1: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:16:1 ID:qmS8MqG10
大体地元で評判になるレベルなら60ぐらい?
2: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:16:3 ID:0HamVAEF0
73
5: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:17:2 ID:qmS8MqG10
>>2
73の高校がある都道府県の方が少ないんですがそれは
3: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:16:5 ID:qmS8MqG10
進学校か自称進学校かは置いといて
とりあえず「賢い」扱いされるラインとして
とりあえず「賢い」扱いされるラインとして
6: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:17:4 ID:zmm58RJo0
>>3
進学校10%ぐらいには入るんやから普通に勉強出来るやろ
進学校ラインから見たら知らんけど
進学校ラインから見たら知らんけど
4: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:17:1 ID:iYjtyqBVd
70
9: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:18:0 ID:qmS8MqG10
>>4
70とか県によっては無い所もあるぞ
ワイの中学のクラスも2人ぐらいしかおらんかったし
ワイの中学のクラスも2人ぐらいしかおらんかったし
32: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:21:5 ID:nwNSRdAld
>>9
じゃあそれまでだろ
7: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:17:5 ID:vTtxehyfd
?????????
13: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:18:4 ID:qmS8MqG10
>>7
高校生が「〇〇高校通ってます」って言って「賢いね」って言われるのはどのレベル?
8: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:17:5 ID:KqbIaHy1r
地域によるやろ
11: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:18:2 ID:sfpxrMKqx
>>8
これ
10: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:18:1 ID:99nbO+l80
68
12: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:18:2 ID:KqbIaHy1r
まあ、70ぐらいなら文句無しで賢い扱いなんちゃう?
18: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:19:1 ID:qmS8MqG10
>>12
70なら校風実績どうであれ一目置かれると思う
14: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:18:4 ID:/71qw7ku0
模試による
15: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:18:5 ID:YIe0VGeU0
65~すごい感じがしてくる
16: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:19:0 ID:gFkuigBi0
65
19: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:19:3 ID:tAIy/cCTd
60で中堅私大への進学がボリューム層のところ
20: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:19:3 ID:wWPyVdm9d
60やろ
21: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:19:5 ID:KqbIaHy1r
65でも良いけど、偏差値65と70って結構差があるんだよなぁ
22: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:20:1 ID:qgk1wW8Ua
65より上だとおぉってなる、個人的には
23: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:20:1 ID:7/p13t1KM
高校の偏差値って馬鹿みたいにインフレしてるから無意味やろ
24: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:20:3 ID:/w/3C5Kfd
・偏差値65以上
・学区でトップ校
・国立高専どれか一つ満たしてたら賢いと思う
・学区でトップ校
・国立高専どれか一つ満たしてたら賢いと思う
189: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:44:3 ID:CKk/UAnD0
>>24
ワイの弟の高校偏差値58で学区トップなんやが賢いんか?…
進路実績的には東京の偏差値65の公立と変わらん感じやった
進路実績的には東京の偏差値65の公立と変わらん感じやった
25: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:20:3 ID:GAU9jU/y0
70から
68行ってたけど大きい差を感じる
68行ってたけど大きい差を感じる
26: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:20:5 ID:+zRuxdEq0
田舎だと50後半で頭いい高校になるな
29: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:21:3 ID:qmS8MqG10
>>26
ワイも田舎やったけどトップ校の隣に住んでたからその言い訳使えなかったわ…
27: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:20:5 ID:sD6k9g2LM
60は自称進学校の中でも最底辺
65からやな
65からやな
28: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:21:1 ID:KqbIaHy1r
60はねぇわ60は雑魚
34: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:22:0 ID:qmS8MqG10
>>28
中学時代のクラス思い浮かべてみ?
そこそこ出来るやつ60ぐらい行ってたやろ?
そこそこ出来るやつ60ぐらい行ってたやろ?
49: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:24:1 ID:KqbIaHy1r
>>34
でも賢くはないね
60: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:25:3 ID:qmS8MqG10
>>49
中学のクラスで「賢い奴」扱い受けてたやろ?
同窓会とかで産近甲龍でも賢い扱いされるのが現実やぞ
同窓会とかで産近甲龍でも賢い扱いされるのが現実やぞ
63: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:25:5 ID:LP/LtWJor
>>60
それはない底辺扱いされていじめられるよ
67: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:26:2 ID:uRJd5MyUd
>>63
あっ...
30: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:21:4 ID:B08nXOjzM
65って大学に直したら50くらいやろ
雑魚やん
雑魚やん
35: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:22:0 ID:KqbIaHy1r
>>30
だよなンゴ
31: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:21:5 ID:aVk9fLmsd
70
36: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:22:2 ID:Fv9qcclJ0
高校なら73くらいやな
37: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:22:2 ID:lWC1aEyp0
70賢い
60ボンボン
60ボンボン
38: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:22:3 ID:qgk1wW8Ua
60は自称進学校感がすごい、65以上だとある程度しっかりしてるイメージある
54: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:24:5 ID:D1qLfFMHa
>>38
ほんこれ
39: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:22:3 ID:tmZ55Zuid
60て
チンパンやんけ
チンパンやんけ
42: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:23:1 ID:O7DYhH5RM
70超えの落ちこぼれなんJに多そう
43: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:23:3 ID:qqzD4m070
なんJの平均は45くらいそう
44: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:23:4 ID:bt+rV0Ok0
トップの学校以外は言われないな
45: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:23:4 ID:DxP9/P6a0
ワイ56
土方のにいちゃんには賢いと褒められる
土方のにいちゃんには賢いと褒められる
46: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:23:5 ID:Uc6+awh0d
偏差値70の学校が県になかったら問題あるの?
その県には賢い学校ないってだけじゃん
その県には賢い学校ないってだけじゃん
65: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:26:1 ID:qmS8MqG10
>>46
えぇ…
青天井なんやし賢い高校って事でええやろ
青天井なんやし賢い高校って事でええやろ
93: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:30:2 ID:0P54RfArd
>>65
本来かっぺっていわれるのはそういうところだろ
97: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:31:0 ID:qmS8MqG10
>>93
すまんな
せやけど流石に都道府県に賢い高校が無いってのはどうかと思うんや
そこしか通えないんやもん
せやけど流石に都道府県に賢い高校が無いってのはどうかと思うんや
そこしか通えないんやもん
47: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:24:0 ID:ieX9sl/wM
「中高一貫だから高校の偏差値とかない」
これが真の進学校やで
これが真の進学校やで
56: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:25:0 ID:/71qw7ku0
>>47
高校の募集してないとこってかなり限られそう
48: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:24:0 ID:txCm0g8S0
100
50: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:24:2 ID:4A6zVkUKd
65とか言ってる奴は底辺ニートやろなぁ
51: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:24:2 ID:D1qLfFMHa
60は雑魚やぞ
ちな60
ちな60
53: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:24:4 ID:nZHmBsUzH
地域によって変わるとしか
55: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:24:5 ID:uRJd5MyUd
37からやぞ
57: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:25:0 ID:LP/LtWJor
72
59: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:25:2 ID:KqbIaHy1r
70で以上で確定やぞ
62: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:25:4 ID:KqbIaHy1r
>>59
ミスった、、70以上で確定
64: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:26:0 ID:D6HRKgwUM
都内で65とかマジでガイジしかおらんぞ
細分化されてるからな
70でギリギリ
細分化されてるからな
70でギリギリ
66: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:26:1 ID:myKzozYV0
地方は基本的に県内トップ校だけやろ
79: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:28:1 ID:qmS8MqG10
>>66
せいぜい地区トップ校ぐらいよな
福島だとしたら福島高校、安積高校、磐城高校、会津高校まで
福島だとしたら福島高校、安積高校、磐城高校、会津高校まで
83: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:28:4 ID:D6HRKgwUM
>>79
全部聞いたことなくて草ァ!w
89: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:29:4 ID:qmS8MqG10
>>83
公立やし知名度低いのもしゃーない
てか私立>公立の都道府県なんて東京神奈川高知ぐらいやしなぁ
てか私立>公立の都道府県なんて東京神奈川高知ぐらいやしなぁ
94: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:30:2 ID:yNY15YQPM
>>89
奈良兵庫もやぞエアプ
102: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:31:2 ID:qmS8MqG10
>>94
兵庫は灘ぐらいちゃうか?
奈良もそうかも
奈良もそうかも
111: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:32:3 ID:OZ37mvF2p
>>102
は?エアプすぎやろ
116: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:33:2 ID:qmS8MqG10
>>111
だってワイ大阪やもん
68: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:26:2 ID:4A6zVkUKd
偏差値より進学実績で決めろよ
70: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:26:3 ID:x12CugqJ6
ワイど田舎民、55で賢いと褒められる
72: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:26:4 ID:KqbIaHy1r
>>70
田舎なら賢い方やろ
71: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:26:4 ID:CtqVKD6QD
高校入学偏差値60だとセンター試験は平均より20~30いい位だからなあ
進学校と言えるかどうかギリなライン
進学校と言えるかどうかギリなライン
73: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:26:5 ID:YIe0VGeU0
俺の地域だと偏差値60の高校から旧帝行けるのは多くて3人だけど、偏差値65だと30人くらいになる68だと50人くらいだし、やっぱ60後半から強い気がする。
俺は45だったけど
俺は45だったけど
76: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:27:4 ID:QC/rvu/2d
偏差値60くらいやから青学のわいは同級生イキリ倒してる
77: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:27:4 ID:c4/6Lhqw0
中高一貫だけど
中学受験の偏差値は60やった
中学受験の偏差値は60やった
81: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:28:3 ID:/71qw7ku0
>>77
かなりの進学校やないか
それか名門大の付属か
それか名門大の付属か
123: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:34:4 ID:c4/6Lhqw0
>>81
付属じゃないよ
毎年東大十数人ぐらいは出る
毎年東大十数人ぐらいは出る
80: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:28:3 ID:nQwfsKSv0
偏差地60なんて評価ニッコマぐらいやん
85: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:29:0 ID:qmS8MqG10
>>80
ニッコマは大体大卒の平均的値やん(上位25%)てか高校は50でど真ん中やからね
82: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:28:3 ID:CrbsfeCO0
地方だと67~68ぐらいから
86: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:29:2 ID:vGU+I+ui0
高校の偏差値とか何も意味ないで
大学どこ行ったかしか重要じゃないわ
大学どこ行ったかしか重要じゃないわ
91: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)16:30:0 ID:QC/rvu/2d
>>86
ほんこれ
大学受験失敗したんやろなwww
大学受験失敗したんやろなwww