1 : 2019/12/30(月)22:06:02 ID:J6VBIuWg0
頼む

2 : 2019/12/30(月)22:06:54 ID:J6VBIuWg0
結局リクナビマイナビの求人のどこを見るべき?
3 : 2019/12/30(月)22:07:59 ID:IZQwqICn0
お前が何大学の何学部何学科かによる
4 : 2019/12/30(月)22:08:38 ID:J6VBIuWg0
Dラン私大文系
5 : 2019/12/30(月)22:08:49 ID:729F0UBt0
エントリーしなきゃ面接は受けられない
6 : 2019/12/30(月)22:08:55 ID:1QCbFxZHd
とりあえず困ったら猿でもできるSEになるんやで
10 : 2019/12/30(月)22:10:02 ID:NvJSg0Ff0
上ばかり見るなよ、むしろ自分の実力で無双できそうなところを選べよ
12 : 2019/12/30(月)22:10:35 ID:XkDIIfS+0
東京海上内定者のワイが来たやで
羨ましいか?
羨ましいか?
17 : 2019/12/30(月)22:11:26 ID:J6VBIuWg0
>>12
すごいんか?w
すごいんか?w
20 : 2019/12/30(月)22:12:02 ID:XkDIIfS+0
>>17
そこそこ凄いと思うで
22 : 2019/12/30(月)22:12:47 ID:J6VBIuWg0
>>20
学歴は?
学歴は?
27 : 2019/12/30(月)22:14:52 ID:XkDIIfS+0
>>22
早慶文系や
13 : 2019/12/30(月)22:10:41 ID:q4NOouf60
なんかワイの大学3月で就活終わるらしいわ
14 : 2019/12/30(月)22:10:46 ID:IZQwqICn0
そんなにホワイトに入りたいなら公務員でええやん
19 : 2019/12/30(月)22:11:50 ID:J6VBIuWg0
>>14
公務員もブラックパターンあるらしいやん県庁とか
公務員もブラックパターンあるらしいやん県庁とか
23 : 2019/12/30(月)22:13:25 ID:IZQwqICn0
>>19
そんなん一部やん
ほとんどの公務員はヌルいぞ
ほとんどの公務員はヌルいぞ
15 : 2019/12/30(月)22:10:50 ID:J6VBIuWg0
インターンって意味あるん?
33 : 2019/12/30(月)22:16:40 ID:Rhct3cBq0
>>15
意味をお前さんが見つけるのがインターンでは?
24 : 2019/12/30(月)22:13:27 ID:J6VBIuWg0
ブラックを見抜くコツも頼むで
25 : 2019/12/30(月)22:14:10 ID:J6VBIuWg0
大学生J民おらんのか?
26 : 2019/12/30(月)22:14:17 ID:1QCbFxZHd
公務員は隠れブラック
金融・生活保護に配属されるとガチやべーの奴が毎日自分の所に挨拶しに来るとか頭おかしなるで
金融・生活保護に配属されるとガチやべーの奴が毎日自分の所に挨拶しに来るとか頭おかしなるで
28 : 2019/12/30(月)22:15:05 ID:gX57jsgz0
D欄私文とか自分が思ってるより需要無いから気をつけろ
31 : 2019/12/30(月)22:16:08 ID:J6VBIuWg0
>>28
しかも地方私大w
しかも地方私大w
29 : 2019/12/30(月)22:15:29 ID:J6VBIuWg0
つかこれから何すればええん?
30 : 2019/12/30(月)22:16:05 ID:Rhct3cBq0
>>29
え?
34 : 2019/12/30(月)22:16:41 ID:J6VBIuWg0
>>30
この時期何すればええの?
この時期何すればええの?
35 : 2019/12/30(月)22:17:10 ID:31s4FX/a0
Dランなら夏か秋のインターン行ってないならやばくねさすがに行ってるよな?
38 : 2019/12/30(月)22:18:16 ID:J6VBIuWg0
>>35
タダ働きゴメンやで!という考えで行ってないわ
タダ働きゴメンやで!という考えで行ってないわ
36 : 2019/12/30(月)22:17:11 ID:J6VBIuWg0
大学にくる求人は受かりやすいんか?
37 : 2019/12/30(月)22:18:06 ID:q4NOouf60
なんかゆるくて金くれるメーカーない?
39 : 2019/12/30(月)22:18:45 ID:J6VBIuWg0
何か食品業界はやめとけってJ民が言ってた
41 : 2019/12/30(月)22:19:16 ID:1QCbFxZHd
ブラック見抜く方法とかほざいとるけど
ブラックじゃないところを見つける方がムズいぞ
ブラックじゃないところを見つける方がムズいぞ
47 : 2019/12/30(月)22:20:41 ID:J6VBIuWg0
>>41
日本終わってんな
日本終わってんな
51 : 2019/12/30(月)22:21:27 ID:1QCbFxZHd
>>47
まぁ、ワイみたいなボンクラ無能でも拾ってくれるだけマシやで
43 : 2019/12/30(月)22:20:04 ID:J6VBIuWg0
お前らが求人で重視したポイントはなんや?
44 : 2019/12/30(月)22:20:05 ID:HfykleXs0
ここだとF(マーチ)
勝ちのFランみせたろか…?
48 : 2019/12/30(月)22:20:52 ID:J6VBIuWg0
>>44
みせろや
みせろや
45 : 2019/12/30(月)22:20:30 ID:9ulaUjoR0
F欄こそ公務員目指せ
今ならまだ間に合う
今ならまだ間に合う
46 : 2019/12/30(月)22:20:34 ID:iGz7l0PU0
Fランならインターンだのリクナビだの就活とか無駄やぞ
地元をドサ回りしろ
地元をドサ回りしろ
50 : 2019/12/30(月)22:21:26 ID:J6VBIuWg0
>>46
地元田舎過ぎてそもそも新卒募集してないわ
地元田舎過ぎてそもそも新卒募集してないわ
引用元: 21卒ワイに就活のイロハを教えるスレ