1 : 2023/04/23(日)14:46:35 ID:CFmnIg820
6年間の多くをあんな散々物理化学生物勉強して、活かせるのは国家試験だけ
一般教養とか研究とかもする意味なんもねーわ
看護師と同じポジションやろ
一般教養とか研究とかもする意味なんもねーわ
看護師と同じポジションやろ

2 : 2023/04/23(日)14:47:27 ID:ZTBdr+hU0
無知が語っててウケる
4 : 2023/04/23(日)14:48:10 ID:CFmnIg820
>>2
じゃあ実務でどれだけ専門的な内容活かせてるの?
じゃあ実務でどれだけ専門的な内容活かせてるの?
3 : 2023/04/23(日)14:47:40 ID:MNrecQpf0
AIで無くなる職業
5 : 2023/04/23(日)14:48:22 ID:iDNrY8Xgp
>>3
なくなってほしい職業の誤りでは?笑
薬剤師はなくならんよ
薬剤師はなくならんよ
6 : 2023/04/23(日)14:49:08 ID:lFDLoRSda
ほんとうだすか?
7 : 2023/04/23(日)14:49:13 ID:k0xHD4m50
異様にFランだらけ
11 : 2023/04/23(日)14:51:05 ID:CFmnIg820
>>7
まあFランだとしても国試通ってる時点でそれなりに勉強はしてきてるわけやろ、無駄やねん
まあFランだとしても国試通ってる時点でそれなりに勉強はしてきてるわけやろ、無駄やねん
9 : 2023/04/23(日)14:50:33 ID:lD67yNPv0
彼女が薬剤師やけどめっちゃええぞ
13 : 2023/04/23(日)14:51:43 ID:CFmnIg820
>>9
それはいいと思う🫶
薬剤師がいらないかどうかとは別としてワイも薬剤師と結婚したいもん
それはいいと思う🫶
薬剤師がいらないかどうかとは別としてワイも薬剤師と結婚したいもん
10 : 2023/04/23(日)14:50:59 ID:qJHd+Umc0
そうなんだすか?
12 : 2023/04/23(日)14:51:37 ID:6DSkWj7K0
効率の良い4年制はお得
14 : 2023/04/23(日)14:52:43 ID:CFmnIg820
4年制ネタやないけどマジで6年間もかけんでええねん
看護みたいに専門学校で十分
看護みたいに専門学校で十分
16 : 2023/04/23(日)14:54:02 ID:4LUpY3b7M
高卒が薬剤師様に説教は草生える
19 : 2023/04/23(日)14:54:52 ID:CFmnIg820
>>16
いや無駄なのは確かやろ
いや無駄なのは確かやろ
23 : 2023/04/23(日)14:56:39 ID:lD67yNPv0
>>19
でも薬剤師めっちゃ可愛いで
看護師はキツイやつ多いけど薬剤師は賢くて話がまともや
看護師はキツイやつ多いけど薬剤師は賢くて話がまともや
17 : 2023/04/23(日)14:54:17 ID:ZOyrUL+3M
大学は利権へのゴールデンブリッジ
特に意味なくてもこの資格の価値は維持するやで~~
特に意味なくてもこの資格の価値は維持するやで~~
20 : 2023/04/23(日)14:55:18 ID:CFmnIg820
>>17
クソ利権もだけどクソ長カリキュラムもクソや
クソ利権もだけどクソ長カリキュラムもクソや
21 : 2023/04/23(日)14:55:58 ID:+wmj8ppgd
6年でも薬剤師過剰で余ってるのにこれ以上増やしてどうすんねん
25 : 2023/04/23(日)14:57:44 ID:CFmnIg820
>>21
やからペーパー薬剤師が量産されても問題ないねん
例えば危険物乙4取っててもそれだけで食ってくのはキツイやろ?
それと同じやねん薬剤師資格あるだけで食いっぱぐれない現状がおかしいだけやねん
やからペーパー薬剤師が量産されても問題ないねん
例えば危険物乙4取っててもそれだけで食ってくのはキツイやろ?
それと同じやねん薬剤師資格あるだけで食いっぱぐれない現状がおかしいだけやねん
22 : 2023/04/23(日)14:56:15 ID:0vBkI/L70
既得権益だから貧乏人にならせないようにしてるんだよ
24 : 2023/04/23(日)14:57:33 ID:ZOyrUL+3M
専門卒を買い叩いたり低学歴煽りしたり、この国の専門技術軽視が問題なんや
専門卒にもちゃんと高給払うべきっていうか、専門卒こそ高待遇にするべきやと思うわ
専門卒にもちゃんと高給払うべきっていうか、専門卒こそ高待遇にするべきやと思うわ
30 : 2023/04/23(日)15:00:06 ID:CFmnIg820
>>24
ほんまやで
看護師でも大卒とそうでないかで給料違うのは明らかにおかしい
ほんまやで
看護師でも大卒とそうでないかで給料違うのは明らかにおかしい
27 : 2023/04/23(日)14:58:13 ID:FAAeRHe2d
薬剤師無駄に多すぎてパンクしとるんやないの
29 : 2023/04/23(日)14:59:36 ID:0TvEtDL80
お前さんやばいやろ
31 : 2023/04/23(日)15:00:08 ID:IPrZ3ttR0
物理はやらないやろ
32 : 2023/04/23(日)15:00:24 ID:CFmnIg820
>>31
やるぞ
やるぞ
38 : 2023/04/23(日)15:03:57 ID:IPrZ3ttR0
>>32
1年のうちにやる物理で、物理学んだとは言わないよw
41 : 2023/04/23(日)15:08:10 ID:CFmnIg820
>>38
国試とかにも出るんやないの?知らんけど
国試とかにも出るんやないの?知らんけど
33 : 2023/04/23(日)15:00:35 ID:4LUpY3b7M
大学の先生は薬剤師増えてて就活も大変やでと脅してきたが
実際5年になって就活始めたらバブルか?と言いたくなるくらい企業からの待遇が良すぎて一瞬で就活終わって草だった
実際5年になって就活始めたらバブルか?と言いたくなるくらい企業からの待遇が良すぎて一瞬で就活終わって草だった
35 : 2023/04/23(日)15:01:46 ID:CFmnIg820
>>33
ええやん
差し支えなければ都道府県だけ教えて欲しい
ええやん
差し支えなければ都道府県だけ教えて欲しい
40 : 2023/04/23(日)15:07:06 ID:/7yuFdjDp
でも確かにエセ科学とかにあんまり傾倒しなさそうやからそこはええな、薬剤師
看護師は普通にそういうのにハマってるやつ沢山見るやね
看護師は普通にそういうのにハマってるやつ沢山見るやね
42 : 2023/04/23(日)15:08:39 ID:j6S2EF100
そもそも不要な仕事や
44 : 2023/04/23(日)15:09:02 ID:hC7VYZmz0
薬剤師「今日はお腹の調子悪い感じですか?」
ワイ「はい」
薬剤師「そうですか‥」
毎回無駄な会話うざい
45 : 2023/04/23(日)15:09:34 ID:CFmnIg820
>>44
診断も出来んのになんでこんなことすんのかね
診断も出来んのになんでこんなことすんのかね
49 : 2023/04/23(日)15:11:36 ID:6V/tzUNw0
>>45
管理料ぼったくる為や
47 : 2023/04/23(日)15:10:21 ID:ewiKm6Unr
今でもアホみたいに薬局多いのに資格取りやすくしてどうすんねん
50 : 2023/04/23(日)15:13:28 ID:CFmnIg820
勉強量と賃金に対して実際の仕事がつりあってないねん
年数減らして給与も減らすか、逆に担当できる領分を増やすかすべきやねん
年数減らして給与も減らすか、逆に担当できる領分を増やすかすべきやねん
52 : 2023/04/23(日)15:14:41 ID:hC7VYZmz0
薬のピッキングなんやから薬剤師ひとりとあとはパートでいいやろ
53 : 2023/04/23(日)15:15:55 ID:4LUpY3b7M
でも実際6年は無駄
5年にやる病院実習でみんな鬱になって帰ってくるし
病院なんて死んでも勤めるつもりねーのに本当無駄だったわ
5年にやる病院実習でみんな鬱になって帰ってくるし
病院なんて死んでも勤めるつもりねーのに本当無駄だったわ
55 : 2023/04/23(日)15:16:52 ID:CFmnIg820
>>53
せやんな!!ありがとう!!
せやんな!!ありがとう!!
58 : 2023/04/23(日)15:19:31 ID:9VWqe2fH0
薬剤師が薬渡す時に、今回はどんな症状でしたかとか前回こちらのお薬使っててどうでしたかとか聞いてくる茶番やめろとは思う
そんな話は医者の方にしてるしプライバシーも何もない窓口で聞いてくるのアホじゃないのか
そんな話は医者の方にしてるしプライバシーも何もない窓口で聞いてくるのアホじゃないのか
63 : 2023/04/23(日)15:27:10 ID:ya1QFRVj0
>>58
これワイも思ってた
待ってる全員に丸聞こえやでなプライバシーに配慮して欲しい
待ってる全員に丸聞こえやでなプライバシーに配慮して欲しい
61 : 2023/04/23(日)15:25:24 ID:Kn23aXdL0
薬剤師ってレジ以外にどんなことしてるん?
64 : 2023/04/23(日)15:27:31 ID:L8fx0fMla
>>61
医薬品の管理
62 : 2023/04/23(日)15:25:55 ID:CFmnIg820
なんかアレやな、残念や
65 : 2023/04/23(日)15:29:29 ID:4LUpY3b7M
4年に戻してくれ~
無駄に400万も払うのバカみたいや
無駄に400万も払うのバカみたいや