スポンサーリンク
1 : 2020/06/07(日)18:11:44 ID:VrQkMXDn
つまり東京一工以外に早慶より上の国立はないということ
そうでなければレベルの全く異なる東大と一橋東工が同じ大学群に入るわけがない
"
スポンサーリンク

28 : 2020/06/07(日)20:48:01 ID:d1eT6LgG
>>1
京都大学大阪大学東北大学名古屋大学に早慶や一橋大学は負けている。

 

2 : 2020/06/07(日)18:13:25 ID:KvTd1LWv
例外もあるけどな
医科歯科大とか阪大とか国際教養大とか

 

3 : 2020/06/07(日)18:14:21 ID:t4kno+Jc
>>2
阪大…?

 

6 : 2020/06/07(日)18:19:53 ID:a9YHRuae
擦り付けてるんじゃなくて早慶を境界線にしてるだけだろ。

 

8 : 2020/06/07(日)18:23:49 ID:yNhZNXsw
国際教養w
公立関係なく入るわけないだろ

 

9 : 2020/06/07(日)18:33:31 ID:Q0P6A1Uu
同意

 

11 : 2020/06/07(日)18:55:26 ID:nW8HPnoP
医学科は全部入るよ
宮廷もだね

 

14 : 2020/06/07(日)19:00:42 ID:VrQkMXDn
>>11
医学部は別枠としても、旧帝が入るならどうして東京一工という括りが生まれたのか合理的な説明をしないとね

 

12 : 2020/06/07(日)18:57:05 ID:bfzayKey
旧帝は入るわけねーだろ
明確に早慶に勝ってるといえないんだから

 

13 : 2020/06/07(日)18:57:24 ID:CqlNLcov
理系出口
早慶>横国>都立>埼玉>千葉

 

16 : 2020/06/07(日)19:11:46 ID:I8/HG7/+
早慶は全体的に見て広島大くらい、学校の先生も言ってた
単科国立は存在感が薄いしな

 

17 : 2020/06/07(日)19:14:34 ID:h4GeYUx+
ワタクってマジで自分を高く見せようと必死だよな
そんな国立にコンプレックスあるなら仮面浪人(笑)でもしろよ

 

18 : 2020/06/07(日)19:16:44 ID:KNeM7lfe
黙ってれば普通に実力以上に見られるのにわざわざ下げにいくのな

 

19 : 2020/06/07(日)19:17:18 ID:LIE4PQ2f
金岡千広は明確に早計に勝ってるわ
信州大学とかだと微妙

 

20 : 2020/06/07(日)19:18:02 ID:M4QdZi/X
どうやったら阪大とか名大に勝ってると思えるのか純粋に不思議

 

21 : 2020/06/07(日)19:26:30 ID:VrQkMXDn
飛行機ビュンビュンで草

 

スポンサーリンク

23 : 2020/06/07(日)19:52:31 ID:nW8HPnoP
結局反論できないのか(笑)

 

24 : 2020/06/07(日)20:21:18 ID:acuHEk4K
東京一工って関東の難関国立と京大の組み合わせだから早慶より上かどうかは関係ないのでは

 

25 : 2020/06/07(日)20:22:48 ID:M4QdZi/X
でも関東の難関国立と京大って組み合わせ結構不自然だよな
それだったら旧帝一工でいいわ

 

27 : 2020/06/07(日)20:40:50 ID:acuHEk4K
>>25
そもそも東京一工が関東特有の単語だからな
なぜかネットでは最難関大学群として使われてるけど

 

30 : 2020/06/07(日)21:14:04 ID:Un6e4gDP
>>27
関東発祥かもしれんが
少なくとも一工≧阪大な以上
最難関国立上位4大学で間違いないぞ

 

26 : 2020/06/07(日)20:25:51 ID:HPLEy9WR
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら千葉は横国埼玉より出口は厳しい

 

29 : 2020/06/07(日)21:12:10 ID:pyDD0N+G
これ文系か理系かで変わるやつじゃね
東北の文系とか早慶とは比較にできんくらい低いやろ

 

32 : 2020/06/07(日)21:23:12 ID:yNhZNXsw
>>29
それ

 

36 : 2020/06/07(日)21:32:23 ID:M4QdZi/X
わざわざ早慶を基準に大学群作ってるわけないだろ

 

42 : 2020/06/07(日)22:38:22 ID:3VxVhaCk
早慶より上は
OLD HAT(時代遅れ)
大阪大学
東京大学
京都大学
一橋大学
東京芸術大学
東京工業大学

 

43 : 2020/06/07(日)22:40:53 ID:dTtnfCsN
進学指導重点校となる都立高校の指標で、どれだけ東京一工に進学できるかというものじゃなかったっけ?
地方では一工より確実に上である京大のみが入っているだけ。
実際に関東からは旧帝3番手の阪大への進学は一工や早慶があるので少ない。
阪大と早慶がどちらが上とかは関係無い。

 

44 : 2020/06/08(月)00:14:16 ID:5jMiHEs5
工は微妙だぞ

 

引用元: 「東京一工」=早慶より上の国立大学群

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク