スポンサーリンク
1 : 2022/02/18(金)13:07:06 ID:+mTLNtyo0
同志社は知ってる
"
スポンサーリンク

2 : 2022/02/18(金)13:07:17 ID:ZuIxXB/M0
どうでもええわクソガキ

 

3 : 2022/02/18(金)13:07:22 ID:JOhHK6U4p
ちゅちょちぇー

 

4 : 2022/02/18(金)13:07:34 ID:+mTLNtyo0
同志社、立命の次のところって認識であってる?

 

6 : 2022/02/18(金)13:07:53 ID:zZwc15o90
ワイ関学やで
ちな商

 

10 : 2022/02/18(金)13:08:30 ID:+mTLNtyo0
>>6
同志社立命の次って認識でオッケー?

 

16 : 2022/02/18(金)13:09:51 ID:RdCm0lgX0
>>10
推薦ばかり集めてるからくそアホになってるで
今だと関関同立の中で1番下やろうし近大以下ちゃうか

 

18 : 2022/02/18(金)13:10:32 ID:xcHGRp+Dd
>>16
ほなお買い得やね(ニッコリ)

 

7 : 2022/02/18(金)13:07:59 ID:+mTLNtyo0
まったくわからんわ下界の話は

 

9 : 2022/02/18(金)13:08:17 ID:zZwc15o90
立命館には勝ってるやろ

 

11 : 2022/02/18(金)13:08:54 ID:IaOP9vnir
関学とかアホしか行ってないやろ
まわり見てもそうだったわ

 

13 : 2022/02/18(金)13:09:27 ID:+mTLNtyo0
>>11
アホしかおらんの?
それすらもわからん

 

12 : 2022/02/18(金)13:08:58 ID:+mTLNtyo0
ワイ前期阪大しか受けたことないからわからん

 

14 : 2022/02/18(金)13:09:41 ID:bZhE+bPs0
推薦学院大学

 

15 : 2022/02/18(金)13:09:48 ID:+mTLNtyo0
あんまり有名なところじゃないのかな

 

17 : 2022/02/18(金)13:10:09 ID:xcHGRp+Dd
法学部補欠待ちのワイ参上

 

19 : 2022/02/18(金)13:10:36 ID:M/40rTsX0
アニキ高卒やろこれ

 

20 : 2022/02/18(金)13:10:50 ID:xcHGRp+Dd
ちなみに陽キャめっちゃ多いで

 

22 : 2022/02/18(金)13:10:58 ID:sYMebEnea
アメフトが強いぞ

 

24 : 2022/02/18(金)13:11:37 ID:+mTLNtyo0
正直わからんのよな
ワイ私立受けたことないし受けるつもりもなかったから

 

27 : 2022/02/18(金)13:12:01 ID:TvP2pPlt0
母校愛がすごい
早慶のあの感じとはまた異質

 

28 : 2022/02/18(金)13:12:07 ID:51Rh+Pr10
食わん聖学院

 

29 : 2022/02/18(金)13:12:33 ID:L1qkE5ud0
過去の栄光のおかげで今でも一応二番手扱いやで
偏差値自体は関西大と大差無い上に推薦の枠も大きいからコスパ最高や

 

37 : 2022/02/18(金)13:13:25 ID:+mTLNtyo0
>>29
そうなん?
立命ってところより上なん?
同志社立命が有名なのは知ってる

 

45 : 2022/02/18(金)13:15:52 ID:L1qkE5ud0
>>37
立命とのW合格でも6割ちょいは関学選ぶらしいで
大昔は同志社と大差無いレベルやったから印象ええんや

 

47 : 2022/02/18(金)13:16:41 ID:+mTLNtyo0
>>45
じゃあ立命って大したところでもないんやな

 

51 : 2022/02/18(金)13:17:27 ID:L1qkE5ud0
>>47
まあ偏差値も法政レベルやからな

 

55 : 2022/02/18(金)13:18:01 ID:+mTLNtyo0
>>51
法政ってのも知らんがまあ大したことないってのはわかった

 

スポンサーリンク

33 : 2022/02/18(金)13:13:03 ID:UuSwOKx+d
関学経済やが京大、神大、医学系以外の関西の大学は見下してる

 

75 : 2022/02/18(金)13:21:53 ID:Buv7h8I+0
>>33
お前ほんまに関学生か?

 

36 : 2022/02/18(金)13:13:19 ID:/rAF0uC5a
関西の私大でマシなの同志社位や
他はMARCHにすら劣ってるからな

 

41 : 2022/02/18(金)13:14:17 ID:L1qkE5ud0
>>36
いうほど変わらんで
同志社が立教やとしたら他の3つは法政みたいなもんやし

 

38 : 2022/02/18(金)13:13:29 ID:cfi1TWrX0
キリスト教徒ならかんたんに入れるらしいな

 

42 : 2022/02/18(金)13:14:18 ID:EDWzifZv0
推学やん

 

44 : 2022/02/18(金)13:15:43 ID:+mTLNtyo0
ワイ兵庫県出身だけど京阪神くらいしか知らんからな
関西学院とかマジで知らん

 

48 : 2022/02/18(金)13:16:44 ID:5jxOdynP0
関関同立は全体的に落ちぶれてるけど関学だけやばいな
10年前から予備校の先生があそこはやばいって言ってたわ

 

49 : 2022/02/18(金)13:17:23 ID:UuSwOKx+d
>>48
企業の人事やってるようなおじ様方からの評価ええから、コスパ高い模様

 

60 : 2022/02/18(金)13:19:15 ID:sYMebEnea
>>49
いい感じに身の程を弁えてるからな
女子の一般職には打ってつけや

 

52 : 2022/02/18(金)13:17:43 ID:nOwF015o0
指定校推薦のゴミ学校

 

56 : 2022/02/18(金)13:18:31 ID:Ar/A2iNxp
関学とかうちの高校の不登校が合格して行ってたなインキャ丸出しの
ワイは市大!w

 

58 : 2022/02/18(金)13:18:56 ID:UuSwOKx+d
>>56
その子関学入れてよかったな

きっと真人間に矯正されただろう

 

59 : 2022/02/18(金)13:19:10 ID:hI3ti2YX0
同志社のセンター利用はアホみたいに点数高かった記憶があるわ

 

62 : 2022/02/18(金)13:19:41 ID:Buv7h8I+0
ワイも関学やけど就職のコスパはそこらの関西の学校よりはええみたいやわ
学歴って意味では関大とさほど変わらんけどな

 

71 : 2022/02/18(金)13:21:04 ID:+mTLNtyo0
>>62
それって顔のいい女が総合職で稼いでるだけじゃねーの?

 

74 : 2022/02/18(金)13:21:43 ID:sYMebEnea
>>71
男子は体育会アメフト部サッカー部が稼ぐ
女子は一般職で稼ぐ

 

64 : 2022/02/18(金)13:20:08 ID:+mTLNtyo0
親父が同志社だけど親父とは会話が合うから同志社がまともな大学なのは知ってる

 

65 : 2022/02/18(金)13:20:17 ID:sYMebEnea
関学の理系はガチで終わってるやろ

 

77 : 2022/02/18(金)13:22:27 ID:+mTLNtyo0
妹も国立いけばよかったのにな
学費がマジでアホほど高いからな

 

81 : 2022/02/18(金)13:23:27
同志社
立命館 関西学院
関西
=======
近畿 龍谷 甲南
京都産業 大阪経済 大阪工業 関西外国語 京都外国語 佛教
摂南 神戸学院 追手門学院 桃山学院
阪南 大阪産業 大阪商業 大阪経済法科

 

スポンサーリンク
82 : 2022/02/18(金)13:23:39 ID:5jxOdynP0
理系は金持ってる立命が良いって聞くな滋賀の山奥に飛ばされるけど
将来的には資金力と学生の数が尋常じゃない近大が関西私大の2番手3番手に伸びる可能性はある

 

86 : 2022/02/18(金)13:24:13 ID:UuSwOKx+d
>>82
いくら偏差値伸びようと関関同立、産近甲龍はそう簡単には変わらんしなぁ

 

96 : 2022/02/18(金)13:25:39 ID:Buv7h8I+0
>>86
その辺の考えのままワイらを取ってくれる人事のおっさん方に感謝やわ

 

83 : 2022/02/18(金)13:23:44 ID:UiO4tiGAM
関西ってだけで正直格落ちよな

 

90 : 2022/02/18(金)13:24:55 ID:u15NKrRP0
>>83
禁句だぞ

 

87 : 2022/02/18(金)13:24:15 ID:59Z2sI/u0
関西では京阪神以外人権ないから

 

92 : 2022/02/18(金)13:25:08 ID:OB2LgmeKa
同志社>>関学>=立命館>関大
昔からあまり変わっとらん
言うても就活はマーチ関関同立は一括りやから序列はあまり意味ないわな

 

93 : 2022/02/18(金)13:25:18 ID:cfi1TWrX0
理系は立地悪いとこ多すぎ

 

97 : 2022/02/18(金)13:25:55 ID:HvZPV2ij0
ワイ関学やけどスポーツ推薦やから基本アホやで

 

99 : 2022/02/18(金)13:26:16 ID:gNSGfbE4p
私立文系って人権ないで
さいなら

 

102 : 2022/02/18(金)13:26:43 ID:z/KHnqx20
西日本3位って神戸?九州?

 

106 : 2022/02/18(金)13:27:01 ID:sYMebEnea
>>102
学部によるけど神戸やろ

 

103 : 2022/02/18(金)13:26:47 ID:sYMebEnea
関学は高等部上がりはそれなりにステータスやったんやけどな
今は高等部のレベルも下がってるんやな

 

109 : 2022/02/18(金)13:27:26 ID:UuSwOKx+d
>>103
元々男子校なんやっけ

 

123 : 2022/02/18(金)13:29:24 ID:sYMebEnea
>>109
元は男子校やな
灘や甲陽を受けるほどではないけどまあまあ賢くていいとこの坊ちゃんが多かった

 

107 : 2022/02/18(金)13:27:09 ID:UuSwOKx+d
神大は国立でも陽キャ多いのになぁ

おまけに賢いしモテるし色んな面で完敗やね

 

112 : 2022/02/18(金)13:27:57 ID:b2ccdWur0
関学ってどこにあるんや?

 

115 : 2022/02/18(金)13:28:08 ID:ehFByOOOp
1番貧乏が多い大学ってどこやろ

 

118 : 2022/02/18(金)13:28:36 ID:j+SvhA6fM
>>115
琉球大

 

125 : 2022/02/18(金)13:29:39 ID:ehFByOOOp
>>118
県外の比率によりそう

 

116 : 2022/02/18(金)13:28:25 ID:cfi1TWrX0
関学といえばマクド

 

119 : 2022/02/18(金)13:29:11 ID:gNSGfbE4p
私立文系って生きてて恥ずかしくないの?

 

121 : 2022/02/18(金)13:29:22 ID:ltqvhyXz0
ほんまに関学のチーズどもはどうしようもねえなお前らな

 

128 : 2022/02/18(金)13:30:00 ID:hNKKPlR1H
ワイは関西出身やけど競争苦手やから北大行ったわ
いずれ戻って就職するつもりや

 

132 : 2022/02/18(金)13:31:15 ID:FgsuQT/Jp
関学で草
関関同立とか早慶とか付属から行く意味なくて草

 

133 : 2022/02/18(金)13:31:48 ID:ltqvhyXz0
関学の推薦率はもはやもとに戻せないだろう

 

引用元: 妹が関西学院大学ってとこに受かったらしいんだが

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク