1 : 2021/01/13(水)03:34:21 ID:3PhxRM/dd
さすがにおらんやろ

2 : 2021/01/13(水)03:35:01 ID:KRVuiMbD0
それな
3 : 2021/01/13(水)03:35:39 ID:3PhxRM/dd
後期で宮城大やら小樽商科やら受けるよね
4 : 2021/01/13(水)03:35:53 ID:fPClRw6X0
九大落ち福大はたんまりおるで
7 : 2021/01/13(水)03:37:12 ID:3PhxRM/dd
>>4
大嘘定期
なぜなら後期で北九州市大の選択肢があるから
大嘘定期
なぜなら後期で北九州市大の選択肢があるから
5 : 2021/01/13(水)03:36:45 ID:tdHhFwVgd
割とおるけどそもそも宮廷記念受験やから
6 : 2021/01/13(水)03:36:55 ID:wWpBWWqP0
東北大受けるような奴は後期は新潟大や山形大とか受けるんちゃうの?
9 : 2021/01/13(水)03:37:51 ID:3PhxRM/dd
>>6
これな
エアプがガセ流してるだけよな
これな
エアプがガセ流してるだけよな
8 : 2021/01/13(水)03:37:25 ID:JHhafZv3M
東北大学は元々無理→宮教大落ち→学院
10 : 2021/01/13(水)03:38:45 ID:3PhxRM/dd
>>8
記念受験か
記念受験か
11 : 2021/01/13(水)03:38:52 ID:36EV1VBFa
ノー勉ワイ、無事東北学院大に落ちる
12 : 2021/01/13(水)03:39:21 ID:pCjMbQpm0
ただの記念受験やろ
旧帝落ち言うならせめてマーカンや駅弁位は受かれよ
旧帝落ち言うならせめてマーカンや駅弁位は受かれよ
13 : 2021/01/13(水)03:39:28 ID:S0BR1P+30
筑波大→つくば国際大
16 : 2021/01/13(水)03:39:51 ID:S0BR1P+30
千葉大→千葉化学大
19 : 2021/01/13(水)03:40:56 ID:3PhxRM/dd
ギリあり得るのが名古屋落ち→南山
まあ南山で最低ラインよ
まあ南山で最低ラインよ
27 : 2021/01/13(水)03:42:46 ID:AMbR26lN0
>>19
いやそれこそないやろ
岐阜行くしなあ
南山はないない
岐阜行くしなあ
南山はないない
33 : 2021/01/13(水)03:43:37 ID:3PhxRM/dd
>>27
文系ならわざわざ岐阜みたいな田舎より南山の方がマシや
文系ならわざわざ岐阜みたいな田舎より南山の方がマシや
36 : 2021/01/13(水)03:44:14 ID:AMbR26lN0
>>33
いや南山はないなあw
55 : 2021/01/13(水)03:48:13 ID:bMS1jxi4M
>>36
南山の英米はマーチ並みとは聞いたけど
63 : 2021/01/13(水)03:49:41 ID:AMbR26lN0
>>55
そんなんいったら青学の英米が私立医学科の偏差値上回っとるが、合格難易度は青学のほうが上なんか?
なわけねーだろwww
21 : 2021/01/13(水)03:41:00 ID:fdM5srXS0
北の早稲田やぞ
22 : 2021/01/13(水)03:41:07 ID:yg9TdXhsr
名大落ち南山落ち中京みたいなもんか?
24 : 2021/01/13(水)03:41:43 ID:9RDhKblVa
東北学院ってドFなのに何故か学院生はその自覚ないよな
26 : 2021/01/13(水)03:42:34 ID:JHhafZv3M
>>24
大企業アイリスオーヤマを余裕で蹴れるくらい就職先には困らん大学やからな
40 : 2021/01/13(水)03:45:02 ID:9RDhKblVa
>>26
実際地元での就職は強いけど偏差値終わってることは事実だよね
マジで誰でも入れる
マジで誰でも入れる
34 : 2021/01/13(水)03:43:40 ID:+EEzb0uzd
大泉洋の後輩ではいかんのか?
