1 : 2020/09/12(土)10:58:50 ID:MRYwiAUPa
携帯ショップ店員

187 : 2020/09/12(土)11:25:11 ID:Y2+sjOvc0
>>1
ぽわるんやん
2 : 2020/09/12(土)10:58:56 ID:MRYwiAUPa
土方
3 : 2020/09/12(土)10:59:02 ID:MRYwiAUPa
薬剤師
112 : 2020/09/12(土)11:12:07 ID:WQN0vUmq0
>>3
大学卒業しないとなれない職業やで低学歴
5 : 2020/09/12(土)10:59:10 ID:9Bmj08Ho0
ゴミ収集員
7 : 2020/09/12(土)10:59:11 ID:MRYwiAUPa
飲食(居酒屋)
8 : 2020/09/12(土)10:59:18 ID:pD52m/h1r
駅員
ちなワイ
21 : 2020/09/12(土)11:00:31 ID:4cC8QmM2d
>>8
JRなら勝ち組やん
35 : 2020/09/12(土)11:02:37 ID:pD52m/h1r
>>21
客がゴミだから負けやぞ
9 : 2020/09/12(土)10:59:23 ID:2fecxhsW0
地方議員
10 : 2020/09/12(土)10:59:34 ID:jlj/KGA8p
空中ワイ「そんなことないやろ」
11 : 2020/09/12(土)10:59:35 ID:MRYwiAUPa
逆に「高卒の癖にそんな仕事つけたのか・・・」てなる職は?
15 : 2020/09/12(土)11:00:13 ID:xlv1mUkg0
文系で2留した友達が塗装工やってるわ
16 : 2020/09/12(土)11:00:15 ID:u02o9Tfc0
不動産営業
18 : 2020/09/12(土)11:00:23 ID:tpc686q70
塾講師
25 : 2020/09/12(土)11:01:06 ID:tQPE4Aj40
公務員
27 : 2020/09/12(土)11:01:17 ID:QwJQq8hI0
SES
28 : 2020/09/12(土)11:01:26 ID:DbW+TAKK0
プロゲーマー
29 : 2020/09/12(土)11:01:34 ID:eHlXBQTGr
Fランから携帯ショップ行った高校同期の奴が営業成績全国一位になって本社で表彰されたらしいわ
31 : 2020/09/12(土)11:02:00 ID:9SvyGt+yd
営業全般
ってか非専門職全て
ってか非専門職全て
33 : 2020/09/12(土)11:02:15 ID:5bSc+gWpa
別にないな大学もピンキリだし
36 : 2020/09/12(土)11:02:49 ID:oSxs5feYd
経営コンサルタント
43 : 2020/09/12(土)11:03:53 ID:Jc1NlvDq0
>>36
MBBとかアクとかbig4でもあかんか
38 : 2020/09/12(土)11:02:51 ID:v/EaC+Hc0
営業全般そうやろ
専門科目なんも活きてないやん
まあだからと言って高卒でいい理由にはならんがなw
専門科目なんも活きてないやん
まあだからと言って高卒でいい理由にはならんがなw
115 : 2020/09/12(土)11:12:26 ID:oJvyNdcd0
>>38
例えば証券会社営業とかだったら金融知識かなりつくからそれは専門性やと思うわ
40 : 2020/09/12(土)11:03:08 ID:MRYwiAUPa
携帯ショップと水販売員はガチで見下されるよな
就職カースト最下位だわ
就職カースト最下位だわ
41 : 2020/09/12(土)11:03:18 ID:fLzHR0Lbd
JA農協
70 : 2020/09/12(土)11:07:13 ID:dn7jRYZj0
>>41
なんでや?
42 : 2020/09/12(土)11:03:42 ID:gM6cMBS20
バイトで出来るやつ全部
44 : 2020/09/12(土)11:04:10 ID:fsM58eDC0
言うても直営店のショップ店員はけっこう待遇エエやろ
45 : 2020/09/12(土)11:04:22 ID:VoSEky4o0
ここまで全員ニート
46 : 2020/09/12(土)11:04:24 ID:pAEc7dHf0
友達がドカタやっとるわ
Fランで中途とはいえそんなに仕事無いんか…
Fランで中途とはいえそんなに仕事無いんか…
49 : 2020/09/12(土)11:04:53 ID:4cC8QmM2d
介護の大学行って奨学金500万借りて介護やっとる知り合いいるけど奨学金返せれへん言ってて何も言えんかった
50 : 2020/09/12(土)11:04:59 ID:BZ2/9c1v0
携帯ショップの店員はその界隈ではええほうやろ、多分
51 : 2020/09/12(土)11:05:06 ID:wRH3kXsNd
プログラマー、
53 : 2020/09/12(土)11:05:29 ID:sE0MNhguM
トゥルーマン・ショーでもバカにされてたけど自販機の補充ってやっぱりあかんのやな
60 : 2020/09/12(土)11:06:29 ID:2PUw/tv40
>>53
東京駅の自販機補充しませんってストライキだか起きてたぐらいブラックやろ
54 : 2020/09/12(土)11:05:33 ID:ii7m1duOM
銀行員
ちなワイ
ちなワイ
58 : 2020/09/12(土)11:06:25 ID:BZ2/9c1v0
>>54
悲しいなぁ
そうなるけど
そうなるけど
57 : 2020/09/12(土)11:06:18 ID:tRV/SsRi0
パン屋さん
63 : 2020/09/12(土)11:06:45 ID:OXXPwu5ir
タクシー運転手
64 : 2020/09/12(土)11:06:47 ID:RulzGNC00
総理大臣
66 : 2020/09/12(土)11:06:59 ID:pa+S/wMl0
営業職
町工場
宅配・配送
町工場
宅配・配送
67 : 2020/09/12(土)11:07:04 ID:aAuOr7WV0
芸人
69 : 2020/09/12(土)11:07:08 ID:9yknSD9gp
バイト先(塾講師)で院卒のやつおったけど闇深かった
88 : 2020/09/12(土)11:08:44 ID:9SvyGt+yd
>>69
ポスドクで食えなくて塾講は黄金ルートやん
93 : 2020/09/12(土)11:09:24 ID:9yknSD9gp
>>88
その人多分修士終了やった
71 : 2020/09/12(土)11:07:13 ID:fJCYRQ74p
携帯ショップ店員、つまりクソ野郎。
72 : 2020/09/12(土)11:07:13 ID:KfSE7tq10
大型トレーラードライバー
ちなワイ
76 : 2020/09/12(土)11:07:59 ID:2PUw/tv40
>>72
手に職でええやん
自動運転技術発達してもトレーラー牽引なんて無理やろし
自動運転技術発達してもトレーラー牽引なんて無理やろし
75 : 2020/09/12(土)11:07:55 ID:vvCpuVXC0
有名人全般
77 : 2020/09/12(土)11:08:04 ID:RFM50t660
工場やね
品質管理とか品質技術とか馬鹿じゃないの
品質管理とか品質技術とか馬鹿じゃないの
79 : 2020/09/12(土)11:08:11 ID:BEFDhzMe0
UVERworld
80 : 2020/09/12(土)11:08:12 ID:MRYwiAUPa
高学歴塾講師とか言う闇
82 : 2020/09/12(土)11:08:20 ID:3MZKIdYL0
イラストレーター
83 : 2020/09/12(土)11:08:25 ID:rFo+2UP20
弁護士
85 : 2020/09/12(土)11:08:29 ID:eLRw0rixp
駅員って英語と中国語と韓国語喋れなあかんのとちゃうん?
86 : 2020/09/12(土)11:08:37 ID:9fGzBk/mp
警備員
ちねワイ
大手やとけっこうやること多いけど安月給
ちねワイ
大手やとけっこうやること多いけど安月給
95 : 2020/09/12(土)11:09:47 ID:V9d8W8S0p
>>86
わい施設警備やが暇やし給料には見合ってるとおもう
91 : 2020/09/12(土)11:09:07 ID:T/VN4nIv0
介護
94 : 2020/09/12(土)11:09:25 ID:BEFDhzMe0
メロンパン屋やった後になんか挟んでタピオカ屋
97 : 2020/09/12(土)11:10:03 ID:jBiJnOmjM
介護士
看護士
土方
看護士
土方
98 : 2020/09/12(土)11:10:03 ID:1e+ERoI/d
農家やな
99 : 2020/09/12(土)11:10:04 ID:NLT3NvEU0
コールセンターのsvとかやろ
102 : 2020/09/12(土)11:10:41 ID:grj0GTPDd
タクシーやろちなわいや
103 : 2020/09/12(土)11:10:47 ID:msGJLiiCa
工場勤務
104 : 2020/09/12(土)11:10:53 ID:+ZgIuiKMp
駿台講師は割と高学歴の奴しかとられないやろ
理学部とか行ってたらアウト
理学部とか行ってたらアウト
109 : 2020/09/12(土)11:11:30 ID:9yknSD9gp
>>104
数学科生物学科地学科はともかくそれ以外ならまだなんとかなるやろ
116 : 2020/09/12(土)11:12:31 ID:+ZgIuiKMp
>>109
物理科はほぼ工学部みたいなもんやろ
105 : 2020/09/12(土)11:10:58 ID:2ouHHXWb0
大卒SESワイ、低みの見物😀
106 : 2020/09/12(土)11:11:03 ID:Da4ubax+M
委託の宅配ドライバー
ワイや
月収40万は安定してるからよしとしてる
ワイや
月収40万は安定してるからよしとしてる
110 : 2020/09/12(土)11:11:38 ID:ezlxMWRer
中小企業全部
111 : 2020/09/12(土)11:11:48 ID:abNu1G/V0
無職
117 : 2020/09/12(土)11:12:32 ID:gg9r7txj0
設計開発、法律、財務会計、語学
ここらへん関係以外はぶっちゃけ大学出る必要なくねって思う
中卒でも大卒でも仕事させて出て来る結果は似たようなもんだし
ちなワイ元管理職
141 : 2020/09/12(土)11:17:37 ID:Jc1NlvDq0
>>117
法務
開発職
コンサル
データ分析
財務経営企画
マーケティング
開発職
コンサル
データ分析
財務経営企画
マーケティング
これ以外は学歴あんまし関係ないわな
185 : 2020/09/12(土)11:24:44 ID:WQN0vUmq0
>>141
それらも学歴関係あらへんよ
119 : 2020/09/12(土)11:13:07 ID:sgj0yudb0
国立大学職員
120 : 2020/09/12(土)11:13:30 ID:fd3uJSGhM
昔は一部の幹部候補以外短大卒と高卒で回してたのにね
これ大学進学の無駄な教育費でGDP吸われてるやろ
これ大学進学の無駄な教育費でGDP吸われてるやろ
122 : 2020/09/12(土)11:13:36 ID:p9w+HFdD0
ワイ大学卒業してから2社目が土方やったけどめっちゃ充実してたわ
汗かくからめっちゃ健康にいいし何より給料が良かった
今はスーツ着て仕事しとるけどブクブク太ってきたしやりがいもクソもないわ
汗かくからめっちゃ健康にいいし何より給料が良かった
今はスーツ着て仕事しとるけどブクブク太ってきたしやりがいもクソもないわ
131 : 2020/09/12(土)11:15:23 ID:oJvyNdcd0
>>122
ワイも体動かす仕事のほうが絶対適正あるわ
でもそこそこ学歴あるからもったいないと言われる
大事なのは適正なのにな
でもそこそこ学歴あるからもったいないと言われる
大事なのは適正なのにな
140 : 2020/09/12(土)11:17:36 ID:p9w+HFdD0
>>131
ホンマそれな
自分に合った仕事するのが肉体的にも精神的にも最良やわ
自分に合った仕事するのが肉体的にも精神的にも最良やわ
124 : 2020/09/12(土)11:13:49 ID:7YK6PAtv0
こういうスレで選択肢減らしてニートになるのが一番悲惨やで
125 : 2020/09/12(土)11:14:01 ID:zhD+KxMb0
研究開発とかよほどの専門性以外はぶっちゃけ大学いかんでええやろなとは思う
皆就職と給料のためだけに大学行くのが日本や
皆就職と給料のためだけに大学行くのが日本や
126 : 2020/09/12(土)11:14:07 ID:WQN0vUmq0
マジレスすると
弁護士、司法書士、会計士、税理士
塾講師、予備校講師、営業職、運送業、SEあたりやな
弁護士、司法書士、会計士、税理士
塾講師、予備校講師、営業職、運送業、SEあたりやな
127 : 2020/09/12(土)11:14:43 ID:muxDQnrM0
>>126
あと薬剤師やな
136 : 2020/09/12(土)11:17:05 ID:WQN0vUmq0
>>127
薬剤師は無理やで低学歴
大学6年通う必要があるんや
大学6年通う必要があるんや
158 : 2020/09/12(土)11:19:53 ID:muxDQnrM0
>>136
袋詰めるだけの単純労働に大学はいらんで
166 : 2020/09/12(土)11:21:12 ID:WQN0vUmq0
>>158
袋詰めはテクニシャンやで低学歴
監査が仕事や
監査が仕事や
188 : 2020/09/12(土)11:25:24 ID:muxDQnrM0
>>166
高卒でいいゴミみたいな仕事やね
128 : 2020/09/12(土)11:14:57 ID:wJh368GU0
ワイ大卒農家、楽しい
132 : 2020/09/12(土)11:15:48 ID:BpImYjLHM
わい販売業で店員
大卒で30歳、年収330万や
まるで大学出た意味ないで
周りは高卒、専門学校、短大卒ばかり
大卒で30歳、年収330万や
まるで大学出た意味ないで
周りは高卒、専門学校、短大卒ばかり
135 : 2020/09/12(土)11:16:30 ID:/zyq4dP60
Bラン就職失敗してフリーター→ビルメン正社員のワイは?
142 : 2020/09/12(土)11:17:48 ID:WQN0vUmq0
>>135
妥当
Bランって具体的にどこや
Bランって具体的にどこや
138 : 2020/09/12(土)11:17:33 ID:AYhtm5ixM
バンドマンはどうなん?
青学出身のバンドマン多いが
青学出身のバンドマン多いが
145 : 2020/09/12(土)11:18:05 ID:36qEZ6fV0
>>138
仕事ちゃうやん
154 : 2020/09/12(土)11:19:24 ID:AYhtm5ixM
>>145
給与発生するなら職業やろ
183 : 2020/09/12(土)11:24:23 ID:cNaaId9n0
>>154
言葉狩りする様で悪いが給与所得なら雇われやん(´・ω・`)凸
どこかしら契約出来てるならバンドマンでは希望の星やろ(´・ω・`)凸
どこかしら契約出来てるならバンドマンでは希望の星やろ(´・ω・`)凸
148 : 2020/09/12(土)11:18:44 ID:ezlxMWRer
郵便局の総務部員だが中小企業は全部見下してる
どこの大企業にも採用されなかった奴が行くんやろうなと
どこの大企業にも採用されなかった奴が行くんやろうなと
149 : 2020/09/12(土)11:18:45 ID:GBaf9UK00
大卒で鉄道の現業ってありえないだろ
何のために大学行ったんだ?
何のために大学行ったんだ?
155 : 2020/09/12(土)11:19:35 ID:ezlxMWRer
>>149
電車とか好きそうだよなw