1 : 2022/05/23(月)02:32:46 ID:tu7dykwSd
金があっても遊び方がわからん…

2 : 2022/05/23(月)02:33:24 ID:F+BX+JYXd
無理に遊ぶ必要ある?
4 : 2022/05/23(月)02:34:42 ID:tu7dykwSd
>>2
うん
うん
3 : 2022/05/23(月)02:34:10 ID:hGGiD+o90
大人が連んでるのかっこわるくない?
5 : 2022/05/23(月)02:34:53 ID:tu7dykwSd
>>3
それはぼっちの嫉妬や
それはぼっちの嫉妬や
6 : 2022/05/23(月)02:35:29 ID:e/p/FWbup
好きなこととかあるん?
7 : 2022/05/23(月)02:36:28 ID:tu7dykwSd
>>6
ラブライブ!とゲームやな
ラブライブ!とゲームやな
8 : 2022/05/23(月)02:36:30 ID:3dYdeh7x0
そもそも遊びに行く友達がいない
10 : 2022/05/23(月)02:36:47 ID:tu7dykwSd
>>8
それもある
それもある
9 : 2022/05/23(月)02:36:32 ID:a3/wpVXd0
一人旅しまくってたでさすがに3半場て寂しくなってきた
11 : 2022/05/23(月)02:37:23 ID:tu7dykwSd
>>9
ワイも1人で食べ歩きとか観光とかしんどくなってきた
同世代は彼女か子供連れてる可能性あるのに
同世代は彼女か子供連れてる可能性あるのに
12 : 2022/05/23(月)02:37:37 ID:9GuvgphHd
こういうキョロ充はムリ
17 : 2022/05/23(月)02:39:33 ID:6jJpCjUGd
ワイ幼少期に習い事させてもらえなくて、それがキッカケでいじめられたのがトラウマで、社会人になってからそろばんとか水泳とかダンスとか色々習い事しまくってるわ
そのおかげか周りの人と話せるようになってきた気がする
そのおかげか周りの人と話せるようになってきた気がする
20 : 2022/05/23(月)02:40:54 ID:tu7dykwSd
>>17
ええな
コミュニティに入るのは大事やな、ワイは会社だけやからあかんな
コミュニティに入るのは大事やな、ワイは会社だけやからあかんな
19 : 2022/05/23(月)02:40:53 ID:+QYKk6kg0
カブに乗ろう
23 : 2022/05/23(月)02:41:46 ID:k8jixUQIM
わかるでイッチ
27 : 2022/05/23(月)02:43:21 ID:tu7dykwSd
>>23
切ないよな
25 : 2022/05/23(月)02:43:00 ID:tu7dykwSd
この前大学の時の知り合いとラーメン食い行ったんや
で夜時間あるからその辺歩いてた
何も話が盛り上がらずなんの話題もなく時間になって帰った
ワイといても相手はつまらんのやな
遊びのノリがわからんのや
で夜時間あるからその辺歩いてた
何も話が盛り上がらずなんの話題もなく時間になって帰った
ワイといても相手はつまらんのやな
遊びのノリがわからんのや
26 : 2022/05/23(月)02:43:12 ID:K3fS1fyna
後輩や同僚に遊ぼう言われてもリード求められるのきついわ
33 : 2022/05/23(月)02:44:54 ID:tu7dykwSd
>>26
リードできんなあワイ
29 : 2022/05/23(月)02:43:40 ID:NedIJnd70
なんで今更遊ぼうと思ったん?今まで何してたん?
34 : 2022/05/23(月)02:45:23 ID:tu7dykwSd
>>29
勉強と仕事真面目にしてた
休みに集団で遊んでるの見ていいなと思った
休みに集団で遊んでるの見ていいなと思った
31 : 2022/05/23(月)02:44:26 ID:9GuvgphHd
つまんないやろ
自分から会話広げませーんなんとかしてくださーいやもん
誰が無償でそんなお世話するんや
自分から会話広げませーんなんとかしてくださーいやもん
誰が無償でそんなお世話するんや
32 : 2022/05/23(月)02:44:39 ID:ofUYiUh30
趣味ないの?
35 : 2022/05/23(月)02:45:40 ID:tu7dykwSd
>>32
ゲームとアニメや
話す友達はいない
話す友達はいない
42 : 2022/05/23(月)02:50:33 ID:ofUYiUh30
>>35
趣味のことで交流できる人をTwitterかなんかで作れ
自分の好きなことじゃないと話広げられないならそれしかないだろ
自分の好きなことじゃないと話広げられないならそれしかないだろ
36 : 2022/05/23(月)02:47:20 ID:30mLZQon0
どこで遊んでるんや?佐賀の近くならワイが来るから遊ぼうよ
38 : 2022/05/23(月)02:47:26 ID:dlf2aPYM0
なんかスポーツのサークル入るとかは?
43 : 2022/05/23(月)02:51:54 ID:Gv3Gn2Qf0
アラサーってまともなら家族いるだろ、学生時代ぼっちかどうかじゃなくて、まず彼女作れ
44 : 2022/05/23(月)02:53:59 ID:MG05HFi70
実際彼女作れば友達いなくても余裕やろ
ソースはわい
ソースはわい
45 : 2022/05/23(月)02:55:27 ID:lnk3ko3na
>>44
だよな
友達より彼女優先した方がいいかもな
友達一人しかいないと毎回そいつと遊ぶことになるし
彼女なら毎日会っても普通や
友達より彼女優先した方がいいかもな
友達一人しかいないと毎回そいつと遊ぶことになるし
彼女なら毎日会っても普通や
47 : 2022/05/23(月)02:57:37 ID:MG05HFi70
>>45
友達おるんなら友達付き合い大切にしたほうがええけど、ワイはおらんからなぁ
まぁ、彼女作り優先したほうがええよな
まぁ、彼女作り優先したほうがええよな
46 : 2022/05/23(月)02:55:57 ID:Il8gT+4Sd
彼女ってどうやって作るん?
48 : 2022/05/23(月)02:57:52 ID:BUK2DCtm0
ラブライブ好きならライブ行けばええやん
49 : 2022/05/23(月)02:59:00 ID:/x8595zP0
ワイアラサー、ゲームもアニメも続かない
時間を潰すって理由ではもう耐えられなくなった
時間を潰すって理由ではもう耐えられなくなった
52 : 2022/05/23(月)03:00:05 ID:WSLjIl/S0
>>49
でもアラフィフのワイの父親はずっとア二メ見てるしまたはまるんやない?
55 : 2022/05/23(月)03:01:39 ID:/x8595zP0
>>52
もうそもそも興味がないねんな
でも興味のあるジャンルの本を読むと夢中になれるから最近は本をめちゃくちゃ読んでる
でも興味のあるジャンルの本を読むと夢中になれるから最近は本をめちゃくちゃ読んでる
50 : 2022/05/23(月)02:59:29 ID:ofUYiUh30
友達いない奴がまともな彼女作れるわけないだろ
53 : 2022/05/23(月)03:00:29 ID:lnk3ko3na
友達ならおっさんになってからでもいけるけど彼女は歳行ったらきついやろ
58 : 2022/05/23(月)03:12:12 ID:qKL8h/yb0
わかる
学生時代は野球と勉強ばっかでどう遊べばいいかよくわからない
学生時代は野球と勉強ばっかでどう遊べばいいかよくわからない