1 : 2022/05/04(水)22:03:55 ID:bOFbN/es0
思ったより課題多い勉強大変
5コマフルのあとバイトはきつすぎる
男子校出身やから女と話せない
5コマフルのあとバイトはきつすぎる
男子校出身やから女と話せない

2 : 2022/05/04(水)22:04:10 ID:W8jGegJgd
どこ?
3 : 2022/05/04(水)22:04:59 ID:bOFbN/es0
>>2
GW授業あるクソ大学
GW授業あるクソ大学
5 : 2022/05/04(水)22:05:34 ID:NEnNSwjF0
文系?
6 : 2022/05/04(水)22:05:48 ID:jL7fQdSy0
東工大か?
9 : 2022/05/04(水)22:08:09 ID:Xcc6quyg0
大学入学して3年経った感想
大学からの友達はおろか知り合い0
大学からの友達はおろか知り合い0
12 : 2022/05/04(水)22:09:51 ID:W8jGegJgd
>>9
何でそんなことなんの?普通に過ごしたら友達できるくね?授業とか厳しい時あるやろ、必要な情報が回って来なくて。
10 : 2022/05/04(水)22:08:47 ID:80SOr5VI0
学部は?
11 : 2022/05/04(水)22:09:15 ID:496oS2Bz0
5コマフルってガチ?ワイ大週四登校一限なしやで
44 : 2022/05/04(水)22:30:09 ID:bOFbN/es0
>>11
オンデマンドもあるけどね
理系や
オンデマンドもあるけどね
理系や
17 : 2022/05/04(水)22:13:20 ID:dTub8QvA0
学歴は?
19 : 2022/05/04(水)22:14:06 ID:BGQsqe+q0
一応地方駅弁や
23 : 2022/05/04(水)22:16:07 ID:JtwaIVio0
中高一貫のやつとか金持ち多すぎやろ
24 : 2022/05/04(水)22:16:22 ID:Plhhjhhh0
2020年入学組が一番ハズレだったよな
終わりだよ学生生活
終わりだよ学生生活
26 : 2022/05/04(水)22:18:41 ID:Plhhjhhh0
ワイ現役のとき全落ちだったから浪人して大学入ったんだけど現役で入った友達はサークルで友達作ってたな
だからサークルで友達作るものだと思ってたらオンラインになって無事死亡した
だからサークルで友達作るものだと思ってたらオンラインになって無事死亡した
28 : 2022/05/04(水)22:19:45
課題多いって理系か
おつかれ
おつかれ
30 : 2022/05/04(水)22:22:31 ID:3h31wMfI0
そろそろやめたくなってきた?
55 : 2022/05/04(水)22:33:16 ID:bOFbN/es0
>>30
せやな
鬱なりそう
せやな
鬱なりそう
31 : 2022/05/04(水)22:23:18 ID:496oS2Bz0
理系てほんま辛そうやな、詩文なんかスカスカやで
32 : 2022/05/04(水)22:25:04 ID:fuarbTWh0
仲間だわ
34 : 2022/05/04(水)22:25:28 ID:wLJw8Eab0
ワイも大学入学して1ヶ月でガチぼっちで焦ってるわ
今から友達作るの無理なんか?
今から友達作るの無理なんか?
58 : 2022/05/04(水)22:34:01 ID:bOFbN/es0
>>34
無理なんかなー
ワイも詰みやね悲しい
無理なんかなー
ワイも詰みやね悲しい
35 : 2022/05/04(水)22:27:49 ID:+im4wm3b0
ワイまだオンラインやが
40 : 2022/05/04(水)22:29:13 ID:Plhhjhhh0
>>35
マジ?
全部?
どこの大学や?
羨ましい
全部?
どこの大学や?
羨ましい
46 : 2022/05/04(水)22:30:36 ID:+im4wm3b0
>>40
全部じゃないけど
ほとんどの講義で対面とオンデマンド両方ある
ほとんどの講義で対面とオンデマンド両方ある
51 : 2022/05/04(水)22:32:38 ID:Plhhjhhh0
>>46
なんや
ワイと同じようなものか
ワイと同じようなものか
36 : 2022/05/04(水)22:27:59 ID:z9oOHW3Ma
大学生活って友達に3人いれば事足りるみたいなとこあるよな
37 : 2022/05/04(水)22:28:59 ID:XbkgtcI60
4年ぼっちやったけどなんやかんや卒業できたからどうとでもなるで
43 : 2022/05/04(水)22:30:03 ID:Plhhjhhh0
>>37
卒業して今何してるんや?
53 : 2022/05/04(水)22:32:49 ID:XbkgtcI60
>>43
そこはまあお察しやね
56 : 2022/05/04(水)22:33:35 ID:Plhhjhhh0
>>53
そうか
悲しい
悲しい
39 : 2022/05/04(水)22:29:01 ID:Lt5mYklwd
友達ぐらい普通にしてたら出来るやろ
隣のヤツに話しかけてインスタ交換してDM交わして
隣のヤツに話しかけてインスタ交換してDM交わして
45 : 2022/05/04(水)22:30:27 ID:jeP2IdQY0
女いる大学とか裏山
47 : 2022/05/04(水)22:30:46 ID:Lt5mYklwd
関学上ヶ原やが同じ奴おるか?
50 : 2022/05/04(水)22:31:59 ID:jsBT89nfM
>>47
指定校推薦大学やん
48 : 2022/05/04(水)22:30:54 ID:nWGxFgkm0
過去問目当てでもええから形上の友達作っとけや
過去問手に入らんと試験キツイで
過去問手に入らんと試験キツイで
49 : 2022/05/04(水)22:31:45 ID:Xcc6quyg0
高校が附属だったから一応学内に知り合いはいるけど高校の時点で交流ゴミだったから使えない
54 : 2022/05/04(水)22:32:56 ID:W8jGegJgd
>>49
大体でいいけど、何%が内部進学するん?
57 : 2022/05/04(水)22:33:57 ID:Xcc6quyg0
>>54
ほぼ100%
63 : 2022/05/04(水)22:35:39 ID:W8jGegJgd
>>57
そっかー、高校の友達はあてにならないのか。サークルとバイトは入ってるんか?友達になる事は難しくても、人と出会える環境をたくさん作った方がいいで。頑張れ!
59 : 2022/05/04(水)22:34:07 ID:Kt/SyVndp
大学に友達一人もいないぼっちだけど
サークル入ったらできると思う?
サークル入ったらできると思う?
60 : 2022/05/04(水)22:34:25 ID:Lt5mYklwd
サークル入らない、バイトしない意味がわからん
62 : 2022/05/04(水)22:35:32 ID:U5dLqFbO0
ガチぼっちやが勉強と同年代のおらんバイトだけ頑張るわ
引用元: 【ぼっち】大学入学して一ヶ月たった感想