スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:03:4 ID:iM1jx6wwp
浪人して久々に帰省したのに何やねん

スポンサーリンク

2: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:04:1 ID:X5xNmn970
そんなん浪人して私立医大だからに決まってるやん

5: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:04:3 ID:iM1jx6wwp
>>2
いかんの?

3: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:04:2 ID:iM1jx6wwp
自分からは何にも言えんし悔しいンゴ

4: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:04:2 ID:lkJdGwqf0
医大生ごときが威張るな

6: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:04:5 ID:iM1jx6wwp
>>4
すまん

11: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:05:4 ID:lkJdGwqf0
>>6
すまんワイも私立医学部生や
一回こういうレスしたかっただけだわ

13: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:06:1 ID:iM1jx6wwp
>>11
マ?
やっぱ慎ましく生きなあかんのやろうか

14: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:07:1 ID:VLZJKa6Rp
>>13
ある程度なら傲慢に生きればええと思うで
もしかしたら後輩かもな

7: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:04:5 ID:52FVJ6h/0
金持ちならええんちゃうか
奨学金なら地獄見るで

9: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:05:2 ID:iM1jx6wwp
>>7
奨学金ちゃうで
パッパすまんや

17: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:08:5 ID:IloJYg1W0
>>9
これやん
普通の家庭で奨学金なしてお前父親の老後の資金犠牲にしてる自覚あるんか?
親戚はそれが心配で歓迎しないんやで

8: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:05:0 ID:J+vPrU5c0
ワイはほめるで

10: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:05:3 ID:VGbAVCfF0
国公立じゃないからでは?

15: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:08:1 ID:AxzpWwz70
実際、私立の医学部って宮廷非医くらいには入れるくらいの学力あるの??

16: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:08:3 ID:GyOrTd+ZM
わい国立医 高みの見物
私立は学費と合格率がね… あと名門じゃないと民度低いイメージ

18: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:10:0 ID:4qQFBOxD0
裏口で入ったことバレてるからやで

19: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:10:0 ID:6laksmR1a
元々歓迎されるような人間じゃないだけ

20: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:10:2 ID:Ib+/kMEf0
その程度の親戚やったってことやろ
自分に自信を持とーや

21: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:11:0 ID:mFtzbabx0

私立だと昔のイメージ悪いからしゃーない

切り替えていけ

23: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:11:5 ID:Yp4FJMO50
君は選ばれし者の戦いで勝ったんや
素直にすごい

25: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:12:1 ID:E8MGKAra0
医学部って入ったら将来確約されるんか

27: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:13:2 ID:IloJYg1W0
>>25
されるやろ卒業できれば

26: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:12:2 ID:yEWXzEs6a
ワイ底辺私立から研修医や

29: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:13:4 ID:pRsgAAWF0
慶応なら私医でもええで

31: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:14:0 ID:MiQt7HE3p
医者の家庭でも私立医大なら1人が限界だという
2人で家計切り詰め、3人なら借金やと

32: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:14:4 ID:mFtzbabx0
>>31
すぐ妄想で語るよな君

34: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:15:2 ID:mFtzbabx0

臨床出たらいじめたいわ

覚悟しとけよお前

35: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:15:3 ID:9Tr7ZkRo0
親がお前に内緒で親戚から
借金して学費払ったんだろ

36: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:15:4 ID:iQBX2j9Zr
ワイ地方宮廷、地元の地方宮廷じゃないので評価されない…
これだから低学歴の田舎者どもは…

38: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:16:2 ID:VLZJKa6Rp
基本50歳以上からは良い印象受けんよな
自分は自分やから自信持っていきや
留年せんようにな

44: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:18:3 ID:iM1jx6wwp
>>38
あんま知らんけど昔は簡単やったらしいな それでイメージ悪いんかな

41: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:17:5 ID:EX7qjGXV0
慶応と学費が変わらん私立ってことは結構いいとこ行ってんな
日医順天慈恵昭和辺りやろか

48: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:21:5 ID:VLZJKa6Rp
>>41
国際医療福祉ないあたりエアプ感半端ない

54: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:24:2 ID:EX7qjGXV0
>>48
出来たのが卒業してからやから忘れてたわ

スポンサーリンク

46: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:19:4 ID:vj/KT3Oqa
上流のガキくっそ羨ましい
ハーゲンダッツ毎日食ってそう

50: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:22:3 ID:iM1jx6wwp
>>46
食わへんで
スーパーカップが殆どや

47: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:20:2 ID:EX7qjGXV0
上流のボーダーがどこまでかが人によって違いすぎる

51: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:22:4 ID:K9o9+qJs0
やばいって言うけど返済不要の紐付き奨学金あるやろ
後僻地なら年収2000万で募集してるで

52: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:23:3 ID:+XC9n00ea
まあ私立でも医師になれたら勝ち組やん

55: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:24:5 ID:K9o9+qJs0
上位私立入るなら地方国立行った方がよくね?
大医とか明らかにコスパ悪いやろ

56: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:25:3 ID:z8zTBLqB0
大学生だけど私立医だけは見下してる
金に物言わせて将来を確約したイメージ

57: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:26:1 ID:4qQFBOxD0
イッチ自治医科だから僻地に「飛ばされるんやろなぁ…」って憐れんでるんやろ

59: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:27:0 ID:EX7qjGXV0
地方国立はセンターあるからね駄目なやつはどうしても駄目らしい
逆に国立合格出来る実力があっても私立のヘンテコな問題にやられて落ちる奴もおる

60: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:28:2 ID:t/Bv9ulm0
マウント取れるのは医者になって稼いでからや
そこまでは我慢やねん

62: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:29:2 ID:VzsTowQ50
上級国民様(笑)やぞ

64: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:30:0 ID:6+2XJpM1a
嫉妬やない

65: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:30:2 ID:XO4YDtjf0
ワイ医学部志望じゃないからわからんねんけど私立医学部ってどれぐらい難しいんや?親友が3浪してて川崎?志望なんやけどちゃんと勉強しとるんかあいつ

67: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:31:1 ID:VzsTowQ50
>>65
3浪川崎志望はまず受からんやろ

69: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:32:0 ID:mFtzbabx0

嫉妬わらわらで草

底辺のなんJに医者うんぬんとかいわれたないねん

76: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:35:0 ID:2HV7On24d
>>69
意外とJ民は医者多いぞ

78: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:35:5 ID:mFtzbabx0
>>76

お前はどうなんや?

医者の格付けできるほどえらいんか?

73: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:34:4 ID:VzsTowQ50
落ちたな

75: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:34:5 ID:47dvpDmX0
入学後に頑張る方が大事やしイッチも国立の連中に負けないぐらい大学の勉強頑張れや

81: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:37:3 ID:EX7qjGXV0
東医は当分の間このネタで弄り続けられるの確定してて普通に可哀想
どこもやってることなのに

82: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:38:2 ID:VLZJKa6Rp
>>81
一番浪人差別激しい慈恵慶応が何も掘られないあたり恐ろしいね

108: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:51:3 ID:WickKYY00
>>82
性別は生まれつきだけど浪人は自己責任やからな

93: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:44:2 ID:zH0g3nawM
嫉妬でしょ
就職するまで気を抜くなよ

94: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:44:4 ID:GQlgN0SVp
田舎って浪人否定派多いからなしゃあない ワイも結構苦い顔された覚えあるわ

98: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:46:4 ID:LVjTcZKNd
国立出てても性格糞アスペっぽくて使えないやつおるし私立でも人当たり良いやつおるから本人の資質次第

99: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:46:5 ID:XO4YDtjf0
Oh…調べてきたけど川崎って難易度は控えめやけど進級が大変みたいやな、あいつが医者になるのは何年後なんだ…w

102: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:47:3 ID:GQlgN0SVp
ぶっちゃけ私立の医学部ってどんぐらい難しいんや イッチ偏差値どのぐらいやった?

104: 風吹けば名無し 2019/01/03(木)04:49:1 ID:VLZJKa6Rp
>>102
私立医大なんてピンキリやぞ
理科大レベル~東大並まであるからな

引用元: 私立の医学部に入学したのに、親戚から歓迎されないんやが

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク