1 : 2021/01/23(土)11:41:15 ID:vxjY99qM0
日本語が一音一音はっきりと発音する言語だからじゃね!

2 : 2021/01/23(土)11:41:28 ID:5pKnRuBfM
ええんか?
6 : 2021/01/23(土)11:41:48 ID:aJuKVuVQ0
せやな
9 : 2021/01/23(土)11:41:56 ID:/BXpca9gp
そうだよ
22 : 2021/01/23(土)11:42:31 ID:DmuOoDhJ0
ええと思う
30 : 2021/01/23(土)11:43:00 ID:h8JlKBIP0
発音だけじゃなくて言語の使い方そのものが結構違うらしい
37 : 2021/01/23(土)11:43:34 ID:h8JlKBIP0
日本語が染み付いた状態からやっても絶対限界があるらしい
42 : 2021/01/23(土)11:43:44 ID:o2J61bgE0
Is it okay?
43 : 2021/01/23(土)11:43:45 ID:t0p8V5NS0
伸ばすほどのスレか?
47 : 2021/01/23(土)11:43:52 ID:drrEZQfw0
ええんか…?
48 : 2021/01/23(土)11:43:55 ID:26VlGnky0
印欧語族かどうかだろ
50 : 2021/01/23(土)11:44:16 ID:HNSiiO3Zr
伸びなくて草
51 : 2021/01/23(土)11:44:50 ID:1RapLvrt0
べつに発音とかそこまで気にしなくてええで
文法や語彙力を咄嗟に口に出せるレベルになる方が大事
文法や語彙力を咄嗟に口に出せるレベルになる方が大事
63 : 2021/01/23(土)11:46:34 ID:aJuKVuVQ0
>>51
実はカタカナでも半分くらい通じるからな
52 : 2021/01/23(土)11:45:16 ID:vxjY99qM0
なんなん この流れ…こわい
56 : 2021/01/23(土)11:45:30 ID:LvKyLvH0a
教育や
エリート小学校の子たち英語の発音で類人猿だとかこの猿がだとか日本語を話すすごいことしてたで
ルゥイジィンエェンみたいに
エリート小学校の子たち英語の発音で類人猿だとかこの猿がだとか日本語を話すすごいことしてたで
ルゥイジィンエェンみたいに
57 : 2021/01/23(土)11:45:31 ID:1RapLvrt0
日本語も正確に発音できてる人なんてほとんどおらんしだいたいでええんや
58 : 2021/01/23(土)11:45:37 ID:yvs51fUL0
動詞を日本語として覚えようとするのが一番アカン気がする
60 : 2021/01/23(土)11:46:26 ID:rgmzmr/h0
外人も日本語発音しにくそうやしな
61 : 2021/01/23(土)11:46:32 ID:nzGMGiXa0
中国語の方が1音1音はっきりしてる
62 : 2021/01/23(土)11:46:33 ID:/TxuGb3wa
発音笑う風潮が悪い
65 : 2021/01/23(土)11:47:06 ID:9QVCjKRcM
>>62
そら間違ってる発音は笑うやろ
74 : 2021/01/23(土)11:49:16 ID:1PAGUFS30
>>65
外人がカタコトの日本語話しても笑ったりしないやん
こういうとこやぞ
こういうとこやぞ
64 : 2021/01/23(土)11:46:54 ID:h8JlKBIP0
英和辞典が特にやばいってワイの中高の先生は言ってた
66 : 2021/01/23(土)11:47:29 ID:ifz/Ig0iM
発音とかそんなに気にしないでええてカタカナ英語とゼスチャーとその場の雰囲気で伝わるし
68 : 2021/01/23(土)11:47:52 ID:oDXVvtSUa
ローマ字読みってことやんな
69 : 2021/01/23(土)11:47:58 ID:5D1RREQd0
日本語にアクセントという概念がないから
70 : 2021/01/23(土)11:48:20 ID:/NX5EcoKd
カタコトや中途半端な発音を笑う完璧主義のせいや
日本人以外は別に英語うまくなくても堂々と話してるだけ
日本人以外は別に英語うまくなくても堂々と話してるだけ
72 : 2021/01/23(土)11:48:41 ID:9pzNdxIHx
はっきり発音てか口の形だけで音を分けるのが日本語だけなんや
他は喉も使う
他は喉も使う
83 : 2021/01/23(土)11:51:36 ID:cEvzzab/M
>>72
イタリアや韓国も似たようなもんやない?
日本だけではないやろ
日本だけではないやろ
75 : 2021/01/23(土)11:49:47 ID:WEn3z4RRa
ええのんか?
76 : 2021/01/23(土)11:49:54 ID:5N5gwSPz0
春日語いいぞ!
ごんすごんす!
77 : 2021/01/23(土)11:50:11 ID:cEvzzab/M
いうほど日本人の発音だけが悪いもんなんか?
この前インド人達と英語で仕事したけどめちゃくちゃ癖あって聞き取りにくかったわ
この前インド人達と英語で仕事したけどめちゃくちゃ癖あって聞き取りにくかったわ
84 : 2021/01/23(土)11:51:41 ID:oDXVvtSUa
>>77
イギリス亜種って感じで感覚狂うよな
78 : 2021/01/23(土)11:50:25 ID:4hQC/zYF0
発音に関しては日本語にない音がね
iはイではないし
iはイではないし
79 : 2021/01/23(土)11:50:28 ID:hy9FzhYe0
弱型とか教えてないのあるよな
80 : 2021/01/23(土)11:50:54 ID:oDXVvtSUa
英語圏じゃない外国人とかと英語で話してて滅茶苦茶自信満々に話してるけど文法グチャグチャとかたまにあるけどまあ会話できてるからええかと思う
81 : 2021/01/23(土)11:51:12 ID:Tq7tucTC0
中学の英語の先生が発音教えられないせいや
82 : 2021/01/23(土)11:51:14 ID:QYDOPvQcM
陰キャ国家で人の発音を笑い努力をバカにするからだぞ
85 : 2021/01/23(土)11:52:15 ID:I2v3ApebH
単純に英語出来なくても不自由しないからなぁ
そら学ばないし教育もしなくなるんや
そら学ばないし教育もしなくなるんや
引用元: 日本人が英語下手なのってさ