1 : 2024/05/22(水)16:18:45 ID:r5tZbH040
読解力がないと国語外教科の点も低いんだって

6 : 2024/05/22(水)16:20:23 ID:DMiOCo6L0
>>1
教科書ちゃんと読めてなさそう
10 : 2024/05/22(水)16:21:42 ID:MJkv6nSf0
>>6
なりほどね
2 : 2024/05/22(水)16:19:24 ID:5HVMVc+g0
国語外教ってなに科?
4 : 2024/05/22(水)16:20:06 ID:r5tZbH040
>>2
国語以外の教科全部
国語以外の教科全部
5 : 2024/05/22(水)16:20:14 ID:hozrCTsmr
国語外?
ドイツ語とか?
ドイツ語とか?
8 : 2024/05/22(水)16:21:02 ID:r5tZbH040
>>5
以外ね
ミスった
以外ね
ミスった
11 : 2024/05/22(水)16:22:06 ID:7KGPW1Jp0
今よりは読めてた
12 : 2024/05/22(水)16:22:13 ID:r5tZbH040
国語の勉強しないと理系科目の点数も下がるぞってこと
13 : 2024/05/22(水)16:22:30 ID:GGOKquojr
教科書ちゃん
15 : 2024/05/22(水)16:22:57 ID:PmbP+OUf0
小学生の頃は教科書をただ読み上げるだけなのに詰まる奴結構いたよね
なんだったんだろう
なんだったんだろう
20 : 2024/05/22(水)16:23:51 ID:MJkv6nSf0
>>15
境界知能ってやつだな
16 : 2024/05/22(水)16:23:05 ID:jCe7LquL0
まあ歴史とかは教科書を小説読むように読めてしまえば100点とれるよな
18 : 2024/05/22(水)16:23:18 ID:wjFyKoC80
授業聞くより教科書読んだ方が分かる
21 : 2024/05/22(水)16:24:04 ID:4MUn2AXBH
だからVIPで鍛えてるだよ
22 : 2024/05/22(水)16:24:42 ID:dGTIkmuX0
世の中生きてくために使う読解力は多分国語で身につけるもんじゃなくて算数で身につけるやつだと思う
23 : 2024/05/22(水)16:25:32 ID:PmbP+OUf0
数学では問題をよく読めって先生によく言われてた
24 : 2024/05/22(水)16:29:07 ID:Y/zQVMYO0
よどみなく音読するのってけっこう頭使うよな
常に10文字先ぐらいを追いながらしゃべらないとページめくりや目線移動の時に止まってしまう
常に10文字先ぐらいを追いながらしゃべらないとページめくりや目線移動の時に止まってしまう
25 : 2024/05/22(水)16:30:54 ID:4J7ILl030
義務教育期間に勉強サボってた大人は、今からでも教科書の範囲を全て学び直した方がいい。
近年「大人の学び直し」とかいうタイプの本がちょっと流行る事もあるけど、本格的に全部復習
するのが流行って欲しい。
近年「大人の学び直し」とかいうタイプの本がちょっと流行る事もあるけど、本格的に全部復習
するのが流行って欲しい。
世間に、話の通じない社会人が多すぎる。
26 : 2024/05/22(水)16:31:10 ID:SqFM9zKF0
漢字の読みはゼノギアスで覚えたよ🥺
28 : 2024/05/22(水)16:38:33 ID:C0I0gGx50
音読できないマンのその後を追ってほしい
30 : 2024/05/22(水)16:40:26 ID:M6qR34K/a
>>28
日雇いタコ部屋か工場か俺のようにニートだぞ
29 : 2024/05/22(水)16:39:59 ID:Iu1njvOl0
音読で他人が読めない時めちゃくちゃ嬉しい😍
31 : 2024/05/22(水)16:40:58 ID:Uhq8FCxX0
数学の文章題で引っかかる人が数学は向いてないと思って文系に舵を切るパターンはダメだろと思ってる
32 : 2024/05/22(水)16:42:13 ID:we9EW2L40
音読できない子いたなあ
全然上達してなかったけど効果あるもんなんだろうか?
全然上達してなかったけど効果あるもんなんだろうか?
33 : 2024/05/22(水)16:43:10 ID:auMsdkCL0
最近話題になってた螺旋読みだかいうやつか?
34 : 2024/05/22(水)16:45:31 ID:Iu1njvOl0
数学出来ないのに経済学行くと俺みたいになるからな😠
35 : 2024/05/22(水)16:46:09 ID:opS5G31P0
教科書ちゃんと読んでるだけで成績かなり良かったから読めない割合高いんだろうな
37 : 2024/05/22(水)16:49:10 ID:M6qR34K/a
>>35
読んでも理解できない
国語で基礎的な読解力培ってないから
国語で基礎的な読解力培ってないから
36 : 2024/05/22(水)16:48:53 ID:dGTIkmuX0
小学校で音読ヘタで遅いやつてみんな頭悪かったな
頭いいけど音読ヘタってのは居なかった気がする
頭いいけど音読ヘタってのは居なかった気がする
40 : 2024/05/22(水)17:14:14 ID:0hm0qr5+0
>>36
読解力はわからないけど文章力は低いな
38 : 2024/05/22(水)16:52:05 ID:OuQkXyAc0
読むわけないだろ
39 : 2024/05/22(水)16:55:06 ID:4J7ILl030
今からでも遅くはないから、中学修了までの教科書の範囲は漏れなく理解しろ。
41 : 2024/05/22(水)17:26:58 ID:2FiVWNh70
国語得意っていう奴は全教科できないから相対的に国語がマシって人が多いらしいな
引用元: お前らって教科書ちゃんと読めてた?