スポンサーリンク
1 : 2020/09/09(水)18:13:15 ID:FubYEu/d00909
なぜなら就職は面接で決まるから
"
スポンサーリンク

193 : 2020/09/09(水)18:34:11 ID:zwnpVXj/00909
>>1
の理論正しいよ

 

2 : 2020/09/09(水)18:13:32 ID:FubYEu/d00909
学歴あってもコミュなければ意味が無いんだよね

 

5 : 2020/09/09(水)18:14:05 ID:FubYEu/d00909
だから勉強頑張るよりコミュ力鍛えるべき

 

6 : 2020/09/09(水)18:14:14 ID:dbZJAIho00909
わかる
早の友達まだ就活続けてるもん

 

11 : 2020/09/09(水)18:14:52 ID:FubYEu/d00909
>>6
受け入れられやすい人材の演技できるようになるのが一番大事なのに勉強ばっかやってそこら辺疎かなやつ多いよな

 

8 : 2020/09/09(水)18:14:18 ID:Ng81/hkf00909
でも勉強できるやつって大抵はコミュ力持ってるんだよなぁ

 

14 : 2020/09/09(水)18:15:14 ID:FubYEu/d00909
>>8
ほんまか?
そうでもなくないか?

 

9 : 2020/09/09(水)18:14:19 ID:m45ejnAx00909
結婚もコミュ力だぞ

 

16 : 2020/09/09(水)18:15:24 ID:FubYEu/d00909
>>9
せやな

 

10 : 2020/09/09(水)18:14:40 ID:lKYPzIbY00909
一理ある

 

12 : 2020/09/09(水)18:15:00 ID:Ng81/hkf00909
早稲田法学部とか勉強もできてコミュ力もある陽キャの集まりやし

 

18 : 2020/09/09(水)18:15:45 ID:FubYEu/d00909
>>12
憧れ強過ぎやろ
陰も多いで

 

15 : 2020/09/09(水)18:15:20 ID:lSI0bVAna0909
現に学校ってコミュ力鍛える所だよね
勉強だけならわざわざ学校通う必要ない、

 

17 : 2020/09/09(水)18:15:30 ID:m45ejnAx00909
就職 結婚 コミュ力
仕事 家族 コミュ力

学歴は?

 

19 : 2020/09/09(水)18:15:45 ID:5XUQm2ob00909
そうだね

 

20 : 2020/09/09(水)18:15:47 ID:K+3Tw4mSa0909
学校以外の勉強は?

 

25 : 2020/09/09(水)18:16:16 ID:FubYEu/d00909
>>20
コミュ力が着いてから+αでしておくといいってくらいやな

 

21 : 2020/09/09(水)18:15:52 ID:x1Mmt6Wc00909
学歴も大学受験の結果でしかない限り優秀な高卒でしかないからな

 

22 : 2020/09/09(水)18:15:54 ID:rQsMm0bfr0909
コミュニケーション能力も学校の勉強のひとつやで

 

24 : 2020/09/09(水)18:16:02 ID:DqKYmoMZd0909
確かに学力よりもコミュ力の方が重要だが学力をいらないと思うのは両方できてないやつの発想だぞ

 

27 : 2020/09/09(水)18:16:24 ID:K9pVL6bP00909
そらそうや人間社会やで

 

28 : 2020/09/09(水)18:16:29 ID:SohuZxZ4p0909
何よりも重要なのは学歴
コミュ力も学校でやる勉強も学歴の前では無に等しい
ソースは受サロ

 

82 : 2020/09/09(水)18:22:43 ID:NiWZl1HEd0909
>>28
で、お前の学歴は?

 

89 : 2020/09/09(水)18:23:27 ID:SohuZxZ4p0909
>>82
ワイは低学歴のゴミやで

 

147 : 2020/09/09(水)18:29:37 ID:uXH70LxQ00909
>>89
これは神雷できるソース

 

29 : 2020/09/09(水)18:16:33 ID:rxpYGKDRd0909
文カス

 

32 : 2020/09/09(水)18:17:11 ID:0AF69796d0909
>>29
理系の学位しかない雑魚は一生奴隷の落ちこぼれやぞ

 

30 : 2020/09/09(水)18:16:36 ID:ba32zG67d0909
ちなみにここで言うコミュ力=論理力、表現力、理解力ね
単に人と仲良くする能力ちゃうぞ

 

31 : 2020/09/09(水)18:16:58 ID:X2SVI10N00909
東大卒でコミュ障

Fラン大で陽キャ

どっちもてそう?

 

35 : 2020/09/09(水)18:17:30 ID:JOxeN3Av00909
>>31
下に決まってるやん

 

スポンサーリンク

33 : 2020/09/09(水)18:17:26 ID:wDJeJX3I00909
普通の一流企業に勤めたいなら勉強は大学受験までやね

 

36 : 2020/09/09(水)18:17:36 ID:b+fx1qGp00909
正論スレタイは伸びない

 

38 : 2020/09/09(水)18:18:00 ID:JOxeN3Av00909
マジでそれなんだよな

 

40 : 2020/09/09(水)18:18:19 ID:KF/s0O7+M0909
コミュ力は努力ではどうにもならんやろ
勉強した方がマシや

 

46 : 2020/09/09(水)18:18:58 ID:FubYEu/d00909
>>40
いやなるやろ

 

42 : 2020/09/09(水)18:18:24 ID:3ldy0cBsd0909
高学歴でなおかつコミュニケーション能力にも秀でている早慶文系が最強やな

 

45 : 2020/09/09(水)18:18:51 ID:3ldy0cBsd0909
東大卒コミュ障もFラン卒コミュ強もどっちもカスや

 

52 : 2020/09/09(水)18:19:36 ID:SohuZxZ4p0909
>>45
前者はカスやない

 

47 : 2020/09/09(水)18:19:07 ID:zqNjJBBSp0909
本当にこれ
学歴は健常者同士で小数点以下の優劣つけるための道具やねん
そもそも人権がない発達コミュ障はその時点で-100点くらいハンデあるから学歴なんてクソの役にも立たんねん

 

48 : 2020/09/09(水)18:19:13 ID:tU4VPBY2M0909
と文系のゴミがほざいております

 

53 : 2020/09/09(水)18:19:38 ID:HjpiNMnvM0909
コミュ力っていうか陽キャならポテンシャルあるからな

 

55 : 2020/09/09(水)18:19:47 ID:AIsIK8Xc00909
なんjってコミュ力っていう割には身嗜みとか知らん奴多くて謎だわ
ホンマに就活したんかな

 

56 : 2020/09/09(水)18:19:52 ID:I6pm5rdy00909
結果しか見ないからな
学歴と成績書さえあればええ
指標じゃ測れないとこを見るのが面接や

 

57 : 2020/09/09(水)18:20:19 ID:JudvqoCtd0909
ワイ無能、口だけで何年も社畜をこなす
真面目に仕事してるみんなゴメンやで🥺

 

58 : 2020/09/09(水)18:20:20 ID:K9pVL6bP00909
あー人間からは逃げたんやなって余計にキモがられるんやで

 

59 : 2020/09/09(水)18:20:26 ID:w5oqKXD+d0909
話しやすい奴の方が何かと円滑やろ

 

60 : 2020/09/09(水)18:20:29 ID:bn5UgLtY00909
総理大臣がその身をもって示してくれてる

 

61 : 2020/09/09(水)18:20:31 ID:ucEXt8isd0909
ほんまやね

 

62 : 2020/09/09(水)18:20:33 ID:7LLRdA9kr0909
学歴ってあくまで金を稼ぐための手段の一つなのに学歴をやたら信仰しとるやつおるよな

 

66 : 2020/09/09(水)18:21:05 ID:E4tzKXUOd0909
>>62
んで、学歴は?w

 

95 : 2020/09/09(水)18:24:16 ID:AO+xMl4500909
>>66
残念やけど学歴よりスキルが重視されるようになるで

 

63 : 2020/09/09(水)18:20:51 ID:EVfDfsZnd0909
コミュ力っていうか自信無さげな奴が多い

 

64 : 2020/09/09(水)18:21:01 ID:T0+Bklmed0909
恋愛では確かにそう思うわ
でも結局年収では文カスには勝てるからねとらせて貰うで

 

65 : 2020/09/09(水)18:21:04 ID:shN1hBFq00909
これで絶望して引きこもりになった高学歴ってめちゃくちゃいるよな
人格否定に近いもん

 

68 : 2020/09/09(水)18:21:07 ID:Ng81/hkf00909
宮廷理系とか東工大は陰キャばっかとか言われてるけど
普通にコミュ力もあって身だしなみも整ってるやつが大半やからなぁ
陰キャは寧ろfランに多い

 

81 : 2020/09/09(水)18:22:37 ID:I6pm5rdy00909
>>68
年収で負けてるから結局楽しさとかいうのでマウント取らな負けになっちゃうもん
大変なんよ向こうも

 

スポンサーリンク
69 : 2020/09/09(水)18:21:25 ID:gUR9wpR300909
鍛えようと思って鍛えられるならその通りやと思う

 

70 : 2020/09/09(水)18:21:31 ID:0OIHg1cZd0909
いくらお勉強できてもアウトプットできなきゃできないのと同じなんや
アウトプットするものが無けりゃそれはそれで駄目やけどな

 

72 : 2020/09/09(水)18:21:53 ID:T0+Bklmed0909
低学歴さんは論外やな

 

73 : 2020/09/09(水)18:21:57 ID:AeDAsyJod0909
日本の理系が一番ゴミ
ほとんどが修士止まりで専門知識もない上にコミュニケーション能力もない
なんの価値もないゴミ集団

 

76 : 2020/09/09(水)18:22:16 ID:E4tzKXUOd0909
>>73
文さん…w

 

74 : 2020/09/09(水)18:22:00 ID:JOxeN3Av00909
ワイは中学歴やがほんまにコミュ力のが重要や

 

75 : 2020/09/09(水)18:22:07 ID:3Hke1VU000909
コミュ力なくても生きていけるし

 

77 : 2020/09/09(水)18:22:16 ID:fUbL41n8p0909
仕事もコミュ力いるししゃあない
学術関係やITくらいやろ
コミュより技術が大事なん

 

78 : 2020/09/09(水)18:22:19 ID:G/WWSpGj00909
まあでもコミュ強の陽キャは高学歴にコンプあるのは事実やけどな
結論両方必要や

 

79 : 2020/09/09(水)18:22:25 ID:T0+Bklmed0909
ぶっちゃけ底辺と結婚したい女なんか少ないぞ
恋愛と結婚は別

 

80 : 2020/09/09(水)18:22:34 ID:f6/2eOHm00909
勉強+コミュ力 > コミュ力 > 勉強

 

84 : 2020/09/09(水)18:22:49 ID:WEKVbeeo00909
コミュ力ないやつは選ばれないけど、面接してもらう為には学歴も必要だよ
普通両方磨くよね
当たり前だよね

 

85 : 2020/09/09(水)18:23:01 ID:XS/MPwk2d0909
男でもメンヘラみたいなナヨナヨしたコミュ障イケメンおるけどあいつら絶対彼女おるやん
顔も重要

 

88 : 2020/09/09(水)18:23:20 ID:shN1hBFq00909
すごいよな
東大生でも「コミュ障」ってだけで全てが台無しになるもんな
「東大に行くほどの頭脳」と「東大の肩書き」を無効化するほどの力があるんだぞ
これ普通に障害じゃん
片腕がない人間でも東大出てたら就職はできるんだぞ

 

97 : 2020/09/09(水)18:24:30 ID:K9pVL6bP00909
>>88
当たり前やん人間社会やもん

 

94 : 2020/09/09(水)18:24:13 ID:IPcC/e30M0909
21卒NNTだが質問あるか?

 

99 : 2020/09/09(水)18:24:35 ID:UYe4FZUb00909
日本においては技術知識よりもコミュ力特化でコミュ力こそ全てだからな
だから日本人はコミュ力お化けで世界中の人間と隔てなく仲良くできるし外国人に物怖じしない
企業はコミュ力を最重要視するのはそういうこと

 

107 : 2020/09/09(水)18:25:33 ID:fUbL41n8p0909
東大王とかでふんぞり返ってる
東大生見るとやっぱ発達やなあと思うよな

 

124 : 2020/09/09(水)18:27:00 ID:g8rALLiDp0909
>>107
いやあいつらはむしろそこらの学生よりコミュ強陽キャだろ

 

145 : 2020/09/09(水)18:29:30 ID:fUbL41n8p0909
>>124
威張りまくってて周り不快にさせてるのに
どう見ても発達の典型やろ

 

156 : 2020/09/09(水)18:30:09 ID:g8rALLiDp0909
>>145
そんな威張りまくってるか?
不快になってるのお前だけだろ

 

113 : 2020/09/09(水)18:26:01 ID:YmVz/Dvaa0909
いうて合理的に物事を考える力がないと馴染みの人間以外には話が通じなくなるぞ
それを鍛えてくれるのが座学やで

 

引用元: コミュニケーション能力>>>学校の勉強という事実

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク