スポンサーリンク
1 : 2021/11/18(木)17:22:57 ID:UDrAF/tl0
さっきのスレでも叩かれたし
"
スポンサーリンク

2 : 2021/11/18(木)17:23:05 ID:UDrAF/tl0
つらい

 

3 : 2021/11/18(木)17:23:11 ID:UDrAF/tl0
やばいやろ

 

4 : 2021/11/18(木)17:23:18 ID:UDrAF/tl0
なんでや

 

5 : 2021/11/18(木)17:23:27 ID:UDrAF/tl0
普通の人生がよかった

 

7 : 2021/11/18(木)17:23:40 ID:NzB3TechM
人生終わらんために通信高校があるって誰かが言ってたで

 

8 : 2021/11/18(木)17:23:53 ID:UDrAF/tl0
通信って言った瞬間あおられる

 

9 : 2021/11/18(木)17:24:10 ID:IkUmToEb0
同級生が気になる教えて

 

10 : 2021/11/18(木)17:24:40 ID:UDrAF/tl0
テストとか小学生でも解けそうなやつしか出ない

 

11 : 2021/11/18(木)17:24:43 ID:aJLGqfdh0
なんで普通の高校行かなかったの?

 

17 : 2021/11/18(木)17:25:44 ID:UDrAF/tl0
>>11
出席日数

 

12 : 2021/11/18(木)17:24:44 ID:tEflXTb6d
ワイも通信制や
学校の楽しさというものが一ミリも無い

 

14 : 2021/11/18(木)17:25:34 ID:UDrAF/tl0
散歩してる時制服来てる人とかいるからキツい

 

15 : 2021/11/18(木)17:25:35 ID:sV3rtbcn0
進学校中退して通信制卒業したけど質問ある?

 

16 : 2021/11/18(木)17:25:35 ID:q3gnjMUc0
ワイも通信卒やけど大して人生終わってないで

 

19 : 2021/11/18(木)17:26:10 ID:UDrAF/tl0
将来高校の話になった時どうすりゃええんや

 

20 : 2021/11/18(木)17:26:11 ID:q9l46/0w0
高校は通信でもいい
そこから何をするか、ちゃんと考えるんやで
何もしなければ大卒だろうと終わる

 

21 : 2021/11/18(木)17:26:14 ID:rggUpgw00
大学で逆転しろ

 

22 : 2021/11/18(木)17:26:23 ID:0qkMPiUd0
別に終わってないけどそこでなんjに逃げたらホンマに終わるで

 

25 : 2021/11/18(木)17:26:52 ID:YyR2F9iv0
ワイも16で学歴も学力も友達も積み上げたもの全て失ったわ

 

26 : 2021/11/18(木)17:27:10 ID:C+UwvGZhd
大学で逆転や
世の中の奴は最終学歴しか見てこない

 

31 : 2021/11/18(木)17:28:34 ID:YyR2F9iv0
>>26
高校時代の会話で詰むぞ

 

42 : 2021/11/18(木)17:32:16 ID:C+UwvGZhd
>>31
人生まで詰むよりはええやろ一時の会話なんて誰も気にしとらんわ

 

28 : 2021/11/18(木)17:27:18 ID:untxL5okp
ワイも9月から後期入学したで。大学頑張ろな。

 

29 : 2021/11/18(木)17:27:50 ID:TbazBL9i0
ワイもこれからなるんやが怖い

 

32 : 2021/11/18(木)17:28:36 ID:1M2g5q2t0
通信なら時間いくらでもありそうだし羨ましいわ
公認会計士とかめざせるだろ

 

34 : 2021/11/18(木)17:29:17 ID:1lEqF3g+0
ワアも通信やったけど3年から勉強して大学入って普通に就職もしたから、とにかく大学に入れ
最終学歴が通信制高校か大学かじゃあ雲泥の差がある

 

35 : 2021/11/18(木)17:29:21 ID:fzLj9Hmx0
通信って言っても中堅以上の高校から退学で通信ならまだマシ
中学からストレートで通信はもう終わってる

 

36 : 2021/11/18(木)17:29:44 ID:mS5kL/bgM
通信はまじめに勉強したい奴が行く場所じゃないから気をつけるんやぞ
一般教養かなぐり捨ててまで専門に行きたい奴が行くんや

 

37 : 2021/11/18(木)17:30:13 ID:rur4utOd0
バイトはしてるんか?

 

40 : 2021/11/18(木)17:30:49 ID:fzLj9Hmx0
人生1回しかないのに通信とかもう終わってるだろ
通信じゃなくて、人生の敗北者が行きつく場所にでも名前変えた方がいい

 

41 : 2021/11/18(木)17:31:27 ID:OdoCMV1a0
不登校ワイは受動態とか全く知らんかったわ
過去形はぎりぎり学校行ってたからそこで悩むことなかったけど

 

スポンサーリンク

44 : 2021/11/18(木)17:32:34 ID:fzLj9Hmx0
通信が終わってるのは学歴もそうだけど、人間関係だろ
青春時代を部屋で過ごすとか可哀そすぎる
大学行っても一生後悔し続けるぞ
制服着て通学してる高校生見て一生絶望していき続ける人生

 

52 : 2021/11/18(木)17:35:22 ID:OdoCMV1a0
>>44
実際人間関係知らないのは東大生になっても人生まともになるか怪しいからな
コミュ力>>>学歴

 

45 : 2021/11/18(木)17:32:41 ID:TbazBL9i0
不登校4回してるワイは大丈夫?

 

47 : 2021/11/18(木)17:33:53 ID:mS5kL/bgM
>>45
中3でこれから専門選ぶならちょっとまずいね
高校中退で専門ならまだ大丈夫

 

56 : 2021/11/18(木)17:36:35 ID:TbazBL9i0
>>47
今高2です

 

65 : 2021/11/18(木)17:40:37 ID:mS5kL/bgM
>>56
学校の側に行きたくない理由があるなら専門で全然ええよ
大学行きたくて尚且つ学校に行くのが精神的に億劫なとき、行く道中だけが辛い場合は頑張って通う方がええで
専門から大学行くのはそうじゃない場合より勉強量増えるからな

 

71 : 2021/11/18(木)17:42:51 ID:TbazBL9i0
>>65
ありがとうございます;;

 

46 : 2021/11/18(木)17:32:59 ID:L/PaMd4h0
他の人も書いてるけど最終学歴大卒にする事やな

 

48 : 2021/11/18(木)17:34:05 ID:fzLj9Hmx0
通信は人生の墓場
大学行こうと、結婚しようと一生後悔し続ける
人生一度しかない高校生活を通信で潰したなんて人生の9割は終わったようなもん

 

49 : 2021/11/18(木)17:34:57 ID:2gfrnSUoM
ごつ盛りとか食ってそう

 

50 : 2021/11/18(木)17:35:06 ID:ptR2+JzR0
N高って普通に人気やろ?

 

51 : 2021/11/18(木)17:35:22 ID:Iq5FRyVn0
大学行けよ何も関係なくなるしコンプも消えるぞ

 

53 : 2021/11/18(木)17:35:47 ID:OdoCMV1a0
コミュ力ないと何やってもどっかで積むからな.....ほんまやばいぞ

 

54 : 2021/11/18(木)17:36:26 ID:fzLj9Hmx0
通信高校生は外に出て制服で登下校してる同級生を見て絶望する
有名大学行っても一生コンプを抱えて生きていく

 

55 : 2021/11/18(木)17:36:28 ID:XwywDvYE0
自分で選んだ道でしょう?なんで人のせいにしてるの?

 

57 : 2021/11/18(木)17:37:15 ID:mS5kL/bgM
N校って他の生徒ともちゃんと交流あるんやろ
コミュ力がクソ以下な奴は高校中退組からも排斥されるんや
頑張ってアスペから脱却しろよ

 

58 : 2021/11/18(木)17:37:48 ID:3Kqu6hKc0
いけてもニッコマやろうな頑張れよ

 

59 : 2021/11/18(木)17:37:50 ID:0Mu4czeed
しっかり勉強したらまだ詰まないぞ
俺の友達は薬剤師になってるし俺は詰んでるけど

 

60 : 2021/11/18(木)17:37:51 ID:LElIw9Ku0
通信に通っててバイトしてるけどセーフ?

 

61 : 2021/11/18(木)17:38:03 ID:LTNNPZKn0
通信の子たまにバイトで教えとるけど普通にいい子ばっかやぞ
社会は最後には人間性で評価してくれるから安心せい

 

62 : 2021/11/18(木)17:38:38 ID:fzLj9Hmx0
底辺高校でも全日の高校は行け
通信や定時は人生のレールから外れた敗者だ
この先、大学行こうが、社長になろうが、結婚しようが一生暗い一面を背負うぞ
絶対に全日制高校へ行け

 

64 : 2021/11/18(木)17:39:48 ID:MKNK6i1M0
大学行けなかったら終わるで
20代からやり直そうとしても遅い

 

67 : 2021/11/18(木)17:41:19 ID:QSdp8YVh0
俺も高校行ってなかったけどバイト先に同年代の知り合いはいたしネット上でも友達多かったからそんな気にならんかったな
人間関係があるにはあるけど希薄ってのが俺には丁度良かった
結局独学で一流大学行けたしいい人生歩めてると思う
頑張れ

 

68 : 2021/11/18(木)17:41:21 ID:rBGCIUKrd
なんかこういうスレ高確率で通信制高校否定マンが湧くよな
そいつ自身が実は通信制出身ですなんちゃうんやろか

 

72 : 2021/11/18(木)17:43:27 ID:/OjkLCKa0
通信制て1日何時間授業あるんか?

 

引用元: 通信制高校生だけど人生終わった感しかしない

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク