1 : 2021/01/17(日)13:33:50 ID:5IyxWkJkd
大学として行く価値のある大学は旧帝大だけ
例外的に東工大は行く価値のある大学だが、他はゴミ
旧帝大に行けないならそのまま高卒で働きな
例外的に東工大は行く価値のある大学だが、他はゴミ
旧帝大に行けないならそのまま高卒で働きな

53 : 2021/01/17(日)13:43:46 ID:A00xYreg0
>>1
はどこなん?
4 : 2021/01/17(日)13:34:10 ID:Yth6HmL2M
筑波は?
5 : 2021/01/17(日)13:34:16 ID:z8FDbFVn0
お前高卒か?
6 : 2021/01/17(日)13:34:18 ID:5IyxWkJkd
低学歴がごちゃごちゃ言うと思うが、旧帝大に行けない馬鹿が大学行ったって意味ないから
19 : 2021/01/17(日)13:36:18 ID:pWCD/DML0
>>6
いっちが意味ないと思う根拠を教えてくれや
宮廷未満の大卒より高卒を優先する理由もつけて
宮廷未満の大卒より高卒を優先する理由もつけて
7 : 2021/01/17(日)13:34:51 ID:A00xYreg0
私学がなんか言ってら
8 : 2021/01/17(日)13:34:51 ID:Jed1QTxIM
日本の大学に行ってる奴は全員無能だから働け🙄
9 : 2021/01/17(日)13:35:01 ID:CN5eM1T9M
東大早慶、な
16 : 2021/01/17(日)13:36:03 ID:5IyxWkJkd
>>9
早慶は所詮は私立だからな
金払って学位もらう場所
早慶は所詮は私立だからな
金払って学位もらう場所
10 : 2021/01/17(日)13:35:02 ID:Pba81eYnM
毎年この時期になると学歴コンプ発症するわ
私立の内部進学組で大学受験してないこと自体がコンプ
私立の内部進学組で大学受験してないこと自体がコンプ
21 : 2021/01/17(日)13:36:32 ID:+ehKuqCX0
>>10
国立落ち私立はドンマイ
11 : 2021/01/17(日)13:35:06 ID:5IyxWkJkd
あと今大学生の人奴は入っちまったもんはしょうがないから旧帝にロンダしな
汚い学歴のまま就職するよりマシやで
汚い学歴のまま就職するよりマシやで
12 : 2021/01/17(日)13:35:18 ID:3uphCIxO0
旧帝てw
東京一工やろw
東京一工やろw
13 : 2021/01/17(日)13:35:26 ID:tUOjjUAM0
高卒特有の全滅論
14 : 2021/01/17(日)13:35:48 ID:+ehKuqCX0
海洋大許して🥺
15 : 2021/01/17(日)13:35:50 ID:CN5eM1T9M
地底なんか所詮田舎の無名大学やんw
17 : 2021/01/17(日)13:36:10 ID:6a7O+GA90
文系ならこれは間違ってない
高卒公務員でも目指したほうが簡単
高卒公務員でも目指したほうが簡単
20 : 2021/01/17(日)13:36:31 ID:yG6b7/xK0
普通の国立にも有名私立にも良い学科や研究室はあるぞ
25 : 2021/01/17(日)13:37:21 ID:6a7O+GA90
>>20
理系だけな
文系は無価値
文系は無価値
22 : 2021/01/17(日)13:36:53 ID:OJ4FtngqM
九州大学とか偏差値55の学科がゴロゴロあって
偏差値ニッコマ並なんですがそれは?
偏差値ニッコマ並なんですがそれは?
26 : 2021/01/17(日)13:37:38 ID:5IyxWkJkd
>>22
偏差値ニッコマ並なら尚更九大行った方がええやん
何言ってんの君w
偏差値ニッコマ並なら尚更九大行った方がええやん
何言ってんの君w
23 : 2021/01/17(日)13:37:01 ID:ikinVtr3a
電通だけど九大は雑魚や
24 : 2021/01/17(日)13:37:03 ID:F1oweKwH0
理科大は?
27 : 2021/01/17(日)13:38:09 ID:5IyxWkJkd
>>24
東工大大学院予備校やな
大学院まで考えてるならアリ
東工大大学院予備校やな
大学院まで考えてるならアリ
28 : 2021/01/17(日)13:38:11 ID:h3oCAefW0
理系なら学部や研究室レベルで見ないとあかんぞ
駅弁でも設備充実してたり、旧帝でも推薦使えない学部なら就職大変だからな
駅弁でも設備充実してたり、旧帝でも推薦使えない学部なら就職大変だからな
30 : 2021/01/17(日)13:38:30 ID:tDkeMPKR0
宮廷って一括にしたがるのって東大以外だよな
正直一緒にするなよと
正直一緒にするなよと
31 : 2021/01/17(日)13:39:14 ID:PyIUVM830
イッチ北大水産学部で草
32 : 2021/01/17(日)13:39:20 ID:5IyxWkJkd
低学歴ワラワラで草
裁量の余地はあれど、本質は旧帝大が大学としての下限やぞ
裁量の余地はあれど、本質は旧帝大が大学としての下限やぞ
33 : 2021/01/17(日)13:39:35 ID:pWCD/DML0
>>32
いっちわいの質問に答えてや
35 : 2021/01/17(日)13:40:00 ID:5IyxWkJkd
>>33
なんで?
なんで?
41 : 2021/01/17(日)13:42:07 ID:pWCD/DML0
>>35
そう言われたら何も言い返せないけど
いったの説を証明するためには根拠を提示すべきやと思ったからやで
いったの説を証明するためには根拠を提示すべきやと思ったからやで
49 : 2021/01/17(日)13:43:08 ID:5IyxWkJkd
>>41
自分で考えな
自分で考えな
79 : 2021/01/17(日)13:47:52 ID:pWCD/DML0
>>49
学歴に相当なコンプレックス持ってそうやね
学歴なくても幸せに生きてる人たくさんおるからいっちも頑張ってや👍
学歴なくても幸せに生きてる人たくさんおるからいっちも頑張ってや👍
34 : 2021/01/17(日)13:39:48 ID:QkKChakl0
九大が入るなら千葉大工学部も入るわ
36 : 2021/01/17(日)13:40:58 ID:5IyxWkJkd
>>34
千葉大は草
旧帝行けん奴が行くとこやん
千葉大は草
旧帝行けん奴が行くとこやん
37 : 2021/01/17(日)13:41:20 ID:JVug1YmH0
ハランデイイ
39 : 2021/01/17(日)13:41:45 ID:zG7TpQZmd
いやどさくさで混ぜるなよ東大だけやぞ
40 : 2021/01/17(日)13:41:55 ID:KDclAbJy0
就職実績や院進学率みて決めるのが正解やぞ
まともなレベルの大学なら毎年どの学科から何人どの企業に就職したとかデータ公開してるし
まともなレベルの大学なら毎年どの学科から何人どの企業に就職したとかデータ公開してるし
42 : 2021/01/17(日)13:42:10 ID:geg0XKM/M
前期北大落ち後期埼玉大のワイは?
理科大基礎工は蹴ってる
理科大基礎工は蹴ってる
47 : 2021/01/17(日)13:42:49 ID:clv0yCt20
>>42
後期埼玉大って所詮は埼玉大
北大には敵わん
北大には敵わん
43 : 2021/01/17(日)13:42:15 ID:BZXr8Mro0
旧帝行ったけどニートのワイに言いたいことは?
44 : 2021/01/17(日)13:42:35 ID:2ZUciKk4d
ワイMARCHは?
45 : 2021/01/17(日)13:42:39 ID:5IyxWkJkd
最近の受験生はMARCHまではセーフとか甘えたこと抜かしてるけど、MARCHはFランやで
大学としての価値があるのは旧帝大まで
大学としての価値があるのは旧帝大まで
それ以外の大学に行くくらいなら高卒で働け
馬鹿が大学行ったって意味無いから
46 : 2021/01/17(日)13:42:45 ID:vSWKzLKl0
ワセカスと慶應一緒にしてる馬鹿いて草
ちな慶應
ちな慶應
50 : 2021/01/17(日)13:43:17 ID:vSWKzLKl0
ワセカスはマーチ未満のFランのゴミやでw
69 : 2021/01/17(日)13:46:53 ID:apCrw8p8p
>>50
早稲田政経やけど慶応法より上を自認しとるわ
54 : 2021/01/17(日)13:43:47 ID:tQjIW/K7p
大卒と高卒の平均年収の差を見たら答えは自明だよね
55 : 2021/01/17(日)13:43:55 ID:RFZ/6MMz0
学歴でしか人を見れない可哀想なやつやね
56 : 2021/01/17(日)13:44:03 ID:NWwYplE50
オックスブリッジに行けない奴は働けや
57 : 2021/01/17(日)13:44:06 ID:3cX5aD8H0
最近の高学歴って学力低下してて使いもんにならんよな
58 : 2021/01/17(日)13:44:38 ID:NrMLt6wFp
自分が高卒で働いてるってオチ?
64 : 2021/01/17(日)13:45:49 ID:PyIUVM830
>>58
自分の事言わん時点でお察しやろ
59 : 2021/01/17(日)13:44:52 ID:Y+RnAypE0
ワイ明治、確かに就職予備校要素はあるけど感謝してる
そりゃ学問より就職のが大事やし、その辺汲んでくれる教授陣には感謝しとるわ
そりゃ学問より就職のが大事やし、その辺汲んでくれる教授陣には感謝しとるわ
63 : 2021/01/17(日)13:45:43 ID:2ZUciKk4d
>>59
明治で就職先中小のワイってどうすればええと思う
60 : 2021/01/17(日)13:45:05 ID:H+k82JJq0
専門学校いかんと出来ん仕事あるやろ?
考えろカス
考えろカス
62 : 2021/01/17(日)13:45:23 ID:QUI86oIh0
しょーもな
もっと絶妙なラインをつけよ
もっと絶妙なラインをつけよ
66 : 2021/01/17(日)13:46:26 ID:/Bzl0x8tF
なおイッチの学歴
70 : 2021/01/17(日)13:47:00 ID:ElraABVb0
一理ある
ガチで補助金打ち切ればええ
ガチで補助金打ち切ればええ
72 : 2021/01/17(日)13:47:07 ID:XV+pl5eB0
Fランでも行く価値あるぞ
大卒ってだけで有利やから
大卒ってだけで有利やから
73 : 2021/01/17(日)13:47:09 ID:enotMBAx0
なおイッチは中卒の模様
74 : 2021/01/17(日)13:47:13 ID:OrHQfji/0
ワイMARCH→CORE30→MBA(Tier 1)、鼻で笑う
なんだろう、日本の学校風情でイキるのやめて貰っていいですか?笑
なんだろう、日本の学校風情でイキるのやめて貰っていいですか?笑
94 : 2021/01/17(日)13:51:16 ID:DIKiI2rf0
>>74
所詮ロンダやん笑
March卒の履歴は永劫残るんだよなあ
March卒の履歴は永劫残るんだよなあ
105 : 2021/01/17(日)13:53:47 ID:OrHQfji/0
>>94
あのね、世の中での評価は最終学歴なんよ
最低限MBA取ってから喋ってくれな👊
最低限MBA取ってから喋ってくれな👊
112 : 2021/01/17(日)13:54:43 ID:XbglDeXwd
>>105
海外は知らんけど、日本の人事は出自もしっかり見てるで
125 : 2021/01/17(日)13:57:59 ID:OrHQfji/0
>>112
残念だけど、CORE30潜り込んで実績積んでMBAまで勝ち残った時点でもうその「次元」にはいないんだわ笑笑
138 : 2021/01/17(日)13:59:33 ID:XbglDeXwd
>>125
所詮ソルジャーやろ
めでたい頭してんな
めでたい頭してんな
76 : 2021/01/17(日)13:47:30 ID:5IyxWkJkd
まじで旧帝大東工大以外の大学を卒業してる奴はどういう神経してんだろう
まじで現役大学生はロンダして最低でも旧帝大に入っとけ
同じゴミでも汚い学歴のまま卒業するよりは、ロンダして綺麗にしてるやつの方がマシやで
78 : 2021/01/17(日)13:47:51 ID:aMg5TICM0
東大行けないやつは働け
東大行けるやつでも一日5時間以上勉強する必要が得るやつは大学行くな
東大行けるやつでも一日5時間以上勉強する必要が得るやつは大学行くな
82 : 2021/01/17(日)13:48:15 ID:SIXWbnou0
北大水産はセーフですね
よかったよかった
よかったよかった
83 : 2021/01/17(日)13:48:36 ID:KC/pGBNT0
ちなイッチは高卒や
85 : 2021/01/17(日)13:49:05 ID:46DxrZEzp
学歴なんて就活でしか役に立たんやん
つまりイッチは働いてすらないゴミ
つまりイッチは働いてすらないゴミ
86 : 2021/01/17(日)13:49:17 ID:5IyxWkJkd
もう一回言うで!!!
