1: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)16:19:10 ID:diS
中だよな
2: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)16:19:36 ID:wUq
小なんだよなあ
4: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)16:19:57 ID:QrK
小学校
もっといえば高学年
もっといえば高学年
5: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)16:20:08 ID:xf3
中学が1番つまらん
楽しいのは高校やった
楽しいのは高校やった
7: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)16:20:42 ID:aV5
陰キャワイ「大」
8: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)16:20:47 ID:WHX
高校クッソ楽しかった
なお現在
なお現在
9: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)16:20:57 ID:JnO
高校だろ
11: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)16:21:29 ID:SOC
その選択肢だと小学校と高校かなぁ
中学は変に性意識して男女仲良くって感じでもないし陽キャ以外
あと違う小学校からの合流もあるし男女仲良く何も考えずにあそんでた小学校と
1から人間関係作れて行動の自由度も高い高校とこの二つ楽しい
中学は変に性意識して男女仲良くって感じでもないし陽キャ以外
あと違う小学校からの合流もあるし男女仲良く何も考えずにあそんでた小学校と
1から人間関係作れて行動の自由度も高い高校とこの二つ楽しい
12: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)16:21:41 ID:QrK
わい高3
小学校高学年>低学年>高校>中学校
幼稚園はあまり記憶にないのでカット
小学校高学年>低学年>高校>中学校
幼稚園はあまり記憶にないのでカット
13: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)16:21:48 ID:QTB
中二やぞ
14: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)16:21:52 ID:CUb
地元が中途半端な田舎だと人間関係の一度の集大成の中かな
でも高校も大も小も捨てがたい
でも高校も大も小も捨てがたい
15: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)16:21:52 ID:AXn
中高は1/3が受験で印象悪い
小やな
小やな
20: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)16:23:06 ID:CUb
>>15
今思うとガキ臭いがそれまでヤンチャだった奴も勉強してたやつも
合格しないと次の居場所勝ち取れないあの感覚は楽しくないか?
合格しないと次の居場所勝ち取れないあの感覚は楽しくないか?
26: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)16:24:52 ID:AXn
>>20
達成感は確かにあるかもしれないが定期テストとかいうまどろっこしいもの多いし
勉強せずとも点が取れた小学生が一番気楽で楽しいわ
勉強せずとも点が取れた小学生が一番気楽で楽しいわ
27: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)16:25:19 ID:SOC
>>26
そう言われると
簡単に100点とれてて楽しかったわ
簡単に100点とれてて楽しかったわ
16: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)16:22:14 ID:JnO
なおスレタイには学校とは書いていない模様
17: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)16:22:14 ID:JPO
小中高イジメ大ボッチ
18: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)16:22:33 ID:J2o
中学とか女子半々で女友達多くて楽しかった
19: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)16:22:53 ID:aV5
お前らなに中高あげて虚偽の陽キャアピールしてんだよ
素直に大学と言えよ
素直に大学と言えよ
22: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)16:23:09 ID:WHX
>>19
大学楽しくないンゴ………??
21: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)16:23:09 ID:4e0
むしろ社
24: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)16:23:34 ID:diS
意外とバラバラなんやね
中二が一番だと思ってたんだが
中二が一番だと思ってたんだが
25: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)16:24:05 ID:QrK
中学校→勉強ばっか
高校→まあ楽しいかな
なお人間関係
高校→まあ楽しいかな
なお人間関係
28: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)16:25:28 ID:Mox
人間関係は中が一番ダルかったけど濃い年間やった
30: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)16:26:41 ID:QYh
人生で楽しい時期がない
31: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)16:27:06 ID:tgw
小学校やな給食が一番の楽しみやった
34: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)16:28:22 ID:JnO
>>31
おかわりジャンケンでデブの女子がいじめられるやつやん
32: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)16:28:10 ID:nLY
こんなん思い出次第やしな
ワイは高校
ワイは高校
33: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)16:28:15 ID:SOC
小学校のカレー好きやった
凄いおかわりしたなぁ
凄いおかわりしたなぁ
37: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)16:31:13 ID:X3n
ワイは高
39: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)16:33:18 ID:CUb
中→高の人間関係のリセットの不安感は今でも忘れん
皆そうだったのか高1のクラスやたら仲良くてその不安からの反動で高校もメッチャ楽しかったが
皆そうだったのか高1のクラスやたら仲良くてその不安からの反動で高校もメッチャ楽しかったが
41: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)16:33:52 ID:X3n
>>39
わかる
40: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)16:33:27 ID:tI2
普通に高校やろ大学は今やけど
44: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)16:36:13 ID:AZf
中高一貫がいない闇
50: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)16:42:07 ID:nLY
>>44
ワイやで
47: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)16:38:12 ID:Hyd
学校で楽しいことなんてなかった
49: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)16:41:40 ID:CUb
アラサーなのに高3年間の文化祭の出し物今でも覚えとるわ
51: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)16:43:06 ID:Mox
放課後遊べた高校かな
小学校も一応運動やらゲームやらで遊べたけど
小学校も一応運動やらゲームやらで遊べたけど
56: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)16:48:28 ID:E9T
小中 と高校の終わり頃
でも付き合いが続くのって小中あたりだよな
でも付き合いが続くのって小中あたりだよな
57: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)16:48:35 ID:vm0
中が楽しくなかったのは陰
59: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)16:49:29 ID:HmR
中が部活もクラスも一番楽しかったわ
61: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)16:50:39 ID:CUb
>>59
関東大会狙ってプロテイン飲む生活もええが
一勝してはうおおおお県大会でヒャッハーなのも懐かしいわ
一勝してはうおおおお県大会でヒャッハーなのも懐かしいわ
64: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)16:53:44 ID:E9T
割と小中までは普通で陰キャってほどでもないヤツ大半やろ
65: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)16:54:44 ID:XHa
難しいな
小モテたかな
小モテたかな
66: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)16:59:01 ID:WUA
高校でまでいじめ受けるって相当ちゃうか...?
どんだけヤバくてもええとこ珍獣扱いやろ
どんだけヤバくてもええとこ珍獣扱いやろ
68: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)17:00:03 ID:CUb
>>66
ハブられる奴はいても直接危害加えられてるのはいなかったな
76: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)17:08:53 ID:WUA
>>68
そのハブられるようなのも大抵はちびまる子と前田さん並みにおかしい奴やったよな
78: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)17:13:13 ID:E9T
>>76
大人しいやつは案外話しかけられるからな
助かったわ
助かったわ
70: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)17:02:24 ID:FSl
社会人という選択肢がないのはおかしい
71: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)17:03:35 ID:E9T
>>70
大学選ばず専門とかな
たしかに10代で社会人もおるしな
たしかに10代で社会人もおるしな
72: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)17:06:16 ID:FSl
社会人は金があるのがでかいやろ
73: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)17:06:36 ID:ZMu
中高がたのしかった
74: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)17:08:10 ID:FNV
全部楽しかったけど年齢が上がるごとに楽しみも増えた
77: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)17:12:46 ID:N4n
全部楽しいよね普通
社会人になったら地獄やけど
社会人になったら地獄やけど
79: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)17:20:20 ID:FSl
学生時代が暗黒すぎて社会人が楽しいというか一番マシなんやが
81: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)17:21:23 ID:E9T
>>79
普通にええやん
80: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)17:21:04 ID:CUb
ネットならともかくリアルでこれを聞いてくる奴は
楽しかった時期よりも楽しい候補から外れる時期になにがあったか気になる
楽しかった時期よりも楽しい候補から外れる時期になにがあったか気になる
82: 名無しさん@おーぷん 2018/12/27(木)17:28:29 ID:Nsx
大学やわ
バイトしてお金もあったし、時間も1番自由やった
オッヤもキョウッシもうるさく言わんしな
バイトしてお金もあったし、時間も1番自由やった
オッヤもキョウッシもうるさく言わんしな
引用元: 小中高大で一番楽しいのって