スポンサーリンク
1 : 2022/10/20(木)18:09:06 ID:HgvoOJE8a
約40万
"
スポンサーリンク

22 : 2022/10/20(木)18:16:18 ID:222pl7QuM
>>1
いつから始めた?

 

2 : 2022/10/20(木)18:09:58 ID:HgvoOJE8a
ギリ成功か?

 

3 : 2022/10/20(木)18:10:07 ID:kW4/uOw00
なんとも言えんな
大学病院勤務ぐらいか?

 

8 : 2022/10/20(木)18:11:45 ID:afsyf7Nn0
>>3
大学病院ってか研修医でさえ年収600とかやろ

 

4 : 2022/10/20(木)18:10:25 ID:64kuoxBj0
勿体ないな
何でやめたん?

 

10 : 2022/10/20(木)18:12:05 ID:HgvoOJE8a
>>4
筋トレの方が好きだったから、医者よりトレーナーになりたくなった

 

5 : 2022/10/20(木)18:10:39 ID:vcaTI+Ew0
ワイ薬局開業して役員報酬月100万円やで

 

6 : 2022/10/20(木)18:11:22 ID:CtpJm8ab0
医師免許持ちのジムトレーナーだったらもっと人気出そうなのに

 

11 : 2022/10/20(木)18:12:18 ID:BWT1wMG6d
>>6
たしかに
卒業しただけでも説得力があるって、馬鹿から人気出そう

 

7 : 2022/10/20(木)18:11:36 ID:5K+nSNEna
初期研修医くらいやな

 

9 : 2022/10/20(木)18:11:46 ID:ARG/7Q0Td
ようやっとる

 

12 : 2022/10/20(木)18:12:24 ID:2GJOxBG10
医者は大変そうだしジムもいいと思う

 

13 : 2022/10/20(木)18:12:49 ID:IapeeBmuM
親泣いてた?

 

14 : 2022/10/20(木)18:13:03 ID:2GJOxBG10
親は反対しなかった?

 

15 : 2022/10/20(木)18:13:11 ID:Ig1bx78Xd
機材とか初期費用なんぼしたん?

 

18 : 2022/10/20(木)18:15:16 ID:HgvoOJE8a
>>15
全部合わせるとうんぜんまん
親から借金してる状態

 

28 : 2022/10/20(木)18:17:30 ID:i0/z9bAJ0
>>18
うんぜんまん?どんくらい広いんや?それで月収40万円って利益としては相当多いよな?

 

38 : 2022/10/20(木)18:20:45 ID:HgvoOJE8a
>>28
機材と内装めちゃくちゃこだわった
あと広いというか家賃が高い
紹介性にしてるから客単価は高いよ

 

20 : 2022/10/20(木)18:15:48 ID:Qrg5XlnY0
悲しくなる嘘やめーや

 

21 : 2022/10/20(木)18:16:11 ID:CtpJm8ab0
ジム開業の資金て親から?

 

24 : 2022/10/20(木)18:16:26 ID:KZmvd7qu0
もったいない
一緒に働きたかったな

 

25 : 2022/10/20(木)18:16:46 ID:eXMdysy3p
まぁ悪くはないかな

 

26 : 2022/10/20(木)18:17:04 ID:0Hai5cPj0
いいなー俺もやろうかな

 

30 : 2022/10/20(木)18:17:53 ID:dJsZvYN3d
ジムの器具ってリースなんか?
買ったら軽く億行くよな

 

33 : 2022/10/20(木)18:18:35 ID:nCCFOfgy0
ジムにプロテインとか置いてあんの?

 

スポンサーリンク

34 : 2022/10/20(木)18:18:41 ID:qE4mxk5/0
筋肉見せてみぃ

 

35 : 2022/10/20(木)18:18:59 ID:MAU06xJa0
なーんだ親ガチャSRか

 

37 : 2022/10/20(木)18:19:18 ID:/J4geIJD0
25歳で経営者はすごい

 

39 : 2022/10/20(木)18:22:27 ID:+L2yj89kd
25歳で実績もない人が紹介制のジムねぇ

 

44 : 2022/10/20(木)18:24:30 ID:HgvoOJE8a
>>39
ボディビルの実績と、お金持ちのコネがある

 

40 : 2022/10/20(木)18:22:54 ID:xXx5RMer6
高卒ジム経営者って認めたくなさそう

 

41 : 2022/10/20(木)18:23:32 ID:/J4geIJD0
嘘くさいな

 

42 : 2022/10/20(木)18:23:50 ID:KZmvd7qu0
何年までいた?

 

47 : 2022/10/20(木)18:26:09 ID:HgvoOJE8a
>>42
2016年入学で2017年の4月に辞めたから一応2年生かな

 

51 : 2022/10/20(木)18:28:31 ID:KZmvd7qu0
>>47
基礎医学か
暗記しんどいよな

 

43 : 2022/10/20(木)18:23:51 ID:OtcDxkqTF
シャイニー薊の件に思うことある?

 

45 : 2022/10/20(木)18:25:09 ID:yS/+I4ox0
筋肉系の医学学んでから開業した方が箔が付いたんやないか?

 

48 : 2022/10/20(木)18:27:02 ID:HgvoOJE8a
>>45
別に大学じゃなくても学べるからいいかなと
あと普通に興味ないのに医学部って普通にキツい

 

49 : 2022/10/20(木)18:27:28 ID:HgvoOJE8a
>>48
普通に2回使っちゃったわすまん

 

46 : 2022/10/20(木)18:25:59 ID:vdIwymNd0
めちゃくちゃ効率的な肉体改造プラン勧めてきそう

 

52 : 2022/10/20(木)18:30:15 ID:BL14ZzaO0
親にジム買ってもらうとかなかなか気持ちのいいボンボンっぷりやな

 

54 : 2022/10/20(木)18:31:20 ID:HgvoOJE8a
>>52
一応毎月定額返済してるで
ボンボンってのは否定できない

 

55 : 2022/10/20(木)18:32:02 ID:X80UGu2E0
まあ嘘やろなぁ
他の職種に行く人一定数おるけど金がなくなったんじゃない限り医師免許だけはみんな取っていくもん

 

58 : 2022/10/20(木)18:34:16 ID:HgvoOJE8a
>>55
医者の家系やから良くも悪くも医者に特別感無いんや
医者にならないのに医学部の勉強すんのクソだるいぞ

 

56 : 2022/10/20(木)18:32:38 ID:b3DWHtRI0
医学部のレベルは?

 

60 : 2022/10/20(木)18:34:54 ID:HgvoOJE8a
>>56
国立とだけ

 

57 : 2022/10/20(木)18:33:18 ID:HgvoOJE8a
今は医学部卒業しとかばよかったのにって言われないように真面目に働いとる

 

59 : 2022/10/20(木)18:34:18 ID:KZmvd7qu0
>>57
医学部卒業しとけばよかったのに

 

引用元: 医学部中退してジム経営始めた25歳の月収

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク