スポンサーリンク
1 : 2024/08/08(木)19:33:48 ID:UpMPkGiw00808
32歳450万
こわいか?
"
スポンサーリンク

24 : 2024/08/08(木)19:39:53 ID:upRDtrcL00808
>>1
俺も転職する前34で480万とかだった

 

31 : 2024/08/08(木)19:41:38 ID:UpMPkGiw00808
>>24
俺も転職したい

 

2 : 2024/08/08(木)19:34:20 ID:sWlWg42j00808
親がかわいそう

 

4 : 2024/08/08(木)19:35:00 ID:UpMPkGiw00808
>>2
奨学金親がたまに払ってるわ

 

45 : 2024/08/08(木)19:52:31 ID:tchlJeHF00808
>>4
いやお前が払えや

 

3 : 2024/08/08(木)19:34:37 ID:tKDNjvt9a0808
深い怒りを感じる

 

6 : 2024/08/08(木)19:35:13 ID:UpMPkGiw00808
>>3
おこらないで😭

 

5 : 2024/08/08(木)19:35:07 ID:q7PMAiBE00808
こいつら良くて地方のまあまあな普通科高校が最終学歴だぞ

 

8 : 2024/08/08(木)19:35:38 ID:UpMPkGiw00808
>>5
意外と高学歴いるぞVIP

 

13 : 2024/08/08(木)19:36:53 ID:q7PMAiBE00808
>>8
おらんよ

 

22 : 2024/08/08(木)19:39:18 ID:UpMPkGiw00808
>>13
友人の女VIPPERの彼氏は神戸大卒だし
その女VIPPERは大阪公立大学だぞ

 

25 : 2024/08/08(木)19:40:16 ID:q7PMAiBE00808
>>22
2人、か

 

7 : 2024/08/08(木)19:35:35 ID:6PnuMixh00808
工学系で院卒で技術職とか研究職余裕では?

 

11 : 2024/08/08(木)19:36:35 ID:UpMPkGiw00808
>>7
研究職なんて行けるの上澄みだけだよ
自分は頭そんなに良くないから高卒の人と一緒に生産技術やってる

 

9 : 2024/08/08(木)19:35:44 ID:FV+U3ZeT00808
Fランの院卒?

 

14 : 2024/08/08(木)19:37:35 ID:UpMPkGiw00808
>>9
俺はF欄だけど周りは普通に国公立や有名私立
だから俺より、高学歴なのにこの会社入ってしまって転職もできない人たちがかわいそう

 

21 : 2024/08/08(木)19:38:57 ID:FV+U3ZeT00808
>>14
んじゃわりかし大手企業だけど年収は低いってこと?

 

30 : 2024/08/08(木)19:41:14 ID:UpMPkGiw00808
>>21
そう
某日の丸ディスプレイ

 

10 : 2024/08/08(木)19:36:20 ID:xwAviH2i00808
41歳0円だぞ敬ってへつらえ

 

16 : 2024/08/08(木)19:37:47 ID:UpMPkGiw00808
>>10
ニートか

 

12 : 2024/08/08(木)19:36:38 ID:ze+r3KT100808
残業もないんか?

 

18 : 2024/08/08(木)19:38:35 ID:UpMPkGiw00808
>>12
残業月60時間やってようやく人並みの年収だったけど今は残業規制厳しい
やれても30時間

 

スポンサーリンク

15 : 2024/08/08(木)19:37:40 ID:mvEKc3Dt00808
32歳440万円

建設コンサルタントとか入るべきでなかったわ

 

23 : 2024/08/08(木)19:39:42 ID:UpMPkGiw00808
>>15
いたか
ご愁傷さま

 

17 : 2024/08/08(木)19:38:25 ID:DqqHFyzV00808
多少はいるんじゃね

 

19 : 2024/08/08(木)19:38:43 ID:8Yl4QwQ100808
宮廷院卒でそれより下を知ってる

 

20 : 2024/08/08(木)19:38:52 ID:zP6jGiRZ00808
なんでそんな会社選んだの?

 

27 : 2024/08/08(木)19:40:53 ID:UpMPkGiw00808
>>20
研究内容を活かせる会社だと思ったから
実際は生産技術に回されてアカデミックな知識の出番がないし、パワハラもあったしメンタル壊して後悔してる

 

26 : 2024/08/08(木)19:40:33 ID:Q/81N2o600808
いいんです!

 

29 : 2024/08/08(木)19:41:07 ID:iTpw3SjZ00808
450万+ボーナス200万だろ

 

32 : 2024/08/08(木)19:41:54 ID:UpMPkGiw00808
>>29
ボーナス込みで450万だよ

 

33 : 2024/08/08(木)19:42:10 ID:ze+r3KT100808
おれ院卒で35で650万くらいあったけど脱サラしちまった。
やりがいなくて辞めためど意外といい会社だったのかも。

 

36 : 2024/08/08(木)19:43:23 ID:UpMPkGiw00808
>>33
やっちまったな

 

39 : 2024/08/08(木)19:45:35 ID:ze+r3KT100808
>>36
農業継いだからな。
通勤なくなったし
人疲れから解放されたから後悔はしてない。

 

41 : 2024/08/08(木)19:46:07 ID:UpMPkGiw00808
>>39
それはいいかも

 

34 : 2024/08/08(木)19:42:24 ID:quNTfP9Nd0808
退職前600万
ニートで0
再就職で300万

 

38 : 2024/08/08(木)19:45:09 ID:UpMPkGiw00808
うちも激務
何かあったら少ない人数で人海戦術
その何かが毎日複数ある

 

42 : 2024/08/08(木)19:46:31 ID:t4XO7DTH00808
なんでそこに入ろうと思ったん

 

44 : 2024/08/08(木)19:50:01 ID:cTfP8K1H00808
32才大卒450万の偏差値56.9みたいよ
F欄なら十分じゃないの

 

47 : 2024/08/08(木)20:05:44 ID:EyyEFBMN00808
ワイの大学の講師なんて旧帝の院卒出て手取り25万ちょいって言ってたから下はいるぞ

 

48 : 2024/08/08(木)20:07:48 ID:UpMPkGiw00808
>>47
25万は勝ち組だろ

 

引用元: 院卒で俺より年収の低い正社員、VIPにいない説www

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク