地元で一番賢かったやつ今なにしてる?
1 : 2024/07/02(火)20:03:14 ID:Onc2Oy2p0
京大→インペリアルカレッジロンドン→産総研
スポーツもできてたし、イケメンやし。非の打ち所がない人間って存在するねんな
スポンサーリンク
2 : 2024/07/02(火)20:04:00 ID:TmIuIyFa0
少年工科学校→防大→MIT
5 : 2024/07/02(火)20:05:56 ID:Onc2Oy2p0
>>2
少年工科学校ってなんや
6 : 2024/07/02(火)20:07:48 ID:3Cm4LDLR0
>>5
自衛隊
3 : 2024/07/02(火)20:04:03 ID:p/FRygHI0
そこから産総研かあ
嬉しいけども
8 : 2024/07/02(火)20:08:20 ID:fKQ/v4k10
誰とも連絡とってないニート
9 : 2024/07/02(火)20:08:44 ID:dZijyGKE0
どーやろなー
所詮は、学校のテストが得意なだけやろ
13 : 2024/07/02(火)20:11:54 ID:Onc2Oy2p0
>>9
学校のテストっていうより、実用的に使える勉強してたな
12 : 2024/07/02(火)20:11:37 ID:VdxT6Jvc0
連絡取らないから全く知らんなー
元生徒会長は現役市長やってるからよく知ってるけど
17 : 2024/07/02(火)20:14:05 ID:Onc2Oy2p0
>>12
元生徒会長が市長なったんか
カリスマありそうやな
14 : 2024/07/02(火)20:12:33 ID:5NQ5FcQ40
学校中退して引きこもり
多分ガンダム作ってる
15 : 2024/07/02(火)20:12:55 ID:agz3Batv0
賢かったやつはいつのまにか引っ越してたな
優しかったやつは少年院入って以降わからないわ
20 : 2024/07/02(火)20:14:47 ID:Onc2Oy2p0
>>15
優しいやつなにがあったんや
25 : 2024/07/02(火)20:17:04 ID:agz3Batv0
>>20
仲間庇って捕まってぶち込まれたらしい
喧嘩強かったけどイジメっ子しかブチのめしてなかった
19 : 2024/07/02(火)20:14:42 ID:3Cm4LDLR0
広島大学から中学校教師…
22 : 2024/07/02(火)20:16:23 ID:Onc2Oy2p0
>>19
普通に優秀やな
21 : 2024/07/02(火)20:15:03 ID:djPy4+uSd
卒業したらガチで誰とも連絡とってないからわからん
23 : 2024/07/02(火)20:16:54 ID:Onc2Oy2p0
>>21
風の噂とかもないんか
30 : 2024/07/02(火)20:20:28 ID:djPy4+uSd
>>23
高校はニート2人となんの特徴もない社会人数人
大学はほぼ連絡とってない
おっさんになってから、何してる?っていきなり連絡取られへんしね
26 : 2024/07/02(火)20:18:23 ID:dZijyGKE0
俺の地元の市長の経歴調べたら灘高校→東大法学部→キャリア官僚だったわ
勝ち目ねえなあ
27 : 2024/07/02(火)20:20:13 ID:3Cm4LDLR0
>>26
市長でそれって政令指定都市とか?
32 : 2024/07/02(火)20:21:10 ID:dZijyGKE0
>>27
神戸市
33 : 2024/07/02(火)20:22:14 ID:3Cm4LDLR0
>>32
あー
普通そのレベルのエリートなら知事だからな
37 : 2024/07/02(火)20:25:35 ID:dZijyGKE0
>>33
そうか?
知事っつっても全国で47人しかなれないんだぜ?
43 : 2024/07/02(火)20:28:54 ID:3Cm4LDLR0
>>37
市長で東大卒の元官僚は主要都市じゃないとなかなかいないと思う
44 : 2024/07/02(火)20:29:37 ID:dZijyGKE0
>>43
ヒカルや宮迫のチャンネルに出てきた、千葉市長、徳島市長は両方東大やった。
47 : 2024/07/02(火)20:31:04 ID:3Cm4LDLR0
>>44
徳島は違うけど千葉は主要都市だから
28 : 2024/07/02(火)20:20:19 ID:wd4EcEGk0
小学校で賢かったのは私大からの役所勤務やな
中学のは国立理系行って半導体メーカー勤務
高校は俺、私大行ってニート
36 : 2024/07/02(火)20:23:58 ID:Onc2Oy2p0
>>28
ニートでのポテンシャルありそうやな
34 : 2024/07/02(火)20:22:31 ID:PU3DDaUA0
偏差値40くらいのDQN高校から2浪して東大行ってNASAで働いてる
38 : 2024/07/02(火)20:26:00 ID:Onc2Oy2p0
>>34
NASAってすげえな
俺はJAXAさえも落ちたから
39 : 2024/07/02(火)20:27:12 ID:UdIl7cy90
知らない
知り合いとは全員縁を切ったから
40 : 2024/07/02(火)20:27:40 ID:NLqLF1gP0
>>39
強い
42 : 2024/07/02(火)20:28:38 ID:vQptmaPm0
県の宮廷行ってたオタ就職口が無かった(氷河期)から今でも派遣でなろう小説で逆転するんだとか中学の同窓会の一軍のオタク集団でほざいてる
三軍の我々は出席せずに一軍のキョロオタのユダから情報をぬかりなくもらう
48 : 2024/07/02(火)20:31:04 ID:Onc2Oy2p0
>>42
お勉強は得意な秀才タイプやったんやろな
46 : 2024/07/02(火)20:30:50 ID:v4+8Pz970
独裁国家設立の為に政治家を目指していたが途中で天気に興味持って今は気象庁にいる
思想が危険すぎるのでこのままでいてほしい
2番目に頭良かった奴は趣味の延長で大手映像関係やな
51 : 2024/07/02(火)20:32:59 ID:Onc2Oy2p0
>>46
だいぶ危ういな
一歩間違えれば海外で兵器の開発とかしそう
49 : 2024/07/02(火)20:31:17 ID:WdMi47CSr
学年で成績1位だった中学の同級生は
吹奏楽が好きだからと音楽高校へ進んだ
その後は私立音大でも吹奏楽を続けていまは公立中学の音楽教師
53 : 2024/07/02(火)20:35:43 ID:Onc2Oy2p0
>>49
音楽界のエリートやね
52 : 2024/07/02(火)20:33:45 ID:FqPic7Z00
東大理一行ったみたいだけどその後がわからん
安楽くん
54 : 2024/07/02(火)20:35:43 ID:dZijyGKE0
俺は、地元でトップ高校行ってそこから神戸大学に現役で入ったからそこまでは地元ナンバーワンと言っても良い内容だったがそこから音信不通だよ
56 : 2024/07/02(火)20:38:49 ID:Onc2Oy2p0
>>54
神大、優秀やね
55 : 2024/07/02(火)20:38:01 ID:A1QtcY3K0
医者の息子は苦労してたけど無事医者になってたな
58 : 2024/07/02(火)20:40:33 ID:Onc2Oy2p0
>>55
友人にも医者の息子おったけど、色々な医大の赤本だけで2万弱してたからまじでビビった思い出
57 : 2024/07/02(火)20:39:20 ID:TSvYa2/Qd
どうしても勝てないヤツが二人いて
トップは名門進学校→東大理工→メーカー勤務
二番は地元公立→宮廷法→地元国立大病院の事務
俺はなんちゃって進学校から地方駅弁医学部に滑り込んで
地元で研修医やってる時に二番と再開
…なんか夢ねぇなぁと感じた
60 : 2024/07/02(火)20:41:42 ID:Onc2Oy2p0
>>57
国立の医学部ってすげえな
給与面で行ったらメーカーより高いんちゃうんか
59 : 2024/07/02(火)20:41:02 ID:z3kgk6uj0
賢かったやつは知らんけど運動神経良かったやつは野球の日本代表になって2009WBCで世界一になったな
62 : 2024/07/02(火)20:43:51 ID:Onc2Oy2p0
>>59
もはや神やんけ
65 : 2024/07/02(火)20:47:01 ID:5SuTFiKB0
灘高にいるよ
66 : 2024/07/02(火)20:47:44 ID:JjHuVmnOr
産総研が関の山かな‥
68 : 2024/07/02(火)20:51:58 ID:Onc2Oy2p0
>>66
国の研究費もあれやし、基礎研究も進んでないし、海外行こかなって行ってたわ
69 : 2024/07/02(火)20:53:32 ID:RXDq+yAx0
自分が一番成績は良かったがニートだよ
70 : 2024/07/02(火)20:55:29 ID:Onc2Oy2p0
>>69
勉強できても、社会に適合できるかは別問題やもんな
引用元: 地元で一番賢かったやつ今なにしてる?