1 : 2021/11/25(木)20:58:14 ID:xYSj9dc+
・国立医学部
・東大京大東工大
・東大京大東工大
それ以外の大学の場合は次の事情なら妥当
これらに該当することが別に悪いとは言わない
・経済的事情
・陽キャが多い環境に身を置きたくない
・宗教上の理由
・首都圏が嫌い

3 : 2021/11/25(木)21:07:42 ID:4bp2oVsH
早慶を蹴っても問題ない大学(同等かそれ以上)
東大 京大 一橋 東工 東京外語 医科歯科
大阪 名古屋 東北 九州 北海道 秋田国際教養
神戸 横国 筑波 千葉(薬)
東大 京大 一橋 東工 東京外語 医科歯科
大阪 名古屋 東北 九州 北海道 秋田国際教養
神戸 横国 筑波 千葉(薬)
6 : 2021/11/25(木)21:19:56 ID:4bp2oVsH
まあ実際に慶應薬は千葉薬にけっ飛ばされてるからしゃーない。
13 : 2021/11/25(木)22:04:03 ID:+fAhSv0y
>>6
富山薬でも慶應薬100パー蹴るぞ
9 : 2021/11/25(木)21:28:27 ID:xuZuSCPI
都民の意見なんで偏ってるかも
東大京大東工大国医
地底だと悩むけど多分早慶理工行くかな
10 : 2021/11/25(木)21:39:29 ID:4bp2oVsH
理系はなんだかんだで院卒かどうかだからな。
私立はやっぱり院進率が低い。
私立はやっぱり院進率が低い。
12 : 2021/11/25(木)21:56:16 ID:HojRK+xt
旧帝一工
15 : 2021/11/25(木)22:23:33 ID:8paWSU8h
岡山大
17 : 2021/11/25(木)22:35:32 ID:jdHDEx8l
東京一工地底くらいじゃね
慶経蹴って横国とか見たことねー
慶経蹴って横国とか見たことねー
20 : 2021/11/25(木)22:54:40 ID:4bp2oVsH
>>17
横国建築は早慶100%蹴り倒しているし
理工対理工は4:6くらいの割合。院まで行くなら横国理工が正解という人も多いだろう
理工対理工は4:6くらいの割合。院まで行くなら横国理工が正解という人も多いだろう
19 : 2021/11/25(木)22:47:00 ID:rQD5c8Vg
合格者のうち何人に蹴られてるんだよ
東大の数の10倍ぐらいに蹴られてんじゃん
東大の数の10倍ぐらいに蹴られてんじゃん
25 : 2021/11/25(木)23:13:30 ID:hVtsDGvX
早稲商と慶応経済には当たり前のように完封されてて草
28 : 2021/11/25(木)23:17:42 ID:4bp2oVsH
理工の話なのに必死に文系学部でマウント取ろうとしてるの草
29 : 2021/11/25(木)23:21:54 ID:P8tTc5Q2
早慶受かるならそもそも駅弁横国なんて受けないだろ
30 : 2021/11/25(木)23:24:42 ID:SMboY072
上智に蹴られまくる横国草
31 : 2021/11/25(木)23:28:17 ID:Lookhr8W
ワタク理系とか国立の3倍の学費なのに、中身は国立未満
32 : 2021/11/25(木)23:35:48 ID:tnAwHBhs
理工ならインドの大学の方がコスパええんやろ?
あんま知らんねんけど
あんま知らんねんけど
36 : 2021/11/26(金)00:40:35 ID:eMQy7OUB
東大、京大、東工大、医学部のみ。
東大京大以外の地底が早慶より上とか言ってるやつ、問題解き比べてみな
偏差値表みても明らかに格下
東大京大以外の地底が早慶より上とか言ってるやつ、問題解き比べてみな
偏差値表みても明らかに格下
37 : 2021/11/26(金)00:45:16 ID:aDbl6ksv
早慶理工など旧帝はおろか横国神戸あたりにも
ぽかすか蹴られてるんだから、その位のもんだろ。
そもそも早慶理工が第一志望のやつなんて見た事ねえよ。
ぽかすか蹴られてるんだから、その位のもんだろ。
そもそも早慶理工が第一志望のやつなんて見た事ねえよ。
42 : 2021/11/26(金)07:47:39 ID:ilsJmM7/
>>37
それ、横国神戸行った奴の選択誤りなだけじゃん
早慶理工がそれらに劣ると言うことにはならない
早慶理工がそれらに劣ると言うことにはならない
44 : 2021/11/26(金)08:48:26 ID:a5vqN8yO
>>42
早稲田理工蹴りの神戸が通ります。
てか100%早稲田蹴られてるから選択が違うとかいう次元じゃないよ。
てか100%早稲田蹴られてるから選択が違うとかいう次元じゃないよ。
47 : 2021/11/26(金)11:19:21 ID:vclcbkLF
1円でも安い大学行った方が勝ちなんだから
東工より地元ザコクでしょ
ワタク理系なんぞ論外
東工より地元ザコクでしょ
ワタク理系なんぞ論外
48 : 2021/11/26(金)11:28:56 ID:86Sso+Ta
まぁ早稲田理工は一般の人数絞ってるから落とす人もいるだろうね。
49 : 2021/11/26(金)11:30:16 ID:usgGrIzn
早慶なんて理科や地歴もろくに分かんない3科目受験落ちこぼれだろ、文系学生に至っては数学すらできんし
50 : 2021/11/26(金)11:34:54 ID:fXSJdNei
理系の受験ラインってねじれや高学費要素があるから大変だよな
・早慶理工は、一般入試は非常に難関(東工大に次ぐくらい)
・なので、名古屋大や東北大理系を本命とする標準的受験生だと、早慶理工を併願合格するのは厳しい
・しかも早慶理工の学費は国公立理系に比べてかなり割高
という。
51 : 2021/11/26(金)11:35:25 ID:SHdcJv+8
早慶理工なんて理科大にすら蹴られるレベルだろ、これだから理系信者は
58 : 2021/11/26(金)12:44:42 ID:YcXJc2Gy
神戸や横国、筑波もだろ
66 : 2021/11/26(金)14:19:06 ID:wd44CFd5
早慶理工をダブル蹴りした感想は
東工大模試として使える
東工大模試として使える
67 : 2021/11/26(金)14:25:19 ID:8Qv+UBxR
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
73 : 2021/11/26(金)23:08:11 ID:Dg75nGJ0
早慶なんて理科や地歴もろくに分かんない3科目受験落ちこぼれだろ、文系学生に至っては数学すらできん
79 : 2021/11/27(土)07:40:36 ID:qXJ9C9LJ
マクド草原
88 : 2021/11/27(土)11:58:54 ID:4LJBlsx3
横国以上なら蹴る千葉なら蹴らない
横国筑波神戸あたりがボーダーライン
北大除く旧帝なら何の迷いもなく蹴りあげるw
横国筑波神戸あたりがボーダーライン
北大除く旧帝なら何の迷いもなく蹴りあげるw
92 : 2021/11/27(土)18:32:08 ID:sXcmaAqO
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
95 : 2021/11/27(土)23:47:42 ID:OZLIBcjw
理系は国立強いからな
神戸あたりだと早慶蹴るやろ
神戸あたりだと早慶蹴るやろ
96 : 2021/11/27(土)23:51:02 ID:OZLIBcjw
早慶理工は文系学部と違って私立専願はおらんよ
だから教科数少ないという煽りは全く的外れ
地頭は文系とはダンチ
だから教科数少ないという煽りは全く的外れ
地頭は文系とはダンチ
97 : 2021/11/28(日)00:00:21 ID:3iPFizGu
>>96
専願いるよ
アホか
アホか
99 : 2021/11/28(日)00:33:48 ID:TChNZCOm
東工大落ち早慶理工は実質私立専願だろうな
共通テスト8割未満に限るが
共通テスト8割未満に限るが
101 : 2021/11/28(日)00:41:38 ID:RGy++1nV
東工
一橋
東大
一橋
東大
研究第一主義 東北帝国大学
106 : 2021/11/28(日)11:45:17 ID:+dI3V8t7
東北大
筑波大
名大
農工大(農学部)
横国
神戸大
大阪府大
この辺りまで
これ未満だとなかなか合格しない
筑波大
名大
農工大(農学部)
横国
神戸大
大阪府大
この辺りまで
これ未満だとなかなか合格しない
引用元: 早慶理工蹴りが妥当な大学