1 : 2021/11/10(水)04:06:36 ID:qkkdvQoUd
産近甲龍レベルあるで

2 : 2021/11/10(水)04:07:14 ID:qkkdvQoUd
おかしくね?
3 : 2021/11/10(水)04:07:30 ID:1afhlSa70
Fランって定員割れって意味やろ?
なんで定員割れしてない大学にまで使われてるんや
なんで定員割れしてない大学にまで使われてるんや
5 : 2021/11/10(水)04:08:02 ID:qkkdvQoUd
>>3
簡単にマウントとれるからやろ
簡単にマウントとれるからやろ
4 : 2021/11/10(水)04:07:59 ID:9S1ZJPgm0
雑魚
6 : 2021/11/10(水)04:08:25 ID:eDP8BUZ30
実際ニッコマ以下って学科によっては定員割れしとるやろ
13 : 2021/11/10(水)04:11:29 ID:qkkdvQoUd
>>6
大東亜でも定員割れしてるとこなんてないやろ
大東亜でも定員割れしてるとこなんてないやろ
7 : 2021/11/10(水)04:08:37 ID:OIYs+hDXd
その辺はネタで言われてるだけや
55はあるしな
55はあるしな
9 : 2021/11/10(水)04:09:31 ID:qkkdvQoUd
>>7
すまん、そんなないぞ😅
すまん、そんなないぞ😅
12 : 2021/11/10(水)04:11:08 ID:OIYs+hDXd
>>9
草
ならfラン言われてもしゃーないな
ならfラン言われてもしゃーないな
17 : 2021/11/10(水)04:12:08 ID:qkkdvQoUd
>>12
は?50あればええやろ
は?50あればええやろ
8 : 2021/11/10(水)04:09:07 ID:qkkdvQoUd
東京基準だとニッコマの下だけど
関西基準だと産近甲龍クラス
東京だから損してる典型や
関西基準だと産近甲龍クラス
東京だから損してる典型や
10 : 2021/11/10(水)04:10:18 ID:c8InqwF9a
えっふふっふ~
11 : 2021/11/10(水)04:10:43 ID:qkkdvQoUd
まあ京都産業~甲南レベルやけどな
14 : 2021/11/10(水)04:11:37 ID:DDNk7Oap0
東京経済大学って国分寺にあるやつ?
悪い評判聞かんしええんやない?
悪い評判聞かんしええんやない?
15 : 2021/11/10(水)04:11:44 ID:C1Dh0DB10
ネームバリューは圧倒的に産近甲龍ちゃうん
東経大とかどこのFランだよって奴らばっかやろ
東経大とかどこのFランだよって奴らばっかやろ
18 : 2021/11/10(水)04:13:35 ID:qkkdvQoUd
>>15
それが納得できない
ワイは準ニッコマっていう括りを提案したい
それが納得できない
ワイは準ニッコマっていう括りを提案したい
25 : 2021/11/10(水)04:16:20 ID:C1Dh0DB10
>>18
もし関東に産近甲龍があれば同格かもしれんな
でも事実はちゃう訳で
ちな近大😁
でも事実はちゃう訳で
ちな近大😁
30 : 2021/11/10(水)04:17:37 ID:qkkdvQoUd
>>25
近畿って馬鹿にされてるけど京都産業とだいぶ差あるよな
近畿って馬鹿にされてるけど京都産業とだいぶ差あるよな
16 : 2021/11/10(水)04:11:56 ID:Ca7j9K3Y0
神大って書くと途端にSランになる
20 : 2021/11/10(水)04:14:35 ID:qkkdvQoUd
>>16
神奈川はじんだいで神戸はしんだい
信州もしんだいで新潟もしんだいや
神奈川はじんだいで神戸はしんだい
信州もしんだいで新潟もしんだいや
21 : 2021/11/10(水)04:14:49 ID:W/w0HPG0d
東京経済、神奈川、獨協ってよく比べられてるよな
27 : 2021/11/10(水)04:16:33 ID:qkkdvQoUd
>>21
獨協落ちぶれすぎやろw
獨協落ちぶれすぎやろw
22 : 2021/11/10(水)04:14:56 ID:VPkBI+9Y0
ワイのお父ちゃん母子家庭だったから給費生で神奈川大学卒業したんや
24 : 2021/11/10(水)04:16:11 ID:qkkdvQoUd
>>22
クソ賢くて草
その時代は早稲田クラス必要だったやろ
クソ賢くて草
その時代は早稲田クラス必要だったやろ
29 : 2021/11/10(水)04:17:36 ID:VPkBI+9Y0
>>24
早稲田に行きたかったって今でも渋い顔するわ
31 : 2021/11/10(水)04:18:33 ID:qkkdvQoUd
>>29
はい嘘確定
はい嘘確定
26 : 2021/11/10(水)04:16:24 ID:uCciiwKF0
神奈川って駅弁やろ、流石にFはないぞ
28 : 2021/11/10(水)04:16:42 ID:cNMoVJHBp
東京経済大学って今偏差値伸びてるらしいやん
60 : 2021/11/10(水)04:27:32 ID:lhGjjQYid
>>28
近隣B民御用達やぞ
34 : 2021/11/10(水)04:19:41 ID:tOCEe+Nzd
ワイ東京農工大農学部知名度低すぎて泣く
36 : 2021/11/10(水)04:20:05 ID:qkkdvQoUd
神奈川昔はニッコマより上だったんやで
成成明神獨国武って言われてたらしい
成成明神獨国武って言われてたらしい
39 : 2021/11/10(水)04:21:24 ID:VPkBI+9Y0
嘘ってなんで嘘やねん?
40 : 2021/11/10(水)04:21:25 ID:BdNbGob+a
神田外語大学とかも一切話題にならんけどそこそこ良いと思う
46 : 2021/11/10(水)04:22:50 ID:qkkdvQoUd
>>40
そこは名門やで
神奈川より有名
そこは名門やで
神奈川より有名
44 : 2021/11/10(水)04:22:16 ID:W/w0HPG0d
この辺の大学はまだマシだよな
ガチでよくわからん大学がゴロゴロあるのに驚く
ガチでよくわからん大学がゴロゴロあるのに驚く
45 : 2021/11/10(水)04:22:30 ID:aVBWcS95M
どっちも国士舘レベルだろ
49 : 2021/11/10(水)04:23:58 ID:qkkdvQoUd
>>45
ねーよ
ねーよ
50 : 2021/11/10(水)04:24:09 ID:nppP1lEJd
どっちも研究は強いで
52 : 2021/11/10(水)04:25:03 ID:4OFAxWyx0
東経卒やけど偏差値50あれど入試で国語は現文しか無かったりニッコマより明らかに難易度低かったからまかり間違ってもニッコマレベルとか抜かすなよ?
56 : 2021/11/10(水)04:26:18 ID:qkkdvQoUd
>>52
ニッコマじゃなくて甲南レベルな
ニッコマじゃなくて甲南レベルな
53 : 2021/11/10(水)04:25:08 ID:nN6G1q7t0
Fランって元は名前書いただけで受かる大学って意味やろ?
現実にそんなとこあるんか?
現実にそんなとこあるんか?
58 : 2021/11/10(水)04:26:54 ID:GVFDAxw00
>>53
田舎にはある
都市部にはまず無いな
都市部にはまず無いな
54 : 2021/11/10(水)04:25:11 ID:qkkdvQoUd
ちなみに神奈川はロケット飛ばした
Fランがロケット飛ばせると思うか?
Fランがロケット飛ばせると思うか?
55 : 2021/11/10(水)04:25:50 ID:0YCcbEclp
六角橋で暴れるな
広がって歩くな
広がって歩くな
57 : 2021/11/10(水)04:26:29 ID:qkkdvQoUd
>>55
ごめんね
ごめんね
61 : 2021/11/10(水)04:27:52 ID:ti51whla0
ワイ獨協やけど正直なんで成成明学に入れてもらえたのか分からんマジで神奈川 東経 産能あたりと同レベルやろ
62 : 2021/11/10(水)04:28:24 ID:h3QWjern0
神大のマックはドリンクバーあるからな😁
オーキャンで見た時びっくりしたわ
オーキャンで見た時びっくりしたわ
71 : 2021/11/10(水)04:31:48 ID:qkkdvQoUd
>>62
カルフールはクソ不味いぞ
カルフールはクソ不味いぞ
67 : 2021/11/10(水)04:30:49 ID:/UNeRALBa
地方民「神奈川大学…すごそう」
69 : 2021/11/10(水)04:31:19 ID:2bOCSC3zM
>>67
横国がある😉
68 : 2021/11/10(水)04:31:10 ID:26u48GDd0
ワイ文教大生、偏差値50以上あるけど誰からもfラン扱いで号泣
73 : 2021/11/10(水)04:32:28 ID:qkkdvQoUd
>>68
文教www
頭悪そうで草
文教www
頭悪そうで草
75 : 2021/11/10(水)04:33:20 ID:26u48GDd0
>>73
神奈川大学より偏差値高いから一生イキるなよ?
79 : 2021/11/10(水)04:33:48 ID:qkkdvQoUd
>>75
ねーよw
文系だけのゴミ大やろ
ねーよw
文系だけのゴミ大やろ
72 : 2021/11/10(水)04:32:11 ID:uUAgEQcY0
ワイ神奈川大生、親戚にどうも横国と勘違いされてるっぽくて凄い持て囃され困惑🤗
74 : 2021/11/10(水)04:32:49 ID:YNOGiWhX0
地元の就活ならええ感じだったりすんの?
78 : 2021/11/10(水)04:33:39 ID:SqqHvdeO0
>>74
都内からいくらでも引っ張ってこれるのにそんな訳ないやん
82 : 2021/11/10(水)04:34:34 ID:YNOGiWhX0
>>78
首都圏はそんなもんか
77 : 2021/11/10(水)04:33:28 ID:qkkdvQoUd
関西人は神奈川大を国立だと思ってるらしい
駅伝見ないしな
駅伝見ないしな
80 : 2021/11/10(水)04:34:26 ID:AZOEpdrK0
ネットに毒されたらあかんわ
MARCHなら優秀、日東駒専でも中の上、大東亜帝国でも人並みはある
大東亜帝国すらかすりもしない奴らでも余裕で受かるのが真のFランや
MARCHなら優秀、日東駒専でも中の上、大東亜帝国でも人並みはある
大東亜帝国すらかすりもしない奴らでも余裕で受かるのが真のFランや
84 : 2021/11/10(水)04:35:37 ID:1R/0aOnA0
入試で競争発生してるならまともな大学だから何も恥じることないぞ
85 : 2021/11/10(水)04:36:04 ID:gh4UPoQN0
神奈川は給費生ならあり
87 : 2021/11/10(水)04:36:38 ID:KKNq0f38d
産近甲龍はさすがに草
摂神追桃がいいとこやろ
摂神追桃がいいとこやろ
90 : 2021/11/10(水)04:37:48 ID:qkkdvQoUd
>>87
偏差値見てこいよ
東京経済、神奈川>京都産業やで
偏差値見てこいよ
東京経済、神奈川>京都産業やで
88 : 2021/11/10(水)04:36:47 ID:d9QwMB69a
神代給付で行くやつの気がしれん。俺だったら本気で学費説得してちゃんとした大学行くわ
92 : 2021/11/10(水)04:40:04 ID:AZOEpdrK0
神大と大東亜で争ってもしゃーないやろ
社会出てから差がつくレベルじゃない
社会出てから差がつくレベルじゃない
97 : 2021/11/10(水)04:42:12 ID:qkkdvQoUd
>>92
さすがに大東亜とはワンランク違うで
大東亜は2科目入試してやっと47とかやからな
神奈川は3科目で52ある
さすがに大東亜とはワンランク違うで
大東亜は2科目入試してやっと47とかやからな
神奈川は3科目で52ある
93 : 2021/11/10(水)04:40:17 ID:tPzn+fiY0
大人しく産近甲龍行けばよかったのにどうしてコスパ悪い大学選んだのか
101 : 2021/11/10(水)04:43:36 ID:qkkdvQoUd
>>93
神奈川受かってんのに関東からわざわざ京都産業大学に行く奴おるか?w
神奈川受かってんのに関東からわざわざ京都産業大学に行く奴おるか?w
94 : 2021/11/10(水)04:41:04 ID:qkkdvQoUd
神奈川が関西にあったら産近甲龍神になってる
逆に京都産業が関東にあってもニッコマに入れない無名大学
逆に京都産業が関東にあってもニッコマに入れない無名大学
107 : 2021/11/10(水)04:45:53 ID:AZOEpdrK0
>>94
そのクラスは人並み以下ではないけど優秀でもないレベルでひとくくり
そこ出身なのを恥じる必要性は無いがこっちが上だのなんだのを論じるのは恥ずかしい
そこ出身なのを恥じる必要性は無いがこっちが上だのなんだのを論じるのは恥ずかしい
108 : 2021/11/10(水)04:47:58 ID:qkkdvQoUd
>>107
さすがに大東亜と一緒って言われたら不愉快すぎるで
昔からの格も偏差値も違うんだから
さすがに大東亜と一緒って言われたら不愉快すぎるで
昔からの格も偏差値も違うんだから
118 : 2021/11/10(水)04:55:07 ID:AZOEpdrK0
>>108
お前のくだらんやっすいプライドとかどうでもええんよ
どっちもアホではないけどMARCHには歯が立たないレベルってことでは同じだからな
どっちもアホではないけどMARCHには歯が立たないレベルってことでは同じだからな
95 : 2021/11/10(水)04:41:08 ID:L0nL5aLdd
ないよ
ちなMARCH
ちなMARCH
98 : 2021/11/10(水)04:42:43 ID:OCnkYqug0
神大みんな行くよな指定校もクソほどあったしワイは中退したけどな
99 : 2021/11/10(水)04:43:10 ID:DDNk7Oap0
指定校で入って中退はいかんでしょ
100 : 2021/11/10(水)04:43:34 ID:OCnkYqug0
>>99
ワイはセン利や
102 : 2021/11/10(水)04:44:04 ID:qkkdvQoUd
>>100
賢いやん
ニッコマは落ちたんか?
賢いやん
ニッコマは落ちたんか?
104 : 2021/11/10(水)04:45:02 ID:OCnkYqug0
>>102
当時変なプライドあったからニッコマは受けてない
106 : 2021/11/10(水)04:45:41 ID:qkkdvQoUd
>>104
どういうことや?
どういうことや?
110 : 2021/11/10(水)04:48:10 ID:OCnkYqug0
>>106
そのままの意味やで😊
111 : 2021/11/10(水)04:49:21 ID:qkkdvQoUd
>>110
第一脂肪はどこやねん
第一脂肪はどこやねん
115 : 2021/11/10(水)04:51:56 ID:EvmnwfH60
>>111
虚言癖相手にマジになってて草
103 : 2021/11/10(水)04:44:49 ID:V+CV2Au5d
イッチは大学どこなん?
105 : 2021/11/10(水)04:45:25 ID:qkkdvQoUd
>>103
神奈川大学法学部法律学科
神奈川大学法学部法律学科
114 : 2021/11/10(水)04:51:12 ID:UhfgMsOMa
ワイ給費やったけど留年したわ
117 : 2021/11/10(水)04:54:31 ID:TUhRH9zA0
東京情報大学がF扱いなのは納得できない
田舎もんが嫉妬でネガキャンしてそう
田舎もんが嫉妬でネガキャンしてそう
122 : 2021/11/10(水)04:56:19 ID:qkkdvQoUd
>>117
聞いたこともない大学で草
聞いたこともない大学で草
119 : 2021/11/10(水)04:55:44 ID:sYIiZdeH0
国分寺地元やけど東経大は死ぬほどバカにされとるで
120 : 2021/11/10(水)04:55:50 ID:qkkdvQoUd
ワイが認定する準ニッコマ校
神奈川、東京経済、立正、武蔵野
このへんは産近甲龍レベルあるで
神奈川、東京経済、立正、武蔵野
このへんは産近甲龍レベルあるで
124 : 2021/11/10(水)04:56:35 ID:OCnkYqug0
>>120
ワイが中退して入った二松学舎は?
126 : 2021/11/10(水)04:57:35 ID:qkkdvQoUd
>>124
予備候補や
予備候補や
129 : 2021/11/10(水)04:58:26 ID:OCnkYqug0
>>126
どこから目線なんや😥
121 : 2021/11/10(水)04:55:55 ID:d9QwMB69a
俺も1年は自分の学歴気にしてたけどそのうち上とか下とか無関心になるから大丈夫やで。来世では国立早慶いくんやw








