1 : 2021/04/19(月)00:38:07 ID:Ng5aIFxu0
誰も何も覚えていない模様

2 : 2021/04/19(月)00:38:50 ID:fQbYstpF0
松井秀喜敬遠やぞ
3 : 2021/04/19(月)00:39:00 ID:rLp1mkOV0
レ・ミゼラブル
5 : 2021/04/19(月)00:39:19 ID:75jYH3TZ0
国語と内容被ってるよな
7 : 2021/04/19(月)00:40:07 ID:D2Z7JVD9a
覚えてないや
8 : 2021/04/19(月)00:40:45 ID:oypvCwfTr
笑った仮面を常に付けなきゃいけない世界の話
18 : 2021/04/19(月)00:45:37 ID:D2Z7JVD9a
>>8
それ国語の方やなかったかな
地域差あるかもしれんけど
地域差あるかもしれんけど
9 : 2021/04/19(月)00:42:04 ID:MO4fCrCG0
さわやか3組とガンコちゃんを見る時間
10 : 2021/04/19(月)00:42:10 ID:yCgXvcPZ0
自由にしろって言われて自由にしたら親に怒られた話はそれ自由ちゃうやんっていまだに思ってる
11 : 2021/04/19(月)00:42:31 ID:mNihmq7w0
ボランティアを強制させる
13 : 2021/04/19(月)00:42:58 ID:BmJNt5DDd
ワイ道徳で綺麗事言う同級生見てみんなピュアだなあとか思ってたわ
本当にピュアなのはワイやった
本当にピュアなのはワイやった
16 : 2021/04/19(月)00:45:07 ID:RlHrS1xu0
>>13
道徳的な話やな
14 : 2021/04/19(月)00:43:36 ID:U6D+mEk10
道徳じゃなくて聖書の時間やったわ
15 : 2021/04/19(月)00:43:54 ID:Xj2uk9350
道徳は内申点に入らなかったから何言われてても寝てたわ
19 : 2021/04/19(月)00:45:46 ID:XxuMrv/B0
がんこちゃん観る時間やし
20 : 2021/04/19(月)00:46:00 ID:SIqks1h00
道徳教科化とかいう闇
21 : 2021/04/19(月)00:46:11 ID:JWw9OCiN0
ワイは結構覚えとるで
かなり意味あったと思うが
かなり意味あったと思うが
23 : 2021/04/19(月)00:46:26 ID:S0fRp/X+0
教師の価値観に基づく道徳を教えて何の意味があるんだ
24 : 2021/04/19(月)00:46:49 ID:zXwydwbe0
暗記科目で1番苦手だったわ
25 : 2021/04/19(月)00:46:56 ID:QD2jIjiF0
道徳あってもいじめの対象になりつづけたわ
26 : 2021/04/19(月)00:46:58 ID:urvZTO9a0
教示も何やったらいいか分からず適当にお茶濁す模様
27 : 2021/04/19(月)00:47:08 ID:QwO9tpx/0
がんこちゃん見てただけの授業
28 : 2021/04/19(月)00:47:10 ID:WeJLe21u0
低学年の時に先生から道徳だけはしっかり聞けって言われてちゃんと聞いてたわ
道徳の教科書とか使わないで先生が世界で起こった凄惨な事件を話してくれて子供ながらに色々考えさせられたし良い授業やった
道徳の教科書とか使わないで先生が世界で起こった凄惨な事件を話してくれて子供ながらに色々考えさせられたし良い授業やった
40 : 2021/04/19(月)00:49:22 ID:OIArCsSop
>>28
昔はそうやって自由にできたんだが今は教科になったからな教科書に沿ってやらないといけない
戦前以来の国の押し付け道徳再来だよ
戦前以来の国の押し付け道徳再来だよ
46 : 2021/04/19(月)00:51:39 ID:Xj2uk9350
>>40
これまじ?自分の思想に正解不正解突きつけられんの?
30 : 2021/04/19(月)00:47:28 ID:1u/4IHoKp
妙にツルツルした紙質の教科書の思い出
31 : 2021/04/19(月)00:47:49 ID:h5fGpIETd
小学生の道徳の時間はさわやか3組見とった記憶があるわ
32 : 2021/04/19(月)00:47:57 ID:Xj2uk9350
外国では道徳の代わりに宗教の授業らしい
34 : 2021/04/19(月)00:48:32 ID:2x2fcov+0
屁理屈言うから授業参観の日に道徳があったとき担任に「お前は休め」と言われて休んだ。
35 : 2021/04/19(月)00:49:02 ID:jLcrX1JF0
大山のぶ代の子供時代の話
37 : 2021/04/19(月)00:49:07 ID:suJ+BZb80
いじめが起こっとる教育現場で平然と道徳教育が行われるって恐怖よな
何の意味もない
何の意味もない
38 : 2021/04/19(月)00:49:07 ID:KLbRVEpY0
箸休めや
39 : 2021/04/19(月)00:49:10 ID:Xj2uk9350
道徳のテストある学校なんかあんの?w
41 : 2021/04/19(月)00:49:53 ID:KUdZtV0O0
日本会議臭
42 : 2021/04/19(月)00:50:45 ID:RlHrS1xu0
てか日本の道徳観って何が軸なん
61 : 2021/04/19(月)00:55:34 ID:gd5FFSZ9p
>>42
儒教
47 : 2021/04/19(月)00:52:17 ID:ATsYLwNU0
今思い返すと小学校も中学校も極左みたいな教員ばっかりやったな
怖いわほんま
怖いわほんま
48 : 2021/04/19(月)00:52:27 ID:l1NWlJGK0
地雷問題の話で、地雷踏ませて処刑したらコスパ良くね?って書いたらガチ切れされた記憶あるわ
51 : 2021/04/19(月)00:53:02 ID:NbJkfv7Y0
聞かなければならないゴミクズほど出席していないから全く意味がない
52 : 2021/04/19(月)00:53:08 ID:jE/uFbtXa
道徳を学ぶのは大事やけどもっと核心を着いた教育をするべきだとは思う
54 : 2021/04/19(月)00:53:32 ID:JQOQrNu9r
オトちゃんルールしか覚えてないわ
56 : 2021/04/19(月)00:54:20 ID:BW/8WVWi0
素直に日本神話教えとけや
57 : 2021/04/19(月)00:54:57 ID:gd5FFSZ9p
ぶっちゃけ「人権」「平等」「自由」「民主主義」を教えた方がええよな
58 : 2021/04/19(月)00:55:04 ID:Gp07tldR0
道徳ってある意味洗脳だよね
戦時中からの反省いかせてなくない?
戦時中からの反省いかせてなくない?