1: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:45:12 ID:E4r
やっぱ難しいやろか
2: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:46:07 ID:mQ3
マーチは結構な難関校やで
3: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:46:33 ID:E4r
>>2
だよなぁ
ワイも高学歴の仲間入りしたいンゴ
ワイも高学歴の仲間入りしたいンゴ
4: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:46:54 ID:q14
マーチは難しいから
サンバにしとけ
サンバにしとけ
5: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:47:03 ID:E4r
>>4
踊りかw
6: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:47:25 ID:mQ3
マーチって日本の上位10%やしなぁ
7: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:47:45 ID:U6H
ワイもマーチいきたいンゴねぇ
高校としての偏差値はどうなんや?
高校としての偏差値はどうなんや?
9: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:48:21 ID:E4r
>>7
高校の偏差値は65くらいや…
11: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:48:46 ID:mQ3
>>9
なるほど
ちょうど行けるかどうかくらいやなぁ
ちょうど行けるかどうかくらいやなぁ
10: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:48:41 ID:5b5
マーチとかF欄やんけ
ばーかばーか
中卒でニートやってるワイの方がまだマシやで
ばーかばーか
中卒でニートやってるワイの方がまだマシやで
12: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:48:49 ID:q14
今何年?
14: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:49:00 ID:E4r
>>12
1年やで
16: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:49:19 ID:p9C
余裕やんけ
早慶にしとけ
早慶にしとけ
17: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:49:34 ID:E4r
>>16
早慶なんて絶対無理ンゴ
25: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:50:38 ID:p9C
>>17
えぇ…高校偏差値65なら環境整ってるやろ
真面目にガツガツやれば東大すら射程圏内
ネガティブすぎやろ
真面目にガツガツやれば東大すら射程圏内
ネガティブすぎやろ
18: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:49:35 ID:MWC
日大「いいよ!こいよ!」
19: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:49:44 ID:q14
1年なら行けるやろ
東大目指してもええんちゃうか?w
東大目指してもええんちゃうか?w
20: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:49:59 ID:E4r
>>19
そこまで身の程知らずちゃうわw
21: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:49:59 ID:BMG
地元の企業に就きたいなら地方国公立の方が有利だぞ
23: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:50:23 ID:E4r
>>21
地元国公立言うてもワイ東京やしなぁ…
22: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:50:22 ID:U6H
テストやった?
49: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:55:44 ID:E4r
>>22
何のテストや?
54: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:56:28 ID:U6H
>>49
中間テスト
ワイのところはやったけど
ワイのところはやったけど
24: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:50:32 ID:Zko
65ならマーチ余裕やろ
28: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:51:03 ID:E4r
>>24
そんなことないで
その証拠に実はワイ高校受験でマーチの付属校落ちたんやw…
その証拠に実はワイ高校受験でマーチの付属校落ちたんやw…
31: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:51:33 ID:Zko
>>28
当然今からそれなりに勉強すればやで
26: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:50:56 ID:GdQ
おんjやらず勉強しろ定期
27: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:50:58 ID:oly
筑波のワイ高みの見物
29: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:51:08 ID:XTr
行きゃええやん
地図見りゃ迷わんで
地図見りゃ迷わんで
30: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:51:32 ID:R4T
東京なら思い切って地方に出るのはどうや?
意外と楽しいかも
意外と楽しいかも
43: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:54:06 ID:E4r
>>30
いやや
わざわざ地方行きたくない
わざわざ地方行きたくない
33: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:51:57 ID:E4r
で、周りも大体早慶マーチの付属落ちた負け犬が多い
つまりうちからマーチへ学歴ロンダするのは難しいってことなんや
つまりうちからマーチへ学歴ロンダするのは難しいってことなんや
38: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:53:07 ID:Zko
>>33
いけるいける
ソースはワイ
ソースはワイ
34: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:52:01 ID:I3J
グズグズ鬱陶しいンゴねぇ
何が目的のスレやねん
何が目的のスレやねん
35: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:52:23 ID:MWC
最初からマーチ狙いじゃマーチ未満の学力しかつかん可能性大やぞ
高1なら早慶目指すくらいでちょうどええ
高1なら早慶目指すくらいでちょうどええ
45: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:54:47 ID:E4r
>>35
ワイはその理論信じてないンゴ
そしたらハーバード目指したら東大でもうかるやんけ
そしたらハーバード目指したら東大でもうかるやんけ
51: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:56:14 ID:IuD
>>45
早慶目指してたらマーチは行けるようになるで
79: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:01:18 ID:E4r
>>51
なら最初からマーチ目指すンゴ
82: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:02:01 ID:MWC
>>79
日大「ウェルカムウェルカム~(ニッコリ」
36: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:52:45 ID:mQ3
実際65ならマーチ受かるのはなかなか難しいで
学年の上位3割くらいしかいけないやろな
学年の上位3割くらいしかいけないやろな
37: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:52:58 ID:p9C
下らないトラウマに悩まされてんな
20過ぎたあたりに後悔するで
まぁなんでもええから勉強せえ
20過ぎたあたりに後悔するで
まぁなんでもええから勉強せえ
41: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:53:36 ID:IuD
(学部にこだわらなければ)余裕やぞ
42: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:53:52 ID:9ek
偏差値45の高校からマーチ3人出たしイッチなら行けるでしょ
44: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:54:13 ID:p9C
高一から真面目にやればガチでマーチは鼻くそほじっても受かるレベルになるわ
47: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:55:15 ID:U6H
>>44
さすがに鼻くそほじりながらは無理やろ…
50: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:55:58 ID:Zko
>>47
意外とそんなもんやで
46: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:55:12 ID:FNB
目的があってそこそこの大企業に行きたいなら話は別やけど
なんとなく大学生活したくてなんとなく勤めるくらいなら
どこの大学でも大して変わらんで
なんとなく大学生活したくてなんとなく勤めるくらいなら
どこの大学でも大して変わらんで
58: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:57:29 ID:E4r
>>46
高学歴になりたいンゴ
65: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:58:56 ID:FNB
>>58
イッチがなにを目的として行くかやろと思うんやけどどうやろ
マーチになにを見出していきたいと思ったんや?
マーチにある特定の学部だったり特定の教授の講義がどうしても聴きたいとか
マーチになにを見出していきたいと思ったんや?
マーチにある特定の学部だったり特定の教授の講義がどうしても聴きたいとか
48: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:55:15 ID:oZb
ワイ日大付属落ち公立高校出身
無事国立現役合格
無事国立現役合格
52: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:56:18 ID:f2W
模試ってもう受けた?
まだ?
まだ?
53: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:56:26 ID:OVF
今からなら余裕で間に合うやろ
ちな浪
ちな浪
57: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:57:26 ID:OVF
とりあえず塾は行ったほうがええで
59: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:58:06 ID:oZb
マーチなんぞセンター8割で行けるからよゆーよゆー
63: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:58:38 ID:mQ3
>>59
8割だと無理やで
8割5分はいる
8割5分はいる
67: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:59:02 ID:Zko
>>63
流石にないやろ
69: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:59:20 ID:mQ3
>>67
いやほんとやで
96: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:04:38 ID:Zko
>>69
進研の偏差値一覧見てきたが法政で60くらいやったで
そんなにセンターいらんやろ
そんなにセンターいらんやろ
101: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:05:25 ID:mQ3
>>96
そら法政ってもうマーチから落ちてるしな
104: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:06:20 ID:Zko
>>101
そうなん?
知らんかったわ
確かにマーチにhはないな
知らんかったわ
確かにマーチにhはないな
60: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:58:14 ID:E4r
意識高いトッモはもうセンター過去問とかやってて恐ろしいンゴねぇ…
61: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:58:23 ID:Zko
塾行くより勉強する習慣つけるんや
そしたらマーチレベルは余裕やで
そしたらマーチレベルは余裕やで
62: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:58:31 ID:Rpu
ワイもマーチ志望 浪人できないからがむしゃらにやっとるわ
64: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:58:45 ID:IuD
そうか
そういえばセンター利用でマーチ行くっていう手はもう無くなるんか
そういえばセンター利用でマーチ行くっていう手はもう無くなるんか
66: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:58:59 ID:9ek
所詮は高校のお勉強やぞ
理解すればよゆー
理解すればよゆー
68: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:59:09 ID:1Hh
ワイマーチやで
質問あるか?
質問あるか?
70: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:59:37 ID:Rpu
>>68
効率のいい物理と数学の勉強の仕方教えて?
