1 : 2021/01/08(金)04:41:24 ID:z4DG6hex0
ただでさえfラン私文の時点で卒業してもまともな職に就けないのに運悪く俺は22卒者だから卒業しても正社員に就けない可能性がかなり高い
fランだけどそれなりに課題は出されるんだけど給付型奨学金切られないように粘ってやってるんだけどやってる意味が分からなくなったきた

2 : 2021/01/08(金)04:41:42 ID:z4DG6hex0
無意味な努力とはこのことか
3 : 2021/01/08(金)04:41:59 ID:z4DG6hex0
なんじゃこりゃw
4 : 2021/01/08(金)04:42:06 ID:HZnAxpSD0
哀れやなぁ
8 : 2021/01/08(金)04:43:00 ID:z4DG6hex0
>>4
ほんま哀れやろw
ほんま哀れやろw
5 : 2021/01/08(金)04:42:16 ID:SiUcyJPt0
卒業後3年間は新卒扱いやからそんな怯えんでええやろ
10 : 2021/01/08(金)04:43:32 ID:z4DG6hex0
>>5
本当なの?
本当なの?
9 : 2021/01/08(金)04:43:01 ID:c4cPpVIG0
高卒よりはマシと思って精神たもて
下みてけ
下みてけ
12 : 2021/01/08(金)04:44:06 ID:yAIB/Ba50
Fラン就職チャンネル!
13 : 2021/01/08(金)04:44:11 ID:z4DG6hex0
2019年とかだったらfランでもそれなりのところに行けたんやろなと思うと悔しい
14 : 2021/01/08(金)04:44:20 ID:0Qg70OPgd
まずそんな大学に入った自分を恨め
15 : 2021/01/08(金)04:44:36 ID:mCdS2Kp80
どうせ大東亜とかニッコマやろ
20 : 2021/01/08(金)04:45:49 ID:z4DG6hex0
>>15
大東亜や
大東亜や
29 : 2021/01/08(金)04:49:03 ID:Rm4Pkaqzd
>>20
名前わかる時点でそこまでじゃないやん
16 : 2021/01/08(金)04:45:00 ID:EDbIueB40
資格取るべ?
18 : 2021/01/08(金)04:45:45 ID:7Ci1yMyf0
fランだろうとそうじゃなかろうと言われたことしかやってない奴はまともなとこ就職できないぞ
21 : 2021/01/08(金)04:46:30 ID:qk5Q7Q0gM
>>18
これ
学歴よりコネと能力やで
学歴よりコネと能力やで
19 : 2021/01/08(金)04:45:46 ID:vwI7Wmlo0
嫌ならやらなきゃええ
中退しても別に生活できるし成功することもある
ソースはホリエモン
中退しても別に生活できるし成功することもある
ソースはホリエモン
23 : 2021/01/08(金)04:47:19 ID:z4DG6hex0
どうしようマジ
25 : 2021/01/08(金)04:47:57 ID:60MF8ANi0
そんな貴方のために宗教があります
26 : 2021/01/08(金)04:48:02 ID:sx4TGTD10
給付型給付金切られないようにやってんなら無意味な努力ではないじゃん、頭Gランクか?
32 : 2021/01/08(金)04:50:59 ID:z4DG6hex0
>>26
たしかにね
たしかにね
27 : 2021/01/08(金)04:48:37 ID:6iHHLTvK0
国立理系のワイでも課題やる意味わからんからセーフや
28 : 2021/01/08(金)04:48:39 ID:M2oIFiaW0
どんなクソ大学でも一応卒業はしたほうがいい
少なくとも大卒は名乗れるから
少なくとも大卒は名乗れるから
30 : 2021/01/08(金)04:49:26 ID:47mP7VHDM
お、神奈川大学給付金生か?
31 : 2021/01/08(金)04:50:56 ID:XnWstNjG0
ワイの彼女もFラン公立なんやけど就職のことであーだこーだ言ってる
就職したらゴールなのか無能の中では
就職したらゴールなのか無能の中では
33 : 2021/01/08(金)04:51:17 ID:f+b1TrtY0
普通にガチFじゃなけりゃ面接官があーその学校知ってるわw程度やで
問題は本人の性格
問題は本人の性格
36 : 2021/01/08(金)04:52:19 ID:3RGk7gSe0
ワイは学費免除だからfラン入ったのに給付型奨学金制度で意味なくなったわ
37 : 2021/01/08(金)04:52:21 ID:BC5br7JW0
資格取っといてよかったわ
38 : 2021/01/08(金)04:52:33 ID:5XPLs73M0
まあ高卒とは天地の差があるからええやん
39 : 2021/01/08(金)04:52:34 ID:IJPLUvQvd
とりあえずもう1月なんだから流石に就活優先しろよ
人生決まるんだから
人生決まるんだから
40 : 2021/01/08(金)04:52:57 ID:f+b1TrtY0
Fランは学歴じゃなくてそれ以前の筆記面接で落ちすぎなんや
41 : 2021/01/08(金)04:53:38 ID:sdTBlgcZ0
>>40
www
書類選考の前に面接あると思ってる馬鹿www
書類選考の前に面接あると思ってる馬鹿www
44 : 2021/01/08(金)04:54:57 ID:4iiP+B330
面接したくないんやがどうすればええんや
45 : 2021/01/08(金)04:55:07 ID:FqJpyfbtd
じゃあ高卒で就職しとけよ
親に高い金出させて大学行ってる身分でみっともない
親に高い金出させて大学行ってる身分でみっともない
46 : 2021/01/08(金)04:55:49 ID:l+cbZI6I0
Fランだから就活ゴミっていうけど
だいたい各企業は大学郡ごとに採用枠持ってるから
Fランにはソルジャー採用枠がある
少ない枠をかけて戦う相手は高学歴じゃなくてFランだから自分も弱いが相手も弱いぞ
ちょっと頑張りゃ勝てるやろ
だいたい各企業は大学郡ごとに採用枠持ってるから
Fランにはソルジャー採用枠がある
少ない枠をかけて戦う相手は高学歴じゃなくてFランだから自分も弱いが相手も弱いぞ
ちょっと頑張りゃ勝てるやろ
48 : 2021/01/08(金)04:59:15 ID:Nt2eEULz0
>>46
それ理系の話とごちゃまぜになってないか?
49 : 2021/01/08(金)04:59:35 ID:VeZLOPrI0
その課題のいみすらわからないからゴミなんだぞ
50 : 2021/01/08(金)04:59:42 ID:E3igmGVf0
資格TOEICしか取ってないんやけどこれ使えるんか?
就活まだ何もやってなくて泣けるわ
就活まだ何もやってなくて泣けるわ
51 : 2021/01/08(金)05:00:21 ID:wnWsaN6Q0
学校が就活に力入れてるならそれなりの所行けそうだけど
52 : 2021/01/08(金)05:00:45 ID:83BmadJ9d
言いたいことは給付型奨学金もらってるという自慢やな
女みたいやな
女みたいやな
55 : 2021/01/08(金)05:01:18 ID:Nt2eEULz0
>>52
これ
53 : 2021/01/08(金)05:00:47 ID:i/2YfU2Lp
高卒ゴミフリーターも生きてるから頑張って
54 : 2021/01/08(金)05:01:16 ID:KFb1FnqXd
煽り抜きで22卒って内定率もう10パー前後あるだろ
12月で4%って報道だし
12月で4%って報道だし
56 : 2021/01/08(金)05:01:58 ID:Qvi4ojsE0
退学して海上自衛隊行くのが一番人権あるぞ
後はパソナで淡路島に住むか、介護かトラックかバスの運転手か
後はパソナで淡路島に住むか、介護かトラックかバスの運転手か
61 : 2021/01/08(金)05:09:16 ID:6rxiickL0
>>56
いや自衛隊行くなら大学はしっかりと卒業して幹部候補生学校の試験を受けるべき
58 : 2021/01/08(金)05:03:37 ID:BC5br7JW0
ワイ会計士合格者、高みの見物
59 : 2021/01/08(金)05:06:57 ID:QPAnxQUx0
今年は買い手市場になるのに人手不足のところが社員集めない意味不明さ
60 : 2021/01/08(金)05:07:08 ID:BQtPKonV0
せめて理系Fランならなぁ、下手な非Fラン文系よりは戦えたのに








