1: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:25:4 ID:3sBc/gFja
今ワイの学歴関係ないやろ

5: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:27:5 ID:ihgk8bNa0
>>1
高卒で働けばよかったのに
どうせ高卒と同じ仕事しかしないのに学費はろてもろて恵まれとるなあ
どうせ高卒と同じ仕事しかしないのに学費はろてもろて恵まれとるなあ
2: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:26:4 ID:UIi58xW90
抄録からずっと不登校やってそう
3: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:27:0 ID:gLT36twP0
大学進学してるなら環境のせいにできないだろ
地方国立とか関大くらい受かれるだろ
地方国立とか関大くらい受かれるだろ
4: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:27:5 ID:3sBc/gFja
>>3
勉強の習慣を授からなかったから無理や
8: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:29:0 ID:gLT36twP0
>>4
高校の授業真面目に受けてたら余裕なんだよなあ
13: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:30:3 ID:3sBc/gFja
>>8
親と環境のせいで不登校や
だから授業は受けてないで
だから授業は受けてないで
16: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:31:2 ID:gLT36twP0
>>13
もうそれ親とかじゃなくてお前個人の遺伝子の問題やろ
親とか環境じゃないくてお前が劣ってるだけやで
親とか環境じゃないくてお前が劣ってるだけやで
51: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:36:5 ID:VvtrCjwn0
>>16
それ親の遺伝子やんけ
6: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:28:4 ID:/8E6R56fp
精神勝利法か
おめでたいやつやな
おめでたいやつやな
10: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:29:5 ID:3sBc/gFja
>>6
高学歴が親と環境に恵まれているのはゆるぎない『事実』なんやが
14: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:30:4 ID:gLT36twP0
>>10
だとしてもワイ以外全員高卒以下の家庭出身やけど普通に国立大学の院まで行ったし結局言い訳なんだよなあ
20: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:32:1 ID:3sBc/gFja
>>14
それはお前だけの特殊な例やから参考にならんで
29: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:33:4 ID:gLT36twP0
>>20
ワイの高校の同じクラスで何人か片親のやつおったけど旧帝大とか理科大とか受かってたで
努力しない言い訳を環境のせいにするな
努力しない言い訳を環境のせいにするな
36: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:34:4 ID:3sBc/gFja
>>29
それでも1億2千万人のなかではほんのちょっぴりでしかないで
7: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:28:5 ID:zqnwD1Xl0
草
指定校推薦か?
指定校推薦か?
9: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:29:3 ID:tORiU8Is0
どこやねんw
11: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:29:5 ID:GTwgEvL2d
この前説明会で大阪商業大学来てたんやが日本唯一の商大らしいなw
だからなに?って感じだけどw
だからなに?って感じだけどw
12: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:30:2 ID:nZTj7bg6M
大商大シート座らせてクレメンス
15: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:31:1 ID:AUgwBp1D0
センター試験の会場やったわ
17: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:31:3 ID:QbFkqZBG0
お前大阪商業大学じゃないじゃん
100: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:44:4 ID:S2AJryaCd
>>17
言いたい放題
大阪な
大阪な
18: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:31:3 ID:v1Za+aZ20
健康やったらええやん
25: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:32:5 ID:3sBc/gFja
>>18
引きこもりだから健康体ではないで
19: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:32:0 ID:y/6aHhRz0
大商大とかえらいやん
頑張ったんやなぁ
頑張ったんやなぁ
21: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:32:1 ID:LgvPpkLv0
まぁガチャに恵まれたのは間違いない
京大だけど親ガチャ知能ガチャ環境ガチャで恵まれてたからな
京大だけど親ガチャ知能ガチャ環境ガチャで恵まれてたからな
24: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:32:4 ID:LgvPpkLv0
まぁ他にも要因はあるけど特に知能ガチャに恵まれないのは無理ゲー
26: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:33:1 ID:NFFAImU8a
どうせ話を深める気もまともに会話する気もないのになんでこういうスレを立てたがるんだ?
28: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:33:3 ID:4U4uUrYd0
環境はでかいけど今更言ってもしゃーない
上には上がおるし下には下がおるからな
上には上がおるし下には下がおるからな
30: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:34:0 ID:CVqN16Raa
高学歴が恵まれてる点は学問に関する価値観を受け継いでることやな
33: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:34:2 ID:6fwsDhIZp
fランが喚き散らしてるだけか
くだらない
くだらない
34: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:34:2 ID:0/8imLIea
大学に行くお金が無かったから就職したで
35: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:34:3 ID:WB1xVt5f0
小6ガイジくん忘れられてるんやな、哀れ
37: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:34:5 ID:+iA0LssG0
大商大
中国南西部に地名としてありそう
中国南西部に地名としてありそう
39: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:35:0 ID:LcM5rBOaM
中島知らないのかお前ら!
元祖IPありとうふガイジやぞ
元祖IPありとうふガイジやぞ
42: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:35:1 ID:Pq2u0Y+Ad
親と環境に恵まれても習慣がゴミなら無理って反例示す有能
44: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:35:2 ID:x4exm8yP0
底辺家庭でもホンマに頭良ければマーチぐらいは行くからな
50: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:36:4 ID:3sBc/gFja
>>44
上流家庭では頭よくなくても親と環境のおかげでいいところにいけるんやが
57: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:37:5 ID:WB1xVt5f0
>>50
下流が自分の頭の悪さ誇ってるのがガイジなんやで
45: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:35:3 ID:T+HjybUT0
ワイ予備校行かんでも慶応やで
ちな高校偏差値72
ちな高校偏差値72
46: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:35:3 ID:C4Q5frl/0
低学歴がそれ言うても説得力ないで
48: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:36:2 ID:aAA7nmT/0
ワイ家庭環境最悪やったけど奨学金借りてMarch通ってるで
52: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:37:1 ID:3sBc/gFja
>>48
お前どんだけ運いいねん
60: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:38:2 ID:LcM5rBOaM
>>52
君勉強したことある?
76: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:40:1 ID:3sBc/gFja
>>60
ないで
81: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:40:5 ID:3eEha4/ud
>>76
論外やろ、負け犬過ぎるわ
53: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:37:1 ID:9+5rssrbp
金持ちも大変やと思うで
その分遊ぶ時間削って教養や学力身につけとんやから
その分遊ぶ時間削って教養や学力身につけとんやから
59: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:38:0 ID:3sBc/gFja
>>53
『自制心』も親と環境で決まるから恵まれた人間からしたら大したことじゃないで
66: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:38:5 ID:LcM5rBOaM
>>59
自制心は遺伝やないで
75: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:39:4 ID:3sBc/gFja
>>66
「自制心」は親と環境ってすでにいってるんやが
78: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:40:4 ID:LcM5rBOaM
>>75
?
遺伝ではないよな?中島レスバ弱くなったな
遺伝ではないよな?中島レスバ弱くなったな
83: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:41:1 ID:3sBc/gFja
>>78
親は遺伝子のことじゃなくて教育のことやで
55: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:37:5 ID:XW+0blLDa
ワイ早稲田やけどイッチと同じ考えや
56: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:37:5 ID:lyGFn+fd0
キチガイ親のワイ宮廷大学院ph.Dや
65: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:38:5 ID:PYhpDi7/M
>>56
ロンダやろ
調子乗んな
調子乗んな
62: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:38:3 ID:XW+0blLDa
てか高学歴ほどそういうのなんとなくわかっとると思うで
63: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:38:4 ID:PRMs1Isc0
そんな恵まれた奴らの戦いで勝ってるから強いんやろ
68: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:39:0 ID:QURYCBgJ0
大商大高にプロ注の好投手いるらしいな
堺より先に甲子園にいくのか
堺より先に甲子園にいくのか
69: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:39:1 ID:cIDT4Wpt0
行動遺伝学的には環境よりずっと遺伝子の方が重要らしいな
遺伝子ガチャで収入や社会的地位が決まる
知能も肌の色と同じで遺伝子で決まるんだから人種差別と同じ
環境ガチャよりさらに残酷で悪質やね
遺伝子ガチャで収入や社会的地位が決まる
知能も肌の色と同じで遺伝子で決まるんだから人種差別と同じ
環境ガチャよりさらに残酷で悪質やね
71: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:39:2 ID:DLVzAixF0
運だろうが何だろうがお前が負け組である事実は変わらんで
一生喚いてろ雑魚w
一生喚いてろ雑魚w
73: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:39:3 ID:/6BG0njY0
ワイが不登校になったんもこの時期やったなぁ
74: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:39:4 ID:Hhi+3BpW0
ウジウジしやがって
今ある環境で努力してない奴が何言っても説得力ねぇんだよ
今ある環境で努力してない奴が何言っても説得力ねぇんだよ
111: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:46:3 ID:VNAeVCB90
>>74
ほんとこれ
アフリカや中東の紛争地帯から一流大学に進学する学生もおるんやで?
ノートすらなくて板切れにチョークで書いて消しては書き消しては書きの繰り返し
日本人があんなん見せられたら環境のせいにしたら恥ずかしいと思うわ
アフリカや中東の紛争地帯から一流大学に進学する学生もおるんやで?
ノートすらなくて板切れにチョークで書いて消しては書き消しては書きの繰り返し
日本人があんなん見せられたら環境のせいにしたら恥ずかしいと思うわ
77: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:40:3 ID:dGQnhsSBp
別に高校で塾行かないでも東大京大阪大名大行くやつ知っとるで。
79: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:40:4 ID:3sBc/gFja
親のせいで不登校になってから全然勉強してないで
80: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:40:5 ID:nOUE6Djo0
専門:ギャンブル学のTNOK先生が学長やってる愉快な大学やん
82: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:40:5 ID:3BDh9Y9fM
本当に親と環境に恵まれてるのは職歴なし高齢ニート
84: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:41:4 ID:XW+0blLDa
>>82
んなわけあるかい
高齢ニートとかなんも楽しくないやろ
高齢ニートとかなんも楽しくないやろ
85: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:41:5 ID:s7t5bkOpp
自分の学力不足を認めてかつ高学歴に嫉妬しない奴は高卒でも立派な人間やぞ
イッチはただのゴミ
イッチはただのゴミ
86: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:42:2 ID:3sBc/gFja
>>85
違うで
93: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:43:3 ID:3eEha4/ud
>>86
どう違うか言うてみいや
論理的に考えて文章組むことすらできんのかFランガイジは
論理的に考えて文章組むことすらできんのかFランガイジは
109: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:46:0 ID:s7t5bkOpp
>>93
ワイのレスバ相手やぞ
87: 風吹けば名無し 2019/07/16(火)19:42:3 ID:hgPlz0FV0
ワイは高学歴やけどマジで親と環境に恵まれなかったら高卒で働いてたと思うわ