1 : 2020/11/10(火)08:22:08 ID:TCdwujKD0
一切勉強してないけど今度受けるわww

2 : 2020/11/10(火)08:22:23 ID:TCdwujKD0
あー楽勝楽勝
3 : 2020/11/10(火)08:22:23 ID:Ai/K2lu2M
受かるで
4 : 2020/11/10(火)08:22:29 ID:TCdwujKD0
>>3
ソースは?
ソースは?
8 : 2020/11/10(火)08:23:17 ID:Ai/K2lu2M
>>4
ワイ
13 : 2020/11/10(火)08:23:33 ID:TCdwujKD0
>>8
何大?
何大?
5 : 2020/11/10(火)08:22:47 ID:TCdwujKD0
ぜってー受かるわこんなん
例年倍率2倍あるけど余裕余裕
例年倍率2倍あるけど余裕余裕
6 : 2020/11/10(火)08:23:06 ID:TCdwujKD0
落ちるやつなんて見たことないわ
7 : 2020/11/10(火)08:23:16 ID:ZdRDv6ts0
ガチ勢社会人とかも混じってくるから普通にきついで
12 : 2020/11/10(火)08:23:28 ID:TCdwujKD0
>>7
ほんまか?
ほんまか?
9 : 2020/11/10(火)08:23:18 ID:TCdwujKD0
そうやろ?
誰でも簡単に受かるんやろ?
誰でも簡単に受かるんやろ?
10 : 2020/11/10(火)08:23:20 ID:qz58C9800
文系やったけど理科大二部ちょっとだけ狙おうと思ったわ
でも卒業出来る自信ないからやめた
でも卒業出来る自信ないからやめた
21 : 2020/11/10(火)08:25:12 ID:TCdwujKD0
>>10
理科大二部も余裕余裕!!!
理科大二部も余裕余裕!!!
15 : 2020/11/10(火)08:24:08 ID:Ahizfjod0
楽勝やから安心してなんjしててええで
17 : 2020/11/10(火)08:24:31 ID:TCdwujKD0
>>15
お前夜間?
お前夜間?
16 : 2020/11/10(火)08:24:15 ID:TCdwujKD0
マジでイッチミリも勉強してねえ
20 : 2020/11/10(火)08:24:58 ID:AOulHAFta
>>16
まず夜間に行く理由は?
22 : 2020/11/10(火)08:25:30 ID:TCdwujKD0
>>20
余裕だからwww
余裕だからwww
18 : 2020/11/10(火)08:24:47 ID:TCdwujKD0
あんなもんは原付免許より余裕やでほんまに
19 : 2020/11/10(火)08:24:55 ID:TCdwujKD0
な?そうやろ?
23 : 2020/11/10(火)08:25:46 ID:TCdwujKD0
そうなんやろ?
余裕なんやろ?www
余裕なんやろ?www
24 : 2020/11/10(火)08:25:49 ID:7NT6iKVd0
電通はいける
27 : 2020/11/10(火)08:26:18 ID:K+ejnI4hM
諦めたらそこで試合終了や
当日まで
ノー勉でも絶対入れる!と思い続けることが成功の秘訣なんやでぇ
当日まで
ノー勉でも絶対入れる!と思い続けることが成功の秘訣なんやでぇ
28 : 2020/11/10(火)08:26:37 ID:TCdwujKD0
>>27
諦めはせんけどなさすがに
諦めはせんけどなさすがに
30 : 2020/11/10(火)08:27:05 ID:lwxZiiWFM
過去問少しはやったぞ
32 : 2020/11/10(火)08:27:20 ID:TCdwujKD0
>>30
どこ大?
面接あった?
どこ大?
面接あった?
33 : 2020/11/10(火)08:27:32 ID:fzbfSLtb0
受かるよ
34 : 2020/11/10(火)08:28:14 ID:O3JDo9k70
普通は大学名とイッチの学力出さんと判断つかんやろ
40 : 2020/11/10(火)08:29:28 ID:TCdwujKD0
>>34
国立夜間
数英理はセンター7割ほど
国立夜間
数英理はセンター7割ほど
35 : 2020/11/10(火)08:28:16 ID:TCdwujKD0
すまんもうネタバラシするが本気で不安なんや
勉強も実は少しした
過去問も見たけどまあ筆記はええわ
問題は面接やねん
ぶろぐとかみると「筆記てんでダメだったけど面接が評価されたのかどうにか受かりました」って意見がかなり多く見受けられたんよ
勉強も実は少しした
過去問も見たけどまあ筆記はええわ
問題は面接やねん
ぶろぐとかみると「筆記てんでダメだったけど面接が評価されたのかどうにか受かりました」って意見がかなり多く見受けられたんよ
50 : 2020/11/10(火)08:30:47 ID:GdMkk7mNr
>>35
そういう感想文は受かった直後に書かれる事多いから浮かれてそういう書き方になるんや
ちゃんと筆記でも点取れないと受からんぞ
ちゃんと筆記でも点取れないと受からんぞ
58 : 2020/11/10(火)08:32:30 ID:TCdwujKD0
>>50
なるほどな
いや実はワイはむしろ筆記のほうが取れると思っててね
面接でヘタこいただけで高得点でも落ちるんじゃないかって危惧してるのよ
なるほどな
いや実はワイはむしろ筆記のほうが取れると思っててね
面接でヘタこいただけで高得点でも落ちるんじゃないかって危惧してるのよ
37 : 2020/11/10(火)08:29:02 ID:TCdwujKD0
こうやって余裕ぶっこいてたら「普通に落ちる奴は落ちるぞ」「ワイは落ちたわ」って逆張りが来ると思ったんや
だのにてめえらこんなときに限って…
だのにてめえらこんなときに限って…
39 : 2020/11/10(火)08:29:17 ID:8W0Va53Dd
どこやねん結局
42 : 2020/11/10(火)08:29:55 ID:TCdwujKD0
>>39
国立夜間や
それ以上はすまん
国立夜間や
それ以上はすまん
43 : 2020/11/10(火)08:30:09 ID:TCdwujKD0
誰か助けて
怖すぎる
怖すぎる
44 : 2020/11/10(火)08:30:27 ID:oInUa1JG0
なんで夜間なん?
45 : 2020/11/10(火)08:30:37 ID:Qyg8MNy7a
ワイこの時期に何jやって全落ちしたで
52 : 2020/11/10(火)08:31:23 ID:TCdwujKD0
>>45
夜間も?
夜間も?
57 : 2020/11/10(火)08:32:17 ID:Qyg8MNy7a
>>52
違うけど大学受験の話
48 : 2020/11/10(火)08:30:40 ID:qz58C9800
理科大二部はアメリカの大学みたいなもんで入るのは簡単やけど卒業が鬼難しいって聞いて辞めたんや
中退率5割ぐらいいくんやろ…
中退率5割ぐらいいくんやろ…
51 : 2020/11/10(火)08:30:49 ID:b0PhpSu50
なんで夜間
54 : 2020/11/10(火)08:31:41 ID:Qyg8MNy7a
本当に受かりたいならなんjやめることだな
ワイは言ったで絶対やめた方がいい
ワイは言ったで絶対やめた方がいい
60 : 2020/11/10(火)08:32:57 ID:TCdwujKD0
>>54
あと一週間も誰とも話せないなんて寂しすぎるぜ…
あと一週間も誰とも話せないなんて寂しすぎるぜ…
56 : 2020/11/10(火)08:32:15 ID:++bGOp2IM
現役ならまぁ…
浪人なら頑張れよ
浪人なら頑張れよ
59 : 2020/11/10(火)08:32:43 ID:4kdp5Gi00
こういうのに来られても迷惑だよ
大学がかわいそう
大学がかわいそう
61 : 2020/11/10(火)08:33:19 ID:LPCDw5bZ0
ワイ専修夜間だったけどクッソ簡単やったで
時間余りまくった
時間余りまくった
65 : 2020/11/10(火)08:34:07 ID:TCdwujKD0
>>61
面接あった?
面接あった?
62 : 2020/11/10(火)08:33:23 ID:GdMkk7mNr
訳ありで夜間受けるんじゃなくて滑り止めで夜間受ける感じか?
だったらやめとけ
だったらやめとけ
63 : 2020/11/10(火)08:33:44 ID:TCdwujKD0
>>62
訳あるけど話せないんや
訳あるけど話せないんや
69 : 2020/11/10(火)08:35:11 ID:fzbfSLtb0
>>63
通って大学院まで行った身からすると
大学院行くなら全然あり
学費がクソ安い
大学院行くなら全然あり
学費がクソ安い
71 : 2020/11/10(火)08:36:08 ID:TCdwujKD0
>>69
もちろん行くよ
バイトで全部賄うつもり
もちろん行くよ
バイトで全部賄うつもり
73 : 2020/11/10(火)08:37:27 ID:fzbfSLtb0
>>71
理科大は夜間でも上位1割は院推薦枠あるけど電通はどうだろうな…ある気はする
64 : 2020/11/10(火)08:33:56 ID:WXm+isno0
早慶は半年とかMARCHは三ヶ月をガチで信じてそうw