スポンサーリンク
1 : 2024/06/20(木)17:37:44 ID:qJu9ft4L0
お金はゲトったけど次何やればいいの?
"
スポンサーリンク

2 : 2024/06/20(木)17:38:55 ID:s2r/fCNK0
家庭を築いて子をある程度育てたら終わり

 

4 : 2024/06/20(木)17:39:27 ID:qJu9ft4L0
>>2
そしたらなにやればいいの?

 

10 : 2024/06/20(木)17:41:17 ID:s2r/fCNK0
>>4
だから終わりだってあとは死ぬまでの無意味な時間だよ

 

3 : 2024/06/20(木)17:39:19 ID:ZX/d3uYL0
いい女捕まえて子を作っていい子に育てる

 

5 : 2024/06/20(木)17:39:48 ID:qJu9ft4L0
>>3
彼女はいる

 

8 : 2024/06/20(木)17:41:02 ID:ZX/d3uYL0
>>5
いい女捕まえて子供作っていい子に育てる

 

6 : 2024/06/20(木)17:40:05 ID:qJu9ft4L0
別に何も幸せにならんのだけど

 

7 : 2024/06/20(木)17:40:34 ID:OHni/Ixf0
んじゃあさっさと結婚して子供作って、勉強頑張らせていい会社に入れろ

 

11 : 2024/06/20(木)17:41:42 ID:qJu9ft4L0
>>7
俺は頑張ってただの社会の歯車になっただけってこと?

 

119 : 2024/06/20(木)18:42:39 ID:DuncAE4PH
>>11
どこまで行っても歯車にしかならんぞ

 

121 : 2024/06/20(木)18:44:01 ID:qJu9ft4L0
>>119
生きる目的が欲しい

 

9 : 2024/06/20(木)17:41:12 ID:OU1kXota0
普通に結婚する
普通の家買って
普通に子育てすればいい
幸せになんてならなくて良い

 

14 : 2024/06/20(木)17:42:25 ID:qJu9ft4L0
>>9
いい会社に入れば幸せって聞いてたんだけど
幸せになりたいよ

 

15 : 2024/06/20(木)17:43:02 ID:OU1kXota0
>>14
幸せになんて死ぬまでなれない
比較対象がないから

 

17 : 2024/06/20(木)17:44:25 ID:qJu9ft4L0
>>15
じゃあ何のための人生なの

 

20 : 2024/06/20(木)17:46:22 ID:OU1kXota0
>>17
人生に意味なんてないでしょ
役割も決まってるわけでもないし

意味を見つけて幸せになれるなら探したほうがいいよ

 

31 : 2024/06/20(木)17:49:13 ID:qJu9ft4L0
>>20
意味が欲しいわけじゃないけど
ただ恒久的に幸せになれるようになりたい
虚無感も孤独感も焦燥感も絶望感も感じあきた

 

35 : 2024/06/20(木)17:51:33 ID:OU1kXota0
>>31
まぁ無理だね

恒久的ってそれは普通なのでは?
普通で幸せなのでは?

 

37 : 2024/06/20(木)17:52:59 ID:qJu9ft4L0
>>35
いつも孤独で辛いんだけど
毎日寝る前になると涙が出てきて翌朝顔が大変なことになってる

 

40 : 2024/06/20(木)17:53:52 ID:3RhPmWEi0
>>37
ペット飼えよ

 

45 : 2024/06/20(木)17:55:26 ID:qJu9ft4L0
>>40
実家で飼ってたけど置いてきた
ペット禁止マンションだから

 

49 : 2024/06/20(木)17:57:01 ID:3RhPmWEi0
>>45
じゃあペットありのマンションとかに引っ越せ
孤独で毎晩涙を流してるとか病気だろ

 

55 : 2024/06/20(木)17:59:04 ID:qJu9ft4L0
>>49
ペットと一緒に暮らしてた時も毎日泣いてたからなあ

 

57 : 2024/06/20(木)18:00:00 ID:ryggbUWU0
>>55
この世に今以上の幸せなんてない
ダメなら来世に期待しな

 

12 : 2024/06/20(木)17:41:51 ID:OHni/Ixf0
理想どおりに幸せにはならん
不幸にならないというだけ

 

18 : 2024/06/20(木)17:45:10 ID:qJu9ft4L0
>>12
じゃあどうすれば幸せになれるの

 

13 : 2024/06/20(木)17:42:02 ID:sN/8bA290
出世

 

16 : 2024/06/20(木)17:43:48 ID:qJu9ft4L0
>>13
そしたらしあわせになれる?

 

19 : 2024/06/20(木)17:45:37 ID:g0soR0ot0
趣味ないの?楽しいことないの?

 

26 : 2024/06/20(木)17:48:47 ID:6pm0YgQ80
昭和と令和では令和の方セロトニンの量が全体的に低い
だから時代が悪い

 

27 : 2024/06/20(木)17:48:50 ID:+7bVoP6vd
起業して一財産築く

 

36 : 2024/06/20(木)17:51:55 ID:qJu9ft4L0
>>27
でも経営者って世間体悪くて結婚難しくなっちゃう
失敗したら不幸せだし

 

28 : 2024/06/20(木)17:48:51 ID:sl85TRcH0
俺を養う

 

34 : 2024/06/20(木)17:51:00 ID:qJu9ft4L0
>>28
彼女養ってるからあまり枠ないです

 

スポンサーリンク

29 : 2024/06/20(木)17:49:08 ID:QaPBlJL10
なんでやる気なくなってるの

 

32 : 2024/06/20(木)17:49:40 ID:qJu9ft4L0
>>29
やる気を出す対象の目的がないから

 

38 : 2024/06/20(木)17:53:20 ID:azm6b19I0
燃えろ
命を燃やせ

 

42 : 2024/06/20(木)17:54:21 ID:qJu9ft4L0
>>38
具体的に

 

44 : 2024/06/20(木)17:55:11 ID:azm6b19I0
>>42
ならお前の理想とする社会を作れ
破壊しろ

 

39 : 2024/06/20(木)17:53:30 ID:6pm0YgQ80
人間って多数派に属するほど幸せを感じやすいんだよ
勝ち組って事は上位何%なんだからマイノリティだから幸せは感じにくい罠

 

43 : 2024/06/20(木)17:55:10 ID:3RhPmWEi0
>>39
それだと周囲に比べて特別幸せな人はマイノリティなので幸せを感じにくいっていうパラドックスが発生するんだが

 

65 : 2024/06/20(木)18:07:03 ID:ryggbUWU0
不幸だと思えば思うほど不幸になる
引き寄せの法則ってのがあるから

 

70 : 2024/06/20(木)18:09:14 ID:pMsmJab4d
次の世代を育成するのが次の目標だ

 

71 : 2024/06/20(木)18:09:15 ID:3RhPmWEi0
そもそも幸せだったことはあるのか
そしてそれはなぜ幸せだったと思うか
聞きたい

 

77 : 2024/06/20(木)18:13:07 ID:qJu9ft4L0
>>71
とうの昔の話だけど
中学校の頃は幸せだった
毎日友達と公園でサッカーしたり心霊スポット行ったり島行ったり
小学校の頃は中学受験で遊べなかったし(結局失敗したけど)高校は友達がいなかったからつまらなかった

 

78 : 2024/06/20(木)18:14:34 ID:ryggbUWU0
>>77
中高の時と比べても仕方ないだろ
昔の自分の囚われてるようじゃ一緒幸せになれない

 

75 : 2024/06/20(木)18:11:23 ID:v5hgx0tkH
墓に入って次に備えろ

 

76 : 2024/06/20(木)18:11:27 ID:p+YrwZ/c0
頭悪そう

 

81 : 2024/06/20(木)18:16:02 ID:qJu9ft4L0
>>76
頭いいよ

 

84 : 2024/06/20(木)18:17:27 ID:MpEKLeQm0
>>81
じゃあ酒飲むとどうなるか答えてみて

 

87 : 2024/06/20(木)18:18:27 ID:qJu9ft4L0
>>84
お酒弱いから全然飲めない

 

98 : 2024/06/20(木)18:25:20 ID:MpEKLeQm0
>>87
ほらやっぱ頭悪い酒飲むとどういうことが起こるかって聞いてるのにそれすらも理解できない馬鹿w

 

82 : 2024/06/20(木)18:16:30 ID:uEYz2c950
金くれ

 

86 : 2024/06/20(木)18:18:20 ID:lfrEW+ka0
自分が幸せと思えば幸せなんだよ

 

92 : 2024/06/20(木)18:21:35 ID:qJu9ft4L0
>>86
今を無理矢理幸せって思い込むのが怖くて試したことないんだよね
それは不幸な自分に暗示をかけてるだけじゃん

 

94 : 2024/06/20(木)18:22:55 ID:3RhPmWEi0
>>92
そもそも幸せとか不幸に実体はないから
幸せだと思えばそれが幸せだぞ

 

97 : 2024/06/20(木)18:24:46 ID:qJu9ft4L0
>>94
これかもな
絶対的な幸せがあると思いたいんだけどな

 

101 : 2024/06/20(木)18:27:12 ID:lfrEW+ka0
固定回線引いてるならね

 

104 : 2024/06/20(木)18:29:11 ID:lfrEW+ka0
一番良い方法はネットサーフィンで色々な趣味を探して、気になる趣味が見つかったら、YouTubeでそれを実践してる人の動画を見る

 

107 : 2024/06/20(木)18:30:29 ID:lfrEW+ka0
YouTubeで動画を見たら、ネットサーフィンで趣味をするのに予算がどれほど掛かるかを調べる

 

109 : 2024/06/20(木)18:32:00 ID:lfrEW+ka0
このやり方なら実質無料で探せる

 

129 : 2024/06/20(木)18:54:05 ID:BV1NYFpcd
俺に金くれたら幸せにしてやろう

 

132 : 2024/06/20(木)18:55:42 ID:qJu9ft4L0
>>129
いくらで何してくれるの

 

133 : 2024/06/20(木)18:56:12 ID:BV1NYFpcd
>>132
1億で死んでもいいような快楽を与えてやる

 

134 : 2024/06/20(木)18:56:33 ID:qJu9ft4L0
>>133
いや高いて

 

131 : 2024/06/20(木)18:55:17 ID:qJu9ft4L0
なんか幸せかも!

 

135 : 2024/06/20(木)18:58:02 ID:YsymCuGO0
今何歳?

 

137 : 2024/06/20(木)19:01:09 ID:qJu9ft4L0
>>135
25

 

引用元: 勉強頑張っていい会社に入った結果

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク