スポンサーリンク
1 : 2023/12/28(木)21:33:10 ID:k/qjvz3Q0
ゴミじゃん
"
スポンサーリンク

2 : 2023/12/28(木)21:34:16 ID:FVjRjAw80
eスポーツや声優よりマシ

 

3 : 2023/12/28(木)21:34:32 ID:017JiO2e0
わかる

 

4 : 2023/12/28(木)21:35:14 ID:QclBQVLy0
むしろ大学の情報系学科出てる奴のほうが使えない

 

7 : 2023/12/28(木)21:36:06 ID:017JiO2e0
>>4
高専とかならそうなんだろうが専門学校だからなぁ

 

5 : 2023/12/28(木)21:35:24 ID:uQaSn+My0
専門学校の中で数少ない行っても意味のある分野ではある

 

6 : 2023/12/28(木)21:35:51 ID:D8Ox/pMc0
でも就職にかなり弱いんよ

 

8 : 2023/12/28(木)21:37:33 ID:s3cvMe/C0
そうか?プログラム書くなって英語一から覚えるようなもんじゃん
体系的にみっちり学ぶほうがよくない?

 

12 : 2023/12/28(木)21:40:31 ID:sLW09qg60
>>8
みっちり学べるならなぁ
一回講師してくれって会社に案内来てたけどJavaとTomcat使ったサーブレットの授業してくれってどういう就職先探してんだよって思っちゃった

 

9 : 2023/12/28(木)21:37:57 ID:qn1F5Wwn0
俺はゲーム開発の方だからプログラマー専門とは微妙に違うけど
なんだかんだ色々勉強になったしちゃんとゲーム会社に就職もできたよ

 

17 : 2023/12/28(木)21:45:36 ID:A2XA0yNX0
>>9
ゲームプログラマーってWebやSIerの奴らより優秀なイメージあるけど

 

10 : 2023/12/28(木)21:38:43 ID:heiaZp4I0
資格取れれば行った意味はある

 

11 : 2023/12/28(木)21:40:18 ID:/s12K6Vg0
本当に新しい事作れるプログラマーなんてごく一部やろ

 

14 : 2023/12/28(木)21:43:10 ID:iCZCtOzY0
正直これ系の話は全部ただのレッテル貼り

 

15 : 2023/12/28(木)21:43:35 ID:ry4GFnHVH
仕事なんて向いてる人だけで成り立つもんでもないと思うがな

 

16 : 2023/12/28(木)21:45:16 ID:f9pbtyCz0
独学より5倍ぐらい良いと思う

 

18 : 2023/12/28(木)21:46:45 ID:vFspZA+i0
人から教えてもらう気満々で
自ら調べ解決出来ないのが向いてない
向いてなくてもプログラマやってるヤツはいるから
職には就けるだろう

 

33 : 2023/12/28(木)22:03:02 ID:epFzfai80
>>18
この業界人と接する気ないやつ多いしな
人を助けたい気持ちとかない人多い
まぁ理系だわな

 

スポンサーリンク

20 : 2023/12/28(木)21:48:29 ID:3QwvqOcG0
ゲーム系はゲーム系で優秀なやつとダメなやつの差がすごいらしい
ダメなやつは「ゲームが好き」で来てるから実際どうやってゲームが出来るかを知ってくとダルくなって辞めたりするらしい

 

21 : 2023/12/28(木)21:49:26 ID:017JiO2e0
>>20
ワロタw
そんなやついんのかw

 

22 : 2023/12/28(木)21:50:31 ID:JPScbQc90
メディアデザインの専門だけど今はウェブプログラマになった
年収は600台の底辺

 

24 : 2023/12/28(木)21:53:13 ID:TqNhN2C20
ゲーム業界で働いてるけど専門卒は優秀だわ
もう半分くらいは専門卒じゃないかな?
業界にとってなくてはならない

 

25 : 2023/12/28(木)21:53:53 ID:G61dEsXJd
好きなら自分である程度勉強するだろうしなぁ…
医学なんかと違って学校行かんでもそこそこは知識持てる分野だし

就職先探すためならアリかもしれんが

 

27 : 2023/12/28(木)21:56:10 ID:017JiO2e0
テクスチャをレンダーテクスチャに変換してレイキャストをオブジェクトに飛ばして当たったオブジェクトのUV座標に画像を書き込んでるわけ
これがプログラミングじゃないならなんだよアホ

 

28 : 2023/12/28(木)21:58:17 ID:3QwvqOcG0
ブチ切れすぎだろこの自己顕示欲マン

 

29 : 2023/12/28(木)21:59:48 ID:017JiO2e0
>>28
ブチ切れてないけど?
妄想やめてもらっていいかな?

 

32 : 2023/12/28(木)22:01:44 ID:3QwvqOcG0
アホは暴言じゃないとか言い出したよコイツ

 

37 : 2023/12/28(木)22:17:15 ID:hZWYwu7r0
俺はIT系専門学校だったけど殆どのやつは卒業間近なのにAtCoderのA問題すら苦戦するやつしか居なかったからなぁ

 

38 : 2023/12/28(木)22:17:36 ID:hZWYwu7r0
ゲーム系の学科は強いイメージあるわ

 

40 : 2023/12/28(木)23:21:56 ID:TqNhN2C20
外野がゲーム開発系の専門学校批判するのほんと残念だわ

 

引用元: 「プログラマー系専門学校」←ここ行く時点でプログラマー向いてないよね

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク