スポンサーリンク
1 : 2022/02/07(月)21:48:22 ID:Dcg6vRtGd
クラスメートとの弁当の交換会

なんか汚いやつと当たったとき嫌やったわ

"
スポンサーリンク

65 : 2022/02/07(月)21:57:57 ID:yBejO67v0
>>1
が闇深くて好き

 

2 : 2022/02/07(月)21:48:37 ID:OpRAUHvn0
そんなのねえよ

 

3 : 2022/02/07(月)21:48:53 ID:XBcfri4hp
校長と校長室で飯食うイベント

 

19 : 2022/02/07(月)21:52:00 ID:nJmU82Qh0
>>3
これどこでもあるんか?

 

23 : 2022/02/07(月)21:52:37 ID:Gxnl83cZr
>>19
ワイのところなかったわ

 

4 : 2022/02/07(月)21:49:02 ID:cCEIUuoo0
毎朝校庭走らされた上に謎の運動

 

5 : 2022/02/07(月)21:49:12 ID:hq8XuBbS0
シャーペン禁止

 

6 : 2022/02/07(月)21:49:16 ID:zeYIN9Z70
冬でも短パン

 

7 : 2022/02/07(月)21:49:25 ID:DXUyK/fP0
小学校って給食やろ

 

13 : 2022/02/07(月)21:51:02 ID:zeYIN9Z70
>>7
自分目線でしか考える知能ないのかw

 

10 : 2022/02/07(月)21:50:02 ID:mlwMwQCA0
消しピン禁止

 

14 : 2022/02/07(月)21:51:25 ID:KT4jx5BBd
教科書の君が代のページに校歌貼るやつ

 

15 : 2022/02/07(月)21:51:31 ID:o9U1yAm80
右側通行

 

16 : 2022/02/07(月)21:51:41 ID:c4vvb7q/0
朝の歌

 

17 : 2022/02/07(月)21:51:46 ID:bFN2ebc60
逆に謎じゃなかった風習は?

 

18 : 2022/02/07(月)21:51:53 ID:x3hagCWn0
ランランルー禁止

 

24 : 2022/02/07(月)21:52:44 ID:zOCIncOD0
>>18
懐かしくて草

 

21 : 2022/02/07(月)21:52:08 ID:ZlqjFTc80
校歌の後に信濃の国を歌う

 

25 : 2022/02/07(月)21:52:57 ID:Do0dEshQ0
男子は君
女子にはさん付が義務付けられてた

 

33 : 2022/02/07(月)21:53:44 ID:Js/kwFJs0
>>25
あーそんなクソルールあったな

 

28 : 2022/02/07(月)21:53:18 ID:wDBx7Eqd0
養護学校との交流会

 

29 : 2022/02/07(月)21:53:31 ID:s92/NVta0
中学やけど1分間黙想ってワイのとこだけ?

 

54 : 2022/02/07(月)21:56:51 ID:uMqh2xx/d
>>29
やってたわ

 

34 : 2022/02/07(月)21:53:49 ID:5AwPyGmB0
シークレットブーツ禁止

 

35 : 2022/02/07(月)21:54:02 ID:H4n6Xmyed
給食やと家が裕福なワイはおかわり禁止やったわ

 

36 : 2022/02/07(月)21:54:10 ID:j68nk5xxp
運動会が赤城団榛名団妙義団浅間団の4チーム対抗

 

38 : 2022/02/07(月)21:54:42 ID:VlX+3Q4v0
先生が怒って職員室に帰るやつやろ
全クラスでやる体育でも起きたわ

 

39 : 2022/02/07(月)21:55:00 ID:n1IiKEpu0
廊下右側通行
これのせいで気付くまで色んな左側通行間違えとったわ

 

40 : 2022/02/07(月)21:55:01 ID:lHoiqG6l0
ノートにプリント張り付け
なおノートよりプリントがでかいせいで汚くなる模様

 

44 : 2022/02/07(月)21:56:02 ID:nZqGF0hk0
全校集会の時に起立して校歌を歌わされる
あれ時間の無駄だしやる意味ないし命令に従わせようという魂胆が透けて見えてて嫌やったわ

 

46 : 2022/02/07(月)21:56:04 ID:zTyX3dwT0
飼育当番
にわとりとうさぎ飼ってた

 

55 : 2022/02/07(月)21:56:51 ID:164NA5ZP0
>>46
謎でもなんでもないやらろ

 

49 : 2022/02/07(月)21:56:20 ID:H4n6Xmyed
ワイ最前列の先生の席の横固定だったで

 

50 : 2022/02/07(月)21:56:19 ID:7cX3caxJ0
放送でハゲの歌流すの禁止

 

51 : 2022/02/07(月)21:56:25 ID:9lSKS3p70
小学校に併設されてる幼稚園か保育園に行ってガキに指導するイベント
俺らの言う事聞けよって年下のガキしめるの楽しかったわ

 

52 : 2022/02/07(月)21:56:24 ID:oqqSrNG00
学校で勉強した事のない漢字を書いては行けない。テストの名前漢字で書いて怒られたンゴ

 

83 : 2022/02/07(月)21:59:33 ID:qMvk1js30
>>52
ワイもや、勉強する場所やと思って小学校上がったからぶったまげたわ

 

スポンサーリンク

53 : 2022/02/07(月)21:56:34 ID:GEmd+n+20
陰キャは小学生の頃を語るのが好きだよなw

 

56 : 2022/02/07(月)21:56:57 ID:nZqGF0hk0
たまごっち没収されたのはいい思い出やわ

 

57 : 2022/02/07(月)21:57:02 ID:ahiQXFqn0
ポケモンパンのシール交換がアホみたいに流行ってた

 

58 : 2022/02/07(月)21:57:06 ID:ZEANTmn60
年2回学校周りのゴミ拾い

 

68 : 2022/02/07(月)21:58:11 ID:GLssjGyy0
塾禁止

 

71 : 2022/02/07(月)21:58:32 ID:Tgyw10vg0
とりあえずさわやか三組

 

72 : 2022/02/07(月)21:58:35 ID:KS00d8vd0
ランチルームっていう広い部屋で他の学年と合同給食

 

74 : 2022/02/07(月)21:58:40 ID:ySHUt+sp0
音楽の教科書の国家の上に校歌のプリントを貼る

 

79 : 2022/02/07(月)21:59:16 ID:nZqGF0hk0
>>74
発達障害しね

 

75 : 2022/02/07(月)21:58:41 ID:Ln5IBVfUx
生徒に教室のストーブの灯油を入れさせる

 

76 : 2022/02/07(月)21:58:43 ID:qeDW7ozn0
水曜日はフッ素で口の中グジュグジュする

 

112 : 2022/02/07(月)22:01:11 ID:Majv/0q6d
>>76
フッ化物洗口って今は小学校で普通にやるみたいだな

 

162 : 2022/02/07(月)22:03:39 ID:qeDW7ozn0
>>112
昔はやってない地域のほうが多かったらしいな

 

77 : 2022/02/07(月)21:58:44 ID:5Oq1RwnZd
シャーペン禁止は本当に謎やったな

 

145 : 2022/02/07(月)22:02:56 ID:f7mCMLf90
>>77
経済格差をはっきり見せないようにとの配慮なんやと思うわ
鉛筆ならそこまでの高級品ないし

 

78 : 2022/02/07(月)21:59:12 ID:3v1F4SVH0
60年前だから覚えてないわ

 

81 : 2022/02/07(月)21:59:22 ID:iZ+jIrjqM
たまに女のコが先生の膝の上に座らされてた

 

82 : 2022/02/07(月)21:59:25 ID:mBW9jEmoa
クラスが無い4階は開かずの間扱い

 

84 : 2022/02/07(月)21:59:34 ID:AxoY4Hi/M
ダム川周辺の掃除
普通にテトラポット登ってたし今思えばよく誰も死なんかったわ

 

86 : 2022/02/07(月)21:59:44 ID:qvWIjpJ2a
近くの小松菜農家に行って種まきと収穫と出荷の手伝いをする

 

97 : 2022/02/07(月)22:00:27 ID:nZqGF0hk0
>>86
素晴らしい学校やな
子供の頃から労働者の気持ちを理解することは何よりも尊いことや

 

87 : 2022/02/07(月)21:59:49 ID:NTshd8Wyp
ぎょう虫らん検査の練習
居残りでさせられた

 

90 : 2022/02/07(月)22:00:10 ID:D5mfiCG70
現実がオープンワールドでつながってる気がしなくなるわ

 

91 : 2022/02/07(月)22:00:15 ID:n1IiKEpu0
健康観察の強制ハイゲンキデス

 

98 : 2022/02/07(月)22:00:31 ID:qeDW7ozn0
ヘチマ栽培

 

99 : 2022/02/07(月)22:00:35 ID:dm7SFisK0
へんな柄のものを買わされる

 

100 : 2022/02/07(月)22:00:37 ID:t3jzppuVr
小さく前へならえ

 

102 : 2022/02/07(月)22:00:39 ID:xZgSfyqj0
かいこ育てて糸でなんか作るやつ

 

110 : 2022/02/07(月)22:01:03 ID:MRoOGjXvd
>>102
これ

 

107 : 2022/02/07(月)22:00:56 ID:zwsxQ8Mud
名札

 

108 : 2022/02/07(月)22:00:56 ID:tXcMTC2Mp
君が代の上に校歌貼ってたのはうちだけやなかったんやな
最初から印刷すんなって思ってたわ

 

130 : 2022/02/07(月)22:02:17 ID:nZqGF0hk0
>>108
こいつらスクリプトなん?
QQ同じ鳴き声ばっか繰り返してんじゃん

 

109 : 2022/02/07(月)22:00:56 ID:LLAgtcDu0
肩パンの強さでクラスの地位が決まる

 

スポンサーリンク
111 : 2022/02/07(月)22:01:09 ID:OKI+oG/w0
日本海側で津波来ないのに避難訓練で山に登らされた

 

121 : 2022/02/07(月)22:01:44 ID:5sKdx7Rk0
>>111
一応日本海でも津波ありうるやろ

 

141 : 2022/02/07(月)22:02:48 ID:OKI+oG/w0
>>121
そうなんか

 

114 : 2022/02/07(月)22:01:22 ID:AxoY4Hi/M
今調べたら地域でダム清掃ってのは全国的に行われてたんやな

 

115 : 2022/02/07(月)22:01:24 ID:nYH7OUpdx
真冬でも半袖短パンで体育

 

166 : 2022/02/07(月)22:03:57 ID:/JLGiJME0
>>115
ガキの頃雪が積もる地方に住んでたが2月でも常に短パンで登校しとる奴おったわ
なんなんやろなああいうの

 

189 : 2022/02/07(月)22:05:07 ID:xjTWqbY90
>>166
それワイやんけ
卒業式だけみんなと服装合わせるために泣く泣くセーター着せられた模様

 

116 : 2022/02/07(月)22:01:28 ID:Kd/8A6490
バトエンは少しでも削った跡があれば鉛筆として認められた

 

117 : 2022/02/07(月)22:01:36 ID:2zmyoYR70
なんかワイ係とかあったな
よく覚えてないんやけどなんやったんやろアレ

 

124 : 2022/02/07(月)22:01:51 ID:Kd/8A6490
>>117
介護実習や

 

119 : 2022/02/07(月)22:01:40 ID:nZqGF0hk0
3年くらいの時に教室でモンシロチョウ育てさせられたな
幼虫がキモくてよく女子がワイのとこに泣きついてきてたわ

 

147 : 2022/02/07(月)22:02:57 ID:IcnUg1Ikd
>>119
育ててたら虫かごの中が寄生バチ塗れになっとったわ

 

123 : 2022/02/07(月)22:01:47 ID:TqXN+MKA0
君が代歌う時全員起立

 

125 : 2022/02/07(月)22:01:55 ID:eP331JpT0
君が代のページに校歌貼るのに意味があったってマジ?

 

126 : 2022/02/07(月)22:02:02 ID:cRfEq/yl0
靴下は白orグレーの無地のみ

 

128 : 2022/02/07(月)22:02:09 ID:V9vOzmZV0
6年間プール授業の時すら男女同じ部屋

 

133 : 2022/02/07(月)22:02:22 ID:VO42ao8L0
>>128
うらやま

 

129 : 2022/02/07(月)22:02:11 ID:BcpGqccA0
土曜日は半ドン

 

164 : 2022/02/07(月)22:03:51 ID:YO3+xv+50
>>129
おっちゃんやん

 

131 : 2022/02/07(月)22:02:21 ID:HpK1JNuir
3分間スピーチってワイの学校だけか?

 

132 : 2022/02/07(月)22:02:22 ID:uBMDCDwX0
宿題やってこなくて廊下で給食食わされる

 

135 : 2022/02/07(月)22:02:25 ID:jdOd795y0
小学校の給食の時に音楽が流れてた

 

138 : 2022/02/07(月)22:02:31 ID:pXAECibL0
シャーペン禁止
授業中に女の担任が「カチカチカチカチうるさい!!!」ってブチギレたの今でも覚えとるわ

 

139 : 2022/02/07(月)22:02:31 ID:5sKdx7Rk0
生徒の一人がガムを持ち込んでたことで全校集会

 

140 : 2022/02/07(月)22:02:36 ID:3LC7pjpPp
ランランルー禁止法

 

142 : 2022/02/07(月)22:02:50 ID:bpRRtDkF0
音楽の教科書の君が代のところに一番が日本語、二番が韓国語の歌の歌詞を貼り付ける

 

168 : 2022/02/07(月)22:04:06 ID:nZqGF0hk0
>>142
はい次のネトウヨ

 

191 : 2022/02/07(月)22:05:15 ID:bpRRtDkF0
>>168
ガチやねんて
ちなみに地元のテレビ局がきて将来の夢を1人ずつ発表するイベントの挨拶も全員韓国語で言わなあかんかった

 

143 : 2022/02/07(月)22:02:55
先生が金の折り紙で小判や金貨を作成し、
それを学校の裏山にいくつか隠し、クラスの皆で宝探しするイベント

低学年向け

 

144 : 2022/02/07(月)22:02:56 ID:/N+YdX3N0
朝7時半頃登校して校庭の掲揚台に国旗掲揚
夕方下校時に国旗を下ろして片付け

 

引用元: 【衝撃】ガチであった「小学校の謎の風習」www

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク