スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)11:50:21 ID:zfm
高認取りたい
スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)11:51:05 ID:3E6
普通に卒業したほうが波風は立たん

 

3: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)11:51:25 ID:4jX
高認とって辞めればええやん

 

4: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)11:51:32 ID:VO8
やばい やめるな

 

5: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)11:51:57 ID:44R
高校なんて普通に通っとけばええやろ。
なんで辞めたいんや?

 

6: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)11:52:06 ID:cBp
普通に卒業してどうぞ

 

7: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)11:52:19 ID:zfm
もうこれからだんだんワイの居場所が無くなっていくのは確定してるからダルいねん

 

15: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)11:54:51 ID:44R
>>7
都合が悪くなるとすぐ逃げ出すようじゃ大学でも会社でもやって行けないで。
いじめられてるんなら仕方ないが

 

8: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)11:53:02 ID:cBp
だるいだけで辞めるな

 

9: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)11:53:10 ID:VWp
高認は楽勝やけどそこから大学に行くのがめんどい

 

10: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)11:53:31 ID:4jX
まあイッチも本当はやばいって理解してて話し聞いてほしいだけでスレ立てちゃったんよな

 

11: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)11:53:37 ID:zfm
学校嫌すぎて学校で吐き気催すようになったからもうおしまいや

 

12: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)11:53:53 ID:iyV
やめればええやん

 

13: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)11:54:04 ID:pH6
耐えて、どうぞ

 

14: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)11:54:36 ID:ozT
高認は大学行かななんの意味もないで
ワイの知り合いに高3で学校やめて高認、阪大入学ってやつおるけど弟は高認とってそのまま就職や、もちろん学歴は中卒になる

 

23: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)11:55:55 ID:WHW
>>14
リアルやな 弟さんどうなったんやろ

 

31: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)11:58:01 ID:ozT
>>23
今は携帯販売店の店長、可愛い奥さんもいる
FPSの全国大会とかたまに出てるらしいから知ってる人いるかもな

 

61: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)12:06:03 ID:vkv
>>31
やっぱ中卒だろうが本人次第なんやね

 

16: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)11:54:52 ID:lO8
いじめられてるんか?

 

17: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)11:55:14 ID:zfm
通信の方がええか?

 

18: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)11:55:33 ID:CLm
ダルいなんて理由で高校やめるクズは何やってもダメだわ

 

19: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)11:55:38 ID:QGL
辞めてもええと思うけど

 

20: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)11:55:45 ID:OQC
1年なん?

 

21: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)11:55:48 ID:lO8
嫌なら通信行けばええやん?

 

22: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)11:55:52 ID:cBp
通信でもええんやない
とりま高校は卒業城

 

27: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)11:57:08 ID:ozT
ワイの弟は教師にいじめられて吐き気催すようになって辞めたな
でも結婚もして就職先で店長もやってて充実してるで
環境が変われば自分も変われるかもしれない

 

28: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)11:57:26 ID:OQC
死んだらかんしなぁ
こいつ抵抗すんねんなぐらいでええちゃう

 

29: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)11:57:39 ID:QGL
最近は通信通う子増えてるぞ 嫌ならやめればええねん無理すんな

 

スポンサーリンク

30: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)11:57:47 ID:zfm
いじめられはしてないけどもう殆ど敵みたいなもんや
聞こえてくるように陰口言っとる

 

35: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)11:58:42 ID:lO8
>>30
言えない雰囲気を作ればいい
簡単に言えばお前が何しでかすかわからない恐い奴だと思わせればいい

 

45: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)12:01:49 ID:zfm
>>35
主に女共だけど自分が陽キャと勘違いしてる奴ばっかだから陰口のオンパレードやで

 

50: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)12:03:41 ID:44R
>>45
馬鹿な女子の言うことなんて聞いたらアカン。
トッモおるなら大事にしーや。
やりたい仕事とか行きたい大学無いんか?

 

54: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)12:04:39 ID:lO8
>>50
アホか?暴力はイジメを解消するのに手っ取り早く正義な手段だよ

 

56: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)12:05:20 ID:44R
>>54
その結果が今のお前やで。いい年してガキみたいなことばっかり喋っとる。

 

62: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)12:06:11 ID:lO8
>>56
解決するのには手っ取り早い
じゃあ、それ以上の良い手段あるん?

 

32: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)11:58:13 ID:xhD
ニートばっかのおんjで人生相談するとかアホか?

 

33: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)11:58:36 ID:cBp
環境変えてみてもええんやない

 

34: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)11:58:39 ID:zfm
耐えろ厨って何なんやマッマも含めて

 

42: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)12:01:04 ID:pH6
>>34
ワイも辞めたかったけど耐えたら幸せなったで
投げたら多分コンプレックスで死んでたとおもう

 

37: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)11:58:48 ID:H4B
普通に高認とって大学行きゃいいじゃん

 

39: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)12:00:12 ID:ozT
嫌なら辞めればいいけど、辞めた後のことはちゃんと考えとかなあかんで
就職するんか転校するんか高認とるんか、てか親に金出してもろてるんやから親の気持ちも考えなあかんで

 

43: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)12:01:11 ID:G4z
勉強できる?

 

44: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)12:01:15 ID:lO8
骨折程度なら学校が責任負うし問題ないぞ騙されたと思ってやってみ

 

47: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)12:02:19 ID:QGL
>>44
ワイの学校で生徒骨折させた奴おったけど普通に笑顔で
スクールライフ送ってて怖い

 

51: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)12:03:42 ID:lO8
>>47
うん、わいも同級生ボコボコに殴って病院送りにしたけど停学1ヶ月程度やったよ

 

52: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)12:04:26 ID:QGL
>>51
なんか罪悪感とかないの?世の中おかしいよ

 

58: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)12:05:29 ID:lO8
>>52
ないな、先にやってきたのは向こうやしわいは我慢してたし
自業自得でしょ

 

63: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)12:06:14 ID:QGL
>>58
はえーー

 

49: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)12:03:39 ID:zfm
模試の結果だけならいいが辞めたとして家で勉強するのかは不安

 

53: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)12:04:38 ID:xvj
辞めたいなら辞めればええんやで
親がどう考えてるか次第やけど

 

55: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)12:05:12 ID:FM5
凶暴なやついて草

 

60: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)12:05:56 ID:QGL
>>55
パワー系池沼とかいう一番キレさせたらやばい奴やで

 

59: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)12:05:40 ID:Aor
高校辞めてニートやで、目指すべきはワイや

 

64: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)12:06:33 ID:zfm
>>59
正直働かないで親のすね齧って生きていきたい

 

65: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)12:07:01 ID:QGL
>>64
ええやん

 

スポンサーリンク
66: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)12:07:36 ID:lO8
44Rはわい以上の手段も言えんくせに偉そうに言うなや
偉そうにしたかったら言えや

 

68: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)12:09:24 ID:GyM
>>66
きききみより偉そうにしたい!

 

67: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)12:08:15 ID:GyM
大卒までいって就職していい出会いからの結婚した方が生きてて良かったて思えるで

 

69: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)12:09:28 ID:zfm
高認取ったら絶対大学受からないって親に脅されまくりや

 

74: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)12:12:17 ID:GyM
>>69
でもそんな陰口言うレベルの奴らに左右される人生ってダサすぎだよね?後ろ指さされながら下向いて逃げるの?辞めたら陰口の奴ら喜んで勝った気分になるけどそのレベルに合わせるの?

 

76: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)12:13:53 ID:zfm
>>74
陰口とかは耐えればええんだろうけどさそれに加えて自己嫌悪で学校いると劣等感ハンパなくて吐きそうやねん

 

80: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)12:15:45 ID:QGL
>>76
勉強とか受験以前にイッチの方が心配やで 自分大事にしーや

 

73: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)12:12:00 ID:QGL
とりあえず高校辞めてから考えろや

 

79: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)12:15:18 ID:lO8
44Rはただ偉そうに上から説教するだけ
どうなんこれ?

 

81: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)12:18:12 ID:SsE
人生長いんやしたまには逃げたりしてもええんやで

 

82: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)12:18:37 ID:zfm
みんなワイより楽しい高校生活送ってると想像するだけで吐き気やで
みんなより劣ってるからこうなるんや

 

83: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)12:19:23 ID:44R
>>82
トッモやカウンセラーに相談できるなら相談したほうがええで。
一人で抱え込まん方がええ。

 

84: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)12:20:01 ID:QGL
イッチの精神の方がやばい気がするんやけど マジで学校辞めろや
親の態度なんて後からいくらでも変わるで

 

85: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)12:20:22 ID:zfm
男友達から集団での遊び誘われなくなった時点でもうトッモも信用できんくなったで
インスタでわざわざ上げんなカス

 

87: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)12:23:35 ID:44R
>>85
今はSNSあるから高校生も大変やな。
インスタもツイッターもやるもんやないで。
あんなんただの猿の見栄の張り合いや。
大学で勉強したい分野とかしたい仕事とかあるんか?

 

88: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)12:25:12 ID:zfm
>>87
もうSNS消したわ
勉強したい分野は決まってるで

 

90: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)12:27:37 ID:44R
>>88
それがええ。
行きたい大学のレベルと今の学力はどんなもんなんや?

 

94: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)12:31:51 ID:zfm
>>90
そのレベルに届いてるか届いてないくらいちゃうか

 

96: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)12:35:12 ID:44R
>>94
そんなら辞めたらええんちゃう?
一般的に見れば女の陰口で学校辞めるってのはかなりアレやけど
吐き気するくらいダメージ食らってるんなら仕方ないで。
ただ親にはしっかり自分の状況を話して説得せにゃいかんけどな。
大学も親の金で行くんだしな。

 

86: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)12:22:02 ID:zfm
そっから逃げてサボリ始めたから更に居辛い状況になると思うしオワコンや

 

89: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)12:25:58 ID:4jX
ワイもまた高校生活やりたいなあ
辛いこともあったけどなんだかんだ楽しかったンゴねえ

 

引用元: 高校って辞めたらヤバい?

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク