1 : 2020/04/02(Thu)04:40:05 ID:7HQB1lUY0
東京一工 地底理系 国公立医医 私大上位医
異論あるか?

2 : 2020/04/02(Thu)04:40:42 ID:H8VZoVTNd
イッチはf ランじゃん
3 : 2020/04/02(Thu)04:41:36 ID:wOb0oNfWd
世間ではニッコマでもギリギリ高学歴扱いやで
6 : 2020/04/02(Thu)04:43:31 ID:7HQB1lUY0
>>3
ないないw
私大文系は世間ですら高学歴扱いになるのは早慶だけ
場合によってはICU上智、理系なら理科大
ないないw
私大文系は世間ですら高学歴扱いになるのは早慶だけ
場合によってはICU上智、理系なら理科大
4 : 2020/04/02(Thu)04:42:00 ID:V36347Imd
まあええんちゃう
5 : 2020/04/02(Thu)04:42:54 ID:XCnKSut5r
地底理系除いて欲しいわ
アホばっかやで
アホばっかやで
8 : 2020/04/02(Thu)04:45:17 ID:H8VZoVTNd
>>5
うせやろ?
7 : 2020/04/02(Thu)04:44:12 ID:0FsjlQZw0
せやなンゴ!
じゃあ就職はどこまで頑張ったラインなんだ
じゃあ就職はどこまで頑張ったラインなんだ
9 : 2020/04/02(Thu)04:46:48 ID:8MyCzQVa0
センター後怠けまくったワイ、東大落ち早稲田政経
残念だが当然
残念だが当然
10 : 2020/04/02(Thu)04:47:31 ID:H8VZoVTNd
>>9
まあええやろ
11 : 2020/04/02(Thu)04:47:32 ID:LrJp+01n0
東京一工、
東北(理系)、名古屋(文理)、大阪(文理)、神戸(文系)、筑波(文理)、横国(文系)、国際教養
国公立医、私大上位医
東北(理系)、名古屋(文理)、大阪(文理)、神戸(文系)、筑波(文理)、横国(文系)、国際教養
国公立医、私大上位医
12 : 2020/04/02(Thu)04:47:58 ID:H8VZoVTNd
>>11
おは国際教養
15 : 2020/04/02(Thu)04:49:25 ID:LrJp+01n0
>>12
草
偏差値も就職もかなり強いんやけど知名度と立地がなあ…
偏差値も就職もかなり強いんやけど知名度と立地がなあ…
18 : 2020/04/02(Thu)04:50:47 ID:H8VZoVTNd
>>15
あそこ就職のためだけの大学って感じで好きになれんわ
23 : 2020/04/02(Thu)04:53:50 ID:LrJp+01n0
>>18
秋田の公立なのに就職でほとんど都内に出て行くから県民から無駄な税金使うなって言われてるのマジで草や
25 : 2020/04/02(Thu)04:55:10 ID:H8VZoVTNd
>>23
笑えんな
地域創造学とかないんか?
地域創造学とかないんか?
29 : 2020/04/02(Thu)04:56:54 ID:LrJp+01n0
>>25
高崎経済大学にそんな感じの学部があった気がするで
13 : 2020/04/02(Thu)04:48:20 ID:LrJp+01n0
早稲田(所沢除く)、慶應(SFC除く)
やで
やで
17 : 2020/04/02(Thu)04:50:09 ID:7HQB1lUY0
>>13
早慶は入れんでいいぞ
ちな慶應
早慶は入れんでいいぞ
ちな慶應
19 : 2020/04/02(Thu)04:50:57 ID:LrJp+01n0
>>17
私大トップやし入れなかったら国立落ちがかわいそうや
内部、推薦なんか論外やで
内部、推薦なんか論外やで
20 : 2020/04/02(Thu)04:51:58 ID:7HQB1lUY0
>>19
ワイも国立落ちだけど、落ちたら結局社会では指定校勢となんら評価変わらんのやで
ワイも国立落ちだけど、落ちたら結局社会では指定校勢となんら評価変わらんのやで
16 : 2020/04/02(Thu)04:49:54 ID:LrJp+01n0
横国教育は除くで
21 : 2020/04/02(Thu)04:52:28 ID:XkBJXiFF0
二次試験も全科目ないと
24 : 2020/04/02(Thu)04:54:11 ID:7HQB1lUY0
SFCも一般だと受かる気しなかったわ
小論が併願だと無理
小論が併願だと無理
26 : 2020/04/02(Thu)04:55:19 ID:cCtRV3y90
それで十分や
27 : 2020/04/02(Thu)04:55:59 ID:c7xIvLVSp
ワイ日本医科大なんやけどセーフやろうか?
36 : 2020/04/02(Thu)05:00:09 ID:n4V6J1WR0
>>27
天才すぎ
28 : 2020/04/02(Thu)04:56:40 ID:UQ2vOEdC0
マジレスすると国立なら大抵褒められるで
30 : 2020/04/02(Thu)04:57:19 ID:ysdsKIBu0
東北大工学部は行けるか?
31 : 2020/04/02(Thu)04:57:28 ID:LrJp+01n0
パンピ基準やと
国公立、ニッコマ以上の私立やね
国公立、ニッコマ以上の私立やね
32 : 2020/04/02(Thu)04:58:36 ID:H8VZoVTNd
同立とか阪市は?
34 : 2020/04/02(Thu)04:59:35 ID:3yB4Tt5Id
イッチ田舎者やろ
35 : 2020/04/02(Thu)05:00:05 ID:BY0b1/NF0
並の大学から宮廷にロンダがコスパ良すぎる
学部から入るよりよっぽど楽や
学部から入るよりよっぽど楽や
38 : 2020/04/02(Thu)05:00:29 ID:KDvCDjiQa
たまに東大と早慶が並べられてるの見ると草生える
42 : 2020/04/02(Thu)05:01:40 ID:3yB4Tt5Id
>>38
東大と京大が並べられる方が笑えるわ
39 : 2020/04/02(木)05:01:11 ID:3yB4Tt5Id
地底理系よりも早慶理工の方が圧倒的に難しいし近年は文高理低で文系>>理系だから早慶文系の方が早慶理系よりも難しい
イッチほんま何も知らんのやな
イッチほんま何も知らんのやな
44 : 2020/04/02(Thu)05:03:04 ID:7HQB1lUY0
>>39
早慶理系はムズイのはわかるが、文系は大したことないと思うがなあ
自分が受かってるくらいだし
まあ主観だから
早慶理系はムズイのはわかるが、文系は大したことないと思うがなあ
自分が受かってるくらいだし
まあ主観だから
40 : 2020/04/02(Thu)05:01:23 ID:EzT6l+we0
早慶に落ちたザコクが考えそうな発想だな
43 : 2020/04/02(Thu)05:02:28 ID:3yB4Tt5Id
このイッチ何も知らないお馬鹿さんやからNG推奨やで
50 : 2020/04/02(木)05:04:15 ID:3yB4Tt5Id
液便と痴呆旧帝大の猿どもってほんま身の程知らずでムカつくわ
52 : 2020/04/02(木)05:04:37 ID:w/rIL1J20
褒められたいってのが面白いな
都会+私立文系だとこういう発想になりそう
都会+私立文系だとこういう発想になりそう
53 : 2020/04/02(木)05:04:56 ID:+4+UtuH90
旧設私医ならセーフか?
54 : 2020/04/02(木)05:04:58 ID:LrJp+01n0
東>>京>一=工>=阪>=東北=名
や
や
55 : 2020/04/02(木)05:05:13 ID:KPelw7nRd
ワイ名古屋と慶應受かって慶應行ったんやけど間違いじゃないよな?
57 : 2020/04/02(木)05:05:24 ID:wr65UyT0d
>>55
当たり前やろ
61 : 2020/04/02(木)05:06:54 ID:GAxyOpNz0
SFCは今は普通にむずいぞ
10年前は糞入りやすかったけど
ワイの現役のころから偏差値10くらい上がってるし
当時2教科で偏差値60くらいしかなかったのに今72.5でびびったわ
10年前は糞入りやすかったけど
ワイの現役のころから偏差値10くらい上がってるし
当時2教科で偏差値60くらいしかなかったのに今72.5でびびったわ
63 : 2020/04/02(木)05:07:19 ID:LrJp+01n0
>>61
推薦AO枠増やして偏差値操作してるやろ
64 : 2020/04/02(木)05:07:22 ID:BY0b1/NF0
早慶とかいうセンター6割取れなくても入れる大学
67 : 2020/04/02(木)05:08:19 ID:FEDoOQ1Wd
>>64
ルサンチマンですね、わかります
66 : 2020/04/02(木)05:08:16 ID:LrJp+01n0
駅弁はその地方のエリート養成所やで
68 : 2020/04/02(木)05:08:32 ID:PMbnXcw60
世間では高学歴って位置エネルギーの基準下げてエネルギー高いぞーって言ってるようなもんやん
74 : 2020/04/02(Thu)05:09:53 ID:LrJp+01n0
>>68
草
69 : 2020/04/02(木)05:08:47 ID:heCf3J3W0
誰もが認める高学歴→早慶以上
学歴フィルター→マーチ以上
一般的に大学名言える→ニッコマ以上
大卒と言える→大東亜以上
学歴フィルター→マーチ以上
一般的に大学名言える→ニッコマ以上
大卒と言える→大東亜以上
78 : 2020/04/02(Thu)05:10:53 ID:7HQB1lUY0
>>69
これなんかね
これなんかね
70 : 2020/04/02(木)05:08:57 ID:FEDoOQ1Wd
液便はマーチの足元にも及ばないし痴呆旧帝大は早慶の足元にも及ばないんやから身分わきまえろやほんま
71 : 2020/04/02(木)05:08:58 ID:LrJp+01n0
県トップ高→駅弁→県庁or地銀
みたいな人生も地元に骨を埋めるつもりならええんやないか?
