2021/01/01(金)06:03:21 ID:KYsQtTbS
良い勝負
107 : 2021/01/01(金)12:05:33 ID:AZytDAke
そもそも福井大とかを併願するレベルならmarchとか受からないだろ、金の無駄だし教員になるなら国立か地元の私立でも良いでしょ
113 : 2021/01/01(金)19:14:22 ID:1pu1g7T0
底辺国立は今や大東亜帝国にも達しない関東上流江戸桜クラスだからなあ この衰退ぶりはいつ止まるのかわからんし、進学はかなりリスク
115 : 2021/01/01(金)20:35:47 ID:KYsQtTbS
>>113
ニッコマも底辺国公立もゴミで変わりなし
116 : 2021/01/02(土)02:07:44 ID:+IYOd9l/
マーチよりSTARSだよ
117 : 2021/01/02(土)02:21:26 ID:mPJApPd1
>>116
地元民しか好んでstarsに行くやつおらんやろwww
まぁそれも国公立至上主義に騙されてるだけなんやろうけど
まぁそれも国公立至上主義に騙されてるだけなんやろうけど
128 : 2021/01/02(土)19:44:43 ID:EiXHu5TO
底辺国立とか呼んでイキってるけど、国立大学90校弱の中で下のほうというだけであって、誰でも入れる訳じゃないからな
ミスリードするのはやめろよw
ミスリードするのはやめろよw
130 : 2021/01/02(土)20:04:27 ID:58imSOZd
マーチ数学受験の私文だけど駿台全国模試の数学(数3まで含む)偏差値50だったが?
数学力は千葉大理系レベルだと思ってる
早慶数学受験レベルなら旧帝理系レベルはあるだろうね
数学力は千葉大理系レベルだと思ってる
早慶数学受験レベルなら旧帝理系レベルはあるだろうね
131 : 2021/01/02(土)20:15:42 ID:4lJ7/z3b
余裕でマーチ
400社就職率とかみてみ?
千葉あたりの上位国立でもマーチにボロ負けしてる
ザコクなんて話にならん
400社就職率とかみてみ?
千葉あたりの上位国立でもマーチにボロ負けしてる
ザコクなんて話にならん