スポンサーリンク

1 : 2022/04/10(日)11:26:27 ID:kuKwlT7/
名前を変えてでも没落してでもとりあえず残ってそうな大学ってどこらへん?
早慶マーチは確実か?
駅弁は統廃合進む気がする
"
スポンサーリンク
43 : 2022/04/11(月)02:47:16 ID:GUb116wt
>>1
ロースクールが残ってる大学は生き残りそうよな

 

2 : 2022/04/10(日)11:36:20 ID:CeqzC7DJ
そこそこの名門クラスでも国公立の方が名前変えられたり、合併されたりするよな。
私立ってニッコマらいんでも生き残ってるけどさ。国公立の方がときの政権とかの影響
受けやすいんだろうな

 

3 : 2022/04/10(日)11:40:52 ID:vDhlqIxn
東京六大学と旧帝大だけは残ると思う

 

13 : 2022/04/10(日)13:09:58 ID:ZZw0Q03b
>>3
旧帝大も地方は消える
現に名古屋大学が岐阜大学と一緒になって消えつつある
これはさらに進む

 

4 : 2022/04/10(日)11:41:53 ID:fixNkDgd
駅弁は統合がどんどん進む。四国とかね。
私立は東京一極化がこのまま進むだろうから東京だと大東亜帝国までセーフだが地方私立は各地方トップ私大以外は潰れる。
公立はほぼ消えるんじゃないかな?
とにかく地方の文系は数が激減しそう。

 

5 : 2022/04/10(日)11:45:29 ID:YdrBiiKp
全部潰れる

 

6 : 2022/04/10(日)11:46:54 ID:CeqzC7DJ
東京教育大→日本を代表する教員養成学校が筑波に名前変更され僻地へ移動
首都大→日本の公立トップ大学が名前変更。その後都立大へ復帰
大阪市立、大阪府立→消滅し統合
大阪外国語大学→日本を代表する外国語専門大学が阪大へ吸収合併
ちゃんとしたレベルの国公立なのに。
逆に私立の場合はド底辺以外あまりないよな

 

7 : 2022/04/10(日)11:53:25 ID:EyINSyRl
>>6
別に潰さざるを得なかたった訳ではないやん。
経営難でFランが無くなるのとは違う。

 

8 : 2022/04/10(日)11:57:10 ID:CeqzC7DJ
>>7
そう。経営難ではないし、潰さざるを得ないってわけじゃないが、
ときの政治の流れを国公立は受けやすい。

 

9 : 2022/04/10(日)12:03:37 ID:YdrBiiKp
関東の有名私大も普通に潰れそう
Marchとかニッコマとかそういう序列ではなくて経営が上手かどうかで決まると思う。

 

10 : 2022/04/10(日)12:05:06 ID:kuKwlT7/
>>9
まあ津田塾が時の流れに逆らえず一気に没落したしな…

 

11 : 2022/04/10(日)12:42:17 ID:S7iUbsUP
政治体制が激変したらわからないね
国公立で戦前から合併も名称変更もないのは東工、京府医ぐらいじゃないか
首都圏と関西の名門私立はしぶとく継続しそう
歴史は繰り返さないが韻を踏む

 

12 : 2022/04/10(日)12:53:28 ID:GJT4cYgm
中華人民共和国日本人自治区になって早稲田がトップになっている可能性

 

14 : 2022/04/10(日)13:12:44 ID:u0429/eM
旧帝大早慶上智MARCH関関同立は残る
地方国立や中堅私大の一部Fラン私大はわからん

 

16 : 2022/04/10(日)13:37:42 ID:nD5//Bwn
国立大学 地域貢献型以外は大丈夫
公立大学 都立大公横市名市は大丈夫
私立大学 早慶MARCH関関同立日近と各地方トップは大丈夫

 

22 : 2022/04/10(日)16:55:11 ID:qViikJJo
>>16
地域貢献型は順番に消えてくだろうね

 

26 : 2022/04/10(日)17:24:34 ID:QOIdRWPE
>>22
消えるというよりかは併合だろね。子供の数が足りなくなる。

 

17 : 2022/04/10(日)15:02:12 ID:iJ7n6Rfu
大学群の影響が強すぎて早慶MARCHまでは安泰
私立のそれ以下は不安、流石に日東駒専は大丈夫だと思うが…
国公立はその時々の国策に大きく左右されるから全く読めない

 

スポンサーリンク

19 : 2022/04/10(日)16:44:54 ID:j2lZkCq/
国立大学は一県一大学みたいなのはいらねーよ
岩手大とかな
東北大の岩手キャンパスとかにすりゃいいんじゃね
OBだって母校が東北大傘下になって喜ぶしコストも下がる
ウィンウィンだろ

 

20 : 2022/04/10(日)16:46:20 ID:0ceOmxCW
高3の時、文系はMARCH未満いったら人生詰むて真に受けてたせいで
現役時 1校しか受けてない馬鹿がここにいる

 

21 : 2022/04/10(日)16:46:37 ID:j2lZkCq/
横市と横国も合併でいいよ
横市医と横国理工は昔から相思相愛だけどお互いの文系学部が反対してるけどまあそのうち一緒になるやろ

 

24 : 2022/04/10(日)17:08:39 ID:NeQglr+B
早慶MARCH日東は伝統や規模的にみても安泰だろう
文系主体の成成明学あたりは潰れはしなくとも経営的には厳しい
理系大は有名どこを除いて統廃合が進みそう
女子大はまず生き残ってない

 

27 : 2022/04/10(日)17:47:07 ID:iRXux13X
普通に考えて県跨いで統合とか現実的じゃなさすぎるわ

 

30 : 2022/04/10(日)18:59:29 ID:o8qE3awb
>>27
岐阜と名古屋は経営統合してるんだよな
自力で運営するってなれば統合が進むのはあり得る話
最終的には3つくらいのメガ国立大学法人になるかもしれんよ

 

31 : 2022/04/10(日)19:02:38 ID:j6pcHxdj
地方国立なんて元々地元民は殆どいない。
鳥取大とか鳥取県出身は15%程度。
そもそも鳥取県の高校生が5000人もいないのに
鳥取大の定員は1000人以上って、鳥取出身だけでレベル維持するのはハナッから無理。
他地域の中途半端なレベルの受験生にも負けるので、
結果として中途半端なレベルでおさまっている。
もし鳥取県民だけだったらFランだ。

 

32 : 2022/04/10(日)19:16:26 ID:pUDzlB50
>>31
実際岡山広島諦め勢が大半なんでしょ?
ブルゾンちえみをはじめ。

 

33 : 2022/04/10(日)19:17:49 ID:goVQ/2nI
100年後はAIが人間を遥かに凌駕して人間の脳もAI直結になってるので大学自体が無いだろう
学ぶと言う行為は時間の無駄になる

 

34 : 2022/04/10(日)19:25:29 ID:hoDm+Vhy
東北の駅弁て将来的にかなり怪しくね?
いっそのこと
弘前大+秋田大+岩手大→北東北大学
宮教大+山形大+福島大→南東北大学
でもいいだろ

 

39 : 2022/04/10(日)20:48:58 ID:j6pcHxdj
定員との比較をしてるんだから、1学年の数と言う事はわかりそうなものではあるが

 

40 : 2022/04/10(日)21:10:34 ID:btd/YlDX
首都圏の国公立とマーチ以上の私立はこの先も安泰。その他は全部今より凋落するか消えてる。

 

44 : 2022/04/11(月)09:47:00 ID:TyAKQI0N
数字で考えよう
1学年このままいくと下げ止まるのが35万人ぐらいだろ
今が100万だ
そして将来は大学教育自体に魅力や重要性を持たないなんてことになるかもしれん
ということは市場は半分の半分つまり70%減まで想定しないといけない
生き残るのは30%
上位3割が大学としての姿を維持できるライン

 

45 : 2022/04/11(月)11:30:58 ID:gCPC8DPi
100年後には日本は中国の植民地になってるから、大学名称とか変わってそう

 

46 : 2022/04/11(月)11:47:58 ID:Trd0gSU3
100年後なんかここの住民はみんな死んでる先やないの
地球環境破壊で人類滅亡か、中国の侵攻で日本人が奴隷になってるかもわからん先やぞ

 

47 : 2022/04/11(月)12:36:29 ID:TyAKQI0N
万人に安価な高等教育が普及してしかも受容できる質の高い人間がうじゃうじゃいるって
いろんな大学創立した人の願いが叶ってまさにはっぴーエンドやんけ

 

引用元: 100年後に生き残ってそうな大学

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク