1: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:15:13 ID:PL0
モテないから彼女もなかなかできんやろうし何の為に働くかわからなくなりそう
できても他の男の中古で顔もブスなんやろな
子供ができたら嫁は子供第一でワイをただのATM扱いしそう
ワイは学生時代は陰キャラとして過ごし社会人になってからは税金納めマシーンとか生きてくんやろな
できても他の男の中古で顔もブスなんやろな
子供ができたら嫁は子供第一でワイをただのATM扱いしそう
ワイは学生時代は陰キャラとして過ごし社会人になってからは税金納めマシーンとか生きてくんやろな
5: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:16:10 ID:isK
生きて行けないから大丈夫やで
7: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:17:14 ID:LDb
会社はどっか入れそう?
10: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:18:44 ID:PL0
>>7
就活は二次面接が1つとあとは結果待ち
9: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:17:55 ID:wjR
相談乗るやん
16: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:19:29 ID:PL0
>>9
ありがとう
相
相
11: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:18:47 ID:uUD
内定は?
12: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:18:53 ID:PL0
>>11
まだないぞ
13: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:19:18 ID:uUD
結果待ちは何社くらいなんや?
19: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:19:58 ID:PL0
>>13
5社くらいやな
23: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:21:17 ID:uUD
>>19
一次結果待ち5、二時面接控え1ってことか
まあ、この時期やとそんな感じだよな 持ち玉増やす感じで焦ってるんか?
まあ、この時期やとそんな感じだよな 持ち玉増やす感じで焦ってるんか?
29: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:22:28 ID:PL0
>>23
持ち玉増やそうとしてるけどどこも同じ会社に見えてエントリーする気にならん
17: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:19:33 ID:9sT
自分でなにが幸せかわかってないなら一生そのままやな
21: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:20:58 ID:PL0
>>17
ワイが恵まれてるのは奨学金なしで私立通えるパッパの財力と182cmの身長だけや
なお顔
なお顔
40: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:25:58 ID:9sT
>>21
そうじゃなくて自分がなにを幸せと感じるかちゃんとわかってないと大変だよ
わかってるならとりあえずそれを実行するためにいろいろやればいい
わかってるならとりあえずそれを実行するためにいろいろやればいい
43: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:26:30 ID:PL0
>>40
最近幸せ感じないぞ
44: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:27:01 ID:9sT
>>43
じゃダメやん
そっから探さないと
そっから探さないと
48: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:27:31 ID:PL0
>>44
探せたら苦労しないんだよなあ
18: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:19:42 ID:isK
文系とかのが就職考えたら詰んでるから大丈夫や
単位取りやすいからと宗教学科行ってた奴死んでるで
単位取りやすいからと宗教学科行ってた奴死んでるで
22: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:21:05 ID:MYX
まさか学部か
24: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:21:25 ID:PL0
>>22
学部は工学系や
25: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:21:49 ID:iTY
ワイなんて東京、完全週休二日で手当たり次第にエントリーしたから1200社応募した
予定立てられなくて説明会もほとんどバックレ
面接も10社も行ってない
予定立てられなくて説明会もほとんどバックレ
面接も10社も行ってない
36: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:25:12 ID:PL0
>>25
エントリーシート書くのだるくないか?
人生でやりたいことや夢とか聞かれても働かずに飯食える生活しか思いつかないぞ
人生でやりたいことや夢とか聞かれても働かずに飯食える生活しか思いつかないぞ
26: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:21:52 ID:N2L
税金納めマシーンの何が悪い
結婚できないのの何が悪い
贅沢言うな
結婚できないのの何が悪い
贅沢言うな
31: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:23:19 ID:isK
財力あれば顔なんか何とでもなるやんけ…
33: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:24:13 ID:PL0
>>31
財力いうてもワイが奨学金なしで通える程度やぞ
そりゃどっかの会社の社長ならどうにかなったかもしらんが
そりゃどっかの会社の社長ならどうにかなったかもしらんが
35: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:24:50 ID:N2L
中央やろ
37: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:25:12 ID:uUD
工学部の学部卒ってレアでもないんか?技術職で志望しとんのか?それなら引く手あまたっぽいんだが
42: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:26:01 ID:PL0
>>37
もう勉強したくないから院には行かない
エントリーシート通過したら後はもう人間性やな
エントリーシート通過したら後はもう人間性やな
38: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:25:47 ID:gI8
マジレスすると理系は就職しても男しかおらんから出会いは無いと思うで
39: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:25:47 ID:IKn
中央理系は影薄いって聞く
ちなマーチ文系4年()
ちなマーチ文系4年()
45: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:27:10 ID:PL0
>>39
薄いんか?
41: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:25:59 ID:MYX
当然修士だよなあ
50: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:27:52 ID:isK
幸せなんていい加減なもんなんやからこれは楽しい幸せって決めつけたら幸せやで
52: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:28:48 ID:9sT
>>50
これやね
幸せになるんのは難しいけど、自分がなにを幸せと感じるか決めた方がいいっては話
幸せになるんのは難しいけど、自分がなにを幸せと感じるか決めた方がいいっては話
54: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:29:23 ID:PL0
>>52
無理矢理決めるんか?
66: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:33:14 ID:nOI
>>54
自分自身の心と向き合って決めるんやで
68: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:33:57 ID:PL0
>>66
向き合っても幸せだとならなさそう
71: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:34:50 ID:nOI
>>68
向き合って自分にとって何が幸せか考えて見るんや
向き合っただけで幸せになるわけちゃうで
向き合っただけで幸せになるわけちゃうで
51: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:28:11 ID:Chi
幸せを感じる対象は歳食うと変わっていくからなぁ
53: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:29:00 ID:PL0
そもそも税金納めマシーンとして生きる義務はないよなあ?
58: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:31:50 ID:wjR
>>53
これ
しんどいねんけどほんま
なんでわいみたいないい子が奴隷にならなあかんねんや
しんどいねんけどほんま
なんでわいみたいないい子が奴隷にならなあかんねんや
55: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:29:38 ID:MYX
学部卒理系とかそらアカンわ
57: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:31:32 ID:PL0
>>55
院行った方がええんか?
65: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:33:08 ID:uUD
>>57
学卒理系なんていっぱいおるで
マー関以上の学歴なら普通に文系と馴染んで就活できるやろ
マー関以上の学歴なら普通に文系と馴染んで就活できるやろ
61: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:32:12 ID:GoX
なんかワイみたいやな
高身長不細工理系陰キャ
働きぐちあるん?
高身長不細工理系陰キャ
働きぐちあるん?
63: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:33:03 ID:PL0
>>61
なさそうだしあっても人生ゴミや
ワイの人生には地獄しか用意されてないからスレたてて生きる意味を考えてるんや
ワイの人生には地獄しか用意されてないからスレたてて生きる意味を考えてるんや
62: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:32:54 ID:gI8
理系学部であかんなら文系はどうやねん
70: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:34:44 ID:uUD
>>62
まぁ、ある程度以上の大学の理系はしっかり勉強しないと卒業出来ないしある程度の努力してきたことは評価してもらえるんちゃう 堅くて真面目な業界は特に
73: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:35:49 ID:UmM
>>70
仕事を真面目にやるなんて文系理系業界関係無く当たり前のことだぞ
76: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:36:34 ID:uUD
>>73
わかってない
真面目に努力できない奴がいかに世の中に多いことか
真面目に努力できない奴がいかに世の中に多いことか
85: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:38:40 ID:UmM
>>76
努力することと真面目に仕事することは全く別の話だぞ
64: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:33:04 ID:isK
幸せって具体的な正解はないからなんでもいいから決めたらいいんよ
例えばイッチが絶望視してる税金納税マシーンでも人によっちゃ奨学金みたいな借金もなく払うもんしっかり払えてるスマートなワイカッコいい幸せってやつもおるんや。
例えばイッチが絶望視してる税金納税マシーンでも人によっちゃ奨学金みたいな借金もなく払うもんしっかり払えてるスマートなワイカッコいい幸せってやつもおるんや。
67: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:33:50 ID:nO2
なんでそんなネガティブなんや
69: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:33:59 ID:nOI
なんでもかんでも幸せ決めればいけるってのは嘘やで
そんなん自分を騙してるだけや
そんなん自分を騙してるだけや
72: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:35:38 ID:isK
結局主観が全てなんやから死ぬまで騙し通せば幸せな人生やないか?価値観違う他人からしたら愚かかもやが
77: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:36:39 ID:nOI
>>72
そういう人が精神疾患抱えるから気をつけたほうがええで
自分を騙すには限度があるから
自分を騙すには限度があるから
74: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:36:02 ID:qvc
高校生ワイ、将来を見据えて文系選択するファインプレー
ちな偏差値73
ちな偏差値73
75: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:36:30 ID:UmM
>>74
結局早慶落ちて現役マーチになりそう
86: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:38:59 ID:qvc
>>75
早慶なんて狙ってるわけないやろ
滑り止めやで
滑り止めやで
88: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:39:37 ID:UmM
>>86
おっそうだな
80: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:37:58 ID:nO2
ワイイッチとスペックほぼ変わらんがポジティブやぞ
まあワイは文系やからちょっと違うかもしれんが
まあワイは文系やからちょっと違うかもしれんが
82: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:38:37 ID:isK
精神疾患は抱えとるからぐうの音も出んわ(昇天)
87: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:39:12 ID:nOI
>>82
あっ・・・すまんな・・・
焦らず治療するんやで
焦らず治療するんやで
94: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:41:56 ID:isK
>>87
療養してたら戻ってきた頃には仕事グッチャグチャで頑張ってる最中やで。サンガツ
84: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:38:40 ID:hI2
絶望するんは就活失敗してからが本番やぞ
おんJでスレ立てつつもそこまで絶望してなかった自分をぶん殴りたくなる
おんJでスレ立てつつもそこまで絶望してなかった自分をぶん殴りたくなる
89: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:39:55 ID:uUD
面接官は人柄で問題なければ真面目に長いこと働いてくれるかどうかしかみとらんやろ
そつなくこなすかどうかは関係ない こなせない奴はお荷物でもええから黙って仕事しとけって感じで押し付けも容赦はしないだろうがな
そつなくこなすかどうかは関係ない こなせない奴はお荷物でもええから黙って仕事しとけって感じで押し付けも容赦はしないだろうがな
93: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:41:48 ID:nOI
>>89
ただ真面目なやつは組織やと損するばっかや
それで壊れるやつは何人もおるで
それで壊れるやつは何人もおるで
91: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:41:09 ID:PL0
何のために生きて働かなきゃならないんや?周りがどうして疑問に思わないんやろ
95: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:42:03 ID:nO2
>>91
みんなお前ほどネガティブやないんやで
98: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:43:12 ID:PL0
>>95
本当に思う
ワイはつくづく社会不適合者なんやろなと感じる
ワイはつくづく社会不適合者なんやろなと感じる
102: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:44:07 ID:UmM
>>98
そしてそんな悩みですらごくありふれたものであり自分は特別な人間でもなんでもないという悲劇よ
105: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:45:13 ID:PL0
>>102
ワイみたいなのは悪い意味で特別やろ
115: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:47:13 ID:UmM
>>105
残念ながらこのレベルのダメ人間なんて世の中掃いて捨てるほどおるんやで
117: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:48:06 ID:PL0
>>115
そいつらは何で生きるんや?
119: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:49:13 ID:UmM
>>117
①動物的本能を満たすために生きる
②子孫を残すために生きる
③ストロングゼロ
②子孫を残すために生きる
③ストロングゼロ
121: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:50:12 ID:PL0
>>119
その子孫をワイが育たなくていいなら残そうと頑張ってもいいんだけどな
92: 2018/05/09(水)18:41:18 ID:Zog
イッチ理系か
ワイ地方国立の理系D3だけどもうダメだわ
なんでこんな進路選んでしまったんかなあ
ワイ地方国立の理系D3だけどもうダメだわ
なんでこんな進路選んでしまったんかなあ
97: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:43:01 ID:nOI
>>92
博論に精神をやられてますねこれは・・・
気分転換したほうがええで
気分転換したほうがええで
104: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:45:12 ID:Zog
>>97
サンガツ
でももうその必要もないんや
でももうその必要もないんや
112: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:46:18 ID:nOI
>>104
あっ・・・(察し)
まあアカデミックなんて道楽なんやから
嫌になったらやめればええんやそんなもん
まあアカデミックなんて道楽なんやから
嫌になったらやめればええんやそんなもん
132: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:53:35 ID:Zog
>>112
実はな
論文通らんし一個投稿中のやつも修正間に合わんし学会の準備も間に合わんのや
しかも研究室の雑用押し付けられてもう無理ってわかったんや
全部諦めるで
論文通らんし一個投稿中のやつも修正間に合わんし学会の準備も間に合わんのや
しかも研究室の雑用押し付けられてもう無理ってわかったんや
全部諦めるで
137: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:57:16 ID:nOI
>>132
そうか
でも研究だけがニキのすべてじゃないやろ?今は他のやりたかったことやればええんや
そのうちまた機会が巡ってるかもしれんし
ぼちぼちやっていけばええんや
でも研究だけがニキのすべてじゃないやろ?今は他のやりたかったことやればええんや
そのうちまた機会が巡ってるかもしれんし
ぼちぼちやっていけばええんや
101: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:44:04 ID:nO2
何のためとか考えることに意味はないんやで
やりたい事とやるべき事をやるだけ
やりたい事とやるべき事をやるだけ
106: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:45:13 ID:xSY
腹減ったら飯食う人生ってだけでワイは幸せや
108: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:45:29 ID:9sT
趣味あるなら仕事して稼いだ金で野球観戦するっていうひとつの目的は見出せるやん
結局みんなそのぐらいのレベルやで
結局みんなそのぐらいのレベルやで
111: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:46:08 ID:uUD
>>108
やっぱそんなもんだよな
120: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:49:42 ID:nOI
そもそも生きることに理由が必要け?
123: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:50:36 ID:PL0
>>120
生きる事に理由は必要ないが働く理由は必要やろ
125: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:50:52 ID:nOI
>>123
働かんでええやん
128: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:51:47 ID:PL0
>>125
まあ死ぬのが正解やからな
131: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:52:30 ID:nOI
>>128
そんな極論とらんでもプーでええやん
122: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:50:27 ID:uUD
そりゃ何か楽しみを見つけたんだろうよ
ワイも昔イッチみたいなことでぶすぶすとふてくされてたけど、バイク旅にハマってからどうでもよくなったわ
趣味は何回変わってもええから今好きなことを問われた時にスパッと答えられるようにしとくとええで
嫌なこととか辛い時に自分にはこれがあるしそんなんどうでもええわって思えるで
ワイも昔イッチみたいなことでぶすぶすとふてくされてたけど、バイク旅にハマってからどうでもよくなったわ
趣味は何回変わってもええから今好きなことを問われた時にスパッと答えられるようにしとくとええで
嫌なこととか辛い時に自分にはこれがあるしそんなんどうでもええわって思えるで
135: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)18:55:28 ID:uUD
ジョブズ「将来をあらかじめ見据えて、点と点をつなぎあわせることなどできません。できるのは、後からつなぎ合わせることだけです。だから、我々はいまやっていることがいずれ人生のどこかでつながって実を結ぶだろうと信じるしかない。」
やっぱりこういうなんだと思うよ
やっぱりこういうなんだと思うよ
142: 名無しさん@おーぷん 2018/05/09(水)19:01:12 ID:pb0
ワイ薬学部志望、本格的に医学部へ切り替える事を決意
引用元: 理系就活生ワイ、人生に絶望しか感じない