スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:35:5 ID:M/6nQTVZr
みんなどこにつまずいて勉強が嫌いになってるんだ?
勉強なんてやればやるほど成果に現れるのに
スポンサーリンク

3: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:36:3 ID:8F3sPEB/0
俺も東大だけど分かる

 

5: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:37:0 ID:1KBeB0WFa
学生証はよ

 

6: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:37:3 ID:pgp32in20
ワイも机の上の勉強しか出来ない人がマジで理解できないわ

 

8: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:37:4 ID:1tpqHgK/x
ワイも東大やがほんまわかるわ

 

9: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:37:4 ID:bgESZKUaa
現れなかったから中高で灘とか筑駒行けなかったんやろ

 

13: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:39:1 ID:M/6nQTVZr
>>9
普通に勉強してれば灘も筑駒も余裕だと思うけど

 

30: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:43:2 ID:oH2LP9E3H
>>13
口だけの雑魚

 

10: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:37:4 ID:LW+1YI6Oa
ワイも東大生やけど公立出身で普通に人と接してきたから
理解できないと言うことはないなあ

 

19: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:40:4 ID:M/6nQTVZr
>>10
ワイは中学まで公立だったけどマジでなんでみんな勉強できなかったのか理解できなかったぞ

 

21: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:41:2 ID:6JXKuf2qH
>>19
一緒に勉強したり教えてあげたりしなかった?

 

26: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:42:2 ID:M/6nQTVZr
>>21
一匹狼だったからなー

 

28: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:43:0 ID:sNkfksmUa
>>26
一匹狼だったからなー(キリッ

 

12: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:38:4 ID:nPp70A5ba
これは東大エアプ
勉強だけでどうにかなるやつなんて1割未満

 

16: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:39:5 ID:lIt6YToO0
学生証見せろ

 

18: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:40:3 ID:hByUxptLa
>>16
ネタスレなんだからスルーしてやれや

 

17: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:40:1 ID:AV6C+qJF0
数学って偏差値40からどれくらいで60.までいける?

 

20: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:40:5 ID:6JXKuf2qH
>>17
偏差値40とか高校入試問題からやり直した方が良さそう

 

22: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:41:2 ID:lIt6YToO0
学生証貼れない東大生が匿名掲示板でイキってんじゃねーぞ
それなりの証拠出せなきゃただのホラ吹きガイジだわ
じゃあワイはハーバード大生な

 

24: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:41:5 ID:46qI0LWH0

俺も東大だけど、弟(普通の学歴)の勉強見てる時に同じようなこと感じたな

でも弟は俺より絵が上手いし、人間って才能に偏りあるんだなと思うことにしてる

 

25: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:42:2 ID:lIt6YToO0
ワイはハーバード大生だけど勉強できない人がマジで理解できない

 

55: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:51:3 ID:a2T+rXCQ0
>>25
やらされてるのと出来るのは違うぞ
エアプ低学歴くん

 

27: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:42:3 ID:VD3jK7410
暗記のやり方教えてください

 

29: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:43:1 ID:6JXKuf2qH
>>27
とりあえず10分音読
それで覚えられないなら他のやり方考える

 

32: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:44:1 ID:VD3jK7410
>>29
図書室とか自習室で音読できない場合は

 

34: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:44:4 ID:6JXKuf2qH
>>32

場所変えればええやん

 

37: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:46:0 ID:VD3jK7410
>>34
家やったら出来へんのや

 

40: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:47:0 ID:LW+1YI6Oa
>>37
すまんがこのやり取りでスレタイ理解しつつあるわ

 

47: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:49:0 ID:VD3jK7410
>>40
アホやからしゃーない

 

31: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:43:3 ID:RTc0sWCe0
そんなことすら理解できない東大生おるんか

 

スポンサーリンク

36: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:45:1 ID:QDbmZDMi0
ワイもアホな高校生に勉強教えるまでは勉強できないやつが理解できんかったわ
でもほんまにアホなやつっておるんやで

 

41: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:47:2 ID:M/6nQTVZr
別に勉強できない人を見下してるわけじゃないんだよね
逆に勉強ができることがすごいことだとも思ってないよ

 

42: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:47:2 ID:6GO44c4Mp
灘だけは才能がいる、東大は誰でも行ける

 

43: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:47:4 ID:V7Q3Plbr0
分かる
教えようと思っても何が分からないのか分からないから教えられない

 

44: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:47:5 ID:QExqHoCN0
興味ないし面白くないからやろ

 

53: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:50:5 ID:M/6nQTVZr
>>44
根気がないってことかー
勉強できれば学歴が獲得でき高収入につながるってイメージを得られないとなかなか難しいのかねー

 

45: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:47:5 ID:33LDWTBs0
ワイ高卒でTOEIC950なんやけど、英語に関してはほんまに単語も例文も3回ぐらい読めば覚えられる
実際ここ1か月で辞書の例文1000個覚えた
東大行くような人は全科目でそんな感覚なんやろなと思ってる

 

48: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:49:1 ID:a2T+rXCQ0
イッチ東大生とかうせやろ
東大A判冊子掲載しまくりの先輩おったけど
東大入った後遊び歩いて留年したやで勉強嫌いは身近にもいるはずや

 

50: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:50:1 ID:V7Q3Plbr0
>>48
そりゃどこにでもいるだろうけどそれを理解できるかは別問題

 

49: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:49:2 ID:9ia5xYCda
しゃあない、ポータルサイト見せてみ

 

51: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:50:2 ID:zfYpJ7CX0
東大生大集合スレやん

 

54: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:51:2 ID:t2yW7jpx0
イッチの科類はなんや?

 

57: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:52:0 ID:WFO6Lm/t0
ワイ駅弁卒だけど正直そこんじょそこらの東大生よりは勉強できると思ってるわ

 

69: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:54:1 ID:0vK/CcJya
>>57
駅弁でも医学部なら分からんでもない

 

58: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:52:3 ID:h5vkjPSR0
学生証

 

59: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:52:4 ID:OOaayIxa0
なんや東大に入ったのに勉強できないやつがおるんかとおもったわ

 

60: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:52:5 ID:aAh81de40
勉強出来て当たり前なんてよっぽど恵まれた環境に生まれたんやな
親に感謝しーや

 

63: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:53:1 ID:uA2JoUMs0
それなりのリターンがあると分かってても勉強は継続できんわ

 

64: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:53:3 ID:dQ172Khqa
理解できないのは勉強不足だぞ

 

66: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:53:4 ID:Ebw1P8fz0
《一匹狼》タイプの東大生かっこいい
尖ってて一番有能なんやないか

 

68: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:53:4 ID:YKWKBJvi0
頭が良いはずなのに口先だけで信用して貰えると勘違いしてるのがマジで理解できない

 

71: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:54:4 ID:DKmuFJ3qH
でもお前高卒じゃん

 

72: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:55:1 ID:Yzv6gZJhp
すまんが2桁以上の足し算はできないんだ

 

75: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:56:0 ID:k8zfd2DMa
ワイはゴリラ界の東大生やからイッチと肩を並べられると思うで

 

76: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:56:1 ID:F7dBkYeo0
やっぱ東大生とか息を吐くように勉強出来るような人なんやろうなとは思う
ワイみたいになんJ始めたらだらだらしてないというか

 

77: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:56:1 ID:izZWuUSAa
足し算どころか引き算もできんのやで

 

78: 風吹けば名無し 2018/08/13(月)22:56:5 ID:LkxJdZ1Z0
理解できないとか馬鹿やんけ
勉強が足らんな

 

引用元: 東大生だけど勉強できない人がマジで理解できない

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク