1 : 2022/04/13(水)09:52:59 ID:2AshaDIu0
なんj民の九大の評価教えてください

2 : 2022/04/13(水)09:53:34 ID:BCqt3uYXd
一回いってみ
ガチ田舎やから
ガチ田舎やから
3 : 2022/04/13(水)09:53:57 ID:haPdW0V4M
頭がいい
4 : 2022/04/13(水)09:54:06 ID:W5bFQIw30
筑波行った方がまし
5 : 2022/04/13(水)09:54:11 ID:PSkUI6im0
山の中にキャンパスがある
6 : 2022/04/13(水)09:54:16 ID:zdgVgfel0
家から近いなら行けば?
13 : 2022/04/13(水)09:57:05 ID:2AshaDIu0
>>6
駅で一時間くらいやな
9 : 2022/04/13(水)09:54:40 ID:5opVZi9qd
入試難易度の割に就職コスパ良い
千葉大とか行くくらいなら九大行く
千葉大とか行くくらいなら九大行く
11 : 2022/04/13(水)09:56:24 ID:Hfn77jMyd
明治レベル
12 : 2022/04/13(水)09:56:52 ID:BCqt3uYXd
就職変わらんし立地最強の西南の方がええで
15 : 2022/04/13(水)09:57:25 ID:7Ck3MkV20
>>12
変わるだろアホか
16 : 2022/04/13(水)09:58:02 ID:1z8sO+080
がくぶ
17 : 2022/04/13(水)09:58:05 ID:ZT6d/Tnj0
いやすげー田舎だよ
香椎と吉塚に挟まれて
香椎と吉塚に挟まれて
何も無い
なーんにもない
18 : 2022/04/13(水)09:58:25 ID:+QilPeqaa
移転して偏差値下がってるんやろ
九州で就職するならコスパええと思うで
九州で就職するならコスパええと思うで
26 : 2022/04/13(水)10:01:14 ID:7svungjK0
>>18
六本松と箱崎の立地の良さが売りの一つやったのに
あんなとこいったらそら余所の大学へとなるわな
あんなとこいったらそら余所の大学へとなるわな
21 : 2022/04/13(水)09:58:51 ID:ToAKQ+air
高学歴なのは間違いなく高学歴やと思うで
イッチの学力と理想がどんくらいかは知らんが
イッチの学力と理想がどんくらいかは知らんが
30 : 2022/04/13(水)10:03:56 ID:2AshaDIu0
>>21
普通や、やから1番ハードル低いらしい理学部入ろうかなと思っとる
普通や、やから1番ハードル低いらしい理学部入ろうかなと思っとる
23 : 2022/04/13(水)09:59:26 ID:xWEONZBtd
ワイ弱小単価医やけど、九大なら利き手封印しても受かるわ
31 : 2022/04/13(水)10:04:31 ID:2AshaDIu0
>>23
凄いな
凄いな
24 : 2022/04/13(水)09:59:37 ID:IqLjCGLh0
九大は虫の研究に強いところか
28 : 2022/04/13(水)10:03:23 ID:1z8sO+080
中央法きもいわ
そんなたいしたことない
そんなたいしたことない
29 : 2022/04/13(水)10:03:39 ID:3ZIe7bln0
六本松箱崎時代は良かったけど今は山の上だぞ
バイトもろくにできない
バイトもろくにできない
33 : 2022/04/13(水)10:05:19 ID:7svungjK0
>>29
害獣駆除で自然を謳歌出来る
34 : 2022/04/13(水)10:06:02 ID:2AshaDIu0
>>33
えぇ...
40 : 2022/04/13(水)10:08:36 ID:7svungjK0
>>34
九大 イノシシで検索
ハマれば素敵なキャンパスライフや
ハマれば素敵なキャンパスライフや
44 : 2022/04/13(水)10:10:35 ID:2AshaDIu0
>>40
受けることにはしたけど、イノシシは嫌やなぁ...怖すぎるわ😨
受けることにはしたけど、イノシシは嫌やなぁ...怖すぎるわ😨
32 : 2022/04/13(水)10:04:53 ID:VJXBBqJyM
田舎
35 : 2022/04/13(水)10:06:36 ID:2AshaDIu0
>>32
東京に比べたらど田舎やろな...
45 : 2022/04/13(水)10:14:25 ID:6NiPr3MV0
>>35
所謂田舎と比べてもさらに山奥の田舎やぞ
36 : 2022/04/13(水)10:06:51 ID:ccI9QHRMd
旧帝自体はその地方のトップクラスが集まるから普通に評価高いで企業側からしてもな
単純に金銭的問題で都心に出て来れない奴もおるから偏差値だけで見てるわけちゃうで
単純に金銭的問題で都心に出て来れない奴もおるから偏差値だけで見てるわけちゃうで
42 : 2022/04/13(水)10:09:48 ID:zHAwbAYQ6
大学生って人生で一番時間的余裕があって楽しいと思うわ
そういう時期をくっっそ僻地で過ごすのは勿体無い
そういう時期をくっっそ僻地で過ごすのは勿体無い
48 : 2022/04/13(水)10:21:22 ID:rI8rWsaVd
>>42
家でスマブラとかして遊べばええやろ
43 : 2022/04/13(水)10:10:15 ID:DTkVi83O0
理系なら受けるべき
宮廷東工大とそれ以外だと全然違う
宮廷東工大とそれ以外だと全然違う
46 : 2022/04/13(水)10:14:56 ID:zdgVgfel0
関東人センスやとやっぱり北海道にロマンを感じざるを得ない
東京博多って新幹線?飛行機?
東京博多って新幹線?飛行機?
49 : 2022/04/13(水)10:26:21 ID:RBft9YzJd
昔九大受かったら入学式前に色んな一流企業から資料が送られてきたわ。
卒業後は是非うちにって
卒業後は是非うちにって
引用元: 九大受けようと思うんやが