1 : 2021/10/30(土)19:46:59 ID:InNnARkCp
売れんよなこんなの

2 : 2021/10/30(土)19:47:07 ID:BzDr/sjzr
ブコフ
3 : 2021/10/30(土)19:47:20 ID:VSE0szGz0
いっぱい余るよね
4 : 2021/10/30(土)19:47:30 ID:PtoK/h3q0
意外とメルカリで売れる
5 : 2021/10/30(土)19:47:31 ID:34OFkCYxa
後輩のためにブックオフに持っていけ
6 : 2021/10/30(土)19:47:34 ID:VSE0szGz0
ワイめちゃくちゃ論文書いたから余った
7 : 2021/10/30(土)19:47:39 ID:8zyXbRDB0
大学の近くの古本屋に売れるやろ
8 : 2021/10/30(土)19:47:43 ID:E0EIhMIi0
後輩に上げるかメルカリで売れることもある
9 : 2021/10/30(土)19:47:52 ID:gmNBRtXq0
サークルの後輩にでもあげればいい
10 : 2021/10/30(土)19:47:52 ID:VSE0szGz0
教授に聞いたら周りにあげれば?と聞いたら
11 : 2021/10/30(土)19:47:58 ID:0MR1jGtK0
ブックオフで売る
後輩にあげる
後輩にあげる
12 : 2021/10/30(土)19:48:03 ID:VSE0szGz0
サークルの後輩めっちゃ喜んでたよ
13 : 2021/10/30(土)19:48:20 ID:InNnARkCp
もう3年前のなんやが売れるんやろか
17 : 2021/10/30(土)19:48:39 ID:VSE0szGz0
>>13
3年前かぁ
14 : 2021/10/30(土)19:48:22 ID:VSE0szGz0
選択系の授業の教科書は喜ぶ
15 : 2021/10/30(土)19:48:27 ID:Fby+qhdna
ワイメルカリで売っちゃったけど後悔してる
16 : 2021/10/30(土)19:48:30 ID:VSE0szGz0
あげるべきやね
18 : 2021/10/30(土)19:48:42 ID:InNnARkCp
もう卒業してしまったんや
21 : 2021/10/30(土)19:49:03 ID:VSE0szGz0
>>18
売るしかないね
19 : 2021/10/30(土)19:48:52 ID:VSE0szGz0
3年前じゃ渡せないし売るか捨てるかだなあ
20 : 2021/10/30(土)19:49:01 ID:5HV4tzWl0
理数系は持って本棚に飾って疲れた時に見ると癒される
22 : 2021/10/30(土)19:49:05 ID:8X93q1ibd
ソテーにしていただく
23 : 2021/10/30(土)19:49:06 ID:LLHtHs3G0
メルカリで小銭稼ぎするか後輩にあげるかやな
あるいは部室か研究室に置いていけ
あるいは部室か研究室に置いていけ
24 : 2021/10/30(土)19:49:09 ID:VSE0szGz0
頑張れ
25 : 2021/10/30(土)19:49:11 ID:zH8TPFcwd
後輩にあげるやろ
26 : 2021/10/30(土)19:49:12 ID:ZiBNQCRz0
自炊してる
27 : 2021/10/30(土)19:49:15 ID:1vrTqEG50
後輩のためにも自分のためにもメルカリに出せ
29 : 2021/10/30(土)19:49:18 ID:m0hsPUYr0
食べてる
30 : 2021/10/30(土)19:49:20 ID:CNtIzJJ7a
大学の教科書って高いよね
35 : 2021/10/30(土)19:49:59 ID:0MR1jGtK0
>>30
教授の収入源だからなw
31 : 2021/10/30(土)19:49:26 ID:4qoM0bH8d
後輩にあげた
32 : 2021/10/30(土)19:49:41 ID:yka8Pk/k0
燃えないゴミの人
34 : 2021/10/30(土)19:49:43 ID:PtoK/h3q0
大学の教科書なんて何年経とうがそう変わらんやん
ただ今は時期が悪い
学期が変わったときのほうが当然売れる
ただ今は時期が悪い
学期が変わったときのほうが当然売れる
36 : 2021/10/30(土)19:50:03 ID:zxoEee8p0
まぁ実家に置いとけばええやろ
37 : 2021/10/30(土)19:50:13 ID:g7V+2q5H0
破って窓から落とす
41 : 2021/10/30(土)19:51:01 ID:InNnARkCp
数回しか使わないのにほんま勿体無いよな
42 : 2021/10/30(土)19:51:10 ID:1lHkU7L70
冬を越すための暖くらいにはなるんじゃねぇか?
44 : 2021/10/30(土)19:51:43 ID:2yFflyip0
教授「購入ありがとうやで!毎年改訂版出すから後輩にあげても無駄やで!w」
45 : 2021/10/30(土)19:51:44 ID:MIc2nhY30
後輩にあげる
47 : 2021/10/30(土)19:52:06 ID:InNnARkCp
なんかめっちゃレスする人おって草
48 : 2021/10/30(土)19:52:47 ID:yka8Pk/k0
そんな高いか?
奨学金貰ってるような貧乏人ならそうかもしれんけど
奨学金貰ってるような貧乏人ならそうかもしれんけど
50 : 2021/10/30(土)19:53:40 ID:0MR1jGtK0
>>48
ママに買ってもらってそうw
55 : 2021/10/30(土)19:54:40 ID:yka8Pk/k0
>>50
家賃も光熱費も学費もママにもらったぞ
何か問題あるか?
何か問題あるか?
51 : 2021/10/30(土)19:53:46 ID:Zux8L0L20
ワイにくれや 最近勉強し直したら今更勉学の楽しさ知ったんや
52 : 2021/10/30(土)19:53:52 ID:w02Vk7EZr
大学のオンライン図書館サービスで電子版無料で読めるから買わないで!!w
なお同時アクセス制限2人
なお同時アクセス制限2人
53 : 2021/10/30(土)19:54:04 ID:G2P/3vdj0
後輩におろす
先輩におろしてもらったやつも多いしな
先輩におろしてもらったやつも多いしな
54 : 2021/10/30(土)19:54:13 ID:iGannePxx
卒業してから教授の出す参考書を買う講義はテストで参考書持込可能だってことを知った
単位楽に取れる可能性が高いやろ
単位楽に取れる可能性が高いやろ
引用元: 大学のいらない教科書ってどうしてる?