73: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:00:21 ID:Zko
>>70
難系で物理はチョチョイのチョイやで
80: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:01:50 ID:Rpu
>>73
サンガツ
84: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:02:29 ID:Zko
>>80
嘘やでマーチレベルが挑んでいい教材やない
88: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:03:06 ID:Rpu
>>84
何使えばええんや...
92: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:03:49 ID:8L1
>>88
エッセンスやっとれ
72: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)19:59:50 ID:OVF
自分で勉強する習慣つけられるんならマーチで収まる器じゃないやろ
つけられないから塾行くんや
つけられないから塾行くんや
78: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:00:37 ID:Zko
>>72
たし蟹
74: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:00:21 ID:Rpu
マーチ理系で情報工学科に行きたいんやけど工学部ってどこが強いのかよくわからん
75: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:00:22 ID:6DN
わい慶應、底辺相手に苦笑い
81: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:01:55 ID:Zko
>>75
学部は?
83: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:02:19 ID:6DN
>>81
経済
86: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:02:47 ID:Zko
>>83
ええやん
76: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:00:31 ID:b5n
一橋あたり目指して勉強すると最悪でもマーチくらいに収まるで
85: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:02:45 ID:Rpu
ワイの先輩で偏差値40から明治行った人がいるから頑張ったらワイも行けると信じてる(謎理論)
87: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:02:48 ID:E4r
本当は早慶行きたいンゴ
早慶行けたらマジで神や
でもそれは無理やからマーチに行きたい
早慶行けたらマジで神や
でもそれは無理やからマーチに行きたい
89: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:03:08 ID:6DN
>>87
可愛い子多いし、チヤホヤされるやで
90: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:03:25 ID:oZb
(早稲田の試験すっぽかして秋葉原遊びに行ってすみませんでした)
91: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:03:32 ID:GaG
早稲田でも社学教育人科らへんはそこまで難しくないぞ
93: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:04:00 ID:GaG
あ、でも教育は来年は難化するかも
97: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:05:05 ID:E4r
一橋とかマジ神だよなぁ…
でもワイに5強化は無理や
でもワイに5強化は無理や
102: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:05:34 ID:b5n
>>97
数学とか苦手なんか?
127: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:09:43 ID:E4r
>>102
いや数学は好きや
でも5強化全部やる負担に耐えられると思えん
でも5強化全部やる負担に耐えられると思えん
131: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:10:16 ID:Zko
>>127
東工大目指そうや
154: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:14:34 ID:E4r
>>131
無理に決まってるやろw
東工大とか東大に次ぐ神やんけ
東工大とか東大に次ぐ神やんけ
157: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:15:12 ID:Zko
>>154
4教科でいけるで
98: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:05:12 ID:nRP
推薦で早稲田商いけよ
103: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:06:02 ID:E4r
>>98
推薦とか余計無理やろ…
学内トップ5クラスやん
学内トップ5クラスやん
105: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:06:25 ID:U6H
イッチは進学校のなかでどのくらいなんや
123: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:08:55 ID:E4r
>>105
学力テストでは50/500位くらいやったわ…
126: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:09:23 ID:U6H
>>123
ええやんそのままキープするだけやん
106: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:06:25 ID:6aa
65の高校通ってる一年がどうしてこんな弱気なんや
高校落ちたとか関係ないやろ
高校落ちたとか関係ないやろ
107: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:06:59 ID:8L1
>>106
65なら1/3くらいしかマーチ以上行かれへんのやで
110: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:07:35 ID:OVF
よく見たらまだ一年やんけ
なんやこいつ
なんやこいつ
114: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:08:02 ID:Rpu
一年ならどこだって行けるやろ
115: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:08:13 ID:sYx
法政の経済が一番楽やで
118: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:08:18 ID:oZb
まぁトッモにICU蹴って都市大いったやついるしヘーキヘーキ
119: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:08:21 ID:Zko
65なら学校で上位キープするだけでええから楽やん
120: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:08:34 ID:nRP
結局どのルートが一番楽なんや イッチ困ってるやん
129: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:10:13 ID:GaG
>>120
早稲田専願やな
慶應だと小論文が厄介
早稲田なら併願マーチ余裕だから落ちても明治立教あたりは引っかかる
慶應だと小論文が厄介
早稲田なら併願マーチ余裕だから落ちても明治立教あたりは引っかかる
122: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:08:43 ID:saY
一年なのに目標が低すぎる
136: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:11:18 ID:E4r
>>122
いうて1年だからって高望みしても現実は厳しいやろ
124: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:09:17 ID:8L1
一年てマジ?
いくらでも成績伸びるし目標なんぞいつでも変えられるんやから理3でも志望しとけや
いくらでも成績伸びるし目標なんぞいつでも変えられるんやから理3でも志望しとけや
125: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:09:19 ID:1Fw
同志社とマーチっていうほど変わらんの?
同志社のが若干上って感じか?平均すると
同志社のが若干上って感じか?平均すると
130: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:10:13 ID:OVF
同学年500人ってどんだけやねん
これが普通なんか
これが普通なんか
133: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:11:09 ID:Rpu
>>130
ワイのところでさえ240人や
132: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:10:24 ID:6aa
1/3だと何がダメなんや
どうせ周りも死ぬ気で努力する奴らじゃないんだからその上位に入ることは十分可能やろ
どうせ周りも死ぬ気で努力する奴らじゃないんだからその上位に入ることは十分可能やろ
134: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:11:14 ID:nRP
青学あたりが一番幸せやで
144: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:13:06 ID:E4r
>>134
個人的に青学一番好きやな
次が明治中央や
次が明治中央や
135: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:11:17 ID:MWC
高1のガキなんて「ワイ、ガチれば東大余裕やろw」くらいでちょうどええんやで
ガチって勉強せえや
ガチって勉強せえや
137: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:12:09 ID:E4r
ワイはすでに高校受験でマーチに敗北した歴史があるから
マーチがどれだけ蒸すかしいかよくわかってるんや…
マーチがどれだけ蒸すかしいかよくわかってるんや…
148: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:13:43 ID:GaG
>>137
マーチは高校受験で受かるより大学受験で受かる方が簡単やろ
140: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:12:23 ID:nRP
高1は部活に熱中しとけ
141: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:12:25 ID:8L1
3年あったら余程のとこやない限りマジでどこでもいけるで
143: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:13:03 ID:oAQ
マーチなんて受験せんでも推薦で幾らでも枠あるだろ
146: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:13:22 ID:nRP
陰キャが早い時期から受験意識しても大したとこ行かずに
陽キャが国立いくのがあるある
陽キャが国立いくのがあるある
147: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:13:25 ID:oZb
マジレスするとマーチ付属行くようなやつらが志望するのは最難関国立クラスやぞ
149: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:13:47 ID:Zko
>>147
マーチ付属ってすごいんやな
151: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:14:01 ID:8L1
マーチ付属でマーチ行く奴は落ちこぼれなんだよなぁ…
152: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:14:12 ID:TIS
国立受けんなら大丈夫やろ
165: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:16:44 ID:E4r
>>152
国立はやめとくで
5強化キツイしそもそも近所に神レベルしかないのがヤバイ
5強化キツイしそもそも近所に神レベルしかないのがヤバイ
155: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:14:36 ID:tw@
150キロ投げれたらマーチからの野球推薦あるんちゃう?
とりあえず筋トレと走り込みやな
とりあえず筋トレと走り込みやな
161: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:16:19 ID:1Fw
もしの結果見て一喜一憂してた頃が懐かしいわ
ワイはもうジジイになってしもた
ワイはもうジジイになってしもた
164: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:16:36 ID:8L1
ワイマーチ付属くらいの高校いっとるけど模試で数学0点とかやし高校とかあんま関係ないで
166: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:16:57 ID:MWC
ワイは高1から宮廷目標でそのまま現役で宮廷行ったんやけど、高1からガチればもっと上いけたんちゃうかって後悔が必ず後々出てくる
その後悔は人生にとって何の意味もなさない無駄でしかないからまだ高1なら目標は高く持っとけ
その後悔は人生にとって何の意味もなさない無駄でしかないからまだ高1なら目標は高く持っとけ
171: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:17:32 ID:Zko
>>166
ほんこれ
170: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:17:27 ID:lEM
クッソ偏差値65とかうらやましいんじゃ
こちとら57の高校落ちて45の私立やぞ
こちとら57の高校落ちて45の私立やぞ
174: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:18:36 ID:Zko
>>170
草
187: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)20:20:49 ID:lEM
>>174
ちな偏差値58やったで
引用元: ワイ高校生、マーチに行きたくて咽び泣く