みたいな人生も地元に骨を埋めるつもりならええんやないか?
72 : 2020/04/02(木)05:09:19 ID:SJ3AaC/b0
私立医学部は別ゲーすぎてようわからんわ
上位の大学受かって下位の大学落ちたりする偏差値で測れん
上位の大学受かって下位の大学落ちたりする偏差値で測れん
168 : 2020/04/02(Thu)05:33:11 ID:0d8GvwUp0
>>72
ワイは帝京医落ちて東医と国立に受かっとるから結局は問題との相性よ
73 : 2020/04/02(木)05:09:32 ID:UQ2vOEdC0
飛行機飛ばし癖のある学歴コンプってやばない?
75 : 2020/04/02(Thu)05:09:56 ID:FEDoOQ1Wd
>>73
レス付けられなくなってて草
悔しかったら言い返してみろよ液便w
悔しかったら言い返してみろよ液便w
81 : 2020/04/02(Thu)05:11:19 ID:CBRvjLpW0
褒められたくて受験先選ぶんか……
承認欲求暴走する前に意識変えた方がええぞ
承認欲求暴走する前に意識変えた方がええぞ
96 : 2020/04/02(Thu)05:14:04 ID:7HQB1lUY0
>>81
ちゃんと考えてる奴は最初から大体理系選択するだろうからね
文系でも例外はいるけど
ちゃんと考えてる奴は最初から大体理系選択するだろうからね
文系でも例外はいるけど
85 : 2020/04/02(Thu)05:12:10 ID:CbLJcBcgd
液便でアニ豚とかガチで生きてる価値ないだろwww
87 : 2020/04/02(Thu)05:12:28 ID:UQ2vOEdC0
また飛ばしたんか...
可愛いやつだな
可愛いやつだな
90 : 2020/04/02(Thu)05:12:55 ID:GAxyOpNz0
早慶理系と宮廷理系なら
高1の段階でどちらかに洗顔して勉強するなら早慶のが楽やと思うけど
下位宮廷第一志望であわよくば狙いなら早慶は無理
高1の段階でどちらかに洗顔して勉強するなら早慶のが楽やと思うけど
下位宮廷第一志望であわよくば狙いなら早慶は無理
あと早慶文系と宮廷文系は数学から逃げれる分、早慶のが楽
ちな早慶文系の数学受験は文転者にはまじでおススメ
95 : 2020/04/02(Thu)05:13:51 ID:CbLJcBcgd
>>90
10年前の話やな
今はその中やと早慶文系が一番難しい
今はその中やと早慶文系が一番難しい
92 : 2020/04/02(Thu)05:13:32 ID:BY0b1/NF0
仮に早慶通っててこんな性格になるか?
全落ちして早慶に絞って浪人中ってとこやろ
受かるとええな
全落ちして早慶に絞って浪人中ってとこやろ
受かるとええな
98 : 2020/04/02(Thu)05:14:26 ID:UQ2vOEdC0
>>92
やけに一人でイライラしてるよな
可愛い
可愛い
99 : 2020/04/02(Thu)05:14:52 ID:CbLJcBcgd
>>98
液便でアニ豚とかいきてるかちなくね?w
93 : 2020/04/02(Thu)05:13:40 ID:EzT6l+we0
名古屋大学文系でさえ早稲田社学なんてほぼ受かる奴ゼロだからな
104 : 2020/04/02(Thu)05:16:00 ID:Q/oqrqcGp
早慶あげてる奴マーチだろ
105 : 2020/04/02(Thu)05:16:20 ID:UQ2vOEdC0
>>104
この拗らせ方はそんな気がするよね
106 : 2020/04/02(Thu)05:17:23 ID:Q/oqrqcGp
そんで上位国立上げてるやつはザコク
107 : 2020/04/02(Thu)05:17:42 ID:56Ao2PkL0
受験やら偏差値に囚われてしまうとこうなるんやね
世間の早慶の評価聞いた方がええぞ
就活とかがわかりやすいで
世間の早慶の評価聞いた方がええぞ
就活とかがわかりやすいで
112 : 2020/04/02(Thu)05:18:44 ID:nOZ28lQd0
東京一工+国公立医+中堅以上私大医
地帝はその地域出身なら可
地帝はその地域出身なら可
114 : 2020/04/02(Thu)05:19:19 ID:LrJp+01n0
あ、医科歯科と外語大忘れてたわ
116 : 2020/04/02(Thu)05:19:44 ID:qx64SN4Nd
痴呆旧帝大は上智の滑り止めなんやからマーチレベルだよね
そしてそのまま考えると液便はマーチ未満
そしてそのまま考えると液便はマーチ未満
118 : 2020/04/02(木)05:20:52 ID:IOpB/wHJa
正直親より偏差値たかけりゃ頑張った扱いでええぞ
引用元: 受験勉強を頑張ったと認められる大学









