1: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:20:09 ID:Jvt
就職内定もらってるし、再来週からテストンゴ……
119: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:55:02 ID:Kj4
>>1
ワイも停学は経験あるが、北海道までツーリングしたで
ちな、課題は放置
ちな、課題は放置
2: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:20:27 ID:VUH
草
3: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:20:38 ID:Jvt
こんなんで人生棒に振らなあかんの?(憤怒)
4: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:20:39 ID:u0W
何でバレんねんアホか
5: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:20:43 ID:DrH
なんでバレたんや?
6: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:20:53 ID:TGG
就職先は工場?
20: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:23:53 ID:Jvt
>>6
せやで
大手企業や
大手企業や
7: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:20:57 ID:hWd
高三なのにまだテストあるのか
8: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:20:59 ID:Jvt
内定取り消しになったらどうしてくれるんですかね~?
10: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:21:34 ID:DrH
>>8
そんくらいでならんやろ
9: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:21:34 ID:u0W
まさか学校近くでバイトしとったとかやあらへんやろな
11: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:21:38 ID:TGG
ならないと思うわ
高校としても地元企業とのパイプを切るわけがない
高校としても地元企業とのパイプを切るわけがない
26: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:24:57 ID:Jvt
>>11
県外で大手やから停学とかには厳しそうなんや
内定先に報告行くらしい
内定先に報告行くらしい
27: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:25:18 ID:VUH
>>26
あっ...
13: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:22:29 ID:my8
バイト禁止自体意味わからんけどな
19: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:23:38 ID:5v3
>>13
禁止ではなく許可を得ずやったのがあかんのやろ
22: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:24:37 ID:hWd
>>19
まぁ私立高校のバイト禁止(許可とればOK)なんて許可そうそう降りんからな
103: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:50:37 ID:a3n
>>22
私立は親の稼業の場合は、黙認する場合もある。
14: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:22:29 ID:QgU
なんでバレたん?
15: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:22:38 ID:lo9
私立なんか?うちの高校は公立で禁止やったけど最寄りのスーパーでバイトとか普通にしてても何も言われんかったで
16: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:23:10 ID:u2g
ばれるイッチが無能なんやで
23: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:24:46 ID:1yy
停学くらいへーきーへき
24: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:24:46 ID:mpX
どーせ愛知やろ
25: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:24:53 ID:TGG
高卒で大手企業の工場いいンゴねぇ
幸せになって欲しいわ
幸せになって欲しいわ
28: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:25:39 ID:yHY
人事「ルールを守れない人はちょっと…」
34: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:26:14 ID:Jvt
>>28
まじでそうなりそう
29: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:25:50 ID:TGG
学校側の対応に悪意を感じるな
イッチは私立高校?
イッチは私立高校?
32: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:26:05 ID:QgU
なんで許可獲らんかったんや?
47: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:28:05 ID:Jvt
>>32
特別な事情がないと取れんから、申告もせんかった
33: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:26:11 ID:DrH
ワイも高校の時禁止やったのに
許可得ず焼肉屋でバイトしてたンゴねえ
知り合いは何人かきてバレたけど
先生にはチクられんかったンゴ
許可得ず焼肉屋でバイトしてたンゴねえ
知り合いは何人かきてバレたけど
先生にはチクられんかったンゴ
35: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:26:15 ID:rt8
大手はキツそうやな
無断でやったってのは企業的には嫌うところやろな
無断でやったってのは企業的には嫌うところやろな
40: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:27:07 ID:Jvt
>>35
ほんとそれや
学校側との約束?的なので、内定後に問題行動があった場合は報告せないかんらしいわ
学校側との約束?的なので、内定後に問題行動があった場合は報告せないかんらしいわ
36: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:26:34 ID:mpX
これイッチ下手したら内定先にうったえられるで
37: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:26:45 ID:58H
ワイの学校も禁止やったな
しようとしても店側から学校に連絡が回るわ
地域でも無駄に有名な進学校やし店サイドも「○○高校はバイト禁止」って皆知ってる
しようとしても店側から学校に連絡が回るわ
地域でも無駄に有名な進学校やし店サイドも「○○高校はバイト禁止」って皆知ってる
38: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:26:52 ID:u0W
付属校やったが無断バイトバレて大学への推薦取り消しになった話聞いたことあるから色々な可能性はあるで
39: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:26:57 ID:TGG
担任とか親は何て言ってるの?
50: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:28:59 ID:Jvt
>>39
担任も親も、あぁ…って感じやったわ
呆れとった
呆れとった
41: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:27:15 ID:1yy
バイトokの高校とか存在するんか?
42: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:27:29 ID:58H
>>41
黙認の学校が多かったと思う
44: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:27:57 ID:mpX
高卒無職になるんか?
46: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:28:02 ID:FLy
卒業できなかったら内定取り消しちゃうか
48: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:28:07 ID:ulC
可哀想なイッチ
49: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:28:38 ID:ij2
ハローワーク
51: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:28:59 ID:u0W
いつからやっとん?
56: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:29:36 ID:Jvt
>>51
夏休みから
52: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:29:04 ID:rt8
最悪内定消されたら短大行ってやり直せばええやろ
リセマラや
リセマラや
61: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:30:53 ID:Jvt
>>52
ワイの学力じゃ大学とか行けんわ
65: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:31:58 ID:rt8
>>61
いや、どんなアホでも入れて職斡旋してくれるとこがいくつかあるで
一応国が運営してる機関だったはず
一応国が運営してる機関だったはず
53: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:29:15 ID:2LQ
新聞配達にしておけばよかったものを
55: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:29:35 ID:TGG
就職が決まった高校3年生なんて暇なんだから
社会勉強としてバイト位は大目に見てやれば良いのに
社会勉強としてバイト位は大目に見てやれば良いのに
59: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:30:26 ID:Jvt
>>55
ほんそれ
だいたいバイトくらいで停学&内定先への報告は重すぎやろ
もっと、取り締まるべきことあるだろ
だいたいバイトくらいで停学&内定先への報告は重すぎやろ
もっと、取り締まるべきことあるだろ
64: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:31:53 ID:mpX
>>59
ルールはルールだ
ルールを破ったのはおまえ
ルールを破ったのはおまえ
73: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:34:09 ID:Jvt
>>64
すまんな…
見逃してくれるかと思ったら甘くなった
見逃してくれるかと思ったら甘くなった
57: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:29:46 ID:ZCu
停学とか履歴書に一生記載されるからな
ソースはワイの兄
ソースはワイの兄
58: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:30:14 ID:1yy
>>57
書かなきゃいいだけでは…?
60: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:30:43 ID:TGG
履歴書なんて〇〇高校卒業としか書かないだろ草
62: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:31:00 ID:TNo
可哀想この先どうなるんやろ
67: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:32:33 ID:Jvt
>>62
ワイにも分からんわ
とりあえず水曜日まで毎日遠くへチャリ旅するわ
とりあえず水曜日まで毎日遠くへチャリ旅するわ
63: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:31:02 ID:rt8
停学なんて書いてるやつ見たことないぞ
66: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:32:33 ID:TGG
何のメーカーの工場や?
人手不足で内定取消しが無いことを祈るしかないわ
人手不足で内定取消しが無いことを祈るしかないわ
76: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:35:42 ID:Jvt
>>66
自動車関連とだけ
68: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:32:41 ID:1yy
生活費に困ってつい…って泣いて枕しろ
69: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:32:55 ID:DrH
チャリ旅ええな
80: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:37:18 ID:Jvt
>>69
せやろ!いつか時間があるとき行きたいと思っとったんや
70: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:33:27 ID:TGG
メッチャ寒いから暖かくして出掛けるんやで
81: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:38:14 ID:Jvt
>>70
ありがと
完全防寒でチャリ旅行くわ
完全防寒でチャリ旅行くわ
71: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:33:29 ID:mpX
他のタメはセンターなのに良い気味だな
82: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:38:36 ID:Jvt
>>71
工業高校ワイ、高みの見物
72: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:33:47 ID:9ZQ
なんで許可貰わんのや
もろたらええやん
人様の家計のことまで詳しく精査せんからカネが必要なんです言うとったらええやん
もろたらええやん
人様の家計のことまで詳しく精査せんからカネが必要なんです言うとったらええやん
75: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:34:42 ID:rt8
>>72
無理なとこは無理やで
ワイのとこは申請クソ面倒だったし厳しかった
ワイのとこは申請クソ面倒だったし厳しかった
74: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:34:26 ID:TGG
親には無断でバイト始めたの?
良くバレなかったな
良くバレなかったな
77: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:36:04 ID:Jvt
>>74
親は知ってたで
78: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:36:23 ID:DrH
ワイだったらまだ高校生やし
一度の過ちくらい大目にみたろ思うけど
大手さんは厳しいんかなあ
一度の過ちくらい大目にみたろ思うけど
大手さんは厳しいんかなあ
83: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:40:10 ID:Jvt
>>78
厳しそう
応募条件が3年間通して欠席日数3日以内やって、停学くらっとるから皆勤やったのが3日以上になる
応募条件が3年間通して欠席日数3日以内やって、停学くらっとるから皆勤やったのが3日以上になる
90: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:44:48 ID:1yy
>>83
その条件聞くだけですっげーブラックに感じる
取り消しなって正解やろ
取り消しなって正解やろ
79: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:37:04 ID:TGG
完成車メーカーなのかな?
取消しになってもおかしくない気はするな
取消しになってもおかしくない気はするな
84: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:40:55 ID:Jvt
卒業はできると思うけどな
86: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:43:33 ID:OsW
本当に運がなかったとしか言えんね
どんまいける
どんまいける
87: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:43:35 ID:x1A
学校の規則も守れない奴が会社の規則を守れると思うか?
92: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)23:45:07 ID:TGG
>>87
実はこれがネックなんだよな
特に高卒の工場労働者に求められるのは上の指示と
規律を守れる力なんだよな
特に高卒の工場労働者に求められるのは上の指示と
規律を守れる力なんだよな