37 : 2021/01/13(水)03:44:15 ID:wWpBWWqP0
南山大学てよく知らんけど参考書だとしばしば名前出てくるよな
英語のネクステとか
英語のネクステとか
126 : 2021/01/13(水)04:10:42 ID:arENB1N70
>>37
ネクステとかにある重箱の隅突くような問題で知らん大学の名前結構出てくるけど受験生でこの問題とけるやつ何割くらいなんか凄い気になるわ
48 : 2021/01/13(水)03:46:57 ID:9RDhKblVa
仙台ってマジでちょうどいい私立がないよな
高校も二高とか受けて落ちたら地獄やろ
高校も二高とか受けて落ちたら地獄やろ
57 : 2021/01/13(水)03:48:32 ID:764F3x860
>>48
う…ウルスラ…
50 : 2021/01/13(水)03:47:08 ID:764F3x860
仙台の東北大以外の大学って地元以外じゃマジで知名度ないよな
東北学院大をギリギリ知ってる人がいるくらい
東北学院大をギリギリ知ってる人がいるくらい
52 : 2021/01/13(水)03:47:41 ID:jchvnsBk0
俺地底非医レベルの受験事情ってよく知らないんだけど、さすがにそんな名前も聞いたことないFラン行かなくてもマーチあたりで滑り止まるんじゃないの?
56 : 2021/01/13(水)03:48:18 ID:pM1y8Kgzr
明治大学落ち明海大学
62 : 2021/01/13(水)03:49:19 ID:AM7nxGqb0
東大落ち東京理科大はアリ?
66 : 2021/01/13(水)03:50:42 ID:jchvnsBk0
>>62
早慶で滑り止まってない時点で東大受けるのもおこがましい知能だったってことでしょ
65 : 2021/01/13(水)03:50:32 ID:AZASJIWs
TFUさんはすこか?
67 : 2021/01/13(水)03:50:43 ID:wWpBWWqP0
このスレ見て初めて尚絅学院大学の存在知ったわ
そんな大学あるんやなあ
そんな大学あるんやなあ
68 : 2021/01/13(水)03:50:46 ID:AHE16+D6a
東北大落ちやけどそんなところ選択肢に入らんから普通にマーチに行ったわ
71 : 2021/01/13(水)03:51:31 ID:3PhxRM/dd
>>68
早慶落ちてて草
早慶落ちてて草
83 : 2021/01/13(水)03:54:15 ID:764F3x860
>>71
正直な話東北大の文系なら早慶は滑り止めにはならんわ
マーチが適正レベル
マーチが適正レベル
69 : 2021/01/13(水)03:51:06 ID:uDHG7bUZM
トンペーは山形大学とか岩手大学とかあるけど北大はガチでもったいない
78 : 2021/01/13(水)03:53:03 ID:z2a/BnD+a
>>69
弘前あるぞ
72 : 2021/01/13(水)03:51:37 ID:AZASJIWs
東口に用のある人間ならわかると思う
75 : 2021/01/13(水)03:52:35 ID:3PhxRM/dd
北大の滑り止めって小樽商科とどこや?
北見工業とか受けるん?
北見工業とか受けるん?
82 : 2021/01/13(水)03:54:05 ID:Hoga6KJip
>>75
弘前結構おるよ
89 : 2021/01/13(水)03:56:13 ID:3PhxRM/dd
>>82
海渡るんかw
それなら関東行くのと一緒じゃね?
海渡るんかw
それなら関東行くのと一緒じゃね?
112 : 2021/01/13(水)04:02:28 ID:Hoga6KJip
>>89
まあそうやけど実際北海道から来てる人は結構おるよ
近い方が何かと安心できるんちゃうか、知らんけど
近い方が何かと安心できるんちゃうか、知らんけど
120 : 2021/01/13(水)04:05:14 ID:3PhxRM/dd
>>112
まあ実家に帰るときの交通費は安くなるよな
まあ実家に帰るときの交通費は安くなるよな
76 : 2021/01/13(水)03:52:35 ID:z2a/BnD+a
宮城の進学ヒエラルキー
A東北大
B岩手山形弘前秋田宮教
C宮城東北薬科
D東北学院東北福祉大
F尚絅学院石巻専修東北女子
A東北大
B岩手山形弘前秋田宮教
C宮城東北薬科
D東北学院東北福祉大
F尚絅学院石巻専修東北女子
81 : 2021/01/13(水)03:54:04 ID:3PhxRM/dd
>>76
宮教高くて草
宮教高くて草
84 : 2021/01/13(水)03:54:53 ID:z2a/BnD+a
>>81
数学とか英語は高いけど音楽とかはクソザコだから何ともいえんよや
85 : 2021/01/13(水)03:54:54 ID:5wwTFgyka
さすがに東北大の当落線上にいる奴は学院なんか行かんやろ
浪人するか県外に出るかするわ
東北落ちの学院なんて記念受験マンくらいだろ
浪人するか県外に出るかするわ
東北落ちの学院なんて記念受験マンくらいだろ
86 : 2021/01/13(水)03:55:26 ID:wGmxPNcvF
カツドンってそんな頭いいんだ
90 : 2021/01/13(水)03:56:14 ID:764F3x860
まあ二高卒学院って言葉があるくらいやしおらんわけではなさそうやね
91 : 2021/01/13(水)03:56:31 ID:nbRbv9F4M
後期埼玉大だけど、前期東北大落ち北大落ちの巣窟だぞ
104 : 2021/01/13(水)04:00:08 ID:pCjMbQpm0
>>91
なるほど
まあ旧帝落ちても記念受験じゃないなら駅弁やマーチ位は受かるわな
まあ旧帝落ちても記念受験じゃないなら駅弁やマーチ位は受かるわな
95 : 2021/01/13(水)03:57:30 ID:5wwTFgyka
驚くことに学院がそこそこの大学だと本気で思ってる仙台市民マジで多いからな
当の学院生すらそう思ってる
当の学院生すらそう思ってる
97 : 2021/01/13(水)03:58:40 ID:764F3x860
>>95
これはガチ
東北の早稲田とか平気で思ってるからな
東北の早稲田とか平気で思ってるからな
96 : 2021/01/13(水)03:57:38 ID:hMnVNDhR0
ワイの知り合いに北大落ち学園結構おるで
101 : 2021/01/13(水)03:59:21 ID:3G2KFq0S0
東京生まれでよかったわ
選択肢が多いからどっかには引っかかれる
選択肢が多いからどっかには引っかかれる
102 : 2021/01/13(水)03:59:29 ID:7GSmnStc0
この時間に高学歴自称してマウント取ってる奴のド底辺オーラ
103 : 2021/01/13(水)04:00:00 ID:hMnVNDhR0
東北学院大学ってまあまあ難しい数学の問題集でよく見たんだが
105 : 2021/01/13(水)04:00:12 ID:hwNYEqHm0
東北学院入学したら
なんか聖書とか貰うんだっけ?
なんか聖書とか貰うんだっけ?
116 : 2021/01/13(水)04:03:41 ID:36EV1VBFa
>>105
貰ったんか買ったんか知らんけど
トッモが持ってたわ
クソめんどくさい礼拝があったかは知らんが
トッモが持ってたわ
クソめんどくさい礼拝があったかは知らんが
106 : 2021/01/13(水)04:00:16 ID:2fb5Uz/J0
北大生やが北大落ち学園生の友達はおらんな
学園行く気で学園行った人ばっかや
学園行く気で学園行った人ばっかや
109 : 2021/01/13(水)04:01:10 ID:hMnVNDhR0
>>106
大将の定番は?
107 : 2021/01/13(水)04:00:44 ID:4iuZbDNe0
学園は道内では就職強い
公務員も強い
公務員も強い
110 : 2021/01/13(水)04:01:27 ID:ZWqiXitO0
ワイは名大落ち北大
113 : 2021/01/13(水)04:02:46 ID:3PhxRM/dd
そもそも田舎の公立進学校って滑り止めでマーチ受けんぞ
ワイの高校は前期落ち→後期の国立どっか受けてだめなら浪人が主流やな
ワイの高校は前期落ち→後期の国立どっか受けてだめなら浪人が主流やな
115 : 2021/01/13(水)04:03:39 ID:z2a/BnD+a
>>113
ワイのところもこれや
114 : 2021/01/13(水)04:02:57 ID:qfpjosNf0
東大ダメで医科歯科 慶応は蹴った
122 : 2021/01/13(水)04:06:37 ID:jchvnsBk0
>>114
慶医蹴って医科歯科行く奴ってやっぱ言い方悪いけど私立医の学費払えない貧困世帯なんすかw
128 : 2021/01/13(水)04:11:05 ID:z2a/BnD+a
>>122
親の金で年収煽りは草
117 : 2021/01/13(水)04:04:22 ID:yYx3cgxbr
同志社落ち近大生www
118 : 2021/01/13(水)04:04:29 ID:vJY7VkLA0
東北はホンマにまともな私立ないな
そこが関西と大きい違いだと思う
同志社くらいのところがあれば全然違うのに
そこが関西と大きい違いだと思う
同志社くらいのところがあれば全然違うのに
119 : 2021/01/13(水)04:05:07 ID:z2a/BnD+a
>>118
地元就職なら学院で十分やで77銀行いける
123 : 2021/01/13(水)04:07:39 ID:6DFrLagn0
Fラン大の自分早稲田とかの一流私大受けたアピールなんなん?てめえどんだけすべってこれやねん言うてまうな
124 : 2021/01/13(水)04:08:53 ID:Hoga6KJip
四国の旧帝大レベルのやつってどこ行くんや?
大阪、九州、広島とかその辺?
大阪、九州、広島とかその辺?
132 : 2021/01/13(水)04:12:03 ID:3PhxRM/dd
>>124
普通に阪大やろ
普通に阪大やろ
129 : 2021/01/13(水)04:11:10 ID:PV96P3ls0
中央落ち中央学院は?
134 : 2021/01/13(水)04:13:19 ID:RYE0bmLv0
京大落ち京都工芸繊維大学やが質問あるか?
137 : 2021/01/13(水)04:21:34 ID:3PhxRM/dd
静大落ち常葉大学はけっこういるらしい
138 : 2021/01/13(水)04:22:18 ID:oEK8SQrA0
慶應医蹴って医科歯科は草
医科歯科なんて学歴厨しかしらんやろ
大学は知名度で決めろ
医科歯科なんて学歴厨しかしらんやろ
大学は知名度で決めろ
143 : 2021/01/13(水)04:26:32 ID:3PhxRM/dd
>>138
底辺がなんかほざいてて草
別に学費で医科歯科選ぶ奴もおるで
底辺がなんかほざいてて草
別に学費で医科歯科選ぶ奴もおるで
151 : 2021/01/13(水)04:30:10 ID:oEK8SQrA0
>>143
慶應ですまんな
一生の選択肢を誤ったな
一生の選択肢を誤ったな
139 : 2021/01/13(水)04:23:02 ID:j7oE21YN0
東北大はチアしか知らんわ
141 : 2021/01/13(水)04:23:43 ID:3DnxHNtL0
ワイ名市大落ち南山やったわ
難易度と全国的な知名度は置いといて東海地方で知名度高いおかげで就職強くて助かった
多分南山とか西南とかこのレベルの大学のうまみってそこよな
難易度と全国的な知名度は置いといて東海地方で知名度高いおかげで就職強くて助かった
多分南山とか西南とかこのレベルの大学のうまみってそこよな
147 : 2021/01/13(水)04:28:25 ID:3PhxRM/dd
>>141
名大落ち南山はおったんか?
名大落ち南山はおったんか?
150 : 2021/01/13(水)04:30:06 ID:u7JYOSYI0
>>147
それは普通におるやろ
152 : 2021/01/13(水)04:30:36 ID:3PhxRM/dd
>>150
お前に聞いてねーよw
お前に聞いてねーよw
153 : 2021/01/13(水)04:30:51 ID:u7JYOSYI0
>>152
素直に聞いとけや