1 : 2022/04/08(金)20:09:09 ID:kC40ZLvz0
つらい、ちなみに文系筑波に蹴り落とされて関関同立へ

2 : 2022/04/08(金)20:09:55 ID:oWOrr7ev0
筑波かあ
編入試験うければ
3 : 2022/04/08(金)20:10:23 ID:kC40ZLvz0
はあ、、、
4 : 2022/04/08(金)20:10:26 ID:zKrScWoD0
文系で筑波を目指す意味がわからん
7 : 2022/04/08(金)20:11:13 ID:kC40ZLvz0
>>4
数学苦手だったんで、文系科目のみでいい軽量入試が魅力的だったんです
数学苦手だったんで、文系科目のみでいい軽量入試が魅力的だったんです
9 : 2022/04/08(金)20:11:50 ID:zKrScWoD0
>>7
なら早慶目指したほうが良くね?
16 : 2022/04/08(金)20:14:10 ID:kC40ZLvz0
>>9
いや、なんjでの早慶過小評価が異常なんですよ、
早慶はマーチとかの延長線上になくて分厚い壁があるんです
いや、なんjでの早慶過小評価が異常なんですよ、
早慶はマーチとかの延長線上になくて分厚い壁があるんです
22 : 2022/04/08(金)20:16:21 ID:zKrScWoD0
>>16
いや過小評価してないが、国立目指すくらいなら3科目に絞って早慶上クラス乱れ打った方がコスパ良くねって
25 : 2022/04/08(金)20:17:26 ID:oWOrr7ev0
>>22
筑波も学部によっては3科目でいけたってことちゃうんか
知らんけど
知らんけど
5 : 2022/04/08(金)20:10:39 ID:R4fKNknQ0
すまん筑波より関関同立のほうが良くね?
13 : 2022/04/08(金)20:12:43 ID:kC40ZLvz0
>>5
確かに今私大は偏差値バブル気味ですが、やっぱり筑波の方がいいですよ
確かに今私大は偏差値バブル気味ですが、やっぱり筑波の方がいいですよ
6 : 2022/04/08(金)20:10:48 ID:YSOyYkPt0
関関同立はプライドが許さんだろ
受かるまで筑波受け続けたほうがいい
受かるまで筑波受け続けたほうがいい
8 : 2022/04/08(金)20:11:44 ID:kC40ZLvz0
>>6
やっぱりそうなんですかね、、、
やっぱりそうなんですかね、、、
12 : 2022/04/08(金)20:12:31 ID:YSOyYkPt0
>>8
当たり前やろ
人生に暗い影落としてもいいなら関関同立でもいいけど
人生に暗い影落としてもいいなら関関同立でもいいけど
10 : 2022/04/08(金)20:12:00 ID:oWOrr7ev0
ワイは関関同立卒やけど一生関関同立なんやなワイって
そう思うと泣けてくるで
別に泣けないけど
29 : 2022/04/08(金)20:18:30 ID:c1++d69/0
>>10
院目指せばよかったのに
30 : 2022/04/08(金)20:19:14 ID:oWOrr7ev0
>>29
一応院は行ったで
同志社から京大院や
33 : 2022/04/08(金)20:20:07 ID:kC40ZLvz0
>>30
すごいですね
すごいですね
35 : 2022/04/08(金)20:20:49 ID:oWOrr7ev0
>>33
文系なんで大したことないですよ
院といってもロースクールですしね
院といってもロースクールですしね
11 : 2022/04/08(金)20:12:30 ID:Gls1oh010
ワイ都立大落ち立命館やが
14 : 2022/04/08(金)20:13:50 ID:Yori+4GIr
なんでMARCH行かんかったん?
19 : 2022/04/08(金)20:15:07 ID:kC40ZLvz0
>>14
関西人でして、、、
関西の人は、地元で入試やってない限りまずマーチは受けませんね
関西人でして、、、
関西の人は、地元で入試やってない限りまずマーチは受けませんね
15 : 2022/04/08(金)20:14:08 ID:8GAQ3HMg0
マーチは三ヶ月
17 : 2022/04/08(金)20:14:13 ID:2p/7NA7K0
ぶっちゃけ名前が知れてるとこならどこでもええやん
23 : 2022/04/08(金)20:16:27 ID:kC40ZLvz0
>>17
ホントは文系なんですけど研究職につきたかったんで筑波行きたかった
ホントは文系なんですけど研究職につきたかったんで筑波行きたかった
18 : 2022/04/08(金)20:14:55 ID:uYIw5qJ+r
ワイ、国立院卒やが学歴全く関係ない仕事してて全く無意味な6年間やったわ
20 : 2022/04/08(金)20:15:35 ID:kC40ZLvz0
>>18
理系ですか?
理系ですか?
21 : 2022/04/08(金)20:15:58 ID:Sd/BuPzM0
筑波なんてたいしたことないし関関同立と誤差の範囲や
24 : 2022/04/08(金)20:16:35 ID:oWOrr7ev0
就活で頑張ればええやん
ワイの知人も早慶落ち立命館でいいところ就職してたでイケメンやったけど
ワイの知人も早慶落ち立命館でいいところ就職してたでイケメンやったけど
26 : 2022/04/08(金)20:17:41 ID:2VDezDA5M
大学とか東大以外オワコンやぞ
27 : 2022/04/08(金)20:17:44 ID:okLgvFNNd
関関同立って言ってる時点で同志社じゃないやろ?
同志社落ちるのに筑波受かるわけないやん
同志社落ちるのに筑波受かるわけないやん
31 : 2022/04/08(金)20:19:33 ID:kC40ZLvz0
>>27
ごめんなさい、そこははぐらかさせてください
ごめんなさい、そこははぐらかさせてください
32 : 2022/04/08(金)20:20:06 ID:oWOrr7ev0
>>31
言いたくないならそこは言わなくていいですよ
37 : 2022/04/08(金)20:21:14 ID:2J2syy5lM
学歴コンプは向上心の現れやで
がんばりや
がんばりや
40 : 2022/04/08(金)20:22:50 ID:kC40ZLvz0
>>37
仮面も考えたんですがやっぱりココで頑張った方が良いですかね?
関関同立も良い所だとは知ってますがやっぱりモヤモヤします
仮面も考えたんですがやっぱりココで頑張った方が良いですかね?
関関同立も良い所だとは知ってますがやっぱりモヤモヤします
41 : 2022/04/08(金)20:23:12 ID:AF9RfoGTa
同志社卒で分かりやすく実績出してる人がおるからでない
カズレーザーとか
カズレーザーとか
42 : 2022/04/08(金)20:23:54 ID:oWOrr7ev0
>>41
カズレーザーを実績といっちゃいますか
44 : 2022/04/08(金)20:25:36 ID:oWOrr7ev0
冗談はさておきそんなにコンプあって大学楽しくないなら普通に再受験すべきでは
47 : 2022/04/08(金)20:26:59 ID:kC40ZLvz0
>>44
大学はまだ始まってないのでどうなるかは分かりません。
コンプも一旦は収まってたんですが、ふとした拍子に甦ってきてしまいました
大学はまだ始まってないのでどうなるかは分かりません。
コンプも一旦は収まってたんですが、ふとした拍子に甦ってきてしまいました
45 : 2022/04/08(金)20:25:48 ID:kC40ZLvz0
同級生が帝大に普通に行ってるの見るとらはりコンプが出ます
46 : 2022/04/08(金)20:26:00 ID:AF9RfoGTa
東大の自慢がクイズ王やし多少はね
49 : 2022/04/08(金)20:28:13 ID:8YuIdIqU0
東大院ロンダするよね
引用元: 【悲報】ワイ、やっぱり学歴コンプ発症