受験生のみんなは何がなんでも旧帝大目指せ
旧帝大行けない奴はゴミや
89 : 2021/01/17(日)13:50:05 ID:apCrw8p8p
>>86
一橋はダメなん?
99 : 2021/01/17(日)13:52:22 ID:5IyxWkJkd
>>89
忘れてたわ
ええんやない?
まともな文系なら東大行くやろけど
忘れてたわ
ええんやない?
まともな文系なら東大行くやろけど
87 : 2021/01/17(日)13:49:38 ID:OrHQfji/0
旧帝大とかいう謎の括りにしてるあたりにイッチのコンプがありそう
まあ大方地底で拗らせちゃったんやろな
まあ大方地底で拗らせちゃったんやろな
88 : 2021/01/17(日)13:50:03 ID:SpFJGC2z0
旧帝より一橋大学のほうが賢くね?
91 : 2021/01/17(日)13:50:36 ID:XbglDeXwd
正論やけど、旧帝未満の方が多数やから反感かうやろね
92 : 2021/01/17(日)13:51:00 ID:NrGi0pC80
東洋理工のワイでも完成車行けたしヘーキヘーキ
楽しいしそこまで忙しくないからエエで
楽しいしそこまで忙しくないからエエで
96 : 2021/01/17(日)13:51:19 ID:vKqh0Nsi0
別に結論をどうこういうわけじゃないけど
今日立ててどうするつもりだったんやイッチ
今日立ててどうするつもりだったんやイッチ
97 : 2021/01/17(日)13:51:29 ID:6Me4vG3S0
一橋入ってなくて草
東京一工やぞ
東京一工やぞ
98 : 2021/01/17(日)13:52:00 ID:RgcjCM4w0
でも君大学行ってないよね?
102 : 2021/01/17(日)13:52:53 ID:NWwYplE50
そんな立派な経歴で日曜の昼にやることがなんjなのか(驚愕)
103 : 2021/01/17(日)13:53:36 ID:42/AMvpCM
神戸大やけど低学歴かな?
106 : 2021/01/17(日)13:54:05 ID:XV+pl5eB0
イッチ「くそっ!Fランしか行ける大学がない…せや!旧帝名乗って私立の奴ら見下したろ!」
107 : 2021/01/17(日)13:54:18 ID:NBT6WWgid
慶應理工ってお前ら基準だとどの辺の立ち位置?
111 : 2021/01/17(日)13:54:39 ID:Oht0NUUd0
>>107
東工大
119 : 2021/01/17(日)13:57:01 ID:7wu8YN2zp
>>111
は?
慶應なんてカス大学と東工大を同列扱いにしないでくれない?
慶應なんてカス大学と東工大を同列扱いにしないでくれない?
108 : 2021/01/17(日)13:54:20 ID:DIKiI2rf0
世間の半分は非大卒らしいね
知り合いのほぼ全員がMarch卒以上やから驚いたわ笑
知り合いのほぼ全員がMarch卒以上やから驚いたわ笑
109 : 2021/01/17(日)13:54:22 ID:aAwPOy8Md
Jって学歴コンプ多いからこういうスレすぐ伸びるよな
ちな東大
ちな東大
147 : 2021/01/17(日)14:01:33 ID:1aOqq2+Ya
>>109
コンプというよりお前みたいに自慢したいだけやろ
110 : 2021/01/17(日)13:54:33 ID:SpFJGC2z0
筑波大ってどうなん?旧帝並だよな
142 : 2021/01/17(日)13:59:51 ID:g87Eoeq8r
>>110
下手な宮廷よりムズい
引用元: 受験生へ。旧帝大に行けない奴は働け