スポンサーリンク
1 : 2020/11/19(木)10:52:48 ID:fMm0ZKs30
同窓会でも家庭内でも馬鹿にされまくってホンマプライドずたずたやねん。。。
就職先も学歴のせいでろくなとこないしどうすりゃええねん?
"
スポンサーリンク

106 : 2020/11/19(木)11:29:43 ID:u6sAJ/5Ta
>>1
お前の人生価値ないね

 

6 : 2020/11/19(木)10:54:06 ID:FFHfyv8Ha
巌流島にしょっちゅう行ってそう

 

7 : 2020/11/19(木)10:54:08 ID:kZPM+yZUa
工学部け?

 

8 : 2020/11/19(木)10:54:51 ID:tvaH6zlP0
県内なら無双やろ

 

9 : 2020/11/19(木)10:54:58 ID:lv1daXbE0
山大ええやん

 

10 : 2020/11/19(木)10:55:24 ID:n2EY9gmCr
宇部興産行けへんの?

 

11 : 2020/11/19(木)10:55:55 ID:sfQIgeiDH
3教科で受けれる国立ってニッコマ以下やろ

 

14 : 2020/11/19(木)10:56:51 ID:XdJ81uXH0
唯一著名な出身者 山田洋次

 

15 : 2020/11/19(木)10:57:04 ID:Xz0QeQcDa
まぁ良くはないけど悪くないやんけ
国立やし

 

16 : 2020/11/19(木)10:57:21 ID:2LTmnavx0
馬鹿にされるってロクな環境じゃねえな

 

18 : 2020/11/19(木)10:57:43 ID:8kXJ7sW80
コスパいい方やろ

 

20 : 2020/11/19(木)10:57:57 ID:XWvbltvkM
山大蹴って立命の知り合い居るが正しかったんやね

 

21 : 2020/11/19(木)10:58:07 ID:pqxQP6MS0
ワイ私大、私立じゃない奴は勝ち組としか思えない

 

23 : 2020/11/19(木)10:58:27 ID:qBfptEkCM
後期受けたときバス出ること知らんで最寄り駅から行こうと思ったら30分かかるのに20分しかなくて全力で走ったわ
間に合ったし受かったけど行ってない

 

30 : 2020/11/19(木)11:00:29 ID:fMm0ZKs30
>>23
湯田駅遠いよなあ

 

24 : 2020/11/19(木)10:58:45 ID:gVfnBj8t0
山口大は普通に最強じゃないの

 

25 : 2020/11/19(木)10:58:47 ID:IpnPYV+Sa
駅弁ってリアルでは馬鹿にされるような大学ちゃうやろ

 

33 : 2020/11/19(木)11:02:24 ID:fMm0ZKs30
>>25
流石に大学いくならせめて九大程度いけなあかんやろ

 

27 : 2020/11/19(木)10:59:25 ID:XdJ81uXH0
小森田も山口大だった これは有能
「ルンがピカッと光ったら」作詞:西直紀、作曲・編曲:コモリタミノル
「いけないボーダーライン」作詞:西直紀、作曲・編曲:コモリタミノル
「破滅の純情」作詞:西直紀、作曲・編曲:コモリタミノル
「ルンに花咲く恋もある」作詞:西直紀、作曲・編曲:コモリタミノル

 

28 : 2020/11/19(木)10:59:55 ID:EUhRPnjA0
医学部ならセーフ

 

35 : 2020/11/19(木)11:02:50 ID:/rgh74FgM
まるで自分は馬鹿ではないかのような言い草だな

 

38 : 2020/11/19(木)11:03:41 ID:aF759Nbz0
私立でいうと産近甲龍レベルくらい?

 

42 : 2020/11/19(木)11:04:47 ID:kZPM+yZUa
もちろんロンダするよなあ

 

50 : 2020/11/19(木)11:07:11 ID:fMm0ZKs30
>>42
ロンダなんて意味あるんか?
大学院で勉強したいことあるやつとかならあるんやろうが学歴で評価されることはないんやろ?

 

61 : 2020/11/19(木)11:10:49 ID:kZPM+yZUa
>>50
学歴コンプなのにロンダしたくないって矛盾してね?

 

67 : 2020/11/19(木)11:11:38 ID:fMm0ZKs30
>>61
ロンダとかただの背伸びでしかないんやろ?
社会的評価が得られないのであれば何の意味もないわ

 

71 : 2020/11/19(木)11:12:32 ID:kZPM+yZUa
>>67
はえ~
偉いなあ

 

73 : 2020/11/19(木)11:14:16 ID:fMm0ZKs30
>>71
偉いもなにも、ワイはただ威張り散らしたいだけなのにそれができなきゃ意味ないやろってだけの話なんやが

 

スポンサーリンク

43 : 2020/11/19(木)11:05:33 ID:WkxXSLShH
ワイは山口東京理科大学や

 

44 : 2020/11/19(木)11:05:56 ID:wcYG/NXNp
でも医学部あるやろ
ワイのイメージは劣化版岡山大学

 

46 : 2020/11/19(木)11:06:07 ID:bMKRblCO0
山口大って広島大、岡山大に次ぐ中国地方No.3でしょ
そんなに悲観するなよ

 

54 : 2020/11/19(木)11:08:39 ID:fMm0ZKs30
>>46
そもそも中国地方の大学とか全部ろくでもないとこばっかやんけ

 

48 : 2020/11/19(木)11:06:53 ID:JIHMKFwgr
starsワイ「わかる」

 

51 : 2020/11/19(木)11:07:22 ID:kZPM+yZUa
>>48
おは島根大

 

53 : 2020/11/19(木)11:07:51 ID:JIHMKFwgr
>>51
惜しい、とりだいや

 

56 : 2020/11/19(木)11:09:24 ID:kZPM+yZUa
>>53
鳥取はどう?
寒いイメージしかないんやが

 

69 : 2020/11/19(木)11:12:27 ID:JIHMKFwgr
>>56
近所のスーパーがえらい安い以外とくに良いことない
映画もなーんもやっとらんし

 

49 : 2020/11/19(木)11:07:10 ID:bILNJoSO0
国立だし別にええよ

 

55 : 2020/11/19(木)11:08:53 ID:xWjWujnrM
なんで入ったの?

 

58 : 2020/11/19(木)11:09:57 ID:fMm0ZKs30
>>55
ここくらいしか入れる大学なかったからや
センター603点だったかなたしか

 

64 : 2020/11/19(木)11:11:25 ID:kZPM+yZUa
>>58
600あるんやったら九工大とか受ければよかったのに

 

57 : 2020/11/19(木)11:09:42 ID:KieTdxUo0
ワイMARCH、天空からの見物

 

59 : 2020/11/19(木)11:10:00 ID:y+Ndsqcz0
俺がしってる山大の人たちは
野村総研、東工大ロンダ、スバル、鹿島とかいってたよ

 

60 : 2020/11/19(木)11:10:25 ID:CIJSOceg0
ワイMARCH、国立という時点で上に見てしまう

 

62 : 2020/11/19(木)11:11:12 ID:6zBs07E70
山口大って上場企業の社長なんておらんだろ

 

63 : 2020/11/19(木)11:11:22 ID:iW+mkE+fM
山大入るぐらいなら宇部高専のほうが就職強いという

 

70 : 2020/11/19(木)11:12:27 ID:JP08NHos0
>>63
これはある
てか高専のコスパ良過ぎる

 

65 : 2020/11/19(木)11:11:31 ID:6IFpT2bj0
国立でFランとかガチFに失礼やろがい

 

66 : 2020/11/19(木)11:11:37 ID:JP08NHos0
その辺の中堅台だとまともに就職出来るのは工学部の機械工とかだけだよね

 

72 : 2020/11/19(木)11:13:23 ID:fMm0ZKs30
>>66
こんな大学が中堅とかありえんやろ?
Fランボーダー思いっ切り乗っ取るやろ

 

77 : 2020/11/19(木)11:17:14 ID:JP08NHos0
>>72
実際高学歴ではないが低学歴でもないだろ
地方国立は教授は頭良いんだが、学生のレベルが付いていってない感ある

 

68 : 2020/11/19(木)11:11:45 ID:QU8nNUOGM
地元?

 

74 : 2020/11/19(木)11:16:17 ID:9/qSnQsFd
ワイ山形大OB、偽物の山大に憤る

 

76 : 2020/11/19(木)11:17:09 ID:fMm0ZKs30
>>74
全国的にはどっちが有名なんや?

 

75 : 2020/11/19(木)11:16:50 ID:HISH39Vop
山口なら東ソーがあるやん!
教授にねじ込んでもらえ

 

79 : 2020/11/19(木)11:17:42 ID:sDlAvliI0
医学部行けば良かったのに

 

スポンサーリンク
81 : 2020/11/19(木)11:19:52 ID:BbpPZODVH
岡山大学ワイ天空から見下す

 

91 : 2020/11/19(木)11:23:08 ID:aF759Nbz0
>>81
どんぐりの背比べやろ
ちなワイも岡大

 

82 : 2020/11/19(木)11:20:14 ID:EPshc+4Ma
真面目に勉強せーへんなら地方の大学行くのは愚策やぞ
良く考えろ

 

83 : 2020/11/19(木)11:20:15 ID:ZWY2O886a
地元では神扱いなんやろ?

 

85 : 2020/11/19(木)11:20:48 ID:wPMHWM0/d
ワイの母校やん
就職はなんとかなるよ
本人次第で

 

89 : 2020/11/19(木)11:22:13 ID:fMm0ZKs30
>>85
これいうと悲しくなるかもだがジャンチキ潰れたで

 

92 : 2020/11/19(木)11:23:13 ID:UAaaVCXtd
>>89
ジャンチキも長門館も潰れたんやろ?哀しい

 

95 : 2020/11/19(木)11:24:34 ID:fMm0ZKs30
>>92
長門館も潰れてたんか?
全然よらんから知らんかったでも山大生行きつけの店がなくなるのはさみしいな

 

97 : 2020/11/19(木)11:25:03 ID:UAaaVCXtd
>>95
ジャンチキには世話になったわホンマに

 

99 : 2020/11/19(木)11:26:36 ID:fMm0ZKs30
>>97
山大出身なら誰もが思い出話として語る店やろうしな
これから山大くる子たちはもうジャンチキを味わうことないんやな。。。

 

86 : 2020/11/19(木)11:21:06 ID:VTelxUMmM
国立ってだけで大半の私立よりは上やから元気出せよ

 

87 : 2020/11/19(木)11:21:34 ID:zc9Ak2bxM
地元の工場に総合職で入れる有能大学だろ

 

88 : 2020/11/19(木)11:21:36 ID:3z6eHGPV0
山口県ではエリートだろ多分

 

93 : 2020/11/19(木)11:23:24 ID:+tRpAWiKM
幕末志士のふるさとやしええやん

 

100 : 2020/11/19(木)11:26:59 ID:HdkIwXmr0
>>93
なお上京する模様

 

94 : 2020/11/19(木)11:24:19 ID:31G3lnAF0
底辺駅弁文系やが推薦でセンター五割がいるという噂
こんなんなのに卒論がめんどくさくてムカつく入るより出るのが難い

 

105 : 2020/11/19(木)11:29:40 ID:lv1daXbE0
>>94
ワイ推薦やなくて前期で入ったけどセンター5割やで🤗

 

96 : 2020/11/19(木)11:24:45 ID:/t9l1ymPp
学歴程度で馬鹿にされるってどんだけ低次元なんや

 

102 : 2020/11/19(木)11:28:02 ID:Mn674mJz0
佐賀よりまし

 

103 : 2020/11/19(木)11:28:41 ID:ZeEvYHkFa
ええやん

 

107 : 2020/11/19(木)11:30:19 ID:c6nr4lyvM
元宇部興産で電解液事業を立ち上げ、山形大学教授のYSTK先生も山口大やったやろ確か

 

108 : 2020/11/19(木)11:30:31 ID:934/o/tkd
へずまりゅうやんけ!

 

110 : 2020/11/19(木)11:31:43 ID:fMm0ZKs30
>>108
あいつ普通にワイの住んでるとこのすぐ近くきてて腹立ったわマジで

 

111 : 2020/11/19(木)11:31:50 ID:CxFimlCad
ワイの実家近所やわ
街中まで地味に距離あるよな

 

113 : 2020/11/19(木)11:32:20 ID:rmrn8sxN0
ワイも後期で底辺駅弁理系はいったけど最初マジで勉強するきおきんかったわ

でもしっかり頑張ればいくらでも上目指せるで
それに気づいたのは手遅れになってからやけど

 

引用元: 山口大学とかいうFラン大学に入学してしまってコンプレックスがすさまじいんだが。。。

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク