1: 風吹けば名無し 2019/11/10(日)05:45:23 ID:atd2KVjL
早稲田凄いな!
この少子化の時代にあってもレベルが落ちるどころか逆に上がってるぞ
この少子化の時代にあってもレベルが落ちるどころか逆に上がってるぞ
教育と人科、スポ科以外すべて(理工は別枠)の学部で偏差値67.5以上だ
ヤバくないか?!
2: 風吹けば名無し 2019/11/10(日)05:46:36 ID:atd2KVjL
早稲田の偏差値高過ぎ
入り易い学部ねえじゃん
入り易い学部ねえじゃん
3: 風吹けば名無し 2019/11/10(日)06:08:26 ID:atd2KVjL
慶應の方が意外にスカスカだったりする
2教科+小論文だからね
2教科+小論文だからね
4: 風吹けば名無し 2019/11/10(日)06:10:24 ID:h4FpTdwB
教育人科ですら65は文系方式の1つの学科ぐらいだよな
他は67.5で草
他は67.5で草
5: 風吹けば名無し 2019/11/10(日)06:23:52.85 ID:atd2KVjL
意外なのは、政経・商・社学と偏差値70なのに法学部が67.5だということ
早稲田の法学部は昔に比べてかなり定員絞り込んでるのにこれだから人気落ちてるんだな
早稲田の法学部は昔に比べてかなり定員絞り込んでるのにこれだから人気落ちてるんだな
6: 風吹けば名無し 2019/11/10(日)06:25:59.65 ID:atd2KVjL
いまや文構の方が教育より偏差値高いからな
社学の方が法学部より偏差値高いからな
時代は変わったな
社学の方が法学部より偏差値高いからな
時代は変わったな
18: 風吹けば名無し 2019/11/10(日)10:47:13 ID:XDYEJ5kM
>>6
文構はだいぶ前から教育より難しいだろ
社学、法の関係と同一視するのは違うわ
お前、教育の奴か?
社学、法の関係と同一視するのは違うわ
お前、教育の奴か?
7: 風吹けば名無し 2019/11/10(日)06:37:39.28 ID:Q32FRltO
法は入ってからかなり大変だから敬遠されていると思う
それに問題も単純に難しいからね
それに問題も単純に難しいからね
8: 風吹けば名無し 2019/11/10(日)07:02:11 ID:atd2KVjL
早稲田は上位学部と下位学部の差が小さくなったな
9: 風吹けば名無し 2019/11/10(日)07:04:13 ID:PSwPPy3u
東大法も2年続けて定員割れ(ついでに今年の入試も文系トップは文2)だし、まあ、司法試験
改革の失敗が法学部全般の人気低迷の原因だろうと思う。
で、早法の凋落はローが文科省路線に忠実すぎて中位が定着しちゃったのも大きいんじゃな
いか?
そんな中で慶応と一橋はローが好成績なのもあって頑張ってはいるが・・・。
改革の失敗が法学部全般の人気低迷の原因だろうと思う。
で、早法の凋落はローが文科省路線に忠実すぎて中位が定着しちゃったのも大きいんじゃな
いか?
そんな中で慶応と一橋はローが好成績なのもあって頑張ってはいるが・・・。
10: 風吹けば名無し 2019/11/10(日)07:06:57 ID:ERy70UZI
一橋ローはTOEIC必須で敬遠されているらしい
16: 風吹けば名無し 2019/11/10(日)10:08:24 ID:07I/wvaX
合格者のボリュームゾーンは65.0 ~ 67.5
ただし合格率は22%
ただし合格率は22%
17: 風吹けば名無し 2019/11/10(日)10:18:54.13 ID:sseJsfPF
ボリユームゾーン!
20: 風吹けば名無し 2019/11/10(日)11:12:11.82 ID:rvDup2Gx
慶應の方が就職圧倒してるのになんで早稲田行くの?
21: 風吹けば名無し 2019/11/10(日)11:20:50 ID:v82jIne2
難易度若干商と法が逆転してきてる気がする
法は単位の厳しさが敬遠されて志願者数がかなり少なくなってる
法は単位の厳しさが敬遠されて志願者数がかなり少なくなってる
29: 風吹けば名無し 2019/11/10(日)13:31:24 ID:yHhgrslP
慶応が早稲田に就職を圧倒!って言ってるアホよくいるけど学部によらね?
正直早稲田政経だったら慶応を圧倒してるしな
正直早稲田政経だったら慶応を圧倒してるしな
30: 風吹けば名無し 2019/11/10(日)13:45:20 ID:FaJ3aCwU
>>29
流石に慶應法には負けるし政経以外はは慶應商に負けてるよ
31: 風吹けば名無し 2019/11/10(日)14:19:49 ID:yHhgrslP
>>30
慶応法なんて体育会系内部だらけコネコネ就職だらけ学部じゃん
実績見たら女も大半だし
あんなの就職強いって言わないよ
実績見たら女も大半だし
あんなの就職強いって言わないよ
34: 風吹けば名無し 2019/11/10(日)15:29:04.24 ID:VqiM82xx
>>31
ものすごく情緒的で頭悪そうだなお前。
慶應コンプの早稲田政経くんw
慶應コンプの早稲田政経くんw
82: 風吹けば名無し 2019/11/12(火)00:02:08.94 ID:GwZCjpPK
>>34
慶応法蹴ってるけど?wコンプ扱いすんかよカス
32: 風吹けば名無し 2019/11/10(日)14:25:50 ID:ZtCoRt9l
早稲田は公務員も強いしな
35: 風吹けば名無し 2019/11/10(日)16:51:30 ID:UIUvHs4+
狭い一般を通って来た奴と緩い推薦AO枠で来た奴との差が酷いな。
37: 風吹けば名無し 2019/11/10(日)16:55:11 ID:LEr+U/lP
推薦は論外だから置いといて、社学商とかと法のダブル合格したら前者に行った方がええってことなん?
44: 風吹けば名無し 2019/11/10(日)17:23:55 ID:s7ZguqD/
>>37
論外とかいうが入学したらそいつらが半分もいるんだぞ。
38: 風吹けば名無し 2019/11/10(日)17:03:29 ID:WnKw/sN4
慶應は女子一般職で稼いでるだけ
40: 風吹けば名無し 2019/11/10(日)17:09:11 ID:WnKw/sN4
政経法商は並んでるよ
仮に政経を優遇する企業があるとしてもそんな企業は東大を優遇するからなw
例えば金融やインフラみたいな官庁と繋がりが強い会社だな
財務省東大卒業キャリアと金融東大卒MOF担当が大学同期だったりする
ただ金融も実力主義になって来たから早稲田商卒が頭取になったりしている
仮に政経を優遇する企業があるとしてもそんな企業は東大を優遇するからなw
例えば金融やインフラみたいな官庁と繋がりが強い会社だな
財務省東大卒業キャリアと金融東大卒MOF担当が大学同期だったりする
ただ金融も実力主義になって来たから早稲田商卒が頭取になったりしている
43: 風吹けば名無し 2019/11/10(日)17:21:00.90 ID:T8f1jg6M
>>40
というか普通に実業界や財界じゃ早稲田だと商がトップだし
41: 風吹けば名無し 2019/11/10(日)17:12:16 ID:L7GjPCXE
>慶應は女子一般職で稼いでるだけ
早稲田生は願望と真実の区別がつかないのかな?
47: 風吹けば名無し 2019/11/10(日)18:13:02 ID:XDYEJ5kM
早稲田の学部カーストって
政経
法
商社国際
戸山
教育
所沢
ここ数年はこんな感じだろ
ちな卒業生
政経
法
商社国際
戸山
教育
所沢
ここ数年はこんな感じだろ
ちな卒業生
51: 風吹けば名無し 2019/11/10(日)20:05:32 ID:u9ViUBNk
>>47
その認識は古い
2018から状況が変わってる
2018から状況が変わってる
52: 風吹けば名無し 2019/11/10(日)20:29:33 ID:XDYEJ5kM
>>51
偏差値は並んでもW合格だと差が出るだろ
政経や法蹴って商や社学に行くのが普通だとは
さすがに思えない。
政経や法蹴って商や社学に行くのが普通だとは
さすがに思えない。
48: 風吹けば名無し 2019/11/10(日)18:15:18 ID:+rL6sc3d
しゃがくは夜間だから所沢の1つ上
49: 風吹けば名無し 2019/11/10(日)18:39:55 ID:qZgKL4LH
私立の偏差値ってもう信用できんだろ
虎の子の政経なんか無試験50%越えの猿の惑星
一般を7割か8割にしてから偏差値だそうな
虎の子の政経なんか無試験50%越えの猿の惑星
一般を7割か8割にしてから偏差値だそうな
50: 風吹けば名無し 2019/11/10(日)18:48:58 ID:D3/oFRsF
早稲田は穴場はほぼ消滅か、、
早稲田全滅泣く泣くマーチ組が相当出るな
早稲田全滅泣く泣くマーチ組が相当出るな
55: 風吹けば名無し 2019/11/10(日)21:16:23 ID:atd2KVjL
>>50
まさにそれ
穴場がなくなるとともに昔と違って学部間の入試難易度に差がなくなったから、学部間ヒエラルキーを語るのもナンセンスになるだろう
穴場がなくなるとともに昔と違って学部間の入試難易度に差がなくなったから、学部間ヒエラルキーを語るのもナンセンスになるだろう
58: 風吹けば名無し 2019/11/10(日)21:24:17 ID:sseJsfPF
総合職と一般職分けてデータだせや
59: 風吹けば名無し 2019/11/10(日)21:26:03 ID:4gO0G46w
>>58
早稲田がパン食ばっかなのを隠蔽するため男女別の人数出してないからなぁ
60: 風吹けば名無し 2019/11/10(日)21:34:06 ID:sseJsfPF
慶應もパン食いるぞ。文学部の女子はホトンドパン
66: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)00:33:13 ID:YkmscHHC
慶応って比較のデータつくるときすぐ都合のいい数字だけ選んでズルするよな
67: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)00:45:31 ID:GBFr9UAp
ゴキ塾が1匹入り込むとどんどん増殖していって
どんな優良企業も傾いていく・・
怖い怖い。
どんな優良企業も傾いていく・・
怖い怖い。
68: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)00:50:48 ID:Gl46dJHF
河合塾偏差値2019
早稲田大学スポーツ科学部65
中央大学法学部法学科62.5
慶應義塾大学商学部A方式65(B方式67.5)
69: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)03:20:04 ID:ZmsjZos6
慶應経済は早稲田国際教養に就職で後塵を拝し、慶應法学部は早稲田法学部にキャリア官僚で差をつけられてるという印象
70: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)03:47:46 ID:LVrB7gPE
去年文構から国家総合職2人出てるのヤバいマスコミ出版もかなりいるし文学部突き放してる感ある
74: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)18:51:20 ID:xpJ9e1LA
就職慶應の圧勝で草
77: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)20:14:29 ID:snO9AbOY
昔も今も 早稲田>(KO)MARCH だよ。
78: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)22:39:31 ID:4jYt59LV
早稲田の一般入試比率は
4割目指して爆低下中
4割目指して爆低下中
79: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)23:01:51.42 ID:bh0V6OpL
一般率なんてどうでもいいけど
最新の早稲田政経は5割弱くらいだったな
慶応法は3割強
最新の早稲田政経は5割弱くらいだったな
慶応法は3割強
80: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)23:52:04 ID:MSINtc/F
早稲田政経はそこから秋入学が入るから下がるよ
85: 風吹けば名無し 2019/11/12(火)01:24:46 ID:vof7BEVL
教育もなにげにヤバイ。
定員厳格化どころか、一般の募集人数を140も削減しよった。
定員厳格化どころか、一般の募集人数を140も削減しよった。
86: 風吹けば名無し 2019/11/12(火)03:22:53 ID:w/Sn0jpZ
HPの早稲田国教の就職先データって、15%ぐらいは過小に出てるの知ってる?
実際は政経よりも就職先は良いって、内部で公言されている
実際は政経よりも就職先は良いって、内部で公言されている
88: 風吹けば名無し 2019/11/12(火)10:59:50 ID:4l8JLZ8p
大昔は政経法67.5、ー文商65.0、教育62.5、社学二文60.0みたいに難易度の幅が広いのが早稲田の一つの特徴だった(それゆえに今よりも早稲田多学部乱れ打ち受験が多かった)のに、今は万遍なく難関になったなあ
91: 風吹けば名無し 2019/11/12(火)15:07:04 ID:iVmbI+aQ
>>88
ほんとそれ
全学部軒並み65.0以上という
主要学部に至っては67.5か70.0しかないという難しさ
全学部軒並み65.0以上という
主要学部に至っては67.5か70.0しかないという難しさ